2015年08月31日

競馬は出会いの場でもある。

土曜日。場所はススキノ某所。色とりどりの賑やかなネオンにも負けないくらい光り輝く満月の夜。

今年の春先までJBIS競馬女子部でコラムを書いていた調教助手の伊藤春菜さんとようやく会うことが叶い、満を持しての食事会!おんなふたり、ひっくり返るほど激しく食い倒れてまいりました。

春菜さんは現在、美浦の久保田厩舎勤務ですが、以前はトウショウシロッコがいた大久保厩舎だったこともあって、気がつくと、もうずいぶんと前からのおつきあいでした。

調教助手さんとひとくちに言っても、春菜さんのように馬のお世話はもちろん、「攻め馬」まで乗りこなす方は限られおり、しかも女性となると、日本にはほんの数名だけ。元女性騎手の助手さんはいても、高校卒業から牧場勤務を経て美浦入りした春菜さんのような女の子は、指が5本いらないくらいになってしまいます。

「お酒はそんなに呑めないんですけどね」

そういって、みかんのモヒートをおいしそうに飲む春菜さんの小さな手は、手のひらに石ころが入っているのではないかと思うほど筋肉が盛り上がってカチンコチン。毎日何頭もの、それもまだちゃんと競走馬になりきれていない危ない荒馬も含めた1馬力に耐え抜いている、みごとな職人の手をしているのです。

おんな率のなかなか上がらない競馬界の調教部門において、腕力の差を感じさせない春菜さんの「競馬いろいろ物語」を肴に酒を呑んでゆくと、強い女性のかっこよさ、頼もしさ、終いには「なんて美しいのだろう」と、モヒートにのどを鳴らす春菜さんに惚れてしまいそうでした。いや、もう完全に好きになっちゃったなこりゃ。だって見てしまったもん。春菜さんのヌード写真!全身が筋肉と気合で磨き上げられているホンマもんのビルダー。人工的に作られた気持ちの悪いものとは全く違う、ナチュラルでスパッとキレ上がるイイ~からだしていましたよー。

「カラダも大変ですが、精神面のキツさの方がハンパないですよ」

毎日、あの大きな馬の傍や鞍上で、だいの男でも悲鳴を上げる調教という仕事に身を置く春菜さんの表情には、私が生涯一度も決意したことのないような覚悟がみなぎっており、日々とめどなくやってくる朝の緊張感に押し流されそうになりながら、

「それでもかわいい馬たち」の馬装に彼女の優しさが反映されています。

春菜さんの担当馬たちが競馬に向かう時、手入れの行き届いたタテガミや尻尾は「お守り」のように編みこまれ、「無事にレースを終えて必ず帰っておいで」と、子どもたちを戦地に見送る母の祈りの馬装なのだと思いました。

馬の仕事はケガがつきもの。思わぬことであっけなく命まで取られてしまう、時に切なさを孕んだ過酷な職業です。これからもケガや事故に気をつけて、頑張って。近くのひとに言えない「ため息」があれば、北海道のおばちゃんが気持ちよく引き取って吸い取りますからね。

―――――――――――――――――

そして昨日の札幌競馬~~~~!

キーンランドカップはもちろん、ワールドスーパージョッキーズカップのダブルヘッダー!

10Rには、春菜さんが担当しているボブキャット(父ダイワメジャー、母カーラパワー)牡5歳が出走です。某スポーツ紙の印も盛大に付いて、この日絶好調のモレイラ騎乗ブラヴィッシモ軸から、典さん騎乗のウエスタンソーレ、福永さんのオルフィーク、金沢競馬のトップジョッキー藤田騎手のアドマイヤサブリナ、戸崎さんのタカラジェニファ、そしてボブキャットを3連複で流しまくり!

結果はユタカを買っておらずドボン。ボブも最後まで粘りましたが8着!ここから私のオケラ快進撃のはじまりです。

11Rのキーンランドカップは、不思議な日本語をあやつる岩田さんが、サムライ魂を見せつけてくれると信じてディープインパクト産駒のレッドオーヴァル軸。そこからまたしてもモレイラさん騎乗のエポワス、出室さんも頑張れ!スギノエンデバー、ティーハーフ、なおすけのローブティサージュ、オメガヴァンデッタ、レンイングランド、トーホウマポーラを3連複流し!牝馬激戦ハイペースと見ていましたが、1着はウキヨノカゼー!あら、女の子だった!なんで買わなかったのかなー!(涙)スポ紙!印が甘いぞ~~(ひとのせいにしてはいけません)。

12Rは無理やり余裕を持った振りをしてバイガエシから。頼むからお金返してくれー!八木オーナーお元気でしょうか?タガノエンブレム、馬主席で松本オーナーをお見かけしたのでメイショウテッサイ、オールステイで3連単ボックス。思いっ切り勝負を挑んで、突っ込んできたのはなんと女性騎手のターナーさん!

あーーー!

ここで『男の世界で頑張る女』という春菜さんから続くキーワード、オカルト馬券がきたかー!なぜそれが読めなかったのか、自分で自分を呪いたくなりました。1回死んじまえワタシ!

そんなこんなで楽しいオケラ競馬は終わりました。残すは来月の5日と6日の2日間。うそのように短い札幌開催ですが、最後までいっぱい食べて、いっぱい賭けよう。やがて来る冬眠に備えなきゃ。

帰り道に立ち寄った焼き鳥屋で、美人女将の優しい笑顔を見ながら

「1週間は5日くらいでいいし、1日は30時間くらいあれば、生きるのにラクなのにね」

札幌開催も2か月マックスであったらどんなにいいだろうかー。

2015年08月29日

”ひと夏の体験”シルエット!

明子様

北海道は既に「秋」を感じる気配?朝、夕、めっきり涼しくなっています。”暑い暑いと言って過ごした

時をなつかしくもあり、もう少し渦中に浸っていたい!と思うこの頃です。

この夏、本当に沢山の方々が体験に訪れて頂きました。そして生産地にしか無い”サラブレッドの顔”を

お見せ出来た事?嬉しい限りです。

022 8月最後の体験!中です。
様似町「地域おこし協力隊員」の雅美さん。virgo(アクティヴウーマン)。パートナーは新規就農を

目指して(イチゴ生産農家)町内で研修中であります。cake

今回ツアー企画の中に(乗馬体験)を入れて頂き、自らがまず体験をしたい?と熱心な心意気!

019 "朝陽”のシルエットsun

025 ”まきば”の夜明けシルエッット!

020 8月第1週で紹介”体験中part1”の「しおりちゃん」からの~!virgo(なんとかわいい?)
ピュアなeyeに映った”我が家のこども(馬horse)達”。しおりちゃんのハートが素敵ね!

021 ”お兄ちゃんの直くん!”が描いてくれました。「まるで動画を観ているようです。」horse
最初は”動物(動く生き物)が苦手?”と言っていたのに、大動物(馬)に触れて、お母さんが”大喜び”virgo

間もなく、直君は自分の手のひらに草をのせて”食べさせる”事が出来ました。&とうとう!馬に乗ってしまった。

子供のあるがままの気持ち(心)がファミリーに愛され、認められ、育てられた”シルエット”が成せる「ワザ」かと!

まっすぐに!勇気が出せた「直君」らしい観察力!(愛情たっぷり!に描いてもらったhorse達がよろこんでいる)と

思います。なり変って”ありがとう!”   ~体験シルエット~

035 「体験シルエット№2」は

ボクジョブ体験のお二人です。奏美さん!(懇親会での”牧場紹介”に興味を持たれた。とのear

レターmemoを嬉しく拝見。悠河君は”我が家”で体験!騎乗を目指す!決意を表明。

小さな生産牧場の「あるがままの姿」で、何かの”役割”を担えたのでしょうか?

028 北海道競馬場の”安田武広厩舎”。以前は「マジョ号」でお世話になりました。
この度、”馬主資格”の期限切れ?のご案内を頂きました。昨年ERV(流産菌)に見舞われ

1歳馬も使う予定の馬が居ない為、急遽”エメラルハヤブサ号”入厩させていただきます。

安田調教師の”お父様”にも大変お世話になりました。(地方競馬の馬主資格を取得し、オーナーとして

お付き合い頂いた方であります。)

042 よろしくね!

