2015年03月31日

スペシャルゲスト登場!!そして…

Image_38

3月最終日となりましたねwobbly

明日からは、4月ですってよdash早いwobbly

4月22日から、ホッカイドウ競馬が開催となりますねーhorse

今日は、ホッカイドウ競馬の魅力を、写真たっぷりでご紹介しますnote

今回はほんとに盛りだくさんなので覚悟してご覧ください(笑)

Image_31

場内マップ↑

Image_35

門↑最初の入り口がゲートになっている!?

Image_32

Image_51

Image_52

Image_33

Image_39

Image_34

子供の放牧場?!(笑)

Image_37

Image_19

本馬場入場前↑

Image_20

ゴール板前↑

Image_21

ゲート↑

 

Image_5

練習用ゲート、まだ雪が残っている時のです↑

Image_12

雪景色のコース↑

Image_23

馬場↑

Image_24

朝の調教風景↑

 

Image_3

屋根付き坂路↑

Image_4

馬が走ってきました↑

Image_6

坂路モニター・・・美浦のモニターより立派です!!!↑

Image_7

Image_13

 雪化粧のパドックと↑

Image_36

雪解けパドック↑

Image_9

Image_14

馬場標本↑

Image_10

スタンド↑

Image_11

Image_8

お客さんエリア↑

Image_17

Image_18

装鞍所↑

Image_15

Image

Image_2

門別競馬場の一番の魅力?は、夕日がきれいなところだそうですsun

写真でもこんなにきれいなら、実際にはもっときれいなんでしょうね~lovely

Image_16

普段の調教後の一場面camera

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 現在は所属する女性騎手はいないホッカイドウ競馬ですが、かつて、ホッカイドウ競馬に所属していた女性騎手、笹木美典騎手をご存知でしょうかsign02

Image_45

愛称は「姫」、笑顔のかわいい女性騎手で、道営競馬のアイドル的存在でしたnote

Image_44

Image_43

Image_46

Image_42

引退後の今でも、競馬場で調教をつける毎日だそうですhorse

Image_26

Image_27

Image

Image_29

Image_25

そんな笹木美典元騎手から、メッセージが届きましたmailto

   shine   shine   shine   shine

ミノリを知ってる人も知らない人も…お久しぶりです(*´∇`*)♪

門別競馬場…どうでしたか?

今は雪で写真からはあまり伝わらなかったかも…
( ; ゜Д゜)

門別競馬場はパドックの人と馬との距離がとても近くて間近で見れるのが魅力!

そしてナイター競馬なのでとても夕日が綺麗でその中でレースが行われてるので何とも幻想的…(о´∀`о)

恋人同士の方!是非デートにオススメしますよ~(///∇///)

そして食べ物も美味しい!!!

バケツジンギスカンといって バケツの上にジンギスカン鍋を乗せてタレに漬け込んだお肉を焼いて食べる大人気のジンギスカンや日高町で有名な老舗お蕎麦屋さんの“いずみ食堂”に競馬場すぐそばにあるケーキ屋さんパサパのお菓子がいっぱーい♪

中でも騎手の勝負服がデザインされたクッキーがあり応援する大好きな騎手のクッキー是非 どうですか?(*´∇`*)

そしてそして今年から新たに内回りコースが出来ます⭐

今までは1200㍍の次距離が1700㍍でしたが1500㍍&1600㍍のレースが新たに加わりまた違ったレースが楽しめると思います(°▽°)

お子さんがいるご家族でもとねっこ広場がありお子さんと遊ぶ事もできます♪

ポニーのマキちゃんもお出迎えしますよ~

他に色んなイベントも目白押し‼
是非 北海道競馬 門別競馬場に足を運んでくださーーい(о´∀`о)shine

       shine   shine   shine   shine

とまぁ、美典ちゃんと私は友達になって8年?くらいでしょうかhappy02

北海道と茨城、地方と中央で、なかなか会えませんが、たまに会って馬トークで盛り上がりますsmile

Image_41

このプリクラは、2012年に会った時の一枚bleah

昔のプリクラと違って、完成度の高さwww

もう、数年会っていませんが、電話やLINEで話してるので、久しぶり感はないんですけどね~coldsweats01

皆さんも是非、ホッカイドウ競馬へ足を運んでみてくださいね~horse

私も行ってみた~いsign03

 

 美典ちゃんのブログはこちら↓↓↓note

 heart04笹木美典元騎手アメーバブログheart04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の担当馬ちゃんたちも元気ですflair

Image_47

寝起きで藁だらけな船長くんsmile

Image_49

この間の競馬後のボブちゃんnote

前髪のお団子ほどいた後で、チョンチョコリンがかわいいでしょ~sign02heart04

Image_50

「頑張ったんだけどな~。負けちったsweat02

 

 

 

 

 

  

 

  

ここでご報告ですsign03

 

 

 

 

 

 

 

 

 私、伊藤春菜は・・・・

 

 

 

 

 

本日をもちまして・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 競馬女子部を・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業しますsign03sign03sign03sign03crying

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の事は嫌いでも、競馬女子部の事は嫌いにならないでくださいっsign03sign03sign03

 (これが言いたかっただけですが(笑))

 

 

 

 

 

 

 ということで、3月いっぱいで、丸2年間メンバーとして活動させていただいた競馬女子部を卒業することになりました。

毎週楽しみにしてくださっている方、コメントをくださった方々、写真の提供をしてくださった方々、競馬女子紹介で出演してくださった方々、トレセンや競馬場で、「ブログ読んでますよhappy01」と声をかけてくださった方、尻尾の編み込みを楽しみにしてくださる方、パドックで手を振ってくださる方、本当にありがとうございましたshine

これからも、競馬場には姿を現すので、見かけた際は、無事に走れるようにと馬を応援してくだされば幸いです。

2年間ありがとうございましたnote

Image_48

母校のジャージー牛ちゃんと( ˘ ³˘)cнϋ ♡

2015年03月30日

高松宮杯から馬のある風景まで。

最近とみに馬券の調子のいい私は、

気をよくしてまたしても1頭軸から数頭流し。

稍重馬場の高松宮杯軸に選んだのは

雨降り上等!連覇がかかるコパノリチャード!

鞍上は『記録と記憶』にかけては右に出るもはいない『生きる歴史上の人物』武豊で万全です。

今年の高松宮記念はざっくりいうと、男女混合戦色が濃くて馬券にしやすいかなーと思えば、みごとに並ぶ1ケタオッズ!部屋の隅っこで軽く泣いてから、気を取り直して買い目の捜索にあたりました。牝馬は2kg軽く乗れることも買いたくなる魅力のひとつですね。

フランスの飲み物オランジーナのギア様を髣髴させる素敵馬名リチャードから、日経賞を勝ったばかりのホヤホヤ岩田騎手のストレイトガール、ギリギリ2ケタ人気で波乱を呼びそうなリトルゲルダの牝馬2頭と、ミルコを外して地獄を見たくないダイワマッジョーレ、エア弟がやたらに押すサクラゴスペルの3連複で勝負。1200mのプロであるハクサンムーンの取り扱いにはかなり悩み抜き、2着の後必ず13着と大敗するオカルトを参考にして消し!マイル馬ミッキーアイルの中京はどうだろうとよくわからずスルーしたら~…ドン!(爆裂音)

ひさ~びさに完全白旗オケラ街道でした。トホホ。

それにしてもなんだかなぁ~。お客さんの香港馬さんにはもうちょっと遠慮してもらいたかったし、自前の馬券が破裂しても、最後まで粘ったハクサンムーンに勝ってほしかったですね。

そして、

高松宮記念といえば、2006年優勝のオレハマッテルゼがいます。

金色に輝くタテガミと明るい栗毛がゴージャスなオレハは、現役時代武豊、柴田ヨシトミ、後藤浩輝騎手などの名ジョッキーを乗せて頑張りました。引退後は種牡馬になり、オーストラリアのオールエイジドステークスを勝ったハナズゴールやメイクアップなどの産駒に恵まれましたが、2013年、腰の病気になり13歳という若さで亡くなってしまいました。

28日土曜日。上着がいらないくらいのポカポカ陽気の中、オレハ父ちゃんの母カーリーエンジェルに会いに、繁殖牝馬引退後に彼女を引き取った長野晴美さんと、岩内町にあるホーストラスト北海道を訪ねました。

晴美さんは以前、牧場の繁殖厩舎の担当をしていた時にカーリーと出会いました。

カーリー初の産駒は、火災で命を落としたエガオヲミセテ。晴美さんはエガオのファンになって応援をしていたそうです。その後2000年にはオレハマッテルゼが生まれ、2年後にはルーセントウイングが生まれました(この3頭の父は大種牡馬サンデーサイレンス)。

晴美さんの心に今も深く残っているのは、繁殖にあがってきたルーセントでした。

まもなく出産という時期に、ルーセントは病に倒れ、何とか仔馬を生み落としたものの、その後亡くなってしまいます。この出来事をはじめとして、その後エガオやオレハたちの産駒も残念ながら天寿をまっとうすることができないまま、次々と亡くなってしまうことに晴美さんは言葉もなかったそうです。

時が経ち、繋養先が松田牧場になったカーリーは、24歳でジャングルポケットの仔馬を生んだ後、高齢のため繁殖の引退が近くなりました。晴美さんは、ちょうどその頃、家族で訪れたニセコ乗馬ビレッジで、ホーストラストの酒井さんに偶然出会い、カーリーの余生について考えるようになりました。

「酒井さんと出会ったことが、カーリーを引き取る決意に、自然とつながっていったと思います」

馬の出産に立ち会い、競走馬の繁殖に携わってきた晴美さんにとって、「馬のその後」を追うことは、あまり好ましくないといわれた時代もありました。

しかし今は、晴美さん同様に、競走馬、乗馬、繁殖牝馬など、仕事を終えた引退後に一般の方が引き取りを申し出ることが多くなってきています。年々、全国に余生牧場も増えて、安心して馬を預けられる場所ができたというのも、余生を見守りたい人や馬の福音なのでしょう。

