2014年12月25日

今年一年ありがとうございました!

中央競馬2015年度版 重賞競走データBOOKの

プレゼント企画にお申し込みいただいた皆様 ありがとうございましたhappy01

当選された方には、商品を発送いたしますのでしばしお待ちくださいnote

今週はいよいよ有馬記念ですねup

中央のトラックマンや編集の人に予想を聞いたところ、

ゴールドシップという声が多かったように思いますhorse

ちなみに私は、ジャスタウェイを本命にする予定なのですがどうなることでしょうsign03

みなさんは予想決まりましたかsign02

ちなみに、有馬記念の夜はニコニコ生放送の「発売記念予想チャンネル!!『2015年版 中央競馬重賞データBOOK』part2」に、勝馬中央版のWINSタッチャンや日刊競馬の田所さんたちと出演しますsign01

番組では、有馬記念回顧から東京大賞典の予想、競輪グランプリの予想まで行いますので、ぜひご覧下さいhappy01

さて日曜日は、中山競馬場に行ってきましたup

新しくなってから、取材の動線をわかっていなかったのですがsweat01

たまたまJRAピーアールセンターで働いている友人に会い、

動線を教えてもらうことができましたhappy01

写真の取る位置も教えてもらったので、

ディセンバーステークスでは実際に撮ってみましたclover

(ただし、カメラがなくてiPhoneという・・・)

Img_8161

Img_8167

これからの重賞でも、バッチリ取材できそうですhappy02

Img_8168

有馬記念は、夜の仕事の都合上いけませんがsweat01

そういえば、日曜日には以前大井に所属していたクロタカも出走していましたhorse

Img_8143

大井時代は負けなしで、何度かコラムの推奨馬にしたこともありましたが、

中央の準オープンで頑張っていて感慨深かったですconfident

午年はもうすぐ終わりますが、

有馬記念に東京大賞典と競馬は大盛り上がりの時期heart04

寒い日が続いているので、体調には気をつけて競馬楽しんでくださいねsign03

今年一年ブログを読んでいただきありがとうございましたclover

来年も、どうぞよろしくお願いしますconfident

2014年12月24日

メリークリスマス!

メリークリスマスxmas

今日はクリスマスイヴですねhappy02皆さんはどのように過ごされますか⁇

私は、明日友達と2人でクリスマスケーキを食べる会を企画しているので楽しみです。

 

 

 

 

 

 

ではでは、クリスマスということで毎回イベント恒例のレモンのコスプレ写真camerashineお待たせしました。(誰も待ってないかもですが・・・笑)

 

Img_2688

Img_2689

 

 

 

 

さらに、お馬さんたちもサンタにコスプレしましたよ。

鹿毛の子がキタサンキングオーくん。芦毛の子がクーリンガーくんsign01

サンタの服はホロシリ乗馬クラブの会員さんが手作りしてくれたものです。凄すぎですlovely

 

20141127_068

乗馬クラブの看板猫のきゅうちゃんもトナカイに変身です。トナカイがサンタに乗っております(笑)

20141127_062

20141127_067

私もこのサンタさんとトナカイさんと共に記念撮影させてもらいました。

20141127_071

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスもそうですが、年末ということで、忘年会シーズンでもありますね。冬だからか、食欲が止まらず蓄えております・・・本当にまずいですねshock

 

 

 

その忘年会で、大学馬術部時代に同期だった女の子といろいろお話ししました。

新冠で獣医さんをしているのですsign01

大動物で女の獣医さんは多くはないので、とても貴重な存在です。

 

 

 

新冠で働き始めて1年目ですが、いくつか質問に答えてもらいました。

なんと、東京出身なのですが小学校5年生から新冠で獣医として働きたいと言っていて、有言実行してしまうという芯の通った方なのです。

 

 

Q1、どうして獣医になろうと思ったのですか?

 

 

A1、馬が好きで、馬のそばで働きたいと思ったのがきっかけです。
さらに、この地域の馬や牛に携わる人達が好きで、手助けがしたいと思ったらからです。

 

 

 

獣医になるためには、まず獣医学部のある大学に合格し、大学で6年間勉強しなければなりません。卒業前には国家試験に合格しなければ大学を卒業しても獣医資格を取得することができません。そのような長い道のりを乗り越えて、動物の命を助ける仕事をしているわけです。

私も獣医さんには憧れていましたが、その道のりは難しく諦めてしまいました。

 

 

 

 

 

Q2、大動物を治療する上で大変だなと思うことはなんですか?

 

 

 

A2、気をつけていないと大怪我をすることです。

 

 

 

 

 

確かに自分よりも何倍も大きくて重い動物なので本当に気をつけないと危ないというのはありますね。

 

 

 

 

 

 

Q3、今までで一番嬉しかったことはなんですか?

