みなさんこんにちは
毎回、たくさんのコメントありがとうございます
ブログのコメント欄以外からも、競馬の裏側が知ることができてとても良いという感想を多くいただいております
函館開催も始まりましたし、夏はローカル開催で、泊りでの出張も増えます
ご意見の中でも多かったのは、馬運車の中ってどーなってるの
厩務員も一緒に乗るの
馬運車って、1台に何頭乗れるの
といった質問でした
馬運車にもたくさんタイプがありますし、大きさも違うので、車によって異なります
乗馬をやっていた頃には、横積みの馬運車も使っていました。
横積みというのは、進行方向に向かって横向きに馬を積むことができる馬運車です
横済みの方が馬は楽だと言われたりしますが、馬に聞いたわけではないので実際のところ、どうなんでしょう?
競馬で使われている馬運車は、縦積みです。進行方向に向かって真っすぐに乗せます。
定員4頭
冷房完備です
前にも紹介しましたが、このようにゲートと同じくらいの幅のスペースに乗っていきます。
狭いところで我慢できない馬は、2頭分のスペースを広々使ってVIPに輸送してもらう馬もいます
この日、函館に出発した2頭は、乗るのを嫌がったりせず、すんなり乗ってくれました
厩舎によっては、「馬運台」を使うところもあります。
馬運台を使うと、スロープ部分の傾斜が緩やかになるので、乗りの悪い馬などは安全のため馬運台を使います。
北海道滞在となると、荷物も大量です。
これでも少ない方かなぁ
もっと荷物が多い厩舎もありますし、少ない厩舎もあります
ちなみに、こちらは福島出張の荷物です
さすがに北海道に行くよりは少ないですよ
馬運車の、馬の乗るスペースの前の運転席の後ろに、厩務員が乗るスペースがあります。
ここに、大人3人が川の字に寝られます
枕と毛布が置いてあります
ここのスペースに、長時間いるので、腰が痛くなったりしますね
一番近い中山で1時間半、一番遠い札幌で22時間くらい
新潟約5時間半、福島約4時間半
もちろん馬は立ちっぱなしです
あ、タイトルから勘違いされるかもしれませんが、人間のトイレ休憩と、遠くへの輸送の時は食事休憩もありますよパーキングでご当地のお土産を買ったり、厩舎へのお土産を買ったりします
馬は馬運車に乗ったら目的地までは降りられないので大変ですね
余談ですが、私が出張に行くときの必需品はコレです
ハンドソープ
厩舎の居室には、ハンドソープがないので、出張の荷物の中にいつも入れてあります
マイニチアツクテバテチャウネ~
ではまた来週
馬運車、長時間揺られてレースに向かうお馬さんたちももちろんですが、厩務員さんたち・運転手さんも大変ですね(>_<)
遠いところは、行っただけで疲れてしまいそうですね((((;゚Д゚)))))))そして、そのあと競馬場を動き回るんですもんね〜( ̄▽ ̄)皆さんほんとにお疲れ様ですm(_ _)m
ななこ 2013-06-18 11:43:47
ななこさんへ
厩務員は多少寝られますが、馬は立ちっぱなしだから大変ですよね( ;´Д`)
いつかのFacebookでの話じゃないですけど、助手席だと長距離は大変なんですよ((((;゚Д゚)))))))
あとトイレ(笑)
伊藤春菜 2013-06-18 11:49:23
北は北海道、西は小倉。
人だけの移動は楽だけど、馬相手だと遠征だけでも一苦労ですね。運転手さんも色々気をつかわなければいけないでしょうし。
どこでもドアがあれば、すぐなのに(笑)
でも遠征でご当地のグルメやお土産を買えるのは、競馬関係者の特権ですね♪
しょう 2013-06-18 12:55:08
今回は輸送特集ですね。
札幌22時間…彼らは大丈夫なんでしょうか…。
ふと疑問なんですが、
暑さに弱い担当馬Aが函館へ遠征、
阪神大好き担当馬Bが阪神に行く際は
片方は誰か別の方が一時的に担当するんですか?
あと遠征費は先生持ちかJRA持ちかも気になります。
「函館行きたいけど金かかるからパス!」
とかあるのでしょうか。
ひろ 2013-06-18 13:01:41
馬運車の中はこんなふうになっているんですね!馬も人も距離が長ければ長い程大変ですね;;
いつもお疲れ様です><
ふと思ったのですが、人と同じように馬にも酔いやすい体質の子もいたりはしますか??