毎月の預託料を捻出するのは大変ですが、「働く意欲につながりますし、自分の馬として生きていてくれるっていいですね!責任感も出ますし、仕事のモヤモヤも気にならなくなりました」と、愛おしくカーリーをみつめる晴美さん。ふと思いついて、カーリーの冬毛をブラシで取りはじめました。

「わっ!こんなにとれる!」あはは!馬の手入れはどうしてこんなに楽しいのでしょうか。

競馬を応援するさまざまなカタチの中で、引退馬を引き取るというカテゴリーが競馬界に確立されようとしています。栗東の角居調教師も「ホースセラピーねっと」という団体を開設して、馬の再就職先探しや、それに付随した活動を始めました。

「馬って、いくらみていても飽きないですよね!」

私はトラストオーナーになっているアドマイヤチャンプを、晴美さんはカーリーエンジェルを、互いに行ったり来たりしながら撫でくりまわしているうちに、時間が経つのをすっかり忘れてしまいましたが、

「またここで会いましょうね!」

私たちはそう約束してそれぞれの帰路へ。

春には春の、冬には冬の、馬のある風景がみたい。

会いに行けば馬たちは「あんた誰?」と思うかもしれませんが、

「実は私、あなたの飲み水と飼い葉でございます」と、

ニヤニヤしながら来月あたりいよいよ告白してみようかな。

Dscf1647

「長生きしてね」幸せそうな晴美さんとカーリー。

2015年03月28日

”三寒四温”と言うけれど!

007 お彼岸の中日!”彼岸会”真宗大谷派「智教寺」virgo
門徒のお手伝いを頂いて本堂の障子が無事張り替えられました。

菩提寺若住職は”女性”であります。(十数年位前までは認められていませんでした)

父を住職に持ち、次女として生を受け”後継者となられた”若さん”はとてもしっかり者。

005 お姉さんのお子ちゃま&防守さんも応援されています。eye

033 暑さ寒さも彼岸まで!と言われますが「ウソダー!」と思う程~寒い~。

034 うまも、ひとも、自然のイタズラ?に翻弄しています。snow

041 こんな寒い日。お友達の牧場では「とねっこ」の嬉しい誕生でした。
お母さんが”かじる癖”があるので小窓からの撮影でした。horse

015 四十数年ぶりに改築されました。耐震構造クリアとこれで”雨漏り”なくなります。
門石は”カンラン岩”(大陸と大陸がぶつかって地表に現れたマントルで出来ています)

校名の筆跡は”わがまちの町長”。~なんと達筆~(エンターティーナーであります)

009 私が勝手に良いと思ったワンスポット!№1hotel

012_2 №2hotel

044 4月から新しい小学校へ通学予定のメンバーです。様似町の新

入学生の全員です。(なんと少ない!)”卒園おめでとうございます”gemini

049 丁度建設20年が経過しました。school
子育て環境整備の法律改正が4月から施行となります。

待機児童解消の為自治体や、区を超えて入園出来る仕組みに

なりましたが、郡部の人口減少に悩む町村には無縁の法改正であります。

大きな幼児センターですが、定員の半分の充足率です。(待機児童受け入れま~す)

043 

079 我が家にもようやく”とねっこ”第1号誕生しました。virgo
昨年お母さんになる予定が「流産」と残念な結果でしたので、

今年初めて”母”になったオクシペタルム号ですが、穏やかな姿に

一安心!(母乳が沢山ありますように!)教育係は忙しくなりそう?run

065 ”春だ!はるみだ!高橋だ!頑張ろう!”(4期目の挑戦)virgo
北海道知事選挙スタート!告示の翌日(27日)早、日高入りの遊説。karaoke

058 街宣車を待っている?
(向かって左から)エバグリーンコンサインナーの藤沢澄雄道議会議員、

我が町長、堀井学大臣政務官(国会議員)、我が町議会酒井議長。

庁舎をバックに”満面の笑み”(今日も寒い日でした)happy01

2015年03月26日

もうすぐ新年度♪

3月も末になり、今年度ももうすぐ終わりですねsign01

たいぶ関東地方では気温が上がってきて、

中山競馬場には桜も綺麗に咲いていましたcherryblossom

Img_9967

この日は馬券全滅でしたが・・・

Img_9965

桜を見たら悲しさも紛れましたcrying

関東の開花予想も今週出ていますし、

この季節はワクワクしますshine

(北海道出身ですが、寒さが苦手なので

暖かくなるこの時期は大好きですheart04

先日は会社帰りに春服もまとめ買いして、

春への準備もバッチリhappy01

Img_9979

中央競馬の記者バッジも新しいのいただきましたup

Img_9984

これまでの記者バッジ(写真左)はペンだけのデザインだったのですが、

新しいもの(写真右)はペンの他に馬のシルエットも入っていますhorse

馬が入っている方が競馬記者という感じがするので、

新しいデザインの方が個人的に好きですnote

そして、今年度最後のテレビ解説は

3月31日(火)川崎開催2日目ですhappy01

「スカパー!南関東地方競馬チャンネル」に加入している方は

ご覧いただけたら嬉しいですsign01

プロ野球も、ついに明日からシーズン開幕baseball

今年は、ヤクルトスワローズ優勝して欲しいですbearing

まとまりのないブログになってしまいましたが、

皆さま来年度もよろしくお願いしますconfident

2015年03月25日

一年間本当にありがとうございました!

昨日から今日にかけて数年ぶりにフェリーに乗りました。

しかも、大荒れでかなり揺れました。

おおしけなのが分かっていたので大浴場が出港前にしか利用できなかったのですが、ギリギリに行ったので上がって着替えているときに出航してしまい、すごい揺れに襲われました。風呂場の水が洗い場に流れ出るのはわかるのですが、あまりの勢いに、脱衣所まで水が侵入してきたのは衝撃的でしたshock即座に退散しましたけど・・・

Img_3093

新潟に着いたときには風は強かったですが、天気は良かったです。

Img_3096


 

 

 

 

 

土曜日は、本当に久しぶりに私の母校である酪農学園大学の馬術部に遊びに行ってきました。

かつて担当していた馬たちに会い、私が全日本学生馬術大会に出させてもらったテノリオ号にも乗せてもらいました。

学生時代以来乗っていなかったので、こんな感じだったかな?とドキドキしながら乗りました。

でも、やっぱり良い馬だなぁと感激しました。

Img_3075_3

大学は札幌市に隣接する雪の多い江別市にあるのですが、すっかり道路の雪も溶け、練習する馬場も砂が見えていて練習しやすそうでした。

私がいたころとはやはり雰囲気が違いましたが、それぞれの代で考えながら活動しているのは身にしみてわかるので、応援したいなと思いました。

 

 

 

私が大学2年くらいのときに、地域のイベントや大学のイベントで活躍できるように調教し始めた中間種のワッフル号は、今では大学の授業で使われるほど活躍していると聞いて、その成長がとても嬉しかったです。

Img_3078_3

大学4年生のときに担当していた馬たちをご紹介sign03

Img_3084

テノリオ号。全日本学生馬術大会で一緒に戦ってくれました。競走馬時代は、武豊騎手も騎乗したことがあるそうです。

Img_3077

緑麗号(元競走馬名:エスメラルダ)。「緑」という字は、本当はうまへんなのですが、入力できませんでした・・・sweat01酪農学園大学馬術部の中で唯一の女の子。なかなかのお茶目さんです(笑)

Img_3086_2

緑天狼号(元競走馬名:マルカシリウス)。大学の馬術部に来た最初の方から調教に携わらせてもらいました。今では全日本学生馬術大会に出場できるほどまで成長してくれていて、頼もしいです。

大学馬術部に入ったことによって、社会でも役に立つことや得るものはとても大きかったので、これからも大変かもしれないですが、人も馬も成長できる場であって欲しいなと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、1年間競馬女子部に入れてもらって、多くの方にこのブログを読んで頂いて、本当に嬉しかったです。

この場を借りてお礼申し上げます。

本当にありがとうございましたconfidentshine

競馬女子部は卒業しますが、まだまだ馬には携わっていくので、今後とも宜しくお願いしますsign03

Img_3070


 

2015年03月24日

ケツコレ2015

先週の土曜日、中山競馬場で、ボブちゃんが競馬でした~shine

Image_14

私が担当し始めたのが去年の夏でしたが、今までで一番おとなしく、落ち着いていました。

中山は落ち着くみたいですnote

中山だとおとなしいけど、東京だとうるさいんだよな~・・・なんて馬にも競馬場の好き嫌い?はあるみたいですねsweat02

Image_17

さすが、重賞があるのでパドックにはたくさんのお客さんpaper

 あちこちで応援に来て下さってた方々が手を振っていましたpaperpaperpaper

Image_16

ほんとにおとなしかったんですよ、ホラ(笑)

Image_15

コリッコリの頬肉up花道にて、気合い入ってる顔、かわいいlovely

 

Image_20

競馬は4着でしたup無事に頑張ってくれてホントよかったですが、3着なら、次走出走権があったのでちょっと残念ですねwobbly

余談ですが、レース後の会話あるあるsign01

2着→『惜しいなー、勝てばよかったなー』(未勝利戦だとここの差は激しい。今後の競走馬人生?が大きく左右する)

4着→『3着ならなぁ・・・』(関係者は買えませんが、馬券を買っている人にはここの差はデカイですよね、。1000万クラスだと、権利が取れるか取れないかの大きな境目)

6着→『掲示板欲しかったな』(未勝利、500万クラスだと、権利の境目。未勝利クラスだと特にデカイ)

9着→『あと1頭負かしてれば・・・』(8着まで賞金がもらえるので、私のような貧乏厩務員にとっては生活がかかった大事なトコロ・・・)

とにかく、勝ち負けに加わってなくても、下位の闘いがあるんですよね~bomb

1つでも上の着順の方がいいに決まってますねnote

Image_19

 また次走、がんばりましょ~rock

さてさて、今日は今までやってきた尻尾編みのコレクションを一挙大公開shine

題して【ケツコレ2015shine】今年のだけでなく、過去の作品も一部ですが集めてみました!