059_2 2番牧草の収穫始まりました。
トラクターフロントに(バギーバイク)吊っています。牧草畑と厩舎の往復に欠かせない”移動手段”

のバギーです。(ヘルメット無し!普通自動車免許で公道OK)とても重宝しています。(ecoです)good

026 庭の”ほおずき”色づきはじめています。tulip

体験受け入れ!のアフター(後姿)をシルエットでお届けいたしました。

      それでは~ご自愛を~virgo

2015年08月27日

オールスター!

先週の土曜日は、やまこが泊まりに来てくれましたhappy01

Img_2596

そらと皐月も大喜びheart04

Img_2625

日曜日に札幌記念を中山競馬場に買いに行こうということになり、

前日からラキシスを買いたいとか、トーホウジャッカルがどうとか

競馬談義を繰り広げていたのですが、

 

当日発走時刻を勘違いしていて

気づいたときには発走後でしたcrying

ただ、幸いお互い買わなくて良かった…という結果(笑)

 

さて「夏」「オールスター」といえば、野球のイメージが強いですが、

競馬でも昨年まで秋に開催されていたワールドスーパージョッキーズシリーズが、

今年は夏競馬期間中の8月29日(土)・30日(日)での開催となり、

名称も「ワールドオールスタージョッキーズ」として札幌競馬場で行われますhappy01

 

関東からは、2014年度JRA賞の騎手部門「MVJ」受賞者の戸崎騎手を始め、

勝利度数2位の蛯名騎手、3位の柴山騎手が出場up

関西では、今年のダービーをドゥラメンテで制したM.デムーロ騎手の他、

勝利度数1位の福永騎手、2位の岩田騎手、3位の武豊騎手が参戦。

 

地方からはスーパージョッキーズトライアル2015で優勝した藤田弘治騎手(金沢)と、

開催地である北海道の岩橋騎手、海外からも5名の騎手が招待され、

14人の騎手が2日間にわたって全4戦をしてその合計ポイントにより争いますclover

 

今年からは、これまで行われてきた個人戦だけでなく、

JRA代表騎手チーム(JRA選抜)と

外国騎手・地方競馬代表騎手チーム(WAS選抜)によるチーム対抗戦もsign01

 

そんなわけで、例年以上に盛り上がりを見せそうhappy01

昨年は浜中騎手が優勝しましたが、日本人騎手の連覇に期待したいですpunch

野球もいよいよシーズンが終わりに近づいてきましたbaseball

こないだ神宮に行った時、以前大井競馬場で「ファンです」と

言っていただいた方にバッタリ遭遇sign03

ヤクルトのユニを着た、スヌーピーのぬいぐるみをいただきましたhappy01

Img_2681

仕事をしていて、このようなことは初めてだったので、嬉しかったですnote

そして、ヤクルトも今日現在2位なので、

毎試合楽しみでなりませんheart04

何とかCS出場を果たしてほしいですsign03

そして、秋の中山開催ももうすぐですhorse

こちらも楽しみでなりませんhorse

P1050303

2015年08月25日

風も、見た目も、味も北海道を楽しめる!札幌競馬場を満喫!

取材とリフレッシュ放牧を兼ねて向かった北海道の旅を振り返ってみました。

出発前夜は夜中の12時なのに30度以上impactもあった自宅付近(東京)。
たどり着いた北海道は爽やか~happy01

朝の散歩で行った早来、遠浅駅shineベンチもいい感じshine

Img_6274

ん?

Img_6277なんとcoldsweats02flair
「とおあさ」ではなく、「とあさ」だったのですね、ずっと間違えてたcoldsweats01

ずずらん模様のマンホールの蓋もかわいいheart04happy02Img_6296_2 

さて、この日はここから。
朝の忙しい時間帯だというのに、宿のオーナーさんが送ってくださいましたconfidentImg_6327

ここからこれに乗ってImg_6333

ここへshine

Img_6348
リニューアルしてから初の札幌競馬場shine

ガーデニングも素敵clover

Img_6346

お馬さんたちの銅像shine
正面から見ると向かってくるようで迫力満点ですねshineImg_6354 

開門からたくさんの皆さんが来場していましたshine

Img_6370

パドックと馬の距離も近いですねshinehappy01Img_6376 このレースの勝ち馬・スターオブペルシャshine

誘導馬はマイネルレーニアマイネルスケルツィshine
こういう姿は会員さんはもちろん、
牧場や厩舎で携わった関係者の皆さんにとっても嬉しいシーンなのでしょうねhappy01

Img_6383
私も久々にこの2頭に会えて嬉しかったclover

ファンの皆さんにご挨拶中のマイネルスケルツィshineImg_6386

2004年秋に撮ったスケルツィ(当時1歳)の写真を発掘してみましたshine

Aradea032004092301


パドックからレースに向かう馬たちも間近で見られますshineImg_6428
戻って来たところも見やすいですねshineImg_6448
こちらはスタンド上階にある馬主席shine
大きなガラス貼りの窓から光もたくさん入って、とっても明るい雰囲気shine
この向かい側にある窓からはパドックが見降ろせます。

Img_6435
馬主席からの眺めshine
札幌らしい緑と広い空が爽快shine
Img_6437
窓からはちょこっとバックヤード風景も見られてウレシイnotesImg_6441 

パドックの馬主エリアは優しいリラックス感もあっておしゃれshineImg_6443 

Img_6445

shine

Img_6449 ここは一般席エリアshine
スタンド2Fの”もいわテラス”。全長120メートルあるそう。
解放感があって景色も風も最高shine

Img_6451

Img_6452
デッキには北海道のグルメの屋台などもたくさん出ていて
多くの皆さんで賑わっていました。

ローカル開催ならではのグルメを堪能できるお店があるのは
競馬場の個性を感じられるし
その土地の魅力も知ることができるのでとっても嬉しいですねshineheart04

今回の札幌競馬場での滞在時間は2時間ほどでしたが、
その魅力をたくさん感じることができました。

時間の都合で行けなかった場所にも、次回はぜひ行ってみたいと思いますshine

札幌駅のこんなシーンも旅の思い出shine
列車の停車場所の表示がいい雰囲気。Img_6454 shine


この日の午後は、ノーザンファームに寄って1歳愛馬(牡馬)と面会しましたheart02

少し前にここの厩舎に移動してきたとのことで、鞍付けのおけいこに入ったところ。
この仔の成長も日々の活力になりますconfident
無事に元気に成長しておくれshine
何度見てもかわいいhappy02

Img_6486
しかし、お馬の成長は心は満たしてもお腹は満たないので、
やっぱりココに寄っちゃいましたnotes

馬産地のお蕎麦といえば、いずみ食堂restaurantnoodle

Fullsizerender

今回は馬関係の方だけではなく、
いろいろな業界の方と触れ合うことができて、心のエネルギーも十分チャージshine

お世話になった皆さんありがとうございましたshine

また会いに行きますよーhappy01

次回も北海道を満喫できるよう、お仕事がんばらなくちゃup

2015年08月24日

札幌記念ゆる回顧。

何度「みかんのあぶり出し」を試みても、今年は「凱旋門賞前哨戦」という文字が浮かび上がらない第51回札幌記念は、ルージュバック回避の影響をまともに喰らわず、そうはいってもやっぱりか!と思わせる大混雑の中で行われた。

まずはパドック。

尾花栗毛がひときわ目をひく美しい菊花賞馬トーホウジャッカルの尻尾が、夏の終わりを諦めきれない力強い日の光に照らされて眩しい。スペシャルウィーク産駒らしく、スリムな馬体は1番人気。強い馬が当たり前に強いレースをファンは熱望していた。

そして私の軸馬ラキシス。

脚もとの馬装やゆったりとした歩き方で、私はどうしても名牝ウオッカを思い出さずにいられない。

牝馬の夏とだいうのに、札幌の高い空に早くも2匹とんぼ(つながったやつ)が飛んでいた。

ちょっとー、そういうの、明日からにしてくんないかなー!ラキシスが見たらどうすんのよ!

