2014年06月30日

勇者、横山典弘。

今年の上半期を締めくくる初夏のグランプリレース、第55回G1宝塚記念(阪神競馬場2200m芝)が終わりました!

いつもだったら、水曜日あたりからかかりぎみになる私のテンションなのに、実は今回に限って、かなり前からいろんな思いが錯綜してしまい、自分でもどこから手をつけていいのかわからない。事のはじまりはこうでした。

「なんでゴールドシップ!なんでそんな危険な役目をうちの典さんが…!」

それだけは勘弁してくれ、ただでさえスタートがへなちょこの、しかも「大きな船出、再び」を期待されているゴルシに典さんなんか(なんかってひどい言い方ですね)を乗せたら、またあの「後方ポツン」とかになっちゃって、いきなり沈没したらどうするのよ…と思ってしまったのが正直なところ。

ちゃんと出るのとか走るのとかいわれるなんて、G1馬なのに今はなき(まだいます!)ペルーサみたいじゃないですか。とにかく、殿さまゴルシの機嫌を損ねないようにやんわり調教をしたり、湿った馬場大歓迎の愛馬のために、師が雨乞いダンスをやったり(未確認)と、もはや命がけ。

ゴルシを動かすのって本当に大変なことなんだとチラ見しながら、この件に関してはあえて見ないふりしようと決め、私の心は哀愁漂うウインバリアシオンにスライド!

ウインバリアシオン。同期に燃える最強馬オルフェーヴルがいたことでさんざん泣き続け、脚のケガに苦しみ、前走の春天ではようやくG1馬か!と思ったらフェノーメノに阻止されてしまうという応援し甲斐のありすぎる競走馬。

お山のてっぺんにいる強い男も好きですが、下積みが長く、苦労している男に惚れてしまうのも女心。どこよりも早い夏祭りのような宝塚記念で、華々しく勝ってほしいと心から願いパドック拝見。

・・・ウイン、どうした。元気がない。そんな気がする。一方ゴールドシップ。普通。この普通がいつもわからない…。

それでも私は、ウインバリアシオンとゴールドシップそれぞれ単勝、夢馬券はウイン、ゴルシ、ジェンティルドンナ、フェイムゲームの3連複ボックスで勝負。

そして結果はーーー!

見た目にもわかりやすいギアチェンを、自分のペースで段階的しながらに前へ行くゴルシ。

典さんは予告先発通り「馬の邪魔をしないように」乗っているだけのようだった。

騎手の方はよく「馬の邪魔をしない騎乗」とか「馬が気持ちよく走る」などを心がけるというけれど、乗ってるひとにだって感情はあるし、勝ちたい気持ちから生まれる焦りや怖さ、自分の想像とかけ離れたレース展開などによって、このことがとても難しくなると思う。だからあえてそんな風に言うのかもしれない。それができる勇気があるかないか。

「やっぱり典さん、勇者だなぁ…」

ゴールドシップ、手綱ゆるゆるにしてもらって、気持ちよ~く走ってらー!

稀代のクセ馬、フーテンの豪脚馬は、どんな海でもお構いなしとばかりに出航。サヨウナラ~

レース史上初の宝塚記念連覇は、準備に手間がかかったわりにあっさりと豪快に達成されました。誰が乗っても強い馬は歴代いたといわれますが、誰でもいいわけじゃない馬もいる。典さんは過去にも、何となくポヤンとして、このまま終わっちゃいそうなカンパニーをみごとに覚醒させた男。実績はご存じの通り。今回のような勇気ある騎乗は、日本中探しても、典さんじゃないとできないでしょうね。

応援していたウインバリアシオンは7着と、やはり元気のない結果に。いつもなら、最後の直線でじわじわ上がって、終いはグンと伸びるのに、今回はそれがなかった。

「チッ!オルフェいなくなったと思ったら、ゴルシかよ」と、うんざりしているかもしれないが、ちょっと休んで秋にまた活躍してくださいね。

2014627

「いいね~、この芝。しっとりしてて俺好み~♪」

「もう、いっちゃおーかな~~♪」

2014

「るん~♪ ひゃほぅ~~♪ 」

「誰よりもでっかいストライドで走ってやるもんねー」

2014_2

余裕のゴルシと「お願いします!」と言ってる典さん。今後はこの強烈な人馬一体コンビ?

写真撮影:3枚とも西田彰氏 (いつもありがとうございます!)

2014年06月27日

大安吉日!お祝い事づくし。

cbbさん、やまゆりさん、早速のお祝いコメントありがとうございました。horse

144 いつも馬の写真でお世話になっている「カワムラさん」はこうして勝利馬の「横幕」を
作成して届けて下さいます。

126 6月22日「大安」。新冠町に住む「甥っ子」の婚礼の日でした。なので
ガルボの応援に駆け付ける事は出来ませんでした。

牧場の仕事は(ヘルパーさん)にお願いしてでかけましたので、披露宴終了後

様似へ戻ったのですが既に「お祝い」が沢山届いていました。正直「勝利」は

予期せぬ出来事でございました。ガルボ号は既に7歳!小さい体にトップハンデ(58キロ)

鞍上津村騎手とのコンビも初めて、休み明け、距離?等々条件は厳しい?

しかし結果は?函館コースを得意とする津村騎手、ガルボの厩舎関係者、休養先の

シュウジデイFのスタッフ、ファンの応援のおかげで「勝利」する事が出来ました。

出走時間はまだ「披露宴の最中」でした。知り合いの方の御配慮を頂き「タブレット」で

観戦しました。(ここも感謝です。)披露宴には多くの牧場関係者もご出席頂いていまし

たのでWでお祝いしていただきました。

105 我が家の愛馬の肢はこの「装蹄」で守られています。

125 過去「お酒」がお祝いの基本でしたが最近は「この形」も主流になって
います。(送り下さる方々の御配慮ですね!)

119 ブログ担当メンバーでいらした、画家「飛渡さゆり」さんからも頂きました。
「さゆりさ~ん!ありがとうございました。お体ご自愛くださいね!)

101 私が様似に嫁ぐ前に勤めていた会社「ジェイエス」からも届きました。現在は
大きな会社になりましたが、三十数年前、私がいた頃は荒川常務(ご逝去)と

私の二人しかいない会社でした。種付け権利株の売買、シンジケート事務、

お茶くみ、会議の買出し、掃除婦、と何でも(全て)こなさなければなりませんでした。

この経験の積み重ね、人脈等々が今!私を生かしてくれる「宝物」になっています。

106 「マジョ号」がお世話になったホッカイドウ競馬の調教師「安田先生」です。
全て掲載出来ないのが残念です。我が家の玄関、和室共にお祝いの品々で

埋め尽くされています。本当にありがとうございました。昨日もまだ2件受け取りました。

折角お花も沢山頂きましたので、もったいないので、様似町役場他に飾って頂きました。

多くの方々と(喜び)を共有させていただきました。

025 甥っ子のお嫁さんも「ようこさん?」です。私と同じ名前なので心配?(coldsweats01
大丈夫!陽子さんは美人でしっかり者。(私と違ってやさしく女性らしい?)

027 花嫁姿を作っている様子!上はかつらの「うしろ」から。

093 とても「涙もろい!」我が甥っ子。
「サラブレッドの王国」の31ページにも登場しています。我が地域を

(元気にしたい!)熱く語る新冠町商工青年部メンバーです。(皆さま

ヨロシクご指導くださいませ!)