Image_10

Image_11

 

Image_6

Image_7

Image_8

Image_9

Image_2

Image_3

Image_4

Image_5

Image_18

Image_13

どうですー?あなたはどれがお好みですか?ヘ(°∀°ヘ)

これから新しいアレンジも考えていきたいと思いますし、毎回楽しみにしてくれてる方もいるので、もっと新作を開発しなきゃですねーbleah

2015年03月23日

やればできる子YDK。

今年の菊花賞馬トーホウジャッカルが回避して、10頭立てになった阪神大賞典。

3000mという過酷な距離にもかかわらず、勇敢な牝馬が2頭出走してくれたおかげで華のあるレースになり、そういえば、メイショウベルーガはどうしているかな~なんて(2010年3着)、おぼえてる限りの記憶の中を行ったり来たりしながら、私はまず、デニムアンドルビーとフーラブライドを馬券にしようと決意!男の戦場と思われたレースに挑戦する心意気を買いました。

こういうのが本当の応援馬券というヤツですかね。

それにラブリーデイとラストインパクトまでは順当。問題はたった1頭、ゴールドシップ!

ゴルシに馬券を賭ける時、なぜだか襟裳岬の断崖絶壁が目の前に広がって、ここからダイブしたら、さぞかし気持ちイイ~だろなぁーと眺めながら、彼のスタートを待つ。

何度となく見たあのポヤーンとしたヤル気のない出方だったらそこで何もかも終了!ここから飛ぶしかない。

「ゴルシが負けたら、何もない春ですぅ(by進一)」

…あっ!意外にちゃんと出た!これは競馬になるぞと回れ右!身投げヤメヤメー。岩田騎手は、スタート直後からゴルシに気合を入れていたが、いつの間にかデニムちゃんと並んでルンルンな感じで走っているゴルシに再び嫌な予感が。キミら、公開デートか。

岩田騎手も必死だったのだろう。「よりによって美人のデニムと併走か。アカン。先に行かなくては」と、何度かギアチェンを試みて、ガチャガチャやっているうちにいいところに入ったんだろうなーと思わせる2週目向正面で男を上げたゴルシ。やればできるこYDK。

いつも競馬ファンに結構な心配をかけるゴールドシップはあっさりと史上初の3連覇を達成した。

昨年の宝塚記念以来の優勝というから、もう何か月ぶりの勝利かよくわからないが、ズブくてなかなか出航しない豪華客船の旅は、春の天皇賞まで面舵一杯になった。また乗りますよ~この船に!

きくところによると、レース直後、息もあがらずけろっとした顔と対照的に、脚を気にするそぶりもあったらしいが、どうやら大丈夫そうで本当によかった。

ゴルシくん、あなたわかっちゃいないと思いますが、今や日本の競馬界古馬部門をけん引してるのは、キミですからね。四の五の言ってると、隣の馬房に須貝先生入れますよ(小声)

牝馬で連帯したデニムアンドルビーや掲示板確保のフーラブライドも立派でした。これからも、長いところで活躍してほしいなぁ。メルボルンカップなどいかがでしょうか?(夢)

ゴルシ軸で上記に上げた馬たち4頭を流した3連複は、やっすいながらもみごとに的中。いつもいい線行くのに買い方がおかしくてダメだった私に、1頭軸から数頭流すこの手法がマイブームで相性がいい。来週の高松宮記念もこれでゆくぞー。

中山スプリングステークスは、人気順で決着がつきそうだったので見学のみとしたら、5番人気のサブちゃんのお馬キタサンブラックが優勝。無敗で皐月賞の優先出走権を獲得した。

私の注目馬はダノンプラチナで、熱烈応援の姿勢でテレビにかじりついたものの、最後伸びずに3着。うーん。気の早すぎる私は、ここらあたりで芦毛のダービーがみたいと思っていたんですよ。ウィナーズサークル以来のそろそろ感が今年あってもおかしくないプラチナの存在。

昨日は平凡な内容の3着で皐月の切符をとりましたが、若馬は正直どこでどうなるかわかりませんからね~。ここ最近の皐月賞は準クラシックみたいな感じもあることだし。

ダノンプラチナもYDKだとしつこく信じることにしまーす!

P2180955 「俺は皐月賞3着でダービー馬だぞなもし」

ジャングルポケット(撮影:長谷川さゆり氏)

2015年03月21日

ラッキーカラーは?「黄&橙」

なんか最近ついてないなあ?そんな風に感じた事ありませんか?

昨年から何となく自分の身のまわりで感じて来ました。若い時は気力で

乗り越えられたのに!

095 カラーセラピストからのアドバイス!
「日本の国自体が”迷い”の中に居る」そしてYOUも(今チョットつらい時期)と

言われてイエローとかオレンジカラーを身につけるとGOOD!らしい。

目的も無く入ったお店(札幌)の店員さん。「今は亡き友人のお嬢さん」でした。

どちらも偶然の出会い!「購入したのはラッキーカラーのストーン」

カーネリアンは(向上心とエネルギーを与えてくれる)、シリトンは(困難、壁が

生じたとしても克服する勇気や知恵を与えてくれる)

私の旧姓(石かわ)なので、石のちからを借りて難局を乗り切る事にしました。027

今日は”大事な仕事”の締めくくりの日です。決して自ら望んだ道では無いけれど

何故か?選択を迫られる場所に気がついたら居合わせる「運命」。自分の役割を

果たす。私しか出来ない仕事をする。

悩み、泣き笑い、震えながら行きつ戻りつ、今日に至る。この仔horseの「まなざし」のように

大丈夫・自分を信じて!と支えてくれる方々に感謝。(今朝も見送ってくれました。)horse

023 ヒカル君も「行ってらっしゃい」と寄って来てくれました。

005 育成調教の為、愛馬の背中に跨って毎日駆けあがった懐かしい”馬場”
3~4日前までこんなにあった雪snow

028 雪解け早い斜面は”ふきのとう”こんなに大きくなって!tulip

016_2 画家の斎藤洋子さん、率いる「絵画クラブ”なずな”」のグループ展。
お誘いの連絡を頂き拝見してきました。

014 元荻伏牧場(イットー号、ハギノカムイオー号)の斎藤洋子画家の作。
題材はいつも”野の花”であったり、家のまわりの放牧地で過ごす馬達の

日常の姿。数多くの賞をとられています。

018 お弟子さんの”みつさん”の作品。御子息に牧場経営を移譲されてからの
趣味として始めた「絵」。道展など入賞作品多数のおばあちゃん!

何とも”暖かいほっこり”の作品。心がやわらかくなった(ひととき)です。

012 グループ展に向かう途中!きれいな夕日にみとれて。

007 厩舎作業の”相棒”長靴がすりへって(穴)。

010 新しい作業靴はやっぱりうれしい!厩舎に向かう足取りも”かろやか”
履けなくなった靴も回収してくれる(お店)。エコ感がより一層嬉しいですね。

020 様似町の推奨する特産品”いちご”いただきました。
ビニールハウスの中は「春」が来たようです。甘くて美味しい!kissmark

今週は連日、朝9時半から夕方4時半までの会議で明け暮れました。

   ~ご自愛を~

 

 

 

2015年03月19日

競馬教室で初心に帰る

先週は中山競馬場で、中山牝馬Sが行なわれましたhorse

この日も、やまこと競馬場に行っていたのですが・・・

パドックを見て、バウンスシャッセが良く見えるsign03

Img_9811

とやまこと意見が一致punch

お互いどの馬券を買っていたのかわからなかったのですが、

買い終わって見てみると、ほぼ買い方一緒(笑)

Img_9889

(私のほうが、若干欲深く色んな馬に流していますが・・・笑)

レースは、バウンスシャッセがゴール前でクビ差交わしての勝利shine

昨年も、フラワーカップを制したのと同じ舞台でやはりここは得意コースですねsign03

バウンスシャッセ号、関係者のみなさまおめでとうございましたshine

Img_9859

Img_9886

2着だったアイスフォーリスは、このレースで引退となりましたねhorse

競走馬生活お疲れ様でしたconfident

Img_9831

そして、アイスフォーリスに似た綺麗な芦毛の仔が生まれて欲しいなぁ。

と、今から楽しみにしていたりしますnote

夜は、西船橋でワインで祝杯happy02

Img_9891

そして、翌日は大井へsign03

この日はナイター初日でしたが、

大井ナイター開催中毎日、大井競馬場の正門を入って左側にある

”ギャラリーオブオーナー”で、初心者から熟練者まで楽しめる競馬講座

「おしえてトゥインクル」が実施されていますshine

さらにメインレース発走の1時間前には、「本日のレースセミナー」が行われますsign01

というわけで、わたしもやまこと共に参加happy02

Img_9899

マークカードの記入方法や

Img_9900

 

競馬新聞の見方から・・・

(わたしも、2009年までは新聞の読み方わかりませんでした!)