穴馬探しに苦労した。

知人がヤマカツエースをワイドに入れるという。山勝?てへへ、これは絶好のオカルト馬券!入れましょう、気持ちよく!

とまーーれ~!が聞こえて、馬体重増減なしのディサイファに、ぴょこんと乗り込んだ小さなシイ騎手がさらに小さく見える。馬が大きくみせるということは、よほど調子がいいのだろうと馬券に投入。

この4頭の3連単ボックスで決定でござい~。

スタート後はハナに立ったトウケイヘイローのペースに持ち込まれる。追走しているのは人気馬2頭とディサイファで、もうこの際、ヤマカっちゃんの行方はどうでもよくなった最後の直線。

そのヤマカツエースが追い込んでくるわ、ジャッカルとラキシスは見えなくなるわ、いつの間にか、何を思ったか(失礼)ヒットザターゲットがあわや差し切ったか!と思わせるゴール前!

血みどろになりながらも、雑踏の中から競馬界の重要なエリアを覗けば、小島師がものすごくニヤニヤしているのが見えて昇天。やられたー。

優勝はディサイファ。そんなに差のないアタマ差でヒットザターゲットが2着。4番人気のダービーフィズが3着で、今年の札幌記念は馬連でも万馬券、3連単は23万越えの「小島祭り」という結果に。

狭いキャパで、混めばたちまち歩きづらくなる札幌競馬場において、ついに会えなかった女流馬券師リエちゃん、取ったでしょうか。

しかし、札幌のG2に、典さんが乗らないこのテンションの上がらなさと馬券の散り具合は悲惨なもので、完全オケラ街道を友人とふたり、帯広ばんえいショップで買った豚丼味のおかきを食べながら、

「私ら今、どこ歩いてんだろうね?」・・・いい年をして43年ぶり3回目の迷子!!!!

結局、競馬場から札幌駅までトボトボ歩くというアスリートな事件に。おかげで今朝はハコウした脚にシップを貼りまくっております。

さてさて、今日から馬産地静内では、サマーセールがスタート。

ライブ配信がはじまりました。

せり開始は12時あたりなので、今日は中継を見ながら脚の療養をしまーす!

http://live.jbis.or.jp

2015年08月22日

只今、体験中!PART3。

 

知彦さま

そうでしたか?きっと、素敵な女性なのでしょうね?我が家に毎年、某大学ゼミ生が研修に来られ、

その後北海道競馬応援されるのです。ある年の事!丁度その日我が家の生産馬が「北海道競馬」で

出走予定!全く人気薄だったのですが、優勝して(ゼミ生、教授)が”綱とり”をした!経緯もありますので

期待!しましょう。lovely

041 朝、夕の気温が低くなりだしました。あたりが明るくなってきましたが、まだ「誰も寝ていません」
視界の広い体勢で食を満たしています。

044 そろそろ?チラホラ!

045 完全”無防備”ちう。

051 タイヤショベルをブルトーザ!と呼ぶこの子達は、「東京」「埼玉」「神奈川」からの
中学生一人、小学4学年2名、6年生1人の合計4人が体験中!

今日は、タイヤショベルのバケットの中”怖い!怖い!”と言いながらも何とか「ばんざ~い!」

勇気充電中!(スリル満点)

027 北海道の小、中学校は既に「夏休みが終わり」新学期に入りました。が本州は8月いっぱい夏休み
国の制度では「学童保育」は3年生までとなっている。

子供の成長はとても嬉しい!反面、4年生以上の「長い夏休み」の子供達の過ごし方に(とても悩んでいます)

働く”お母さん、お父さん”(会社を休めない)。

有意義な夏休みを過ごさせたい?という両親の”想い”=ミッション1~ミッション5.に託されています。

子育てと働くお母さんの両立?(この課題はエンドレス?)~何とかしてあげたくて~

023 乗馬体験を終えて、「ブラッシング」なかなか”サマ”になっています。

026 「美空ちゃん」ミニチュアはじめくんが「大のお気にいり」
4人のなかで唯一の女子!「活発な明るいvirgo」です。(何でも興味あり、体験した~い)scissors

033 日高では唯一の”さまに海水浴場”もう「夏の終わり」かも?
3人は遊泳中!    ひとりは??????

”北海道の水はつめた~い”と叫びつつ~(楽しそう)

039 ミッション5!完成させるべく”本日は図書館な~り~”

038 様似ロータリークラブへ!ビジターとして出席してもらいました。(奉仕団体)体験です。
4年生の1人は”おこずかい”の一部を寄付として(ニコニコボックス)してくれました。

得意なもの!に「腕相撲」と記したリョウ君は、RC会員で1番若いメンバーと対決中!

?高信?金?支?長は本気勝負!しています。(リョウクン有難う!)

因みに私も昨夜”本気対決”!軍配は勿論?virgo(騎乗調教していたから”力”はあるんです)

しかし、今朝から首筋が痛いです(がんばりましたからhappy01)。リョウクンありがとう!

049 庭に植えた”ブラックベリー”ようやく赤く色づきました。
野生の”木いちご”より少し遅いようです?~たのしみ~good

子育て支援!お役に立てたのかどうか?

北海道の大地のかあさん!(TVH)で”子供達が羽根を休めに帰って来るところ!”と言いました。

私はいつでも”ウエルカム”。生産牧場だから出来る事!この年齢だから出来る事!をこれからもhorsevirgo

~ご自愛を~

2015年08月20日

夏の思い出とアジアチャレンジカップ

8月も後半に入り、夏も終わりに近づいてきましたtyphoon

というわけで、夏の思い出作りに先日熱海へ海水浴にsign03

行きの電車で飲みつつ・・・

Img_2521

Img_2522

着いてからも飲みました(笑)

日本の海に入るのは10年以上ぶりでしたが、 楽しかったですhappy01

Img_2531

友人作のつば九郎penguin

先週はやまこともお祭りに行けたし、

この夏思い残すことはありませんhappy02

 

Img_2503

さて、2年前の2013年9月1日、韓国で初の国際競走として

大井競馬と韓国競馬の交流競走である

第21回SBS ESPN杯 韓日競走馬交流競走が行われましたが、

2年目となる2014年からは新たにシンガポールからも招き、

アジアチャレンジカップとして開催されていますhorse

 

2013年の韓日競走馬交流競走では、

的場騎手騎乗のトーセンアーチャーが勝利を収めました。

 

Img_3032

Img_3038

続く、同年11月26日(火)に韓国馬3頭を招いて

大井で行われた日韓交流競走インタラクションカップでは

韓国馬ワッツヴィレッジに逃げ切り勝ちsign03

 

翌年開催された第1回アジアチャレンジカップでは

シンガポール所属馬のエルパドリーノが優勝を果たし、

参加国のいずれの馬も優勝し、力関係が拮抗したレースとなっています。

 

今年は、8月30日(日)に第2回アジアチャレンジカップが開催されますが、

日本からはコウギョウダグラス(牡8/松浦 裕之厩舎)と

タイセイレジェンド(牡8/藤田 輝信厩舎)の2頭が参戦。

 

8月19日(水)に小林分場にある出張厩舎を出発し、

今日20日(木)ソウル競馬場に到着しました。

 

タイセイレジェンドは2012年にJBCスプリントを制し、

昨年の同競走でも3着に入っているように実績からも期待が持てますshine

 

また、コウギョウダグラスは重賞V経験こそありませんが、

速い上がりが使えますし、前崩れの展開になれば台頭のチャンスsign03

 

前日の8月29日(土)にはソウル競馬場で、

国際見習い騎手招待シリーズ アジアヤングガンズチャレンジが行われ、

大井の笹川翼騎手とJRAの松若風馬騎手が出場しますし、

こちらも楽しみですhappy01

 

金欠のため残念ながら今年は現地取材には行けませんが、

日本から応援したいと思いますflair

 