043 「氷川神社」で夫婦の盃をかわしました。~お幸せに~heart04

この日の披露宴会場でも「ブログ拝見しています!」との声をかけて

頂きました。うれしい限りです!(かっこいい!好青年からでしたgood

本日夜、東京から同級生が帰省するので静内集合の為、早朝アップです。virgo

 

2014年06月26日

つばめ

6月25日(水)の門別4レース新馬戦で、

名前を付けさせてもらった友人(こうちゃん)の馬、

ロンディネがデビューを迎えましたsign03

Img_5703

以前、このブログでも書きましたが、

燕をイタリア語訳して付けたロンディネshine

わたしがヤクルトファンだから… というのはナイショで(笑)、

表向きの由来は、厩舎に幸せをもたらすと言われている燕からup

Img_5545

名付けの親として新馬戦は行きたかったけど、

北海道はさすがに遠いので、

大井競馬場からスマホの映像でみていましたeye

写真は現地に行かれた方から頂きましたhappy02

Img_5737 

結果は5着でしたが、初戦だし使って良くなりそうなタイプだけに

次走に期待したいですnote

そして、燕つながりで…笑

もう一頭ご紹介したい仔が、アイムユニバースhorse

Img_5724

オーナーさんの会社がヤクルトスワローズのスポンサーということもあり、

次走からはヤクルトのマスコット、

つば九郎が入ったメンコをつけて出走予定ですshine

(メンコはこれから作るということで、写真はまだないです)

↓つば九郎。

Img_5676

そんなアイムユニバースですが、髪の量が多いため、

タテガミの半分を短くして、半分を長くするという

お洒落なヘアスタイルをしていますflair

↓右サイド、ツンツンヘア。

Img_5718

↓左サイド、ロングヘア。

Img_5723

髪の量が多いというだけあって、 確かに前髪もモコモコ。

Img_5724_2

わたしも癖っ毛で、毛の量が多いので勝手に親近感湧きました。笑

ちなみに性格は、すごく人懐っこくて可愛いかったですheart04

Img_5727

担当の橋本厩務員と、仲良しツーショットheart04

次走頑張って欲しいですhorse

ちなみに、この取材後に上司と帝王賞をみたのですが、

コパノリッキーニホンピロアワーズから買って馬券は撃沈wobbly

Img_5744

でも、この日はコラムの推奨馬にした、

エムアイチャンドラが勝ってくれて嬉しかったsign03

おめでとう、チャンさんhappy01

最後に…

昨日帝王賞に出走したオオエライジンが、

左前球節部完全脱臼で予後不良となってしまい、非常に残念です。

全馬無事でゴールして欲しいです。

2014年06月25日

オーシャン!

今朝5時からのワールドカップ日本戦、リーグ敗退は悔しかったですね。私は寝ぼけ眼で観戦していましたが、ゴールの瞬間は、まぶたが閉じていました(笑)

                                                                                                                                                                                                                                        

蝦夷梅雨も通り過ぎたようで、天気がよくなってきました。

一昨日の月曜日、今年初のオーシャントレイルに行きました。

オーシャントレイルは、節婦(せっぷ)の海岸を走るコースです。節婦とは、ホロシリ乗馬クラブがある新冠町の中の節婦町のことです。このコースは、普通に道路をわたらなければならなかったりするので、500鞍以上(馬に乗った回数)のレッスンを受けている方の上級者向けとなっております。道路の交通量の関係から朝6時から2人以上での参加で行くことができます。

今回のお客様は、宮城県からお越し頂きました。

                                                                                       

Img_1468

こんな感じで、朝から道路を列になって歩いて行きます。

馬で横断歩道をわたったり、踏み切りをこえることはなかなかしないですよねcoldsweats01節婦の民家がある道路や国道では注目の的でしたeyeshineすれ違う方々に挨拶しながら歩きます。

                                                                                                                                           

無事に節婦の海岸に着き、砂浜を踏みしめます。

着いたときにはとっても天気が良く、水平線までくっきりと見えましたsign03

Img_1469

さっそく、海岸を走ります。

いつもより広い場所を走るので、サラブレッドの血が騒ぐのか、嬉しくなってしまうのかいつもより元気に駈歩(かけあし)します。

普段より早いペースなので、乗っていらっしゃるお客様は驚かれていましたが、こんなに走る馬に乗れるのは楽しいと言って頂けて良かったですhappy01

                                                      

Img_1480

途中から霧がかかりはじめてしまって、辺りが白くなってきてしまいました。私が雨女だからかしら・・・?(笑)

節婦は昆布もとれるので、海岸にはたくさん昆布が落ちています。

                                                                                                 

Img_1476

山の側面に描かれている壁画は、新冠町のシンボルですsign01国道沿いからも見えますが、海からもハッキリ見えました。

                                                                                                                                        

Img_1482

お客様との写真です。

左から、私の乗っているナリタセンチュリー号。オーガ号、マイネルボウノット号、ダイワテキサス号、コア号です。

ナリタセンチュリー号は、今回海に行くのは初めてだったのですが、初めてにしてはとても素直に言うことを聞いてくれました。入社して初めて担当させてもらった馬がナリタセンチュリー号なので、この成長がとても嬉しかったです。

お客様が乗られた、オーガ号、マイネルボウノット号、ダイワテキサス号は何回も海に行ったことのあるベテランさんです。

さすがでしたsign03

                                                                                                                                                                        

Img_1491

久しぶりの海で少し疲れたのか、ボウノットくんは寝ていました。

お疲れさまですconfident

2014年06月24日

平日の昼間でも、お客さん結構来てました!

豊岡さんのブログにも紹介されましたが・・・

 

 6月18日(水) 

 

 

船橋のららぽーと。。。

Image_7

の、スグ隣にある、船橋競馬場へ行ってきましたnote

 少ない敷地にパズルのようにうまくはめ込まれたような造りの厩舎地区horse

Image_5

 

  

中は割とゆったりめな馬房でしたup

Image_4

 通路の幅も十分でしたしscissors

Image_3

Image_6

 広めの馬房でゆったりとくつろぐメテ男さんhorse

Image

競馬の準備中horse

Image_2

 馬房内では落ち着いていたのですが、向かいの馬房にいたレディに時折ナンパしておりました・・・sweat02

 

Image

 

 3枠3番

 

 

 

 

 

Image_5

  かなりレアな、地方競馬でのパドック写真ですup

 

 

 いつも写真を撮ってくれるお友達が、わざわざ仕事を休んで来てくれましたshine

Image_7

尻尾のリボンは豹柄にしましたnote

Image_8

Image_9

 落ち着いて周回してましたね~happy01 

Image_10

Image_2

 

 返し馬horse

Image_3

距離が長すぎたためか?最下位という結果に終わってしまいましたが・・・

Image_4

無事に帰ってこれましたhappy01

 地方競馬は、中央とやり方がちょっと違うところもあって、結構面白いですhappy02

 flair装鞍所集合が、中央70分前なのに対して、地方は50分前ですscissors

 20分短いだけでもかーーーーーなり楽ですねshine

  

 flairヘルメットは、アゴひも(チンハーネス)がついていないといけないのですdash

 普段競馬で被ってるヘルメットは、アゴひもがないので、あれを被っていくと、工事現場みたいなヘルメットに替えられますsaddash←イヤダ

  flair中央馬でも、尾持ち(ゲートの後ろから尻尾を持つ)していいみたいです。

 競馬の後に聞いたのですが・・・

 

  flair地方はゲート入れは厩務員が行います!

  中央は、ゲート係がいるので厩務員がゲートに行かなきゃいけないわけではないんですpaper

 

 

 

 

客でしか船橋競馬場に行ったことなかったので、なんか不思議な感覚でしたが、良い経験ができましたhappy01

地方交流に行く機会があればまたいろんなところに行きたいですね~shine

 

 

 

 

 

 

 

2014年06月23日

荒れて楽しい函館競馬。

しつこかった蝦夷梅雨も(今時エゾって!何だかな~)

函館開催を待っていたかのようにみごと晴れました!

今朝は朝晩の気温差のせいか、道南方面は深い濃霧に包まれていたとの情報もありましたが、メインの時間にはキラッキラの太陽が顔を出してくれたようです。

今日は朝から盛大に布団カバーなどの大物を洗濯して、いきなりの達成感!世界のシフは、物干し竿にリズムよく並んだ洗濯物の、風にたなびく光景をみるだけで、かなりの幸福感にひたれます。安いもんですね!

お安いといえば、ツイッターに流れる今日のメイン「函館スプリントS」の情報もそう。朝から素敵な予想が無料で満載でした。

「ストレイトガールが断然よさそうだ」

「いやいや、頭は危ないぞ」

・・・。

どっち!

毎朝、必ず何かしらをつぶやく競馬仲間のジュリーさんを発見し、ツイッターでコソコソ開始~。

Tui

相変わらず買い目の決まらない私は、半ばヤケクソで「クリスマスの複勝か…いやガルボで」と宣言!