 

 

 

A3、治療した馬や牛が元気で飛び跳ねているのを見たときです。

 

 

 

 

 

誰しもが嬉しいことですよね。

大変なことが多いと思うのですが、これからも頑張ってほしいですsign03

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、この投稿で最後になります。

4月から始めてあっという間ですね。最後まで読んで頂き、ありがとうございますhappy01

来年もよろしくお願いしますconfident

2014年12月23日

【重要】☆午年終了のお知らせ☆

馬好きの皆様はご存知かと思われますが、本日を含め残り9日で「うまどし」が終了となります。

来年の担当、ひつじさんには、馬ほどのパンチ力はありませんが、馬の存在感の穴埋めができるよう、頑張っていただきたいですねflair

Image_5

先日、放牧に出ていた「天使ちゃん」が帰厩しまして、担当していた「ばるる君」は他の方のところへ行きましたdash

ということで、天使ちゃんが無事にデビューできるよう、日々頑張っておりますshine

Image_6

相変わらず「heart01天使heart01」な天使ちゃんhappy01

デビューが楽しみですねpaper

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

Image_4

 

 

 さて、先週の日曜日は、私の午年最後の競馬でしたhorse

 ラストはボブちゃんがシメてくれましたよwink

Image_2

競馬前、自分のオシッコの匂いをかいで、ずーっとフレーメンしてましたsweat01sweat01

Image_3

あんた、これから競馬なんだよ・・・と心配になるくらい(笑)

まあ、競馬場で緊張しすぎて馬房で入れ込んで暴れたり、汗だくになったりするよりは、リラックスしてていいんですがね・・・

 

Image

こんな顔してますが、競馬となったら気合い入ってましたsweat01

Image

いつもそうですが、パドックでは常にグイグイdash

 戦車に引きずられてるみたいdash(※実際戦車に引きずられたことはないのであくまでもイメージです。)

Image_2

尻尾はクリスマスバージョンにhappy02

いつもイ◯ンでリボンを仕入れてるのですが、今月中に競馬に使えないと、来年まで使えないので出走できてよかった(笑)

Image_4

キャラにはちょっと似合わなかったか?一応クリスマスバージョンで、勝負服も赤白なので、赤白リボンにしてみましたup

Image_3

可愛くしてはみたものの、筋肉の塊、パワーがハンパじゃないdash

誰か~2人曳き手伝って~~~crying

12Rだから、手伝ってもらえる人もいなかったなぁ・・・

 

Image_5

やる気満々のボブちゃん、なんと3着に粘ってくれましたsign03

無事に帰れるだけでも幸せなのですが、掲示板、検体所というおまけ付きだとホントに嬉しいですねsign03

頑張って、無事に走ってくれた馬たちには毎度感謝しています。

 

 今年の競馬はこれで終了、そして競馬女子部のブログも今年はこれで終了ですhorse

 

 今年は競馬の成績はあまり良くなかったですが、私の担当馬たちは皆無事に走り終えることができましたnote

来年は、「無事に!」を第一に、もっと成績を上げられるように、応援してくださっている方の馬券が当たるように(笑)ガンバリマスsign03

今年もたくさん写真の提供をしてくださったみなさん、いつも温かいコメントをくださる皆さん、本当にありがとうございましたcamerashine 

来年もよろしくお願いしますnote

2014年12月22日

「そういう競馬もあるんだね」。

朝日杯前日、買い目を決めるべくスポーツ紙を力強くめくっていると、悪友M夫人から電話が来て「明日の競馬はおもしろいの?」

こういう浮世離れした物言いが、私の笑いのツボをぶち壊す。どう答えていいのかいつもさっぱりわからないのに、しっかりと噴きださせてくれるこのセンス。おもしろいかどうかをひとにきいて、おもしろくなかったらこのひとはそれで納得できるのだろうか。

聞けば、Mのご主人は忘年会で帰りが遅いらしく、自分だけの夕食を作る気にもなれないというので、近所の居酒屋に召集をかけた。

酒を飲みながらの酔いどれ馬券検討会によい思い出はないけれど、Mが競馬に興味を持ってくれたことや、馬券に向かう姿勢が私より真剣なことに驚きを隠せない。いつの間にそんな女になったなんだ。

「エピファネイアを買ったのよ」

なんだとぅ。

先月のジャパンカップでMはエピファネイアの馬名が気に入り、わざわざウインズまで行って馬券を購入したらしい。

「間違って1000円買っちゃった」

バカも休み休みいいなさーい!だいたい!何も間違ってませんしー!