2015年08月18日

競走馬のふるさと案内所 日高案内所にお邪魔しました♪

先日、取材とリフレッシュ放牧を兼ねて北海道に行ってきましたshine

牧場の裏手に広がる花畑。
霧の中で幻想的。

_mg_0447

Img_6523霧が深い中、調教に向かう牧場スタッフ。

育成牧場で、静かに積み重ねられる日々の時間。

競馬に関わった時の、初心を思い出す風景ですshinehorse

馬優先、人の都合で急ぐことなく、ひとつひとつ手作業の積み重ね。

この風景を忘れずに、競馬場での時間を過ごしていきたいconfident

いつもお世話になっている生産牧場では、ぐっと頼もしくなった次の世代とも再会しましたよnotes
なんだかすごく明るい光を受けたような元気をもらいましたshine

_mg_0610 (父エスポワールシチーの当歳)
取材で行き始めた頃には高校生だったのに、今ではすっかり牧場をリードする立場shine
馬産地の若い力、頼もしい!
そんな姿も応援したいと思いますshine

こちらは別の牧場にいる元所属馬の産駒。
放牧地に会いに行ったら・・・_mg_0466もしゃもしゃと 寝食い中notes
きれいな栗毛だなぁshine
 

今回は静内にある競走馬のふるさと案内所にもお邪魔させていただきました。

Img_6568

ファンと牧場の橋渡しという大切な役割を担いながら、この地で30年。 

Img_6569

以前はファンが長蛇の列を作って案内を待つ姿もあったそうですが、
今はインターネットの情報が充実しているため、電話での問い合わせをもとにした案内がメインになっているそう。
その分、HPでは、閲覧に訪れる皆さんから求められている情報の充実を図る努力も続けているとのことでした。

電話では、牧場のことや周辺地図を熟知したベテランスタッフが対応してくれるので安心shine 

スタッフの皆さんは、馬の移動情報や牧場の見学の可否など、
最新の情報を入手することに努めているそう。

Img_6572  

「北海道の地理的なこと、移動時間などは慣れていないとなかなか予定が立てづらいと思いますので、そういう点もアドバイスしています。
あとは牧場の生活リズム。朝早いから昼寝をするとか、
忙しい時間帯、種付けや出産など忙しい時期などについても説明することもあります。
情報はインターネットで得ることができますが、
最終的には人と人、会って話すようにしたいと思っています。
案内所に来てくれた方には、こちらから声をかけるようにしていますよ」と吉田秀夫所長。

棚に並べられている馬産地情報の中には、
所長がご自身で馬産地を周って得た飲食店の情報もshine

Img_6574 馬産地での時間がぐっと楽しく濃くなる情報がいっぱいですshine

「リピーターの皆さんが増えるように努力しています。
馬を身近に感じていただけたら嬉しいですね」(吉田所長)

Img_6571

競馬はファンあっての産業、それと同時に牧場は職場であり、馬たちは観光目的ではなく、
関わる皆さんの生活を支える“大切な財産”という側面も持っています。

ふるさと案内所は、その間に立って両面のバランスを保ちながら、
馬たちを身近に感じさせてくれ続けているんだなぁと改めて感じることができましたconfident 

馬産地で馬たちを身近に感じて、競馬を楽しんでいけるよう、
訪れる側も馬産地のルールやマナーをしっかり守って、
お互いに気持ち良い時間を過ごしていきたいですねhappy01 

競走馬のふるさと案内所日高案内所の皆さん、お忙しいところどうもありがとうございましたshine


今回は札幌競馬場から世界自然遺産・知床まで足を延ばしてみましたshine

その様子はまた次回shine

安平町のマンホールのふたがかわいかったhappy02heart04

Img_6266

2015年08月17日

希望をつなぐ。

牧草ロールがあちこちで転がりだして、夏の終わりも近いなぁとつぶやきながらクルマで通り過ぎ、札幌に居ながらそんな風景に囲まれて暮らしていることを、ちょっぴり贅沢に思った。

実はアレ、牧草ロール。ものすごーーく重いんですよ。

子どもの頃、いたずらしてやれ!と、友だち何人かで動かそうとしたが微動だにしない。穿くって、穴を開けてやろうとしても固くて無理。キックしたり登ったり、様々な技をかけてロールと格闘しても平気な顔をしていた。ヤツは本当に強かったなぁ。

そしてある朝突然、たくさんあったロールが忽然と消えているのをみて、「なんだ、弱いじゃん…」と寂しさを隠しきれない辛口を叩く由香少年。幼いながらも、このデカイやつは、牛や馬の食べ物であるということを、うすうす知っての悪行でした。どうりで馬券が当たらないはずだ。

先週の競馬は、日本全国お盆週間ということもあり、この時期の殺生はいけないとする意味で野菜ばかりを食べながら、生まれてから1度たりと欠かしたことのないお墓参りで買い目の検討が落ち着かず。ご先祖さま等が、そこら辺にうろうろしていると思うと、何か嫌な感じ。

3つある人格のひとつ「なるべくよいこにする」モードを作動させてみたものの、あっけなく故障。

16日の札幌メイクデビューを走るアラバスター(父ハービンジャー、母レーヴディソール)に力強いフラグが!すっかり秋めいてきた札幌の風になびくなびく。守るも攻めるも黒鉄の~…。ん?妙なマーチが流れ出した。フィリピン沖で戦死した弘おじさんまで来ているのか。

ってなことで、応援馬券の王道である単勝を1000円購入。複勝なしの勇ましい馬券になりました!

アラバスター。馬名の意味は和名で雪花石膏(せっかせっこう)という彫刻に使う純白の石。真珠のように艶やかでやわらかく扱いやすいその石は、芸術家にとても好まれている。

そこまで調べて、何かちょっとほっとしたのは、彼の名前に「レーヴ」がついていないことだった。

母レーヴディソールは、阪神JFなどを勝って活躍し、「女ディープインパクト」と呼ばれるほど期待の牝馬だった。ただ、彼女の母レーヴドスカーの産駒は、どういうわけなのか、何度も素質馬が出るものの、夢の途中で恐ろしい現実(怪我や病気など)に引き戻されてしまうことが多く、ディソールもこれからという時に骨折をしてしまい、早めの引退となってしまった。その時の私のショックといったら、ない。本当に悔しかったし、もういい加減にしてほしかった(この一族に試練を与える神様にですよ)。

たまたまだと言えばそれまでだけど、祖母から受け継ぐ「レーヴ」がついた馬たちの不運を知ると、アラバスターの馬名は憑き物が取れたようなしなやかさがあって嬉しい。私が何か失敗するとよく言われた「親の因果が子にたたり」って、まだ死んでない、棺桶に片脚入れた養父の口癖まで思い出してしまったが、私と棺桶氏には血縁関係がなくてよかったと思っている(笑)

ヤマニンアラバスタがいたおかげで、しばらく牝馬かと思ってたけど、いい名前で~す。

さぁ、希望がつながった。アラバスター。

菱田騎手もしっかり攻めの乗り方をしてくれて、このまま乗りかわりなくコンビを組んで一緒に成長していってもらいたいがどうなりますか。まだあどけない走り方は、あなたのママもそうでしたね。次走は9月の札幌2歳ステークスを目指すらしい?やや!これは、うまくすると、もう1頭の注目馬アドマイヤエイカンとガチンコ勝負に?

今週はお待ちかねの札幌記念。注目は何と言っても菊花賞馬トーホウジャッカル。キズナを破って大阪杯優勝のラキシス嬢も参戦。ルージュバックの回避は残念だけど、メンツはいい具合に揃ってます!