潮風の直撃を受けた重苦しい洋芝の函館。若馬より、中堅どころからベテランに勝ってほしいシルバー舞台です。そして、こう言っちゃなんですが、忘れた頃にやって来るのが、ガルボの持ち味!!先にクリスマスとツイートしたのは、斤量が一番軽い(50kg)というだけという、まったくのテケトーちゃん。

そのテケトーと盆と正月が一緒に来てしまった函館スプリントステーーーーーークス!

何となくめずらしい『様似町生まれ』のガルボがきましたー!競馬女子部、高村さんチの馬!!やりましたね~!

マンハッタンカフェ父ちゃん、そして様似町の皆さんおめでとうございます~。

いつもいい加減な私の水晶玉は、今日に限ってガラス玉じゃなかったご様子。けれど、買っていたのはどちらも弱気な複勝という、かわいらしいオチがついております(涙)占い師に転身しようかな(小声)

実に2年ぶりの勝利で波乱を呼んだガルボ。7歳にしていい仕事をしました。

クビ差2着はローブティサージュ。そしてアタマ差でクリスマスと、3連単は87万円台の大波乱!最近どうも、荒れる競馬が楽しくってしかたがない私。高配当を手にできなくても、夢は一緒に見ることができますからね。現場にいた函館の皆さんも、さぞかしシビレたことでしょう。

私たち競馬ファンのジレンマは、1番人気はもちろん買っているから来てほしい、でも、そこをぐるりと変えて、2桁オッズも絡んでくれたらな~と夢をみます。さらにベテランが頑張って馬券になると、これもまた中年世代はうれしいもの。ガルボは一番重い58kgを背負っての勝利ですから、よく頑張った!エライ!というしかありませんね。札幌でも走ってくれるかな?待ってますよ~。

さて、危篤だった私のPATちゃんも息をふきかえし、生体反応が出たところで、先日久しぶりに遊びに行ってきたノーザンホースパークのお話を。

ごらんください、この上品なまなざし。

Wind_web

撮影:RINOT氏

日本近代競馬の結晶ディープインパクトのご聖母さまであるウインドインハーヘア。

御年23歳の彼女は、長年のママさんライフを終え、パーク内で功労馬として繋養されています。

同じパドックにいる半血種の仔馬ラッセルくんと寄り添いながら過ごす姿は母子そのもの。

馬房も一緒のようでした。

春にお腹を痛めて生んだ仔たちは、夏が過ぎると離乳の時期になり、ウインドママもディープやブラックタイドなどの仔たちを見送ってきました。それはきっと、何度経験しても慣れることはなかったと思います。

この日はいくぶんあたたかな日でした。

功労馬になっても、こころがざわめくのでしょうか。

風の様子で季節を感じ「もうじき、本格的な夏が来てしまう…」と思っているのか、何やらひどく落ち着きません。私の得意としている馬の好きな低い声で話かけても歩き続けたまま。

ラッセルは健気に、ウインドのすぐ後ろをついてゆきます。

青草をちぎってウインドに差し出すと、近寄ってきてくれました。

「大丈夫。もうこの仔とは、離れ離れにならないよ」

「安心していいんだからね」

そんな言葉をかけた時のワンショット。

鼻先をひとなで。

来月は、ウインドの暮らすパドックの前で、子どもたちと一緒に歩いたセレクトセールが行われます。自分の仔に値段がつくなんて、どんな気持ちなのだろう…と、ふと思ったりして。

「ママ、長い間ありがとうね」

馬にも感情があると思っている私は、ウインドにお礼を。

これからは、ここで、また皆さんに愛されながら、長生きしてほしいと思います。

 

2014年06月21日

日高王国!第1陣大阪青陵高校生が日高入り。

道外の高等学校の修学旅行先で最も人気が高いのは「沖縄」

次に人気は「北海道」。最近の傾向は1次産業体験付き農家民泊=

グリンツーリズム!

062

066 今年度第1号は、進学校「私立大阪青陵高等学校」の生徒さんです。
1泊2日の短い(通常は2泊3日)滞在ですが、4人の受け入れをしました。

早速、厩舎の(寝わら上げ)清掃!繁殖馬の放牧等々、早朝より体験中です。

 

058_2 牧場生活(丸ごと体験)。次なる体験はアスパラの収穫。

060 ビニールハウスの中!野菜の収穫。本日の食事の食材(キュウリ、ブロッコリー
レタス、キャベツetc.)ゲットです。

071_2 滞在中ず~っと小雨が降っていたので、屋内運動場での「乗馬体験」
4人の中でも1番元気で皆に頼られる(ユミチャン)

トップバッターを買って出てくれました。最初は引き馬でしたが、間もなく

自らの指示でしっかり馬を歩かせていた。horse

082 お土産は「縁起もの」馬蹄!

035 

048 様似町新冨にある完全自然放牧型肉牛牧場。熟成肉で食する最も
ふさわしい肉牛の育て方!に道外より「一流シェフ!焼き肉店オーナー!

レストラン経営者、食通!総勢30名余が視察に訪れました。

野生に近い経営者「西川夫妻」の駒谷農場!happy01古いお付き合いを

させていただいている友人。お父様は「日本農業賞」を拝受の駒谷信幸氏。

現在も北海道農業のあり方に、深く提言を頂いています。

036 約1時間、放牧地を見学し、その後BQハウスにて{バーベキュー}

030 千歳市にあります「航空自衛隊」人命救助、救援用へリ!
募集相談員に委嘱を受け十数年になり研修を受けました。

この時期、お天気が良ければ乾燥牧草の収穫作業なのですが、

二週間くらい前から愚図ついたお天気の為、普段参加できない研修

異業種交流を積極的にさせてもらっています。

先週は「クールジョーカー」一勝できました。(函館)、今週は「ガルボ」が

函館スプリント!出走予定です。トップハンデ、もありますが七歳の壮年

ですので何より「無事に!」と願うばかりであります。甥の婚礼の為、

応援には行けませんが?????

059 ミニトマト「あいこ」!間もなく収穫出来そう?
初摘み!が待ち遠しい~この頃~。ごきげんよう!

今週も土曜日になってしまいました!sad

 

2014年06月19日

佐藤裕太元騎手引退式&メテオさん出走

6月18日(水)船橋競馬場で、

8Rの後に佐藤裕太元騎手の引退式及び引退セレモニーが行われましたsign01

P1050110

これまでの騎手人生を振り返り、

「感謝」という言葉でその想いを表現。

アジュディミツオーフリオーソなど、

数々の名馬の調教を手がけた佐藤裕太元騎手。

「今後は調教師として、数多く勝って恩返しをしていきたい」と

今後の抱負を語っていました。

引退式後は、騎手仲間との写真撮影shine

P1050113

P1050117

写真のタイミング逃してしまいましたが、

この後騎手仲間からの胴上げもありましたup

みんなから、愛されているのが伝わってきましたhappy02

P1050132 

本当に長い騎手生活お疲れ様でしたsign03

P1050141_2

さて、この日の10Rには競馬女子部でお馴染み、

伊藤春菜ちゃんが担当する、メテオーラビアンカが出走horse

P1050182

パドックの様子horse

P1050185

P1050192

もちろん馬券も、メテオさんを絡めて買いましたsign03

P1050202 

P1050207

結果は…残念でしたが、また次回期待したいと思いますconfident

2014年06月18日

北海道春季馬術大会

12日から15日までノーザンホースパークで第49回北海道春季馬術大会が行われました。

なんと天気は雨rainsadかなり激しい雨が金曜日まで続いて、土曜日から少しずつおさまりました。ここまで激しい雨の中の試合は久しぶりでした。今季初ですねsweat01

試合会場の馬場も水たまりができてしまっていて、あまり良いコンディションではありませんでした。

そんな中、少年団の子供達も試合を頑張っていました。

                                                                                                                                                                                                                       

乗馬の大会は、結果はどうであれ馬も人も良い経験になります。普段の練習ではつかめなかった感覚が分かったり、良かったところや悪かったところを反省し次に繋げることができます。良い内容に結果がついてきます。どんなスポーツでも同じですねcoldsweats01

今回も大会に参加させてもらって、私は良い経験を積ませてもらいました。

普段の練習では上手くいかず、どうして良いのか自分では全く分からなくなってしまうこともあります。当然練習ではできないことは本番でもできるはずがないのですが、できないなりに試行錯誤して少しだけ馬と折り合いのつく乗り方の感覚を掴ませてもらいました。課題もたくさんあります。大会は、私にとって自分の実力を知るための『ものさし』であるとともに、モチベーションを維持するためのものであると思っています。

みなさんは、心が折れそうなときや落ち込んだときなどに、どのようにモチベーションを高めていますか?