Img_9903

パドックでの着目点などわかりやすい解説で教えてもらえるので

Img_9906

Img_9907

初心者の方を連れて行った場合に参加してみるのもよしnote

競馬教室に参加して初心に帰り、

自分の予想スタイルを見直すのに参加してみるのもよしnote(笑)

ちなみに、大井開催中の金曜日には「はじめてトゥインクルツアー」という

パドック・ゴール前など実際の場内をまわりながら、

競馬を教えてもらえる競馬体験ツアーが開催されますsign01

ぜひ皆さんも参加してみてくださいcatface

詳細は、東京シティ競馬HPをご覧下さい。

Img_9912

2015年03月18日

春を感じます。

気温も暖かくなって来ていて、そろそろ春かなーと感じます。

 

 

 

少し前からですが、ふきのとうや福寿草が咲いてきました。

Img_3033_2

Img_3059

これからどんどん緑が増えていって、春の花が沢山咲いてくるのが楽しみです。

景色が変わる様子を感じながら外乗できるのは面白いです。

 

 

 

 

 

面白いと言えば、私はハダカ馬に乗るのが好きですsign03

鞍を馬の背中に乗せずに、馬の背中に直に乗ります。頼るモノが何もないので、自分でバランスをとって乗らなければならないです。

これがとても良い練習になります。

ハダカの馬にまたがると、馬に触れている部分が馬の体温を感じることができます。柔らかいし、皮膚がブヨブヨしているように感じます。中間種とかなら背中が平らなのですが、サラブレッドは背骨が少し出ているので、跨っただけで自分が真ん中に座れているかどうかがすぐに分かります。

鞍をつけて乗る練習も必要だと思いますが、鞍なしでバランスをとる練習もたまには必要ではないかなと思います。

 

 

 

Img_3009

写真のこは、ジーガートップくんです。

このときは運動していないのですが、ハダカ馬に乗るのは好きだなぁと再確認してました(笑)

 

 

 

鞍がない馬の上で自由自在にいろいろな体勢をとる競技もあるのですよ。

youtubeなどの動画サイトで「軽乗」で調べると見ることができるかと思います。興味がありましたら、是非とも見てみて下さいhappy01

Img_3057_2

Img_3058

この写真は、毎年浦河町で行われるお祭り「うらかわ馬フェスタ」でのJRAホースショーの写真です。

2015年03月17日

ホントは私がやってもらいたい!

 

先週の金曜日に、馬整体師の「馬屋原 孝惠」さんが施術に来てくださったので、その時の様子をお伝えしますscissors

掲載許可は快くいただきましたshine

本業は人間の整体師さんですが、馬の施術も行っているとのことで、今回は厩舎の馬の一頭をお願いしましたhappy01

日々厳しいトレーニングを課せられている競走馬はアスリートですので、いろんな筋肉が傷んでいると思います。

馬の年齢も若いので、骨が成長途中であったり、筋肉の使い方の癖などで歪みが生じたりすることもあります。

私は獣医でも整体師でもないので専門的な知識はありませんが、毎日のケアの中や、調教に乗った感じで「ちょっと左トモ(後躯)が疲れてるな」とか、「首が張っててどちらかに向きずらいな」とか、「肩の引き上げが良くないな」など、もちろんこれだけでなくたくさんある馬が発しているメッセージを感覚で理解してあげないといけません。

しかしこれが非常に難しく、自分が感じてるものと、実際馬が発してるメッセージとは、全然違ったりすることもよくあるのです。

言ってる自分も、全然わかってないなといつも悩まされますshock

Image

まずは馬の体を触り、筋肉の張りや、使えていない筋肉など探していきます。

Image_4

馬は、気持ちいいところがあると、「そこそこ~happy02」と言ってくれます。

人間でも、肩が凝って揉んでもらって、ツボにハマると「あ~そこ!」ってなるじゃないですかsign03あれですねsmile

Image_5

頚のストレッチ。

Image_6

頚のちょうど真ん中に、リラックスのツボがあるそうで、カリカリした神経質な馬に毎日そこのツボを押してあげると落ち着いてくることがあるのだそうですflair

Image_10

Image_2

股の内側も凝ってるんだそうです。

普段こんなところはマッサージしたりしませんから、ちょっと驚きましたeye

Image_7

トモの可動域を広げるようにストレッチup

Image_8

終始馬に優しく話しかけ、安心させながら施術を行っています。

Image_9

警戒心が和らいだ馬は、体の力を抜いて、人間に身を委ね、リラックスした表情を見せます。

Image_14

気持ちいい~happy01

Image_11

競馬学校の先生が話していたことですが、馬は胎児の時に左に頚を曲げている馬が多く、そのためタテガミは右側に倒れ、右頚の方が硬い(曲がりにくい)のだそうですが、確かに!言われてみればそうかなと思いますsign03

Image_12

肩の可動域を広げていきます。

脇(腕の付け根)のあたりが凝っていると、帯道(おびみち)のあたりに血管が浮いてくるのだそうです。
 
 
Image_13

馬は、気持ちよくなると、鼻が伸びてきます(笑)

人間も、鼻の下伸ばすことはありますよねsmilesmile

Image_3

エクスタシーに達した表情happy02

 

 

 

 

今回教えていただいたことを参考に、自分の担当馬にもマッサージしてあげようと思いましたhappy01

うまくいっている時は、馬がちゃんと「気持ちいい」と言ってくれます。

気持ちいい表情をみていると、こっちまで気持ちよくなりますよ(笑)

 

 馬屋原さん、ご協力いただき、ありがとうございましたshine

2015年03月16日

札幌競馬場ゆる観戦記。

自宅から競馬場に向かう途中にある北海道大学のキャンパス地下を突き抜けるエルムトンネルは、広めに作られた3車線と、入り口から緩やかな下りになっているため、知る人ぞ知る札幌市非公認の爆走ロード。うっかりするとすぐに100km出ちゃうなんてこともあるのに、体感速度はそうでもないという不思議なトンネルだ。

結構な長さのトンネル内を、おまわりさんを気にせず、気持ちよく走行できる快適空間から地上に出てほどなく進むと、札幌競馬場の第2コーナーあたりを取り囲むフェンスが見えてくる。

「なぜだ!今日は当たる気がする」

何度となく通ってきた道の上で、こんなことを思うのは初めてかもしれない。早くもにやにやしてきた。

競馬場に着いて、まずは引退馬協会さんの『癒しの馬・写真展』に立ち寄り、その後すぐに、待ち合わせをしていたリエさんと合流。「職業:競馬」とおでこに書いてありそうなリエさんのお仲間であるおじさま方にお目通りも許された。

席に座ってすぐにリエさんからおせんべいをもらう。テーブルの上はすでに、競馬新聞やらオッズ表などの紙関係でごった返していた。本日のタネ銭と思われる分厚い札束を二つ折りにしてポケットにねじ込んでいる元馬主の会長からカフェオレもいただいて、まずはリエさんとウマウマ談義スタート!「私はこれで競馬をはじめました」という、馴れ初めを話したり聞いたりするのは本当に楽しいし、競馬ファン誰しもが通る道だと思う。私はウオッカのダービーからだけど、皆さんたった1頭の馬からここまでやって来たという競馬史を持っている。自分の年齢から計算する前に馬の名前や名レースを出した方が年号をスムーズに思い出せる「競馬あるある」は最高だ。

景気づけに「あっというまに無くなっちゃったけどね」と、にっこり20万オーバーの万馬券写真をみせてくれた。

彼女の馬券術は「数字が好きなのよ」という言葉通り、何の感情も持ち合わせてないと思われる数字でも、引き寄せたり弾いたりする不思議な効力を見抜いて馬券にからめる手法。エア弟であるK氏と同じくコンピ指数も取り入れていた。私が得意とする血統やパドックは完全無視(笑)こんなところで異文化交流をしている気分になるなんて。そういや馬券番長もアビリティ指数ってやつを愛好していたな~。

メインレースをどうする?と、わーわー言いながらちょろちょろしてると、これまた弟分のソメちゃんに遭遇。相変わらず生活感のないかわいい顔をしていた。その直後に、私が競馬を始めてすぐに知り合った、騎手のおっかけ専門のイクちゃんにもばったり会っていきなりハグ。昨年の札幌記念ぶりの安否確認だった。なんか悔しいけど、イクちゃんはトシをとらないなー。いつ会ってもピカピカしている。何を食べているのだろう。若い騎手好きの恩恵はこれなのか。美人で年齢不詳のリエさんも若手の騎手を応援していた。大好きな典さんは私よりひとつ年上…若干後方でポツンとしてしまったが、ここは頑固なおうし座が出て、たとえ間違った道を進んで崖から転落しても「ずっとあなたが好きだった」と、叫びながら落ちたいのである。しつこいネ。

ベテランのおじさま方と一緒に観戦していて一番安心なのは、ここぞという時に出る「9番!いけ!そのままーーー!」と、心置きなく絶叫できるところ。私もそうとううるさいが、おじさま方は、どこからそんな声が出るんだというくらいの腹式発声でその上前をいく。ひとレース終わるたびに、勝っても負けても、タラレバ全開の超短編高速回顧タイムもすごい。すでに霊界に近づいていると思われるおじさま方の馬券は、神がかったように的中したりカスったりを繰り返していた。あさっての方向馬券はほとんどないので本当に心から尊敬したい。

皆さん、着々と全レースを賭けまくっている中、私は東西メインレースのみで勝負することに。

桜花賞トライアルの阪神フィリーズレビューでは、リエさんやおじさま方の指南を受けて、北陸新幹線開通記念にムーンエクスプレスから5頭(コートシャルマン、ペルフィカ、スマートプラネット、ダノングラシアス)流しの3連複。1番人気のクイーンズリングは、馬体重の大幅減が気になり外していたら…!来たし!ミルコー!あんた、そーやって今後日本を引っ掻き回すつもりでしょー!w