0001093243_1 アラバスターの母レーヴディソール

2015年08月15日

只今・体験中!”part2”

昨夜から数回、数時間チャレンジしていますが、画像アップが1枚も出来ません。

トータル6時間の”日記”book

050_2 今週!”サマーバカンス”+祖母の7回忌法要”の為、次女ファミリーが帰省中。
パパは、毎日”サーフィン”(様似町の太平洋岸の波はサイコーにgood!good

長男(もうじき4歳)は早朝より農業体験「大好きなトウモロコシ捥ぎ初体験!」wave

045 長女の美海ちゃんは、お兄ちゃんのする事は同じく(~たい!)ので

”トマトの捥ぎ取り”体験中!(笑顔happy01が出るまでには~もう少しお時間を下さいlovely

066 高村家の”長男”&中野家の”長男”のtwoショット!バギーバイクを体験ちう。
叔父さん!と呼ばれるにはチョット抵抗感があるらしく?「かけるく~ん」と呼んでま~す!gemini

059 "はじめくん”にも乗ってみました?(1人ではまだ怖いんだから~)camera

080 nextステージ!
お母さんと”大きいシーラちゃん”にも乗れるようになりました。carouselpony

1週間という”時間”の大きさを子供の成長から改めて知る事が出来たように思います。

1つ1つの(出来た経験)が子供自らの心に自信を作り、自分の足で階段を踏み上がって

行くんですね!

023 ぞくぞくと列をなしている”クワガタ”を発見しました!
クワガタ&きりぎりす!を東京へ持ち帰り(飼育)するそうです。

飼育ケースも購入済み!準備完了。

070 長い間”沢山の競馬ファン”の皆様に支えられて、良き馬主様に巡り会い、厩舎関係者の
スタッフに愛された「エメラルハヤブサ号」が次年度から繁殖馬として使命をはたします。horse

055 生まれたふるさと!へ帰ってきました。スターマン!やサトノプログレス!と全兄弟に
なります。お母さんのトウヨウロイヤル号とお父さんのタイキシャトル号は、とても相性の良い

関係でした。さて?エメラルハヤブサ号にはどんな?出会いが待っているのか、”ワクワク”

待っていて下さい。horse

041 秋近し!”黄花コスモス”が咲き始めています!tulip

 

今回はアップ時間が長引いて3時間経過しました~のでこれにて~

 

  ~ ご自愛を~lovely

2015年08月13日

夏はビールだ!タイフェスだ!

先日上野公園を散歩していたところ、

骨董市が開催されていたのですが、

馬の頭部が彫られた楽器を発見sign01

Img_2413

おそらく二胡でしょうかsign02

もちろん弾けないので買いませんでしたが

馬に関連したものをみるとついついテンションが上がりますhappy02

 

そういえば、この骨董市が開催されていた不忍池には、

明治時代に競馬場があったといいますclover

Img_2405 

周回1600m、コース幅21.8mで行われていたそうですが、

意外なところに、競馬場があったことに驚きましたhorse

今は、綺麗な蓮の花が咲いていますtulip

Img_2403_2

 

さて、黒潮盃が行われた昨日は、

ずっと行きたかった大井競馬場でタイフェスへsign03

Img_2462

まずは、シンハーの生ビールで乾杯beer

Img_2472

 

ビールも色んな種類があったのですが、

それに合いそうなタイ料理もたくさんup

 

Img_2463

というわけで、どれにするか悩んだのですが、

タイの焼き鳥とガッパオという鳥そぼろの上に目玉焼きが乗ったフードを注文restaurant

Img_2473

Img_2475

 

タイ焼き鳥はスパイシーな味付けで、

辛いもの好きなわたしにはぴったりでしたheart04

(そして、酒に合う)

 

屋外の席にはモニターも設置されていて、

投票所も近くにあったので

飲食をしながら競馬を楽しむことができましたsign03

 

まるでビーチにいるかのような気分になれる、

トゥインクルビーチもありnote

Img_2476

敷いてある砂は、大井競馬場のコースに使用しているものと同じものだそうですhappy01

 

他にもムエタイやタイ舞踊のステージもあり、

数年前にタイに旅行した時のことを思い出し、懐かしくなりました(笑)

Img_2479

(私が行った日は、ムエタイが行われていました)

 

飲みながら競馬をしたせいか、馬券はさっぱりでしたが、

屋外でタイ料理とお酒を堪能しながら競馬が楽しめて

最高な一日でしたshine

 

ポニーとも戯れましたhorse

 

Img_2481

明日、明後日も開催されていますので、

お盆休みにぜひ、競馬場を訪れてみてくださいnote

2015年08月11日

企画展「引退馬の余生を考えよう」新潟競馬場で開催中☆

年に何回かしか帰らないのに、実家の愛犬が私を忘れずにいてくれることにも感動しますが、馬も賢いなーと思うこともしばしばshine

取材で月に2,3回、それも、長くて2,3分くらいしか顔を合わせないのに、
「この人はなんにもくれない人catface」だと判ったらしく、顔を見ておねだりの前カキをしなくなった仔もいるんですよflair
他には、お世話になっている馬主さんのご愛馬ということで、取材のたびになでなでしていたら、
いつしか馬房の近くに行くとこちらをチラ見して、頭を下げて待っているように・・・notes

萌っheart04

このお馬さんはその仔とは別のお馬ですが、たとえば、こんな風に。
撫でてheart01の図。

P9266013

そんな馬たちのことをもっと知りたくて、いろいろ本も集めちゃいましたshine

Fullsizerender

仕事上、役立つかと聞かれると直結はしないけど、少しでもちょこっとでも知っていたいな、と。

どれも、もりだくさんにタメになる内容shine

暗記パンが欲しいな。

おーい、ドラエも~んflair

Fullsizerender2
さて、先日、新潟競馬場に行ってきましたflair

入場フリー、さらに重賞の日ということもあって、パドック裏に見える駐車場もぎっしりshine

Img_6132
 

まずは、船橋で走っていたアランフェスロマンの初仔・プリンセスオーラ(JRA 新開厩舎)の2歳新馬戦を観戦。

お母さんのお腹にいたころ、北海道で会った?ことがありましたhappy01

Img_6101

Img_6124


新馬戦には、母馬を管理した山中尊徳調教師(船橋)の姿も。
「母馬に似ているところは体高かな。無事にデビューする姿を見られて良かったです」とのこと。
アランフェスロマンは山中調教師の厩舎開業初出走初勝利の記念のお馬さんなんですnotes

彼女が船橋の厩舎にいた頃には、山中調教師の奥さま手作りのかわいい飾りが吊るされていましたよshine

C4ccedf8cf3dce750f4a008b0d7b6e7e


さてさて、新潟競馬場では「引退馬の余生を考えよう」という企画展が開催されています。

Img_6085
「シャドウ」の冠号でおなじみの飯塚知一氏を委員長に、
角居勝彦調教師が主催する「一般財団法人ホースコミュニティ」、
Rolling Eggs Club、認定NPO法人引退馬協会の3団体が立ち上げた「引退馬の余生を考えよう」実行委員会が開催する初めてのイベントだそうshine

馬主さん・競馬関係者・引退馬繋養団体・ファンの皆さんによる引退馬への支援活動、並びに引退馬たちの近況を、パネル展示を通して紹介し、より多くの皆さんが引退馬の余生について考えるきっかけになることを目的としているそうです。

Img_6089

Img_6090 
上の写真は見学者の方の流れが途切れた隙に撮ったもの。

会場では多くの方が足を止め、展示に見入る姿があちこちで見られました。


下の写真、左はRolling Eggs Club代表の藤沢澄雄氏、
右は認定NPO法人引退馬協会代表の沼田恭子氏ですshine

沼田さんとは以前、共通の友人を介して知り合い、交流を持たせていただいていました。
今回は沼田さんから藤沢代表を紹介していただき、嬉しい馬の輪がまたひとつ広がりました。

以前、厩舎の馬が引退した際、馬には”人のネットワーク”がとても大切だと痛感したので、こういうご縁はホントに嬉しいですshine
お二人の明るく親しみやすいお人柄がにじみ出る、素敵な写真になりましたcamera

Img_6092
「皆さんあたたかい反応をしてくださって励まされます。
東京や中山でもやって欲しいという声もいただきました」(藤沢代表)

「手応えもとても良いですね。
こういう活動をしている人たちがいるということを多くの皆さんに知って欲しいと思います」(沼田代表)