                                                                                                                                                                                                                                                           

今回の大会は、ブリティッシュとウェスタンの競技が同時に行われました。全く違う競技が同じ会場で行われると、お互い良い刺激にもなりますし、交流もすることができました。

ウェスタンは、よく西部劇に出てくるようなカウボーイの格好をして演技する競技です。詳しいルールは勉強不足で分からないのですが、馬が後脚に体重をのせながら滑る姿は迫力がありますし、ブリティッシュとは異なる指示の出し方に、どのように乗っているのか分かりませんでした(笑)

同じ馬と共にする競技なのに、やはり競馬もそうですが馬は奥が深すぎますねcoldsweats02

                                                                                                                                     

今回は雨ということもあり、写真が少ししか撮ることができませんでした・・・。

                                                                                      

Img_1349

新冠乗馬スポーツ少年団の指導員がウィンドライアン号で優勝したときのウィニングランの写真です。水たまりがすごいですよねbearing

                                                                                                                                                                          

Img_1422

この黒い馬は、キタサンガッツ号です。

競走馬時代、北島三郎さんが馬主だった馬が今では乗馬になり、障害飛越競技で活躍していますsign01今回は、110センチの障害を飛越するクラスに出場しました。

元競走馬でも乗馬として活躍している馬は多いです。第二の人生?馬生?でも新しい才能や能力を開花させてほしいですねsign03

2014年06月17日

冷やし中華始めました

 

 

 

 

 

 あまりにも腰(右の骨盤周辺から腰にかけて)が痛くて一週間が経過bomb

 

 日曜日は、朝の仕事が終わってから成田までdash電気針をしに行ってきましたsweat01

馬でも電気針はやりますけどねぇ(過去のブログにも載せています)paper

 やっぱり電気針は最強に効きますねscissors痛みは軽減しました(まだ完治ではないけど・・・)

針の先生に、お尻に針刺された時、「いままでやってきた人の中で(お尻の深いとこの筋肉が)一番硬いよ・・・」

と言われました・・・

 

 

 どうやら、私の ケツ は硬いらしいですよ。表面はブヨブヨなのに(笑)

 

 

 

 

 

 

 先週土曜日は、東京競馬場に行ってましたnote

Image_14

朝4:30  馬運車のお迎えが来ますhorse

 

 美浦から順調に行って約2時間dash

 

 輸送は順調に無事終え・・・

Image_12

競馬場でリラーーーックスしちゃってる「南王くんlovely

 

 せっかく手入れをしたのにまたオガの上で気持ちよさそうにゴロンゴロンと・・・shock

 藁だったらすぐキレイになるけど、オガは厄介ですねsweat02

 

 

 写メ撮り忘れましたが、「冷やし中華はじめました」の張り紙がありましたsun

 

 すっかり夏モードですね(まだ梅雨だが・・・)sunrain

Image_8

 この日も暑かったーwobblysweat01

 これからの季節、人馬共に熱中症にならないかが心配ですsweat01

 実際、上がりの地下馬道で倒れちゃってる馬も見かけます・・・impact

 

 

 

Image_7

この日が2回目の競馬だった南王くんnote

 

 パドックはおとなしくしていましたが、装鞍所では、かわいい女の子がいたのか、◯◯◯が◯◯◯になるという恥ずかしい姿を見せていましたimpact←放送禁止用語ww

Image_6

  お尻の☆模様と、尻尾編み込みheart04

Image_5

 

 普段は人懐こく扱いやすくて可愛いんですが・・・

Image_4

 

 さすがにジョッキーが跨ったら気合いが入り、やる気満々になってきましたdash

Image_3

 

Image_9

Image_16

競馬は権利獲得の5着でしたup

 

 

 この時期の未勝利戦での権利獲得は、貴重ですからねdash

 

Image_15

 

 (こんなとこまで撮られてるww)

 

 カンカン場の前で、馬が引き上げてくるのを待っているところpaper

Image_11

 レース後の南王くんsweat01 

 

 目の周りがテカってるのは、レース後に全馬に行われる目洗いで、眼軟膏を塗られたからeye

 

 負けたのが悔しくて泣いてるのではありませんww

Image_10

レース翌日の南王くん

さすがに疲れたみたいで・・・

Image

 

このとおり、午前中いっぱいおねんねでしたsleepy

 

 暑い中、競馬走ったらそりゃ体力も消耗しますよね・・・

 

 競馬後のケア、しっかりやりますgood

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

そして

Image_2

 明日の船橋交流に、メテ男さんが参戦ですup

 

 現地行かれる方、ネットで見られる方は、応援してくださ~いnote

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆つむじ最終回☆


 今日でつむじシリーズが終了ですhappy01

 みなさん覚えられましたか~??

 

 (書いてる私が覚えてないというのは内緒ですww)

Image

 ピンク部分

 【 芝引 (しばひき) 】

 

 

 

  

 黄緑部分

  【 芭蕉 (ばしょう) 】

 

 

 

 芭蕉の下方にある水色部分

  【 骨正 (こつせい) 】

 黄色部分  【 後双門 (うしろそうもん) 

2014年06月16日

引退馬連絡会が設立されました。

6月10日。

たまたまうちの息子の誕生日という忘れがたい日に、現役を引退した競走馬を1頭でも多く、安心・安定して飼養するための連携と情報の共有を目指した引退馬連絡会が設立されました。

この会の設立は、引退馬の維持向上を目的とした牧場間の情報交換や、引退馬への関心を深めることを目的としたイベントの開催、「引退名馬繋養展示事業助成金」交付に関する提案、現状では十分といえない助成金の新たな開拓や基金の創設などの活動を主にしていくそうです。

私も縁あって、引退馬を引き取ったことをきっかけに、預託できる余生牧場の少なさや、助成金対象外馬の厳しさを知りました。

ずっと応援してきた馬の引退後のことに思いを寄せ、よりよい余生を送ってもらいたいという気持ちは、日本中に星の数ほどあると思いますが、北海道に住んでいる私でさえ、庭先に馬を置き、一緒に暮らすことは現実的にとても難しいもの。なかなか理想に近づくことはできません。

引退馬を引き取った後、「現役の贔屓馬がいるが引退後を案じている。引き取りたい気持ちがあるが、どうしたらいいのか」「それは一般人でも可能なのか」などの問い合わせが数件ありました。その時は、自分の経験したことだけをお話しましたが、馬の余生について関心を持ってくれるひとが意外に多いことがわかりました。

みんな、好きだった馬には最後まで幸せに生きていてほしいんですよね。

年間およそ7000頭生まれる「生産」の世界から「育成」、「競馬」を経て、生まれ故郷の北海道に無事帰って来る馬や、新しい「就職先」に行ける馬は何頭いるのでしょうか。

そもそも競走馬は馬主さんが所有している「よそ様の馬」。そのことについて、外野がとやかくいうのはよくないことだと思っていました。

けれどもし、引退後の「受け皿」がしっかりと確立されていれば、馬生につながる道も今よりずっと増えるのではないでしょうか。

今日は久しぶりに乗馬クラブへ行き、1鞍乗ったあと、馬の手入れはもちろん、ボロ拾いや飼い葉をつけてきました。

長い間トルネードダンサーという馬が私の相棒でしたが、3年前、彼は廃用になってしまい、私の手元には彼の健康手帳が遺品として残っています。もしその頃、余生・養老牧場があるという知識が私にあれば、彼を預けにいったかもしれません。

「知らない」というのは、時にとてつもない後悔を生むんだ、勉強しなくてはいけない、そんな風に思うようになり、休みの日は余生牧場を訪ね、それぞれの牧場の特色や預託料、馬房の空き具合をまとめるようにしています。

先日も、愛馬を余生牧場に預けたいという方のお手伝いができ、このメモが役にたってとても嬉しかったです。

トルネードダンサーがいなくなってから、しばらく馬に乗る気になれませんでしたが、ここ最近は、少しずつ乗れるようになり、現役当時、最後の鞍上は武豊というハギノレジェンドが、心のリハビリ相手をしてくれます。その後何百人もひとを乗せてきたレジェのたくましい背中に跨り、私にできることは何かな、ねぇ、どうしたらいい?なんて、ぶつぶつ言いながら乗っています。

念願だった引退馬連絡会ができ、これからいろいろな連携ができるようになるでしょう。

行き場のない馬たちに仕事をみつけてあげるというのも、ひとの大切な役目。あわせて、乗馬人口も、もっと増やす努力をしなければと思います。

余生牧場の方々は、馬たちの世話に追われて、なかなか情報を発信できないとジレンマを慢性的に抱えていると伺いました。今後は連絡会を通じて、「今までやりたかったこと」ができる環境になりますね。

9月14日は、新ひだか町静内で「引退馬ホースサミット」が行われます。どなたでも参加できますので、この機会に引退馬について一緒に考えてみませんか?