最後の写真のお馬さんの表情がたまらなく可愛いですね♪♪
Y 2013-06-18 17:11:44
しょうさんへ
馬運車の運転手さんは、本当にすごいと思います!!
競走馬を運ぶなんて肩の荷が重すぎますよね((((;゚Д゚)))))))
振動とかも極力抑えて運転してくれているのが、乗っていると伝わってきます(^ω^)
北海道と小倉は、ご飯が美味しくて最高ですよ(≧∇≦)
伊藤春菜 2013-06-18 18:54:55
ひろさんへ
長距離輸送をすると、輸送熱と呼ばれる熱を出す馬も中にはいます。特に暑い時期の輸送には気を使いますね。
担当馬が別々の競馬場で出走するときは、どちらか一頭は自分で、もう一頭は他の厩務員さんにお願いするのが一般的です。
ただ、函館など滞在の場合、担当馬が二頭とも自分の担当馬であるとは限りません。自分の担当馬と、他の人の担当馬を函館に連れて来る場合、美浦に残ったもう一頭は、美浦に残っている厩務員さんにお世話をしてもらう形になります。
厩舎によっては、夏の間だけ担当が変わる場合もありますし、全プール制といって、稼いだ賞金は厩舎の全員で分けるというスタイルのところもあります。
輸送費ですが、基本的にはJRAが負担していますが、未勝利、500万クラスの美浦の馬が関西の本場で出走する場合は、実費になるので馬主さん負担です((((;゚Д゚)))))))
栗東の馬が関東の本場で出走する際も同じです。
函館は、実費ではありませんので、金かかるから行かないといったことはないと思います(・Д・)ノ
伊藤春菜 2013-06-18 19:05:23
Yさんへ
車酔いですかー!犬はありますよね。
馬はどうでしょう?馬は嘔吐ができないので、酔って気持ち悪くて吐くことはありません( ;´Д`)
私が見てきた限りでは、『こいつ酔ったなー』と思った馬はいませんでしたが、馬に聞いてみないとわかりませんね(O_o)
伊藤春菜 2013-06-18 19:07:51
いつも楽しい記事をありがとうございます。人間はトイレ休憩があるけど馬は降りられない・・・ということは、お馬さんたちはトイレとうしてるの?
カトパク 2013-06-18 19:11:28
こんばんは(*‘ω‘ *)
大人3人川の字で寝るんですね!伊藤さんは端っこですか?真ん中ですか?(笑)寝返りとかしんどそうです( ゚д゚)馬より人間が先にバテちゃいそう‥(^o^;)
ハンドソープ‥♪♪やっぱり手はきちんと洗わないと気になりますよね( ・`ω・´)男性にもきっちりされる方はいるかもしれませんが、女性ならではの共感です♡(笑)
あ♡もし、伊藤さんの都合がよろしければ、もーちゃんカラーの水色を次のレースでもーちゃんに着けてみていただけませんか?良ければ、写メも待ってます(#^^#)♡♡
さえ 2013-06-18 19:48:12
カトパクさんへ
馬は草食動物ですので、肉食動物の犬のようにオシッコのために散歩したりはしませんので、馬運車の中では『垂れ流し』ですよ(・Д・)ノ
伊藤春菜 2013-06-18 20:39:14
さえさんへ
後ろに三人乗るときは、馬運車に乗った順に場所を取るので真ん中のこともあります( ;´Д`)
お姉ちゃん端っこ行くかー?
と気をつかってくれる方もいますけどね( ̄▽ ̄)
もーちゃんの水色ですかー?
頭絡などの馬装は、厩舎で決まったものを使っているので変えられませんが、尻尾やタテガミなどの小細工部分でだったらできるかもしれません(^ω^)
伊藤春菜 2013-06-18 20:42:47
競走馬に生まれなくて良かったー!狭いとこ無理だし、何時間も我慢出来ないです。お馬さんは、そんな事お構いなしにレースに出て頑張ってるんだから凄いなー。毎週、競馬の裏側が見られて楽しい。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 閉めの春菜さんの馬撮り最高!
じゅんじ 2013-06-18 21:27:32
じゅんじさんへ
狭いのがダメな子は馬運車の中で暴れたりして危ないですΣ(゚д゚lll)
中でひっくり返る子もたまにいます((((;゚Д゚)))))))
狭いとこが嫌いな子は、馬運車に乗るのをかなり嫌がりますよ( ;´Д`)
写真毎回お楽しみに(^ω^)
伊藤春菜 2013-06-19 11:03:24