「引退馬の余生を考えよう」企画展は新潟競馬が行われている9/6(日)まで絶賛開催中shine
レースの合間に何度でも見ることができる場所ですので、ぜひお立ち寄りくださいねhappy01


今回の新潟では、大好きな古町の商店街のお祭りも見物しました。
ひとつひとつ手画きのイラストが味わい深い「千灯まつり」shine

約6000個のメッセージが書かれた灯籠を並べ、新潟の夜をスローに楽しむイベントとのことで、夏の夜の懐かしい空気も灯る、とても素敵なおまつりでしたshine

Img_6076

Img_6058

Img_6048
何よりもステキだったのは、地元の皆さんがとっても楽しんでいるということ。
おまつりの準備はとても大変だったと思うけど、訪れた皆さんとっても楽しそうsign03
きっとこの日の出来事はたくさんの人の心に大切な思い出として残って行くのだと思います。
地元の皆さんが楽しそうなら、観光客の私たちも楽しい気持ちになっちゃうshine

今回の新潟遠征も、たくさんの素敵な時間を過ごすことができましたhappy01



2015年08月10日

愛さずにいられない。

JBIS競馬女子部に参加することになってから、毎週月曜日の更新に何を書こうか、競馬に関することなら何でもいいと言われていても、そこはどうしてとりあえず、当たり障りのないネタを…なんて守りに入っていた私だが。

まさか、この日が来るとは――――!

ハイ、ここまで、いつもより短めの前置きで、今日のお題に察しがついた上坂由香ファンの方(いるのか?)も多いことでしょう。

ペルゥ@ーーーーーーーーーーサァ~~~!(巻き舌でお願いします)

この男、ついにやりました。しかもオープン戦というGの付かない中途半端な札幌の舞台でー!

長かった重労働である種付けシーズンも終わり、やれやれと言いながら渋茶をすすっていたゼンノロブロイ父ちゃんも、吉報をきいて思いっきりお茶を吹きだすペルーサの快挙!

「なに!ぺぺぺ…ペルーサだとぅー!」

8月8日に行われた札幌日経オープン(芝2600m)。

「ちゃんと出るか、出ないのか」

どこぞの芦毛と似たような問題を抱えたスタートがみごとに決まった5番人気のペルーサ。

その後のポジション取りに腹案のあったルメールさんは1周目付近で前にいた2番人気のタマモベストプレイをかわしてハナに立たせ、そのまま逃げ切り勝ちでレコードの赤文字点灯!

5年3か月ぶりの勝利は、JRA職員も椅子をひっくり返す勢いで、慌ててデーターベースに記録するという素晴らしいオマケつきです。

先週のアイビスサマーダッシュで、栗毛の美しいベルカント嬢が1年5か月ぶりの復活勝利をあげたお知らせに気をよくしたのか、はたまた、凡走だらけにもかかわらず、不思議と人気になるおのれの眠たそうな脚をみつめて、いい加減、根性焼きでもせねばなるまいか?と「…思っただけ笑!」だったのか。

とにかく、ペルーサは札幌でいいところをみせてくれた。競馬場も大いに沸いたことだろう。あー!肉眼でみたかったなー!

5年以上も勝ち鞍がなく、苦肉の策とばかりに戦術を変え、逃げて逃げ切るというペルーサらしからぬ勝利に、「感動の復活!」や「涙の歓喜」などといった重苦しいサブタイトルは似合わないようで、私はほんの少し涙腺が緩んだものの、やはり最後は、手を叩いて笑顔になっていた。

何考えてるかわからない、いちいち面倒くさい、ひと癖もフタ癖もある男って、時々ひょっこりかわいい顔をしたりするから愛さずにいられなくなる。

さらにいうと、「今まで辛抱強く頑張ってきた」なんてのは、ペルーサの場合に限って、陣営の関係各位や、馬券を買い続けたファンの辛抱を差すのであり、彼自身は、今まで楽しく競馬を走っていたにすぎないのである。薄暗いものが一切横たわっていないのが、ペルーサのいいところですね。

すこぶる調子がよさそうな8歳の馬を目の前にして、この勢いのまま次走は札幌記念だったら嬉しいなと思いきや、ここは心優しい藤沢師。「中1週はつらいだろうから」と、秋に照準を合わせた模様。古くはホクトベガ、エリモシックなど、それをやってのけた牝馬がいることから、わからぬ男ペルーサも、ひょっとして?と思ったのは、私だけでしょうか。

茶を入れ直し、ふたたびすすりだしたロブロイ父ちゃんも「ルルくん(ルルーシュ)はアカンが、ペルーサは行ってよし!」なんて、ぶつぶつ言ってたりして。

Dscf1699

たまらなく強い競走馬もいれば、ペルーサもいる。

私はそんな競馬界がやっぱり好きだナー。

2015年08月08日

只今”体験中”!

明子様

1週間のご無沙汰です!いつもながら生産地応援ありがとうございます。

日高も”暑い”日が続いていました。愛馬達も本当は屋外で思い切り”運動”させてやりたいの

ですが?日差しもきつく、汗ばんだ馬体は”アブ”の絶好の獲物!ですので、かわいそうで

放牧出来ません!

私も、少しでも涼しい内に作業をしたいので暗いうち(朝4時は暗い時間帯になりました)から

厩舎のネワラ入れをしています。小さな牧場は”自分のやり方次第”なので、チャレンジ&工夫が

自由自在で楽しんでいます。

071 先に開催された”浦河シンザンフェスティバル”で行われた「ゆるきゃらレース」の表彰!
愛娘「ナナセちゃん」が堂々3着!(生産者賞ないのかなあ?)virgo

だったそうです!応援に駆け付けられなかったんですが”嬉しいニュース”でした。

因みに隣は、浦河町のゆるキャラ「うららん&かわたん」で~す。dash

018 ”朝やけ”impact  なに?を知らせているのか!

019 AUGUST(8月)なう!お客様(乗馬体験)第1号”5名様おな~り~”
アポイの火祭り(1日~2日)に甥を訪ねて来られた方々。

乗馬は”かかと!がある靴”を履いて頂きますので”サイズ合わせ中”であります。

昨夜の”火祭り”の後遺症(beer)(wine)(bottle)???あり!

020 ヘルメット&靴とそれぞれ自分サイズ!装着完了。
乗せて頂く”シーラ”へのご挨拶~ブラッシング~装鞍もOK!いざ、屋内運動場へ!horse

023 

024 浦河アエル!”夏休み牧場で働こう体験会”(日本競走馬育成協会,JBBA,JRA,等々)
体験参加者と受け入れ牧場との”顔合わせ”の為。~夕方6時~restaurant

026 

025 高校2年生~3年生の3人受け入れです。中に、4年前の3.11東日本大震災で住宅が被害に

会い学校の校庭まで津波が押し寄せた、という経験を持つ仙台からの参加もありました。
「ボクジョブ!」50数名の応募の中から選ばれた16名が浦河、様似、5牧場で体験します。

028 初日は、まず装蹄師さんによる「削蹄」の見学です。馬の”生命”と言われる”蹄”特に
地面とやり取りする「蹄底」の重要性!そして装蹄という仕事、道具の理解。

031 早速、1歳馬の集牧からの体験スタート!
当牧場の馬は”人との信頼関係”ができているので「初心者」でも曳く事が出来ます。

生まれた時からの”関わり方(スクーリング)”が最も大切!を学習していただきました。

馬に受け入れられた事は、彼らの”自信”につながります。

043 次なる体験は、”乗馬体験”です。自分が乗る体験も大事ですが、他の人が乗っている姿を
見学する事も大事な学習と考えています。(我が家の3人は既に体験しています)

浦河杵臼牧場(鎌田信一社長)で体験中の女性3人が乗馬体験に来ています。

048 

047 厩舎の廊下で”車座”になって、乗馬の反省会&情報交換&おやつタイムで~す。cake
(おやつは”中村のおやき”)でした。乗馬クラブでの経験者も居ましたが、号令で動く馬