日程は決まりましたが、場所や時間はこれからだそうです。

詳細が決まり次第、またこちらでお知らせしたいと思います。

生産者が愛情こめて育てた仔馬たちが、競馬というスポーツで私たちを楽しませてくれた後に

「馬として天寿をまっとうできる」。

それが日本では当たり前のことになりますように。

Dsc_1855

2014年06月14日

今日から「夏の北海道シリーズ」開幕!

033 昨日、一昨日と「大荒れ」のお天気でした。5月の連休前から北海道には
纏まった雨が降らず、農作物の発芽が出来なかったり植えた苗が枯れてしまう

又、放牧地の乾燥で「馬の蹄も痛んでしまう程の大変な事態です。

ようやく纏まった雨は良かったのですが、暴風雨にみまわれました。成長した

野菜の茎が風で折れてしまったり、(再起)出来るかが心配です。

夏競馬北海道函館シリーズを前に(大荒れ)でしたから、どうか!閉幕まで

穏やかな天候と涼しい空気の中、愛馬達が持っている力を遺憾なく

発揮して欲しいですね。

我が家の生産馬「クールジョーカー」も15日に出走予定との事、丁度

小学校の運動会とバッティングしてしまいましたが、テレビで応援します。

081 真夏になる前に「はじめくん」たてがみ、前髪をカットしました。

082 

084_2「 ももこ」も「さんしろう」も(とこやさん)しました。

087 ついでに「シーラ」もやっちゃいました。実に「涼しげ!」

023 繁殖「モンタナ号」の受胎確認!内視鏡検査」。黒く丸く見えるのが
その様子です。間もなく胎児が確認出来るようになります。horse

032 セレクションセール、セレクトセール開催にむけ馴致を進める中
既に8月のサマーセールの申し込み締め切りです。

生産者としては、「どのセールにどの馬を申し込むか?」選択に

頭を悩ませ、時に気がつけば申し込み期限が過ぎてしまった!と

云う事にもなりかねません。(ギリギリセーフ)でした。

028 JBBAの研修所に来ています。rvcar
日本軽種馬協会生産対策部によります、「軽種馬経営高度化指導研修事業」の

説明会。馬女ネットの活動にご理解を頂き、研修に参画出来る事になった為

詳細について説明を受けました。多いに学び「ブリーダーのプロ」を目指しています。

037 「アメリカンエキスプレス」のカードのポイントでゲットしました。
(ル・クルレーゼ)22cmのお鍋。欲しい?と思っていたので

「超うれしい!」restaurant

041 「奉仕の精神」国際Rクラブの活動「交通安全街頭啓発」

昨日暴風雨が上がって、(様似ロータリークラブ)(えりもロータリークラブ)の

合同奉仕活動。(手前から3人目が自分)であります。

この後、交流会があり帰宅が遅くなりました。(金曜日中のアップが出来ずゴメンナサイ)

049 交流会メニューです。restaurant
是非、「アポイ山荘」のお食事に(皆さま)舌鼓を体験ください。

020 「芍薬」の花。今年は見事な大輪の花を咲かせてくれました。

華やかで、人の心まで明るくしてくれますね!tulip

花の持ちうる(ちから)ですね。

2014年06月12日

ビギナーズラック!?博才!?

 

最近は梅雨の影響で、関東地方では雨の日が続いていますrain

先週の金曜日、船橋に取材に行った時も雨…

Img_5593 (船橋競馬場、3~4コーナーの裏あたり)

燕の羽も雨に濡れて、バサバサになっていましたsweat01

Img_5592

今週開催が行われている川崎では、大雨の影響で、

川崎所属の馬たちが調教している小向のトレセンが水に浸かり、

調教ができない日もあったそうですwobbly

まだ梅雨は続きそうですが、早く明けて欲しいですtyphoon

さて、日曜日に行われた安田記念sign03

先週のブログでも書きましたが、

私にとっては、名古屋遠征がかかっていた大事なレースでしたcatface

ふとした思いつきで、一緒に名古屋に行く友人(競馬未経験)に、

安田記念の出走表を送り、好きな馬5頭選んでみてupと提案shine

友人から、

ワールドエース

ミッキーアイル

ジャスタウェイ

カレンブラックヒル は、名前が良いからと返信がsign03

そして、残る一頭は…

三浦皇成騎手が昔テレビに出ていたということで

グランプリボスsign01

というわけで、この5頭をBOX買いすることにflair

Img_5596

レースは神宮球場で、ヤクルトファンの方々と見ていたのですが

(競馬好きな方が多くてビックリ&嬉しかった)、

なんとグランプリボスが2着にsign03

私が予想していたら、グランプリボス選べなかったので、

友人の直感(ビギナーズラック!?博才!?)に感謝感謝shine

馬連の配当金で、泊まりたいと二人で話していたホテルを即予約しましたhappy01

それにしても、勝ったジャスタウェイ強かったですねhorse

ちなみに友人も、安田記念以降ジャスタウェイが気になっているようでsign01

これを機に競馬好きになってくれたら嬉しいなと思っていますcatface                      

2014年06月11日

北海道も梅雨入り!?

本州は梅雨入りしたみたいで、雨が続いているみたいですねrain北海道は梅雨がないと言われていましたが、エゾ梅雨というのがあるらしいということをこの間知りましたcoldsweats01確かに、ここ最近雨が多いです。

                                                                                                                                                                                                                                                                                  

8日には馬場状態の悪い中、安田記念が行われましたね。ちょうど安田記念の時間に仕事をしていたため、リアルタイムでは見ることができなかったのですが、レースは白熱していましたねsign01ジャスタウェイが来るのか、グランプリボスが来るのかsign02ゴールギリギリまでの競り合い。競り勝ったのはジャスタウェイでしたね。

6週間連続で続いたG1レースの余韻は、まだ残っています。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

さてさて、現在北海道は雨が降っていなければ非常に良いトレッキング日和となっております。暑過ぎず、寒過ぎず。虫もいないので、ちょうど良い季節です。新緑が深まってきて森林浴も楽しめますsign03

うまレターなどで活躍している中地さんに写真を何枚か撮って頂いたのでアップさせてもらいます。白い馬がコアちゃん。後ろの栗毛はダイワテキサスくんです。

木漏れ日が素敵な写真を沢山撮って頂きましたhappy02ありがとうございますconfident

Img_1344

                                                                                      

Img_1346

                                                                                                                           

Img_1345

                                                                                  

この間、小型犬くらいの小さい鹿の赤ちゃんを目撃しましたeyeshine残念ながら写真は撮れなかったのですが・・・・・今時期は、親子の鹿が見れて癒されますcatface

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     

話が変わりますが、先日用事があったので新冠町の図書館に足を運びました。何回か利用はしているのですが、大体同じジャンルの場所しか行かないので気づかなかったのですが、馬の本のコーナーがありましたbookしかも、本の数が多かったです。さすが馬産地ですねwink

競馬について勉強不足なので一冊借りてみました。

Img_1348

                                                                                                                                                        