「マークシートって難しいね」

私には返す言葉もなく、なぜか急に眉毛がかゆくなって思いっ切り掻いた。これ以上、眉毛が薄くなったら本当に困るんですが。

しかしこの女、いろんな意味でただものではない。それじゃってんで、朝日杯の馬名でピンとくる馬を、下心満載で訊く。アッシュゴールド~と、歌うように言ってほしい。

「クラリティスカイって買いたくなる名前だよね」

その通りだ。ここ最近の空模様が怪しすぎるため、私も何気に気にはなっていた。日本中を震え上がらせた今流行りの爆弾低気圧っぽい馬の捜索もしてみたがよくわからない。それからわーわーと、いろんな馬をあげて検討に入るが、私は数回口走ったのに、彼女からは1度もアッシュゴールドと聞けなかったように思う。

居酒屋オススメのたこといかのカルパッチョから、重苦しいお味のジンギスカンなどしこたま食べて、馬連という買い方を伝授して結論が出た。

ダノンプラチナからブライトエンブレム、クラリティスカイ、Mに「この馬はまったく来る気がしない」と言わしめたナヴィオンを外して、どうにか入れてくれませんかねと最後には拝み倒したアッシュゴールドとなった。今度こそ行けそうな気がする!

「プラチナとゴールドね。そういえばひところに比べて金の価値下がったんじゃない」

チッ!やなこと言うね、このひとは。

そんなこんなで結果は、1度も馬名が上がらなかったアルマワイオリが2着になって昇天。話の最後にMによって呪いをかけられたアッシュゴールドは8着に沈んだ。かわいそうに。

その後、薄気味の悪いMからの連絡はなかったが、きても返事を返す気力もないからちょうどよかった。

どこかに飛んで行った黒目がようやく定位置に戻ってきた夜遅く、Mはまたしても変なメールをよこした。

「有馬記念のCMの馬ってまた出る?」

・・・!もう笑えない。私にその話をさせたら長いぞ。

そりゃーオルフェーヴルのことだ。今出たって勝てるかもしれないと思わせる馬ですよ。

1回お父ちゃんを経験してカムバックするなんてことは、前例を知らないのでわからないけれど、普通の馬なら無理なことも、オルフェならみごとにやってくれそうでシビレてくる。競馬についていまだにわけのわからないMも、不思議と私と同じ気持ちになっていた。

「もう絶対に走らないの?」

やめて、それは言わないで(号泣)

去年の有馬記念。オルフェーヴル引退レース。この馬が、この先二度と全力で走ることはないと思うだけで気が狂いそうになった。

あの日、死ぬ思いで諦めたはずなのに。

たぶん自分がこんな風になるのが怖くて、彼の走る動画も一切みないようにしていたのに、CMでじゃんじゃん流れているものだからたまらない。そのたびに胸が苦しくなって、枯れた涙腺が生き返ったオアシスのようにじんわりと水分を蓄え始めてしまう。

競馬を始めてからいろんな競走馬を好きになって、泣いたり吠えたりしていたが、私の中でオルフェーヴルは別格中の別格。初めて好きになった栗毛の馬だった。2年ごとに更新しているエンディングノートには「棺に入れるもの」の項3番目に『オルフェのぬいぐるみ』と書いてある。

今年の有馬記念はたくさんの馬の引退レースになった。

私はトーセンラー。このちびすけ最後の走りをみてまた泣く予定だ。世界の~、や、女傑の隙間をすり抜けて飛んで来い。

「そういう競馬もあるんだね」

馬券に必死な時は、金銭が絡んで心がシビアになるのか、感動という大切なものとリンクすることは少ないように思う。Mはまだ、そこまでの域に達していないので無理もないが、いつかきっと、泣けたよと言ってくれる日が来ると信じている。

0001096885_1

2014年12月20日

午・カウントダウン!良い年を。

009 馬産地浦河町西舎の「西舎神社」。fuji
新年1月2日、恒例「騎馬参拝」が行われます、発祥の地。

日本中央競馬会日高育成場からスタートし、1年間の「安全祈願」をする

祝賀行事。JRA、ポニー少年団、乗馬愛好家等々が隊列をなして、沿道の

見学者を楽しませてくれています。来年度も27頭程度の隊列を予定しています。

その為に、神社の清掃、除雪作業、馬道の点検等、参加者、そのファミリーが総出の

作業をしました。

006_2 今月26日に再び作業がありますが、1月2日には多くの参拝者がおいで
下さる事を願って、駐車場、歩道の除雪も行っています。

015 騎乗者、帯同馬の最終確認「インフルエンザ予防注射、伝貧検査」。
JRA日高育成場に来ています。

016 審査中!