(乗馬クラブの馬)は必ずしも乗り手の指示が伝わっていなくても動いてくれる。しかし、

今回のように、「乗り手の指示が明確」でないと動かない馬に乗る!経験もおもしろいvirgoと。

(キラキラ!輝くeyeはとてもまぶしく~きれい~)

050 後半は厩舎の清掃作業!と1歳馬の輸送作業(馬と一緒に馬運車の中)を体験して
頂きました。小さな牧場にしか出来ない事!小さな牧場だからこそ出来る事!を

組み立てて体験していただきました。が?????(出会いはhappy01けれど別れはweep

057 今日も又、なつかしき”来訪者あり”の為、早朝4時(雨降る中)「お墓掃除」。
8月7日は”お盆”を前に先祖を迎える準備としてお墓掃除の日。

060 突然のtelephoneの主。
遡る事20年前!夏休みを利用して牧場体験に訪れた”彼”です。

”敬君”(もう一人”孝君”と二人で)。高校生、大学生の時2年続けて体験に

来られた”大阪の学生”(現在はファイヤーマン!)でした。

061 敬君も”初体験”でした。(20年前は我が家もサラブレッドしかいなかったんですね?)happy01

063 最初はお父さんと2人で乗ったのですが、”1人で乗りたい”活発な小1の妹ちゃん”
脚の使い方がとても上手!

064 お母さんも初体験!なので経験済みのしおりちゃんは”曳き手”になります。
とても気に入ってくれたようです!virgo

069 やさしすぎる”小5年生のお兄ちゃん”今日まで「生き物は苦手?」だったとか?
初めて馬(大動物)に触り!手のひらで草を食べさせ!1人で馬に乗り!最後は

鞍のつかないミニチュアホース(はだか馬)”ももこ”にまで乗ってしまった「たくましさ」!

むかし!「マヤノトップガン号」に魅せられて北海道の牧場に体験に来た”青年”が学業を

終え社会人となり”素敵な”パートナーと出会い結婚!2児のお父さんとして家族になって

再び訪れてくれました。lovely

こんなに”うれしい”時間を過ごさせてもらって良いのでしょうか?virgo

046 遠くに住む”息子”を見送ったような錯覚?(正夢)ファミリーで笑顔で帰っていきました。
又、遊びに来てくれる”約束”を交わしてgood(道中気を付けて無事?大阪に着きますように!)

   ~ご自愛を~

 

 

 

2015年08月06日

旅先で偶然みつけた馬

先週の日曜日は、甲子園へヤクルトの応援に行ってきましたbaseball

Img_2276

午前中に東京駅を出発したので、

車中ではアイビスサマーダッシュの予想をしながら向かい、

着いてから即ウインズへhorse

Img_2256

一緒に観戦しようと言っていた友人とも

ウインズ梅田での待ち合わせhorse

馬券は外枠のベルカントレンイングランドから買ったのですが・・・

Img_2376

遠征費用にはならず!(笑)

だけど、試合は勝てたので良かったですsign01

Img_2274

合間を見つけて大阪グルメを堪能restaurant

たこ焼き

Img_2282

串揚げ

Img_2279

翌日は、鹿が見たくて奈良に行きましたdog

暑さに耐えながら奈良公園まで行くと

つぶらな瞳の鹿たちがお出迎えup

Img_2309

鹿たちも暑さを凌ぐように木陰に・・・

Img_2298

と思ったら、道路の溝にも・・・(笑)

Img_2316

その後、京都に移動したのですが、

夜に祇園の八坂神社を訪れたところ馬の像があるのを発見horse

Img_2331

Img_2335

Img_2334

意外なところに馬がいたのでテンションが上がったのですが、

「神馬舎」と書かれていたので、神様の馬ということなのでしょうか。

その後、先斗町に移動したのですが、

なんと交番に馬が描かれていましたsign03

Img_2367

デザインも含め、おしゃれですよね~note

旅先でもちょっと馬に出会えて(?)、楽しい遠征となりましたsign03

そういえば、先週船橋で取材していたところ、

脚先の色がダルメシアン柄の仔を発見eye

Img_2213

大抵白斑は真っ白の仔が多いので、ダルメシアン柄は初めてみましたsign01

脚元の写真を撮っていると、

「脚ばかり、何撮ってるの?」 というような感じで

お顔を向けてくれました(笑)

Img_2223

セピアフォトグラフという、川島正一厩舎の仔なので

パドックでは、ぜひダルメシアン柄の脚元もチェックしてみてくださいheart04

2015年08月04日

北海道に行きたい・・・

札幌開催が始まりましたねshine

夏の北海道はやっぱり格別shineshine

以前は、春先や夏、秋などの1週間の滞在のほぼ全てを馬産地での取材や牧場で働く友人たちとの時間に費やすことが多かったのですが、
最近では「北海道らしい」観光地にも行くことにしていますhappy01

こういう建物がある所とかflair

P8144358

昨年は馬産地取材の他、小樽や富良野も満喫shine
ここにも行きましたよflair

P8144297ドラマで観たシーンや小道具が展示されていてしばし感動。

笠松のじっちゃんが馬を売るシーンは何度見ても泣けます・・・crying

新千歳空港ではシロクマの親子と触れ合ったり・・・note

P8093521

キッズルームでお疲れな動物さんたちを眺めたり・・・

P8093532

P8093534

町ではではこういうのを撮ってみたり。

P8144419

列車の窓から見えた札幌競馬場camera

P8164751
素敵な景色もいいけど、やっぱりこれが最高heart04

のびのび~sleepyP8103811 

さて、中央競馬でこの時期要チェックなのは3歳未勝利戦。
南関東に転入して来る可能性もあるので、いつも以上に良く見るようにしていますflair
ルースリンドみたいになる仔がいるかもwink

忘れられてしまう馬が多い中で、誰かの記憶に残って欲しいと願うこともしばしば。
伝えられる場をいただいている身としては全力を尽くしたいsign03
写真は中央から転入してきたアウトリーチ(父メイショウボーラー 3歳牡馬)。
新しい環境で、心機一転。
誰かの記憶に残る良い走りができますようにclover

Img_5448

さて、今年も馬産地でみんなに会えるように、お仕事頑張らなくちゃupnote

2015年08月03日

札幌競馬はじまりました!

8月1日土曜日。

ころころと変わる空模様で心配された札幌開催でしたが、当日の朝はスッキリと晴れ渡り、ねっとりとお肌にからみついて離れなかった湿度もクリア!最高の競馬場日和になりました。

馬たちが元気よく出したあとの、フレッシュなボロの香りを乗せた夏色の風が、芝の上をすべるように吹き抜けていきます。競馬場に着くなり、まずは恒例の「走る馬がみたい~!」。

外ラチを、がぶりよつで抱きかかえ待ち構えていると、4コーナーのはるか遠くから、返し馬が1頭やってきました。

ドドドン…ドドドン…ドドドン…ドドドン…。。骨の髄まで到達する、競走馬でしか出せないこの独特な地響き!それと同時に聞こえてくるブーフ…ブーフ…ブーフ…。。命の塊が、走りながら奏でる血流と呼吸音の大迫力!

テレビでで見ていた「お茶の間ケイバ」が、競馬のすべてであると思い込んでいた脳みそに一撃。バーチャルリアリティーの壁を木端微塵にぶち壊していきました。この1年ぶりの破壊によって、競馬の手触りを取り戻せた気がします。やっぱり競馬場はイイナー!