明日から、ノーザンホースパークで北海道春季大会が始まりますsign03今回は、ブリティッシュとウェスタンが一緒に行う大会です。ホロシリ乗馬クラブの馬も出場しますよhappy01良い結果が残せるように頑張ります。

2014年06月10日

梅雨~雨続きで坂路がヤバい~

なんだか急にひどい腰痛になってしまい、苦しんでいる伊藤ですcoldsweats02

この仕事は中腰や重いものを持つ作業ばかりで腰には優しくないですが、こんな悪いのは初めてですsweat02

30歳を超えたら、急に体が劣化したように思いますねwobbly

日々の身体のメンテナンス強化しなくてはdanger

梅雨の時期に突入dashで、毎日雨が続いた最近は、馬場が悪くて馬がかわいそうwobbly

特に坂路。。。日曜日なんてハロー明けが一番悪かった・・・タイヤの跡が轍になってたりして、フラットな馬場でないんだもの・・・あれなんとかならないのかwobbly

 

 

 

 

 

 

  

 

さて、先週は、プライベートで大井競馬場へ遊びに行っていましたhorse

Image_11

 

いつものダイヤモンドターンhappy01shine

Lウイングにいることもありますけどね~note

ここのビュッフェの、「カプレーゼ」が私の一番のお気に入りで、いつも山盛り食べます(笑)

この日の1R、たまたま新聞を見ていたら、ある1頭の馬に目がいきましたeye

 「ラプリマヴェーラ

なぜかというと、この子のお母さんはフレンチドールup

 

 私が牧場時代に面倒見させてもらってた子ですhappy01

 

 フレンチドールのお兄ちゃんはワイルドワンダーnote

 

Image

しかも、騎乗している早田功駿騎手は、彼が中学生の夏休みに、牧場研修に来ていたんですよ(笑)

騎手になりたいという、かわいい顔した小さな少年でしたhappy02

あのころに比べると、ずいぶんとイイ男になったなぁflair

 

カメラ目線もらったけど、気づいてたのかな?(笑)

Image_9

ラプリマヴェーラちゃん、お母さんにそっくりなお尻sign03

 新馬戦の応援にも力が入りましたね~dash

 

 

 

そしてなんと・・・・・・・・・・

Image_7

Image_6

 勝ったshineshineshineshineshineshine

Image_5

 勝った~happy02happy02happy02happy02

Image_4

1Rから、馬券も当たったよ功駿ありがとうsmile

Image_3

Image_8

 

お母さん似のちっちゃい栗毛の女の子で、めちゃくちゃかわいかったheart01

Image_2

関係者の皆様、おめでとうございますhappy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Image_10

  この日は、数年前に会ったきりのお友達が遊びに来てくれて、

 

おみやげに、「ハルマメ」ゼッケンをプレゼントしてくれました~horse

「ハル」は春菜のハル。

「マメ」は、昔可愛がっていた馬の愛称のマメ。

どこに飾ろかなsign02

 

 

 

 

  

 

 

 

 typhoon今週のつむじtyphoon

Image_12

 

 き甲のオレンジ色の部分にあるつむじ

【 押 (おさえ)】 ここにつむじがある子はなかなかいないですね、私も写真でしか見たことがないです・・・

ピンクの部分ひじの後ろ(おびみち)にあるつむじ

 【 鐙端 (あぶみはな) 】

Img_9166

 どうしたら人間に「可愛い」と言ってもらえるかわかってるやつ・・・↑

2014年06月09日

世界の安田記念。

「こんなに集まるものか?」と思うくらい、今をトキメクG1馬が勢ぞろいした豪華すぎる安田記念が終わりました。

大雨が降った後の不良馬場は、馬たちにとって2400mくらいを走りきらなければならないような激重マイルでしたね。

今回の安田記念は、世界戦を終えて帰ってきたジャスタウェイの走りに注目が集まりました。

もちろん私の本命もジャスタウェイ!

なんたって、今年に入ってからハーツ父ちゃんの子どもたちが大活躍。オークスのヌーヴォレコルト、日本ダービーのワンアンドオンリーと続き、「2度あることは3度ある」という、つい言ってしまいがちな言葉が浮かばない方こそ、むしろ不自然な流れです。

いったい、どうしたというのでしょうか?

この件に関しては、近いうちにスタリオンへ行って、直接ハーツ父ちゃんに伺ってみなければいけませんが、トンチンカンな私のことです。「何か呪いでも解けたのでしょうか?」と、言ってしまいそうなので、バッテン印のマスクを持参して行きます…。

優勝したジャスタウェイのレース展開はきわめて危ないものでした。

道中は中団につけ、深い馬群の中にのまれた状態でコーナーをまわり、広がりあぐねる最後の直線をどうにかぬけだして前へ出たものの、彼より先に離陸していたのはグランプリボス!

ぬかるんだ滑走路に脚をとられながらも、一瞬遅れてジャスタウェイも離陸!

そらいけー!飛べー!飛んでくれ~~!…うわっ!こりゃ届かないかも…。

世界を知っている男は、私の弱気な態度に泥団子をぶつけながら応えます。

「冗談じゃ~ないよ。ぼくを誰だと思ってるの?世界のジャスタウェイだよ?」

あきらめない男の脚は最後にぐぐん~と伸びて決勝線を駆け抜けました。最高の泥の味は、オルフェーヴルのダービー以来でしょうか。ジャリっとしてて、うまいなー!

去年の覇者ロードカナロアもそうですが、いつの間にか、安田記念は「世界の~~!」が似合う大レースに。もう1回くらい世界王者がこのレースを勝ったら、「世界の安田記念」に名称変更はいかがでしょうか。

本当に強い馬は、どんな馬場でも誰が乗ってもキッチリ勝つ!そんな王道をみせつける素晴らしい結果に、彼の今後は宝塚記念を経て凱旋門賞というプランもささやかれていますね。このままいくと、今年の凱旋門賞は、日本馬だらけということになるかもしれません。各国何頭までとか、規定があるのでしょうか。どちらにしても、国内の明るいニュースは、すぐに世界へ通じるようになり、国境や距離をさほど感じなくなりました。それもこれもみんな、世界戦の先駆者が頑張ってくれたからこそでしょうね。

さて、応援馬券の話を。

トーセンラー。

デビューした時から「ラーちゃん」と呼んで熱烈応援してきたディープインパクトの息子は、なんたって馬場が悪いとうまく走れない究極のパンパン王子。重~不良になると途端に2桁着順になるというわかりやすい競走馬です。ラーちゃんの蹄鉄だけエッジをきかせてくださいよ~~(ダメです)。

ずっと2000m級を走って来て、去年のマイルCS1着で「ぼく、ずっとこの距離を走りたかったの」と、キラキラの馬体でアピールした逸材も、もう6歳。ちゃん付けするようなトシではなくなってしまいましたが、私の応援は続きます。

不良馬場にトーセンラー…。1回泣きました。それでも買うのが愛情ってもんです。

14着。あのねー、まったく、わかりやすいよキミは!だから好き!涙

Dcim0961

2014年06月07日

イランカラプテ!(アイヌ語)

036 先週、(今晩も茶の間で馬番しま~す)のエンディング後、仮眠する間も無く

出産の兆候?

朝方無事!出産しました。ケイムホームの女の子でした。ERV(流産)に始まった

今期の出産シーズンも何とか2頭はアクシデントを回避する事が出来(安堵coldsweats01

074 翌日、しっかりした「足取り」で日光浴です。最近の北海道は連日30度を超える
暑さ(史上初?)に道民はグッタリ状態sun!日高地方も多分に洩れず好天に

恵まれ、暑い日がつづいています。気温は高いのですが、湿度が無いので産まれた

ばかりの「とねっこ」には暖かい環境で(心地よい)のです。(馬産地として適した環境)

種付けシーズン1カ月しか残っていませんが、「アイルハヴァナザア」BLF(ビッグレッドF)

けい養を予定しています。(本日交渉中)~受胎させるぞ~。horse

056 北海道の先住民族「アイヌ」の先祖供養「イチャルパ」の様子。
新ひだか町にある「シャクシャイン城址」にある「チセ(アイヌの家)」。house

040 チセの中で(火の神)に祈りを捧げる。(供物やお酒があの世に届くように)

044 チセの天井?釘など一切使っていない萱、縄、竹などが組合わさって
作られています。sagittarius

050 野外の祭壇「あらゆる神々に捧げるイナウの数々」。

062 野外の祭壇に(供物、お酒等)先祖に祈りを捧げ、「先祖供養」をします。
昔の「男尊女卑」は今も変る事無く、女性は火の近くに席はありません。

神が通るとされる窓を横切る事も許されず、遠回りして祭壇に向かいます。

しかし、先祖供養は「女性」がするもの!とされています。

064 民族衣装のうしろ姿。(すべて刺繍)この文様で住む地域もわかります。

066 イチャルパの後「エイッサホイッサ」の民族舞踊。

055 従兄弟(元新ひだか町議長)、高校後輩(新ひだか町議会議員)と
記念写真?(真ん中は早死?)virgo(100歳まで健在のマジョ!)