気を取り直して、中山牝馬S。バウンスシャッセから5頭(フレイムコード、マイネグレヴィル、アイスフォーリス、ブランネージュ、パワースポット)を流して3連複。このレースで引退となるアイスフォーリス渾身の末脚を目に焼き付けながら、ようやく的中!「やっぱり我々は中山牝馬あたりが親近感わくよね」と、リエさんと一緒に笑ったのは言うまでもない。そのリエさんは涼しい顔で3連単の万馬券を的中させていた。さすがだなー。

そんなこんなで全レースが終り「お疲れさまでした」とお仕事の労をねぎらって解散。

オケラ街道を間逃れた私は、また来た道をルンとした気分で走り、再びエルムトンネルをくぐって北に向かう国道に出た頃には、もうリエさんたち競馬場の重鎮方に会いたくなっていた。元馬主の会長からもらったかりんとうの袋を開けて、ぽりぽり食べながら法定速度で安全運転。

来週も行けるだろうか。行きたいな~。

11015422_776799235736160_1170537207

2015年03月13日

本日13日”金曜日”

001 あの日から少し歩いて見ました。往復6kmくらいでしょうか?
道端に咲いた”福寿草”。tulip

009_2 隣の”レディ”美味しそうに朝から食欲旺盛ですこと!virgo

013 翌日から、嘘のように”雪snowsnowゆきsnow”の毎日です。

014 山里ばかりじゃぁ無かった?近くの海(太平洋)も波の高さ6m~7mと。
これじゃぁ!”船も出られ無い”と漁師さん!fish

028 

027 一日中厩舎で過ごした翌日!ようやく雪も小ぶりとなり、風もおとなしく。
放牧と相成りましたが??再びのsnow。で戻ってきました(入口に)

018 暗いうちの放牧。厩舎の前で”ごきげんようちゃん”が落とした「馬糞(ボロ)」に
あたりが明るくなると、スズメが群がってボロを啄んでいます。chick

020 ひとしきり餌を食し”満足”したのか?それぞれに「遊山!」に。
すっかり散らかってしまった馬糞を”一本鑰”で4拾わなければ?(共生?)

017_2 "アトリ”と言う鳥。除雪して出た地面の中に住む(虫等)を食べる為に
この時期になると飛んできます。道路沿いに良く見かける為、時として

車のフロントガラスなどにぶつかって来ることもあります。きっと?

この鳥もそうして”命”を落としてしまった様子。自転車で通勤している”トシヤクン”

”この鳥何という種類””埋葬してやりたい”と言ってきました。「優しい気持ち」の彼。

アトリも残念な一生でしたが”優しい人に出会えて良かった”chick

030 今月17日”公立高等学校”の合格発表!を前にして、例年ですと15日に
行われる中学校卒業式ですが、土曜、日曜の為本日の”式典”となり出席です。

我が家の子供達の母校!その頃は百数名で3クラスあったのですが、僅か30名

の非常にコンパクトな卒業式でした。しかし?

031 1人1人が大きな声を出しすばらしい”全校合唱”でした。そして「15歳の春」
規律正しく、厳かな中それぞれが”思い出深い学び舎”にお別れ!

卒業証書を胸に、全員が目的に向かって”朗報”頂けますように!

私には地元の子供達も然ることながら”もう一つ気がかり”でありました。

036_2 そうです!我が息子。shadow
札幌で教師をしているのですが、今日!2年間担任として関わった”生徒”を

卒業させ送り出す!日となっていました。子供達の要望が”紋付袴”で送り出して

欲しい?といわれたそうです。

息子は小さい時”俺は天才”と良く言っていたなぁ!小学性から剣道を始め、牧場の

手伝いをしていたので、そこそこ力もあったし、体も恵まれたせいで試合の結果も

羨ましがられていたのですが、高学年になって”スランプ”に。悩みも苦しみも友達より

多かった(天才で無い事を自覚したらしい)。メンタルもチョッピリ弱く”涙もろい”(姉の

結婚式もないていたなぁ?)男子!「俺!教師になる。shoe」道を決めたと言われた日。

命と向き合う「軽種馬生産、スポーツ科学の育成トレーニング」を身近に接し、家族旅行

やキャンプなども出来なかった(家を空けられない馬が中心の生活)、思い通りに行かない

子供時代を過ごした”我が子”なら出来るかもしれない!と思ったのです。

教育する相手が、私達は”馬”だけど息子は”人”の違いだけ?horseeye

無事!卒業式が終わったらしく、夕方携帯に写真を入れてくれた。

メールの会話!「号泣したでしょ?」と私。「いや!爆泣((笑)」と息子。crying

そうか?”泣ける”だけ!の仕事をしたんだ。run

004 我が町出身!の「西村真幸調教師」(新)horse
明日は「初V?」メインレース「仁川S」にマイネルバイカ号で挑みます。

どうか?蕾がなお”膨らみますように”応援宜しくお願いします!

 

 

 

 

2015年03月12日

競馬の後はやっぱり酒

先週、中山競馬場では皐月賞トライアルの弥生賞が行われましたsign01

パドックを見て、「軸はサトノクラウン!」と決めたのですが、

Img_9574

 

だんだん「シャイニングレイも、良い馬体しているし

2着までには入るはずだよなぁ~」と思いはじめ、

Img_9573

2軸に・・・

Img_9608

シャイニングレイはかかった様子で

1周目スタンド前を通過していき…crying

欲張らないで大人しく、サトノクラウンの単勝にすれば良かったと反省sweat01

それにしても、サトノクラウン強かったですねsign03

Img_9636

 

鞍上の福永騎手もレース後のインタビューで、「完成度が高く操作性が高い馬で、

上手な競馬ができるので、 大きなレースにいっても乗りやすさと素直さで、

これからもコンスタントにいい結果出せるようになるんじゃないかと思います」 と

語っていましたし、皐月賞も期待できそうですshine

さて、この日は今北海道から遊びに来ているは母親と競馬に行ったのですが、

2人ともパッとしない結果で帰りは飲みにbottle

西船橋付近でうろうろとお店を探していたところ、

ワイワイのお客さん同士が楽しそうに話しているお店がpunch

というわけで入ってみると、お店の壁には中央競馬、地方競馬のカレンダーhorse

さっそく店主に聞いてみると、毎週土日は朝から競馬場に行くほどの競馬好きsign03

しかも、「新聞は勝馬しか買わないよ」と店主。

勝馬で働いてることを伝えると、お新香サービスしてくれましたhappy02

Img_9663

お店は、京成西船駅を降りてすぐのところにある、

「今ちゃん」というところですup

Img_9764

立ち飲みと書いてありますが、椅子あります(笑)

イワシのごま漬けがオススメですbottle

Img_9765

皆様も競馬帰りにぜひ寄ってみてくださいhappy02

そして、昨日行われたダイオライト記念は、クリソライトが勝利sign03

個人的にはサミットストーンに期待していたのですが、

最後の直線伸びを欠いてしまいました。。。

 

また、改めて次走に期待したいと思いますbearing

Img_9568

年度代表馬、サミ頑張れheart04

2015年03月11日

三月なのに!?

今日で、東日本大震災から四年がたちました。

震災の日は、私は北海道にいました。前々日に群馬県で就職活動をしていたので、ニュースを見たときはぞっとしたのを覚えています。

現在私が住んでいる新冠町でも津波がきました。そのときは、まだ私は勤めていなかったのですが、にいかっぷホロシリ乗馬クラブは避難所にもなっているので、2日間くらい避難されている方々がいたそうです。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。 

 

 

 

 

 

 

さて、日曜日に無事に?25歳を迎えました。アラサー突入ですcoldsweats01

風邪気味だったのですが、気合いで治しております。

お祝いに頂いたロールケーキを一本1人で完食してやりました(笑)

 

 

 

昨日は、全国的に荒れた天気だったみたいですね。

新冠も、午前中暴風雨でした。午前中の作業をしながら、馬たちの着ていた濡れた服を乾かしつつ、風がいらないと文句を言っていました。

天気が悪いと、洗濯物や馬服を干すところがなくて困ります。

 

 

 

お昼ご飯を食べて一息ついた後、休憩室の窓から外を見ると・・・

 

 

 

 

Img_2978

外は白銀の世界でしたsign01

なーんて、ロマンティックなものではないくらい降って、降って降りまくって、4時間くらいの間に40センチは積ったのではないでしょうか。

 

え?もう3月ですけど?

雪、もういらないんですけど・・・

 

 

そんなことはおかまいなしに降る雪たち。2時間くらい雪かきしましたが、残酷にも除雪したところに積もる雪。

しかも、北海道ならではの粉雪ではなく、私の地元である新潟で降るような牡丹雪。重いこと重いこと。

久しぶりに体力の限界を感じました(笑)

 

 

 

今年の日高地方は雪が少ないなと思っていたら、ドカッと積もるものなんですね・・・crying

Img_2985

Img_2986

本日、積もりたての雪がある放牧地に馬たちを放したら、楽しそうにはしゃいでいましたよhappy01

下の写真で、左からフォーカルポイントくん、マイネルボウノットくん、ナリタセンチュリーくんです。

この様子を見ていたら、雪も悪くないかもと少し思えました。

 

 

 

 

時はさかのぼりまして、先週の金曜日にホロシリ乗馬クラブで練習している新冠乗馬スポーツ少年団の卒団式がありました。今回は、3人の中学3年生の子供たちが卒団します。
3人とも、それぞれ行きたい高校に行って馬術を続けるみたいです。やりたいことを目標にして高校に行くのは素晴らしいなと思います。

私も高校を選ぶときに、馬術を続けたかったので馬術部のある高校を受験したのを少し思い出しました。

卒団した3人は、それぞれのところで活躍して欲しいなと、応援しておりますsign03

 

 

 

 