『生きた馬を肉眼で見る・聞く』

洗礼ともいえるこの儀式を終えて、私の短くも熱い夏がいよいよはじまりました。

今日はへなちょこカメラで撮った写真を多めにご紹介します。

Dscf1680

道内はもとより、日本各地からたくさんのお客さんが集まりました。この写真は午前中の1枚。メインレースの時は、隙間なくぎゅうぎゅう詰めになって、凱旋門賞前哨戦(←これが言いたい)札幌記念かと思いましたよ。「1年ぶり!お元気でしたか!」毎年、ここで会う顔見知りさんたちとの挨拶もうれしいですね。馬券を含め、いろんな安否確認に余念がありません。この日はもうひとり、「馬が好きで来ちゃいました」というご婦人とお友だちになりました。

Dscf1677

京王杯を制したマイネルレーニアの誘導馬姿。話題の新種牡馬ドリームジャーニーと同期です。今年も元気に先導していました。最近では『誘導馬ファン』も多く、引退後に再就職できた馬たちの幸運に目を細めて見つめていました。

Dscf1685

競馬場の中でも「一番いい匂い」のするパドック。ここをくるくる歩いて、本番は右回り。地球の生き物は時計と反対がまわりやすいって聞きましたがホントかな。馬もひとも、汗をかく一歩手前のさわやかな気温に落ち着いていたようです。

Dscf1704

イケメンさんがやってきました!「みんなのルメール、私の典さん」パドックから『はなみち』を通ってゆっくりとコースへ。満面の笑みを浮かべて典さんに小さく手を振ってみたところ「チッ!またお前か!」キャー!…クールな一瞥はすこぶる快調!今日も健在!どんなに冷たくされたって、去年より今年。またあなたをよりいっそう好きになりました(やめとけ)。

Dscf1701

各競馬場それぞれが地方の特色を演出するゴール板。今年の『SAPPORO』はお花が飾られていました。…あらら典さん、何着だ?私が典弘馬券を買うと来ない、買わないと来る、みたいなイヤガラセはいつものことです。

Dscf1678

調整ルームからとことこやって来たルメールさんが、愛情たっぷりにファンサービス中。透き通るような白い肌と赤い花のコントラストにうっとりした瞬間。美しい騎手を肉眼で愛でることができるのも、競馬場の醍醐味ですね。

日頃の労働で無理やり捻出した種銭を握りしめ、各競馬場の様子をモニターで十分にケンをした後『本日の極上出目』を作りだし、さてさてゆくぞ!と息巻いて打った札幌10R羊が丘特別は、6番ウォーターラボから5頭流してドボン。典さん、どうした。昨夜は呑み過ぎか?

気を取り直して11RのTVh賞は、3番ケイアイチョウサンから7頭流してドボン。

もうアカンと最終レースの阿寒湖特別に至っては、半ば意地になって典さん騎乗の3番パッショネイトランから張りたかったものの、周りから「もうやめろ」と羽交い絞めにあい、それならばとルメールさんの7番シャンパーニュから行ってみたのにドボン。

随分と今日は真水に飛び込む日だなーと思いつつ、愛する故郷サッポロに見切りをつけて挑んだ新潟競馬場最終レース。

5番のフィラーレから、12、13、15と流したところ、軸をぶっとばしてヒモが全頭そろってやってくるという大参事。

ひとっつも当たらなーい!!!

同伴していた女流馬券師もオケラ、競馬場の近所に住んでる桑園氏がひとレース当てたくらいで、ほとんどみんな天下のJRA様にたっぷりと預金!満期のお知らせは今世紀中にくるのか、開幕日からドス黒い暗雲が立ち込めてまいりました。

2015年札幌競馬場重賞スケジュールは、16日のエルムステークス、23日は札幌記念、30日はキーンランドカップ、9月5日は札幌2歳ステークスのフルラインナップになっております。

今年も豪華なゲスト(柔道銀メダリストの篠原信一さんなど)をむかえ、もいわテラスではビアガーデン、札幌競馬場ラーメン祭り、アンダルシアンのホースダンスショー、北海道のゆるキャラが何かするらしい…などなど、たくさんの楽しいイベントも盛りだくさんですよ~。

開催中の週末は、札幌競馬場にぜひお越しくださいませ!

―――――――――――――

JBBAからのお知らせです。

●8月24日(月)~27日(木)サマーセールが行われます。

ライブ配信はコチラからどうぞ→http://live.jbis.or.jp/

2015年08月01日

来訪者!

知彦様

コメントありがとうございます。明日から8月!サマーセールも又、多くの来場と購買登録者が

増えてくれるとうれしいです。(若い購買者のお客様で賑わうセール会場を嬉しく思う反面、

我が年齢を思う時世代格差を感じるこの頃です。)

ただ案ずる所はやはり、平均販売価格が未だ生産費を下回っていることです。アベノミックス効果

か、物価上昇、円安による飼料の高騰、消費税増税は経営を圧迫していますね。

086 向かって左から2番目「宇野さま」は、北海道大学学術交流会館の管理をして頂いています。
私が代表を務める”北海道女性農業者ネット”が開催するフォーラムの会場として利用させて

いただいています。そんなご縁で、宇野さんの大学時代(関西大学)の同窓会と称して、当牧場を

訪問して下さいました。(翌日は帯広へ~)夜はアポイ山荘に宿泊され「様似産の特別栽培米で

作った清酒」も試飲していだだきました。(宇野さん以外は皆さん関東、関西在住)

遠い様似町までおいで頂き”うれしいvirgo”限りでございました。

079 訪問者!№2~これは”かぼちゃの花”ミツバチ”ブンブン。
朝厩舎作業後は、野菜畑を巡回していたら丁度みつけた光景です。

「ミツバチがおしえてくれた事」という映画をご存じでしょうか?最近の大規模農業、雑草の生えない

畑に「ミツバチが来なくなった」=ミツバチも暮らせない所。ということなのです。

昔むか~し!みつばちは自然から食をいただいて(はちみつ)を施し、人はそれを食し、(みつろう)で

体を治癒させた!だから人間は安全な環境(植物、作物、空気)を守る努力をした。

082 "紅のロマン”という(赤いカボチャ)。スープ、スイーツに適した品種。

蜂が充分受粉してくれたことでしょう?

 

080 ミツバチが去った花は”白栗カボチャ”含め煮、天ぷらに最適です。日持ちする品種ですから
冬至まで充分保存が可能です。(秋の収穫が楽しみです)

086 来訪者№3 「きつね」
こちらは(ありがたくない)来訪ですが?

084 ごらんください!堂々の”いすわり”ぶりを。pout

025 来訪№4.”インカンテーション号”クオカードです。(谷川牧場生産)
平安ステークスG3 優勝!

(有)ターフ、スポート。生産牧場有志で設立したクラブ馬主(当牧場は最近提供できていませんが?)

過去(さくらだもん!ターフトレジャー!ウッドノート)等がお世話になりました。

077 ”むしあつ~い”日々でお天気もスッキリしませんが「姫1号」ようやく体調も回復してきました。
親子1組で放牧再開しました。仲間の下へ合流するひも近そうです。horse

074 「はやく戻っておいでよ~!」と仲間達がまっています。horse

094 私が代表を務める”日高軽種馬産業活性化推進議員連盟連絡会”(協賛)と新冠町議員連盟(主催)
の研修会と北海道競馬支援活動。(参加31名)場所は、競馬場「厚生施設」。

095 講師「振興公社専務理事の笠原鉄也氏」。
今春、井村専務理事からの交代就任(道職員退職後)して頂いています。

099 謝辞!は新冠町「武田牧場」武田修一議員であります。
奥様の明美さんは”絵本セラピスト”として町内、外の児童生徒の(学び)に貢献されています。

もちろん「馬女ネット」のメンバーでもあります。virgo

100 研修終了後、直ちに競馬場へ!そして「名物、バケツジンギスカン」と相成り。
食べながら、飲みながら~王冠賞(JBC協会協賛ヨハネスブグ賞)応援しました。

”オヤコダカ号”優勝。新冠町の森永聡氏生産、これで3歳2冠獲得です(おめでとうございます)

104 最終レースが終わり”トラック内のハローかけ”しています。(21時になります)
こうして場内で”汗”を流して働いて下さる方々、勝ち馬投票券を買って応援して

下さるファンによって支えられている事に「感謝」lovely

 

105 来週も又の来場をお待ち申し上げております!

039 ”トマトベリー”   ようやく”赤く”なりました。
トマトは苦手!という人でも「これなら食べられる」というトマト。

 

 湿度が高く(むしあつ~い!)日が続いています。~ご自愛を~

 

最新の記事

記事一覧

アーカイブ