070 ライラックの開花!tulip

067 ライラックをアップで。
またの名を「リラ」とも言い、札幌では「ライラックまつり」が開かれ

(リラの花冷え)とお日様の恵みはあるものの気温が低くなる時期でも

あります。昨日より「よさこいソーラン祭り」が開催され、この後「夏まつり」を

経て北海道は(衣替え)の季節と移って行きます。(会議出席で札幌入りしま

したが交通渋滞に巻き込まれ大変でした)

098 東京に住む子供達に送った「自家用野菜」。

099 今年の新作品「ロマネスコ」。

113 本日「自民党政調会」出席。
先般「日本ダービー」は昨年に引き続き日高産馬(唯一無二)の勝利。

先日、大井での「東京ダービーG1」勝利は、やはり日高産馬(ハッピースプリント)

史上25頭目の2冠を達成!そして北海道競馬出身馬であります。期待される

もうひとつの冠、(Jダートダービー統一G1)の勝利を!

ハッピースプリント号も1歳時のセールで、(買い手)に恵まれなかったとか?

馬の翁(辻芳雄氏)に大変お世話になった1人として「格別」なる喜びであります。good

以前として、「厳しい現実を背負った軽種馬生産牧場」の実態をしっかり訴えて

「農業政策としての位置づけ」を要望いたしました。

 

 

2014年06月05日

一攫千金を目指して!

 

6月1日(日)に行われた、日本ダービーhorse

現地に行って取材したかったのですが、

先週2回のテレビ解説で今週の大井開催分の取材が間に合わず断念…

レースは、取材後に大井競馬場のJ-PLACEで観戦しましたeye

Img_5549

馬券は本線のイスラボニータから流しつつ、

牝馬のレッドリヴェールを応援しつつ、

上司から聞いた情報でハギノハイブリッドを買いつつで、

まとまりのない馬券になってしまいましたsweat01

Img_5550

そして、結果はsign03

ワンアンドオンリーが勝って、4100円が4250円に。笑

何だかなぁ…coldsweats01

まぁ、マイナスにならなかっただけ良しとしときますup

そういえば、この時期厩舎に燕が巣を作りに来ていますnote

日曜日も大井に燕いましたよheart04

Img_5546

燕がいたので、スワローズも勝つかなぁと思いましたが、引き分け…sign01

でも、この日はセ・リーグどのチームも負けなくて頑張りましたsign03

話を競馬に戻し・・・

6/4(水)には、大井競馬場では東京ダービーが行われましたhorse

ハッピースプリントshineやはり力が違いましたねshineshineshine

ハッピースプリントなら、中央勢も参戦してくるJDDでも勝てそうhappy01

目指せ、3冠sign03

ちなみに、「まだ体型が子どもでもう少し体がしっかりしてくればさらに力もついてくると思う」と担当の佐藤厩務員。

Hapn

どれだけの大物になるのか楽しみですhappy01

今週末は安田記念sign03

8月に名古屋ドームに遠征する費用がかかってるので、なんとか当てたいですsign01

一攫千金を狙うならsign01

「 冷やし中華始めました。」

Img_5587

ならぬ・・・

(これを書きたいがために、会社の近くで食べた冷やし中華)

トリプル馬単sign03

そう、南関4場(川崎は開始時期未定)では、

今週からトリプル馬単の発売が始まりましたflair

後半3レースの馬単を当てるという馬券ですが、

50円から10円単位で購入できて、

最高払戻金額は50円に対して3億円のビッグチャンスsign03

ちなみに、今週日曜日から水曜日の4日間のうち、的中者なしが2回で、

最高配当が、1,481,338円(6月2日)

最低配当が、39,112円(6月3日)

となっています。

なかなか当てるのは難しそうですが、当たったら大きいcatface

2014年06月04日

アツい戦い

6月1日は、日本ダービーでしたsign03

今回も日本ダービーはアツいレースでしたね。私はテレビでしか見ることができなかったのですが、レースが始まる前から終わるまでテレビの前で正座しながら釘付けになっていました。

できるならば、東京競馬場で生のレースを観たかったものです。競馬場の雰囲気、レースの臨場感を味わいたかったです。

皆さんはどこで日本ダービーを観ていましたか?

日本ダービーを制したワンアンドオンリーは、新冠町のノースヒルズで生産された馬です。昨年の日本ダービーを勝ったキズナも同じところで生産されていました。すごくないですかsign02新冠町から、しかも同じところから日本ダービーを勝った馬が2頭も産まれているなんて。正直にすごいとしか言えないですcoldsweats02

ホロシリ乗馬クラブにも日本ダービーを走った馬がいます。フォーカルポイントですsign01フォーカルポイントは、2004年の日本ダービーに出走しています。この年の日本ダービーを制したのはキングカメハメハ。2着はハーツクライ。この中でフォーカルポイントは11着でしたが、このレースを見返してみると、キングカメハメハがレース最速タイムを出すという興奮するレースを繰り広げていました。

フォーカルポイントは、今やこんなにすごいメンツの中に入っていたとは思えないくらいのリラックスモードですけどね(笑)

Img_0762

Img_1326

Img_1149

こんな感じでも、一度はキングカメハメハに勝ってるんですよsign03

今回勝ったワンアンドオンリーは、ハーツクライの仔。2004年の日本ダービーの雪辱を子供がはらしたようにも見えます。

日本ダービー、毎年ながらあつい戦いです。

ワンアンドオンリーとイスラボニータの競り合いは特に燃えましたね。

今回は特にいろいろな方向から見ることができて、面白さと感動が押し寄せてきました。

話は変わりますが、昨日レモンが3歳の誕生日を迎えることができましたbirthday

あっという間に月日は流れていきますねcoldsweats01レモンは相変わらずパワフルで大人になった感じはしませんが、出会ったときに比べたら少しは落ち着いたのかな?と思います。私も、少しでもレモンに負けず成長できるように頑張っていきたいですrock

Img_1325

2014年06月03日

2年ぶり4回目の京都

ダービーデーの6月1日は、久々の競馬horseで、2年ぶりに京都へ出張でしたscissors

 

京都へは、前日の朝4時に出発、約9時間の長旅ですsad

Image_19

 長距離輸送だと特に、ボロ(馬のウンコ)が尻尾にしつこくこびりつき、手入れが大変になるのと、お尻を擦りつけて毛がなくなるのを防ぐために、「尾巻き」を巻いたりします。

私は基本的に巻かない派なんですが、パンさんのボロは緩めなので、尻尾に練りこまれて取りにくくなってしまうし、何といっても競馬場に到着してから尻尾をシャンプーするのは自殺行為なのでライオン風に尾巻きをしましたgood

Image_18

行きのパーキングparking

Image_17

毎度のことなのですが、朝輸送だとトイレ休憩までトイレガマンできなくなるんですよね・・・

今回もギリギリcoldsweats02

昼輸送なら、全然大丈夫なのですが・・・

Image_16

車両は「ブエナビスタ」heart04

Image_15

輸送はおとなしいパンさん・・・

輸送がうるさいと、馬につきっきりになってしまい大変なので、輸送がおとなしい子は本当に助かりますsweat01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Image_14 

 

 京都、到着して、、、、33℃sign02

 

 寮に行ったら・・・・こ!た!つ!!!coldsweats02

 

 こたつがある風景に、冷房全開dash

 

 

 

 

 

Image_13

 

 

 到着後のパンさん・・・初めての場所に、落ち着かずimpact

 

 しばらく汗だくでギャン鳴きsad

 

 

 

 

 

Image_12

他の競馬場は、厩舎周りは砂ですが、京都の厩舎周りは、「砂利」なんですよflair

砂埃がたちにくくするためでしょうか?