そして、皆様にご報告があります。

今月一杯で競馬女子部を卒業することになりました。

あと残り2回、皆様に楽しんで読んでもらえるような記事を書けるように頑張りますので、最後までよろしくお願いします。

Img_2981_2

2015年03月10日

100頭100色

先週の土曜日は、阪神11RチューリップSの「ココロノアイ」が勝った10分後に、中山11RオーシャンSを「サクラゴスペル」が勝つという快挙shine私もお世話になっていた尾関厩舎が、10分で重賞レースを二つ勝つという偉業upにテンションあがりました~sign03

 

 一緒に働いていた仲間が重賞を勝つ姿を見たら、自分も頑張らなきゃなとモチベーションもあがりますねupup

Image_5

ゴスちゃん、アイちゃん、おめでとうございますshine

 

 

  

 

 

 

 

 

 

さてさて、先週の金曜日、「船長」がゲート試験に1発合格happy02しました~shine

牧場でも中立~手開け(手動で扉を開けるくらい)までは練習していたようですが、トレセンにきて機械の自動で開けてみると、まだまだ体が反応しきれず、ガシャーンとゲートが開いても、トコトコ出て行くような感じでしたdash

Image_2

しかしその後、扉が開いたら出ることも理解し、体も反応して動けるようになって、たった2~3回の練習で試験も合格flair

入りが悪い、中立が悪い、出が悪い等でなかなか試験に合格できない子もいる中で、数回の練習で理解してくれたのは、優秀じゃあないですか~happy02good

 ゲート試験に合格して初めて、競走馬として競馬場で走れる資格が得られますhappy01

順調にいけば、船長くんのデビューも近いかなsign02

調教でも、来たばっかりの頃は坂路で1F19秒(200mを19秒)がやっとsweat01だったのですが、追い切りを消化するにつれてだんだん動けるようになってきましたhappy02

毎日のトレーニングがキツイのか、よく横になって寝ていますsleepy

寝る子は育つsign02

Image_3

童顔で人懐っこく、まだまだ気性は子供ですが、素直ないい子ですheart04

無事にデビューできますようにnote

Image

 

 

 

 

 

 

 

 普段の調教について。競馬好きな皆さんなら、当たり前にわかってることだと思いますがsweat01

 

 「追い切りの日以外の日は、どんな調教をしてるの?」

 

 「毎日競馬みたいなスピードで走ってるの?」

↑実際に質問されました。たしかに追い切りのタイムは新聞に載ってますが、それ以外の日は何してるのかはあまり載ってませんよねsweat02

厩舎によっても、馬によっても、普段何してるのかは違うので、一概には言えませんが・・・

普段は、角馬場(400mほどの小さいトラックで、ゆっくりのキャンター)や、坂路、ウッドチップ、ポリトラック、ダートなどで普通キャンター(F15にならないくらい。平均的にはF16~F18くらいが多いかと思います)の調教をしている感じですねdash

準備運動にフラットワーク(口向きやバランスなどを調整するために、馬術の基本的なことを教えたり)しているところもありますflair

追い切りの翌日は、軽い運動にしているところがほとんどじゃないでしょうか・・・

運動のみ(常歩(なみあし)で歩かせるだけの運動)や、角馬場でフラットワークのみ、プールやウォータートレッドミルなどで調整している厩舎が多いですねsign01

競馬の週は、追い切りが終わったら競馬まで乗らないところもあるようですが、馬が100頭いたら100通りのパターンがあると言ってもいいくらい、馬によってですねdash

話がまとまらなくなってしまいましたが、休馬日除く週6日のうち、スピードを出す追い切り調教はだいたい2回(3回やるとこもあるみたいですが)、それ以外の日は普通キャンターや常歩運動、プールなど運動の強弱をつけて調整しているということです←毎日全速力で走らせるわけないので、当たり前ですねsweat01

人間も、筋トレは毎日しないほうが良いと言われてるアレですsign01

Image_4

脚元に不安がある馬の強い味方、スイミングプールwave(プールにくる馬がみんな脚元が悪いわけではありませんよpaper

 

2015年03月09日

咲く花、散る花。

今日の札幌は小雨まじりの重い空。やたらに物悲しく、人恋しいのは気圧の影響か、はたまたいつもの更年期か、いやいや昨日の馬券のセイだろう?…ハイ図星でございます。

やられましたー!

まずは土曜日。桜花賞トライアルのチューリップ賞です。私の応援馬ロカちゃん、相変わらず上品な顔して登場。こぬか雨降る御堂す…阪神競馬場!いや待て、結構な降り方にいやーな予感。馬場は重になりました。ひょっとしたらダート馬のブチコか?それでも頑なにいくのが私の応援馬券です。

ちょっと前に、チラ読みして吹っ飛ばしておいた高倉健さんのエッセイ「あなたに褒められたくて」を読了し(褒められたエピソードはまるでなく、イタズラ健さん炸裂集でありました)、その中にロカの名前を見つけた時は、キンドルの画面が消えてしまうくらい凝視してしまいました。文中には、作家の壇一雄さんが滞在したポルトガルのお話があり、「ロカ岬で…」なんて書いてあるので、これは神さまのおぼしめし、天は私を見捨てなかった~なんて言いながらロカ軸決定!最近、こうしたオカルト買いが多いナ~。

そこから、クルミナル、ココロノアイ、レッツゴードンキ、ブチコを馬連で流してサヨウナラ。

勝ったココロノアイは、私の愛する典さん騎乗のステイゴールド産駒。またしてもゴール前でお得意のニヤリ顔まで出ちゃって、もぅー素敵すぎ。縁もゆかりもない高倉健を信じ、日頃私に愛と夢を与えてくれるエア夫を信じきれなかった悪妻の馬券は、バチだけ盛大に当たって散りましたが、雨にも負けずに咲く強い花ココロちゃんに胸熱です。そのまま典さんを乗っけてじゃんじゃん勝ってくださいね!

返し馬の前に、くるくる楽しそうに回る姿でおなじみのハクサンムーンはオーシャンS。久しぶりに酒井学騎手との競馬で2着でしたが、Gチャンネルで狙いすましたように映し出される彼ら独自のトルネードスピンの一部始終を見れただけで、なぜだか満足しちゃいました。

日曜日は中山競馬場で弥生賞。

ディープインパクト産駒が1頭だけという異例の出来事に、まずは軸探しに難航しましたが、ここは無敗のサトノクラウンで決定!出走馬は11頭なので、その夜に食べるカレーのニンジンを切りながら、鼻歌まじりに余裕でいたら~・・・グァンチャーレは4着だしトーセンバジルは5着。おまけに「今度こそ間違いなく好きよ!」の典さん騎乗クラリティスカイと1番人気のシャイニングレイが仲良く撃沈。まったくもって終わってます、私の馬券。馬連でも当たらない場合、残された命綱は単勝しかないじゃないですかー!1桁人気に100円賭けて、どーしよーって言うんですかー!

そんなことで今朝はいきなり厄落とし。床をぴかぴかに雑巾がけをしました。

なんかいいことあるでしょか。

北国札幌もすっかり雪が解けて、春の訪れを例年より早く感じています。

春は別れの季節でもありますが、3月7日。最強馬オルフェーヴルの母オリエンタルアートが亡くなりました(享年18歳)。

4日に、最愛の夫ステイゴールドとの産駒を生み落としましたが、俗にいう産後のひだちが悪かったというのか、出産時についた子宮内の傷が原因だったようです。

ステイゴールドが先月5日に急死してからひと月ほどで、白老に暮らす彼女にも夫の訃報が伝わったのか、母としての役目を果たしたのちに、後を追うような形で旅立ってしまいました。もしも彼女が元気でいたならば、今年も誰かとの配合があったかと思いますが、オリエンタルアートはそれを拒むように一途な愛を貫いたのでしょうかね。

オリエンタルアートは私と同じ誕生日で、特に思い入れの深い母馬でした。ステイゴールドとの間に、競馬界では国宝級の黄金配合を確立して、ドリームジャーニーやオルフェーヴルなどの強い馬を出現させてくれたこともあり、何度生んでもおそらく駄馬しか生めない私には、馬といえども憧れの女性だったのです。

生前とても仲良しだったといわれる父メジロマックイーンとサンデーサイレンスの相性の良さを物語るステイゴールドとの出会いは、彼女にとって、大きな励みになったことでしょう。

「俺たちから凱旋門賞馬を出そうぜ」

父たちが柵越しに交わした血の約束を、オリエンタルアートは限りなくそこに近づけてくれましたし、2013年と2014年の産駒はステイとの初めての牝馬が生まれたことで、「牡馬であと一歩なら凱旋門賞で条件のいい牝馬を」と、父らの不思議な力が働いたのでしょうか。血の作用に希薄な人間より、一度別れたら、そう簡単に肉親に会うことができない馬たちの方が絆が強く、深く、そこにあるのかもしれませんね。

競馬は馬券のみならず、こうしたサイドストーリーが馬の数だけあり、皆が思い思いに想像をめぐらせることができるのも魅力のひとつですね。

オリエンタルアートの物語はこれで完結してしまいましたが、彼女の最期の産駒は女の子2頭。鹿毛と栗毛だそうです。ドリジャとオルフェが女の子になったような危険極まりない気性だったらいいなー。

まずは子どもたちの無事の成長を願い、強い競走馬を経て、好きな男のよさを引き出し継承するずば抜けた能力をお嬢たちが受け継いでくれたらなと思います。

11063379_773430656073018_752930931_ いただきました。

挿入歌の「よみがえる想い」の歌詞に

『強さを信じて 君と臨む願いはつづくよ もっと』

これから何度も思い出して

励まされるんじゃないかなと思うフレーズをみつけました。

 

2015年03月07日

声を”聞く!”