Image_11

 

 (たぶん)京都の厩舎が全10場の中でも一番ボロいと思います。

2階の居室なんて、昭和感ありすぎupここは戦後か・・・?

Image_10

正門

Image_9

中には入ったことないですcrying

Image_8

土曜の夜は、祇園四条の鴨川付近をちょっとブラブラhappy02

風情を楽しみnote

Image_7

外国人など、観光客でスゴイ混んでましたdash

Image_6

Image_5

 ご飯を食べるところを探していろいろ回りましたが、どこも満席で入れず・・・

やっと入れたお店は、鴨川一望のテラス席のあるお店で、暑かったので屋外はとても気持ちよかったですup

Image_4

 

食べるのに夢中になり、全部写真撮りませんでしたが・・・

Image_3

Image_2

Image

美味しかったですhappy01

 

 

 

競馬はというと・・・

Img_9095

Img_9098

暑すぎて大変でした・・・

結果はダメでしたが、何とか人馬共に無事に帰ることができて、何よりですspa

Img_9097

関東だと、写真を撮ってくれる方がたくさんいるのですが、関西だと無理だなぁ・・・と思ってました・・・

が、なんと、応援してくれている方が来てくれて、写真撮ってくださいましたflair

西田様、ありがとうございましたup

パドックにいるの、一発でわかりましたよ~smile

Img_9087_2  

レースの2時間後には、お帰りです・・・

結構慌ただしくて忙しいんですよねwobbly

Img_9090

ちょうど、馬運車に乗ってから、ダービーの出走だったので、車内のTVでみんなで観ていましたeye

(個人的にはショウナンラグーンを応援していましたsweat01

Img_9089

帰りは最初に「草津」に止まりましたsign03

く さ つ と読みますけど、群馬の「草津温泉」の草津は

く さ づ ですよ、地元ではねsmile

 

 

(今週のつむじはお休みします)

2014年06月02日

2月23日に生まれて。

競馬の祭典、第81回日本ダービーが終わりました。

ああ~もう、この感動の一部始終を、いったい何から書けばよいというのでしょうか。

どうやったってお尻がもぞもぞする落ち着かないダービーウィーク。

全国1億数千万の競馬ファン共通のもぞもぞ感だったことでしょう。

寝ても覚めても日本ダービーな私の熱い1週間は…

出馬表も出ていない27日の火曜日という無謀な夜に、満を持しての競馬女子会を開催!さまざまな競馬歴を持った淑女を集めてダービー攻略勉強会を行いました。

講師に、毎度イヤミなくらい万馬券を的中させて、時々焼肉をおごってくれるかわいい弟分のK氏に「ウマイ馬券の買い方」なんぞをじ~~っくり教わって、おおよその予習完了。

さらに31日のダービー前夜は、某スポーツ紙の関係各位参加も心強く、先輩のお店で緊急ダービーミーティングを追加し、これ以上ない万全の体勢で当日に臨みました。

これだけ力を込めて予想をがっちりやり、馬券の買い方もなるべくトンチンカンにならないよう心がけた結果!皐月賞から「この馬はダービー馬になる」と白羽の矢をたてていたワンアンドオンリーがみごとに優勝!単勝1000円がふんわりと膨らんで返ってまいりました。(ちなみに、保険馬券の馬単も的中)。

ここ最近の私調べですが、日本ダービーは、ウオッカから馬券を買いはじめ、2010年のエイシンフラッシュ、2012年のディープブリランテを除いて、あとはいい感じに当てている相性のいいレースとなっております(プチ自慢)。

ウオッカで馬券をとった話から無理やりつなげますが、紅一点のレッドリヴェールは、最後の伸びを欠いて12着。稀代の名牝クリフジから、64年の長い年月をかけて牝馬優勝したウオッカに続けと参戦しましたが、あれからまだ7年。燃える闘魂!根性の血でおなじみのステイゴールドを持ってしても、ここは難しいレースになると思ってましたし、たった7年でウオッカの成し遂げた競馬史を上書きするのは、何とも微妙な気持ちにもなるのが正直なところ。この厚い壁は、あと数年、強い牝馬が何度も体当たりをして、少しずつ崩していかなくては先に進めないものなのでしょう。

今年のダービーは、なんといっても『2月23日生まれ』が4つも重なるという「つながり」の濃さで大きな話題になりました。

ワンアンドオンリー、横山典弘騎手、前田オーナー、そして!7年ぶりの行啓となった皇太子殿下も同じ誕生日という、競馬史上最も幸せな偶然のおまけつき。ここまでくると、もはや神話の世界に匹敵しますね。13万人以上の集客があった東京競馬場内にも「自分も同じ誕生日!」という方が2万人くらいはいたのではないでしょうか?

同馬の調教師である橋口師も、20回目の挑戦で悲願達成と、メモリアルな年にふさわしい日本ダービーになりました。本当におめでとうございます。

競走馬は、おぎゃっと生まれたその日から、それぞれみんな、ひとと一緒に育ちながら物語をスタートさせてゆきますが、ダービーを勝つ馬となれば、それなりのページ数になるような気がします。

ワンアンドオンリーは、父ハーツクライから話しを書き始めると、大変な枚数になると思いますし、今回の「お誕生日つながり」の話をつけ加えれば、余裕で1冊出来上がってしまいそうです。

ハーツ父ちゃんは、ちょうど10年前にキングカメハメハの2着で、その時の鞍上は典さん。今年は密かに「俺はこの馬で、お前の息子で絶対にやってやる…」と奥歯をきつくかみしめていたことでしょう。最後の直線でみせたあの追いはこわいくらいの凄まじいもの。圧倒的な気迫で他馬を寄せ付けない激しいものでした。雪辱、親子、めぐる運命。どれをとっても、最高の感動巨編になるのが競馬というスポーツであり、日本ダービーなんですね!

2着に敗れた皐月賞馬イスラボニータも、この距離に縁のなかった父フジキセキからだと、その意外性からかなりの長文になるはずです。「この馬について、いくらでも書ける」というのが、名馬になる条件のひとつになるのかもしれません。イスラの場合、お父ちゃんの血が競馬ファンの心にわずかばかりのさざ波を立てましたが(私もそのひとり)、この馬に限ってそれは、忘れなくてはならないとても小さなことでした。

「皇太子殿下に馬上礼をする横山典弘をみることができるなんて…」

あのユタカでもまだのことを、私の典さんが(とうとう言ってしまいました)した時の感動!ワンアンドオンリーも補助なしで立派にご挨拶ができましたね!

これから『ダービー馬』として、キズナの後ろを追走する立場になり、さまざまな場面で「ダービー馬なんだから」という斤量以上の重さがついてまわりますが、ワンアンドオンリー、彼ならば、きっとその重責を軽やかに駆け抜けてくれると思っています。

2月23日生まれのうお座さん。万人から愛されることを命とし、優れた直感と感性で生きるうお座さんが頂点にのぼりつめた時、神様はカリスマ性を与えるといいます。このお話は、皇太子殿下をはじめとする皆さんに共通していますね。私も今日から2月23日生まれにしてしまおうかしら。

え?ハーツ父ちゃんが歩んだように、ワンアンドオンリーもキングジョージへの参戦が?まだ先のことだとは思いますが、楽しみな未来予想図もみえてきましたね。

お友だちから写真をたくさんいただきました!どれもみんないいショットです!しばらくの間、ぽーっとしてにやにや眺めますよ~。

ありがとうございました!

4167 「俺たちこそワンアンドオンリー!」撮影:三浦晃一氏

4168 「ダービー馬になった瞬間!」撮影:三浦晃一氏

10314582_532341376898770_7574704562「13万人のありがとうを一身に受けて」撮影:白石信教氏

10419549_395168203956943_3804163720 「この笑顔がみたくて、私はあなたについてきました」撮影:横山翔太郎氏

最新の記事

記事一覧

アーカイブ