018 近頃は日が長くなると共に、夜明けも随分早くなりました。
朝仕事の為厩舎に向かう4時半過ぎはまだ、あたりは暗いのですが

しきりに聞こえる”鳴き声”。しかし姿を確認出来るのは”6時を過ぎます。

そう!採草地に”白鳥”が群れて降りる場所をさがしていました。普段は太平洋に流れ

出づる様似川の下流に住み、多くの町民や学校の行き帰りの子供達のeyeをたのしま

せてくれていたはず!(そうか?最近は様似川で何やら騒がしい河川工事が始まった

ので、穏やかに暮らせる居場所を”我が地”に求めたのでしょうか?)

016 しばし、お楽しみください!chick

013 

012 遅れて着た”2羽”が合流するchickさまは、どこか?馬達の放牧地に入る順番に
似て、生きるものの序列を”かい間”見た感があります。

「人は本当に弱いもの!」と痛感する出来ごとが報道されていますが、”負けない心を

育てる”と”自分の身を守る”教育の重要性を「自然界の動物」に学ばせて頂いています。

008 

007 平成26年度「軽種馬青色申告決算書」と共に、牧場の決算報告、確定申告
消費税申告、私個人の「不動産収支内訳」、確定申告、を提出しました。

最近国税局が推進している”e-TaX”電子申告をしたいのですが?情報通信網

が未整備の為、未だに税務署に出向いて申告しなければなりません。

006 決算内容は、双方決して明るい内容とはなりませんでしたが、仔馬の出産を
目前に控えながらも”無事申告を終えた”安堵感”からか、帰り道の「アポイ岳」が

とてもきれいfujiに見えてcamera

030

026 忘れていた”振り込み”今年度導入種牡馬申し込み金。
シンジケート「トウザグローリー」!さて?配合する繁殖牝馬はどれにしようかな。

028 事務局は「ジャパンレースホースエージェンシー」!久し振りに伺いました。
様似町出身の”素敵なレディ!”virgo(職員)と”語らい”も、いと楽しcafe

032 "1st Full Moon!”fullmoon

3月6日、午前4時30分の満月!我が家から見えた”旧暦今年最初の満月”睦月(和名)。

本当の満月時間は午前3時05分!だそうな。

春の陽気に生まれてくる”生む月”、一年の実りを生みだす為の種を蒔く時。

啓蟄(睦月望)=二〇一五年三月六日満月。fullmoon

土の中にいる虫達が地上に出てくると言う意味!で今まで内側にこもっていた

陰の気が日のあたる陽の気へ変わっていく。

さあ!衣、食、住、に”春の息吹を”sun

冬の間に溜めていた”気”を外に発散して開放し「着る物、食べる物、部屋の模様替え」。

031 自然のリズムに合わせて呼吸!”聞こえる”
それが自然との「共生」と言われる日本の”姿”。

あらためて、一年の最初の満月に”目標や目的”立ててみましょうか?

035 届きました。「2015JRAブリーズアップセール」売却馬名簿。
北海道市場”購買者№1”「日本中央競馬会様」のコール!

生産者にとって(心地よい響き)コール!good次に繋がる”出会い”に期待。

沢山の購買者が来場下さいますようにと願っています。(60番、応援にいけるかな~)

037 おもしろい記事を見つけました。
重賞初挑戦!テレビで応援できそうです。

どんな?ファッションか”たのしみ”ですね。

  ~ご自愛を~

 

 

 

 

2015年03月05日

競馬ブック制作開発局に潜入2

先週に引き続き、株式会社ケイバブック様の制作開発局を

取材させていただいた時のことをお伝えしたいと思います。


先週は一つ一つ文字を組み合わせて新聞を作成する活版時代から、写植の時代を経て、

今のようにパソコンで新聞が作成されるようになるまでをご紹介しましたが、

今回は現在制作開発局が、実際にどのような商品開発を行っているのかを

中心にお伝えしたいと思います!


パソコンの時代になって以来、開発局では代表的なものとして

以下のような商品開発を行ってきたそうです。


・ネット新聞の競馬ブックネットClub(H11.3) 

・携帯の競馬ブックOnLine(H12.8) 

 ・PCの競馬ブックweb(H13.7)    

・A4ネット新聞 ポータルサイト(H17.10)

・スマートフォンの競馬ブックSmart(H23.6)


この中で、わたしもPCの競馬ブックwebを使わせていただいているのですが、

初めて使った時には「こんな便利なサイトがあるのか!!」と、目からウロコでした。

まず、ログインするとすべての開催場所で行われるレースが表示され、

その中から見たいレースをクリックすると、

出走表がトラックマンの印つきで表示されます。

C1_2


そして、馬名の右側にある調教欄にある赤い矢印をクリックすると・・・

C2

  


なんと!その馬の調教動画が流れるんです!

しかも、攻め解説のコメント付き!

 


この機能には、本当感動しました!!


しかも、前走勝った馬はその勝因、負けた馬は敗因を見ることができて、

次走へのメモもあるので、トラックマンの取材ノートを見せてもらえるようなもの!

C4

 


その他にも馬の能力を指数化したコンピュータ予想、厩舎の話、

スピード指数もあり、競馬ブックwebさえ登録すれば新聞いらずな気すら・・・

(あ、いや新聞も買ってください(笑))


あと競馬場で役立つこと必至なのが、スマートフォンの競馬ブックSmart!

パドック情報は、実際に競馬場にいるトラックマンがパドックを見て書き込んだ

馬の評価がリアルタイムで見ることができるのです。  

C6


実は私パドック派で、パドックを見ないと馬券が買えないのですが、

競馬場に行けない時は見ることができません。

でも、現地にいるTMがリアルタイムで情報をくれたら安心して買うことができます。


他にも、レース写真が買えるネットショップもなどもあります!  

C5

(※上記のサイトはすべて、競馬ブックHPよりご覧になれます。)


これほど多くの商品を自社開発しているのは、本当すごいなぁと思います。


このような商品をどのように企画をして、商品開発しているのか気になって聞いてみると

「常にマーケティングを行いお客様のニーズを把握し、新聞、週刊誌、PC、スマホ、

ネット新聞、 コンビニ新聞などの時代の流れに適合した商品を企画しています。

また、メディアに関しても最先端のものを検討し、いち早い採用を心掛けています」と山田局長。


また、現在どのような開発を行っているかについて「主には今年9月を目処に

現在の汎用コンピュータでの新聞製作からPCサーバーによる製作への移行を行うため、

9名の人員をかけてプログラム移行に取り組んでおります。

それと平行して別のプログラマー2人と企画のメンバーで、

スマホ及びPCの有力コンテンツの新規開発を行っています。

また積極的に他社からシステム受注を行っています。

自社開発したシステムを応用して他社へ提供することで、

競馬産業全体の発展を目指した開発業務に取り組んでいます。」ということでした。


これから競馬業界において、

IT分野ではどのようなことが必要になってくるのかをお伺いすると

「IT分野も競馬新聞も代わりなく、私が今もこれからも大切にしていくのは、

データを蓄え続けるという事です。 大変地味な事と思いますが、

ケイバブックには1日1日のデータ入力を怠らず、

豊富なデータを後世に引き継ぐ使命があります。

更にIT分野ではその利便性を活かし、 競馬場からのパドック情報などの

即時性の必要な情報をいち早く正確にお客様にお伝えすることに

重点を置いています。弊社でのコンテンツ提供が競馬産業に貢献に繋がること、

また競馬の楽しさを競馬ファンの皆様と共有出来ることを願っております。」と語ってくれました。


これまで常に新しい事にチャレンジし、最先端を求めてきた結果、

JRAの出馬発表後8分後に印刷機が回るまでになり、

製作時間の短縮を追求した結果技術が向上したといいます。


ほとんどの人がパソコンを知らなかった時代から、

積極的に取り入れていって技術の向上を目指したからこそ、

現在膨大なデータを所有し競馬ファンのニーズに合った商品開発ができているのだと感じました。


まさに、”ローマは一日にして成らず”ですね。


たった1日ではありましたが、本当にたくさんのことを学ぶことができて刺激になり、
「私もどんどん新しいことを積極的に取り入れていきたい」と、仕事への意欲満々で帰京。


そして、その2週間ほど後に行われた中山記念は 牝馬のヌーヴォレコルトが勝利!

Img_9522


  同レースで牝馬が優勝したのは、24年ぶりで

私もこんな風に牡馬ならぬ男性に負けないくらい活躍したいなぁと、改めて思いました。


最後に、取材に快く応じていただいた山田局長、

色々な業務をご説明してくださった制作開発局の皆様本当にありがとうございました。

この場を借りて、心より御礼申し上げます。

2015年03月04日

大学生合宿

昨日は春の節句のひな祭りでしたね。

皆さんは、桜もちやうぐいす餅は食べましたか?ひなあられもそうですねsign03食べ物ばかりですがcoldsweats01

 

 

 

私の実家では母が雛壇を飾ってくれていました。「片付けるよ」と写真付きのメールが届いて、毎年欠かさず飾ってくれていることに感謝です。

Img_2964

 

 

 

 

 

さて、先週私の母校である酪農学園大学の馬術部の部員がにいかっぷホロシリ乗馬クラブに合宿に来ていました。

もう、私が卒業してから3年も経つので、部活をしていたときにかぶっている子は1人もいないのですが・・・月日が経つのは早いものですね。

 

 

 

北海道の大学馬術部は、監督がいません。基本的に学生が自分たちで考えて活動していきます。学生の全国大会に向けて、馬の調教や調整を毎日していきます。

自分たちの馬に乗れることは一番大切なことではあるのですが、他のところに行って普段乗らないような馬に乗せてもらったり、教えてもらうことによって自分の技術の向上や新しい発見をすることもとても大切なことであると思います。

 

 

 

 

大学生には、合宿なので作業も手伝ってもらいます。

手伝ってもらえて、とても助かりましたhappy01

Img_2949

 

 

 

騎乗では、基本的な姿勢を指導されていました。自分たちで乗っていると、知らないうちに気づかない癖がついていることもあるので、人に見てもらえるということは、自分の姿勢を見直すことができてとても良い機会なのではないかと思います。

Img_2951

Img_2950

Img_2954

部員の子たちに部活のことを聞くと、やはり大変だと言っていましたが、4年間馬術部を続けたあとに得るものはとても大きいと思うので、頑張って最後まで続けてほしいなと思いました。

2015年03月03日

私のトレセンデビュー

暗いニュースばかりの3月の幕開け。

本来なら、新規開業や新人デビューなどで明るいはずの競馬界。

けど、いつまでも暗い気持ちでいるわけにいきませんし、日々頑張って生きなければいけませんね!!

さて、2月いっぱいで、私の最初の師匠である大久保洋吉先生が引退されました。

また一つ、老舗の厩舎が解散とあって、とてもさみしい気持ちです。。

5年前の7月、競馬学校を卒業して牧場待機(当時は卒業生の補充員制度がなかったので、卒業してもすぐには就職できず、牧場で待機となっていました。)していた私の携帯にかかってきた一本の電話telephone

調教師会から、「8月から補充員で入れます。さっそくなんですが大久保洋吉厩舎から依頼が来てますよ。」との連絡で、もちろん、よろしくお願いしますと返事をしました。

牧場時代に、馬主さんの御好意で、一頭の馬に名前を付けさせていただいたんです。

小さな牝馬の、「ステビアドウター」。(私の事を知ってる人ならなんでこの名前を付けたかわかるはず)。その子は大久保厩舎所属でした。

脚部不安などもあり、競馬は走らなかったですが、特別な想いのある馬でした。

その厩舎から、働きませんかと依頼を受け、念願のトレセンで働けるワクワク感と不安でいっぱいになりながら挨拶に行きました。

先生もスタッフもとてもいい方ばかりで、「じゃあ、明日からよろしく。」と、朝の攻め馬の時間だけ告げられて、あとは仕事の指示などは特にありませんでした(笑)

「わからないことがあったら、周りの人に聞いてくれ。」そう言い残して先生は姿を消す。

。。。。。で、どうしたらいいの?

まず、なにが分からないのか、何を聞けばいいのかが分からない・・・

元々少し知り合いだった女性の先輩や、隣の厩の人に聞く。

 

 朝は何時出勤ですか?

 

 馬装はどうすればいいですか?

 など、とりあえず、聞けることを質問。

 「4:15に馬を出せばいいから、それに間に合うように来れば。」

ということは?厩2つ上げて馬装するんだから、3:00に来れば間に合うかな・・・?

むしろ、「3:00集合な!」と言われる方が安心な気が・・・

 馬の運動時間以外の事は、基本、自由だから、足りないものがあったら馬具屋で取ってきな~ってsweat02

「。。。トレセンって、こんな感じなのぉ?。。。

けど、こんなに厩務員を信頼して任せてくれるのかー。」と

そんなユルフワなトレセンデビュー、最初に担当した子は、芦毛の男の子「メジロアルタイス号」と、鹿毛の女の子「ハトシェプスト号」でしたhappy01

ハトちゃんはデビューまで行けなかったのですが、アル君は私に競馬の流れを教えてくれました。

臨時だったので、たった2か月という短い期間でしたが、大久保厩舎が最初で、大久保厩舎でデビューできたこと、超ベテランの厩務員さん達と仕事ができたこと(ホントはもっといろいろ習いたかったですが)それらは私の財産でもあり誇りでもあります。

先生、約40年間、お疲れ様でしたsign03

こんな私を雇ってくださって、本当にありがとうございましたsign03

Image

 いつもやさしい先生、大好きheart04 

 

2015年03月02日

後藤騎手の冥福を祈って。

 2月27日。後藤浩輝騎手がご自宅でお亡くなりになりました(享年40歳)。

知らせをきいたその日の午後から今も、

自分の過去に起きた出来事(公にはクモ膜下出血としていますが、私の母も自死でした)とリンクして、後藤騎手の親戚でも何でもないのに、依然深い悲しみの中にいます。

もともと気持ちの切り替えがヘタなうえに、悲しいことが起きた時は、落ちるだけ落ちて、地の底を踏みしめないと這い上がることができない性格なので、ここは無理に急がず、いつものように、悲しみやさみしさの間を行ったり来たりしながら、時の流れに任せたいと思います。

私の場合「今から死ぬ」という母を失うかもしれないという恐怖と、懸命に試みたのですが力及ばず、説得して思いとどまらせることができなかった人生最大の後悔が、堤防を乗り越えてやってきた津波のようによみがえってきてしまい、後藤騎手の死がひとごとには到底思えませんでした。

――――――

いつもお世話になっている競馬関係の方から一報をきいたときは、本当にびっくりして絶句してしまいましたが、それと同時に、ああ、何だか後藤騎手らしい意表の突き方というか、自分の終わり方だなと、不謹慎かもしれませんが正直そう思って背中を丸めてしまいました。

亡くなる前日まで、とても明るい笑顔の写真付きでフェイスブックを公開していたり、次週の競馬の騎乗に関しても「当たり前にその先がある」ことを周囲に思わせ、きっとその時までは、後藤騎手自身も「明日」のことを考えるいつもの夜を過ごしていたのだろうと思うのですが、もしかすると彼の心の中にはもうひとつの人生軸というものがあったのかもしれません。

私は後藤騎手と同じ血液型のBですが、どうしたってひとの前に出ると必要以上に明るくふるまったり、心の中とまったく違う自分に無意識のままなってしまい、本当の人間性なんて結局のところ、1ミリも表現できなかったりもします。親しいひとの前では余計にそうなってしまいます。こんな時に血液型をひきあいに出すなんておかしいのかもしれませんが、たまたま輸血をしあえる同士ということで、どうにか彼の心を理解したい気持ちで書いてしまいました。

後藤さんは太陽のように明るい方でしたね。ファンサービスにも熱心で、いろんな楽しいエピソードが山ほど出てきます。優しい人柄が愛された騎手でした。それ以上のことははわからないので一概には言えませんが、私自身は、ひとに心配をかけないために自分につくうそ(本当は全然大丈夫じゃない時も大笑いしながら大丈夫!と言ってしまうという類のうそ)がうまくなり、ひとを楽しませるための明るいうそをついたとき、自分でも、うそだったか本当なのか途中でわからなくなってしまうことがたびたびありました。ひとは少なからずそうしたことをしがちですが、時にはできるだけ小さく目立たないように揺れてみたいなと思いながら、気持ちのふり幅が極端に大きいのかもしれません。

私のことを明るくてわかりやすい人間だと言ってくれたひともいまずが、そんな時は、あぁよかった、このひとは私のひととなりを、まるでわかってない、なんて安心したりなんかして。

関係ないことをだらだら書いてしまいましたが、もしかして、後藤騎手の、あの天真爛漫な明るさは「それ」だったのかなと、つい思ってしまいます。

後藤騎手は札幌開催にあまり遠征してこなかったように思いますが、2010年ブエナビスタの天皇賞・秋で、初めてお目にかかりました。この頃、横山典弘騎手が落馬で頸椎を損傷して入院中。騎手生命の危機をささやかれた時でもあったので、特に印象深い年になっています。

はじめて入ることができた検量室前で、今まさにネヴァブションに跨る後藤騎手と遭遇し、こんなに小柄なひとが、こんなに大きな馬に乗るなんて、あらためてジョッキーはすごいなぁと、黒目の中に星を何個も輝かせてレースに向かう後藤騎手を見ていました。

場内を案内してくれたSさんが後藤騎手に何か合図をした時に、彼はにっこりと、皆さんご存知の「あの笑顔」で私たちをみてくれたのです。私は手のひらを合わせて指を組み、緊張のあまりどうしていいかわからず、祈りの姿勢のままぺこりと会釈しました。他の騎手はG1レース前の張りつめた武者震いの中、笑みなど浮かべる余裕もない時間帯です。それなのに後藤騎手は笑って応えてれました。

今思えば、なにもそんな時までサービスせずに、ふん!うるせーな、あっちいけくらいやってくれてもよかったのですが、それをしないのが後藤騎手なのでしょうね。これが私のたったひとつの彼との思い出です。

数いるジョッキーの中でも、明るいキャラクターと楽しいトークで、後藤騎手は競馬界のバラエティ班というか、そんなポジションにいた方だったと思います。療養中に競馬番組に出演された時も、この先いつか彼が年をとってステッキを置くことになっても、またこうして競馬の解説者として活躍してくれるかもしれないなと想像していました。

後藤騎手のフェイスブックをあらためて見ると、自分の命の限りを数えるように更新の頻度が上がって、身の回りは楽しいことだらけであることを確認しながら、それをどんどん加速させて死に向かっていったような…。

すでに想像することしかできない場所へ行ってしまった今だから、そう思えてしまうのでしょうか。

「今ごろスダチに叱られてるね…」

親が子にそうするように、

愛しているからこそ、涙をこらえて叱るのだと信じて疑わない私はこうつぶやきました。

後藤騎手にはたくさんのお手馬がいましたが、中でもやはりシゲルスダチが1番に思い出されます。

ひとあし早く旅立っていたスダチは、天国の入り口で後藤騎手を待っていたかもしれません。

そして、心友だけに許されたありったけの優しい声で

「ここに来たらもう帰れないんだよ…」と、とても静かにひとことだけ嘶き、大き過ぎることを遂げて放心している彼を背中に乗せ、痛みや苦しみのないやわらかな世界へ連れて行ってくれたと想像しています。

後藤騎手、ごめんなさいね、想像ばかりで書いてしまって。

でもあなたはもう、想像の中のひとになってしまったから。

どうか、どうか安らかに。私は自分にできるだけの冥福を遠くより祈っています。

07198

最新の記事

記事一覧

アーカイブ