014 事務所玄関ホールにて!「ターフィ君」が迎えてくれます。
ここは、年数回、馬女ネットの研修会打ち合わせにお邪魔していますが

「競馬、馬産」の技術、知識においての「トップ・プロ集団」。いつも緊張しています。

012 よく利用していた「千m屋内直線馬場」前を懐かしく通りました。
周辺の育成場も、厩舎、寄宿住宅、ウオーキングマシーン!等

環境整備が進んで驚きの連続です。日本中でここにしか存在しない

唯一無二の景観は生産地の自慢です。camera

28日(MYバースディ)は、今年度最後のG1「有馬記念」、最有力候補は牝馬「ジェン

ティルドンナ」しかし、これまで牝馬(マドンナ)は4頭しか勝馬になっていない!鞍上戸崎

騎手とのコンビで有終の美(ラストラン)を!horse

その前のG1「朝日杯フューチュリティ」!遠縁のセカンドテーブル、他ワキノヒビキ、

ペプチドウオヘッドの応援に声を枯らして?horse

021 爆弾低気圧が去った今朝は良く晴れて「日高山脈」が白く、美しく見えてます。

018 足跡(ひとつない!)放牧地の最奥地を目指して、私は何故歩いて
いるのでしょうか?(雪深く足元とられて、、、、息切れしてます)

020 答え!
先に見える(栗毛)のバレーダンシングお母さん!は昨日の「風雪横殴り」で

放牧時間が短かった為、私の手を振り切って(曳き手)付けたまま「暴走」。

同じ通路を行くと(逃げる)ので別ルートから?「予定時間!大幅遅延」の朝sun

022 放牧地の牧柵脇!「鹿による食害」風景。こうして畑は1年中荒らされています。
全体収穫量に換算すると{三分の一}の減収になります。sad

026 本日、6歳年下の「妹」のバースディ!(新冠在住)birthday
「馬女ネット」今期最終役員会で新ひだか町へ向かう途中present

買いました。(共に健康で過ごし、何時かspaに一緒に行けたらいいね?)

024_2 低気圧の名残りで太平洋日高沿岸の「海」はまだまだ!波が高い。が

025 西の海に沈む(夕日)nightはやけにきれいでした。

029 綺麗!と言えばもうひとつ!
クリスマス前の「イルミネーション」です。昨年までは、多くの家庭の庭で

このような力作が見られました。消費税アップ、電力値上げ等々、アベノミックス

効果は、北海道日高には(無縁)?めったに見られない光景となりました。down

今週もcarプリウス活躍しました。「アクティヴウーマンN」年次総会(札幌)、週

明けは「北海道大学農学部准教授」と最終打ち合わせ!book

間もなく6?歳(1週間後)迎えます、bat!”まだまだ頑張ります” 少々早いご挨拶

ですが皆さま!「良いお年をお迎えくださいませ」。   ~ごきげんよう~paper

 

 

 

 

2014年12月18日

プレゼント企画第2弾!

日曜日は、ヤクルトスワローズ仲間と中山競馬場に行きましたhappy01

5レースから参加したのですが、まったく当たらず・・・

メインのカペラSは、パドックで良く見えたノーザンリバーを 軸で購入up

Img_8008

Img_8023

南関からも、サトノタイガーインペリアルマーチ

参加していたのが、嬉しかったnote

Img_8016

Img_8018

そして結果はご存知のとおり、ダノンレジェンドの逃げ切りsign03

Img_8029

気を取り直してsign02(笑)

全日本2歳優駿が行われた昨日は、

オフト伊勢崎での予想イベントに出演しましたup

Img_8078

Img_8081

予想は、11レース中5レース当てたのですが、

自分の馬券はなぜか全敗・・・crying

ちなみに次回は、12月30日(火)に出演しますup

さてさて先週のブログで告知しました通り、

昨年から執筆させていただいている

中央競馬2015年度版 重賞競走データBOOK」のプレゼント企画を実施します。

Img_7885

ご希望の方は、

下記事項を明記の上、girlsjbis012@gmail.com までメールにてご応募ください。

1.氏名

2.郵便番号・住所

3.電話番号

4.競馬女子部に関してのご意見やご感想もありましたら、ご記載お願いします。

※いただいた個人情報は、プレゼント発送に関すること以外には利用いたしません。

※プレゼントはメールでのみの受付となります。

応募期限は、12月24日(水)までとさせていただきます。

 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

たくさんのご応募お待ちしております! 

2014年12月17日

馬場馬術クリニック

昨日から大寒波が来るということで、各地大荒れの予報ですね。

新冠は、台風なみの強風ですweep

襟裳岬はきっとこれ以上の風なんだろうなと考えてしまいます。

ちなみに今朝、馬にエサをあげに外に出てみたらにいかっぷホロシリ乗馬クラブの駐車場がアイスリンクのように氷でテカテカになっていました。

Img_2640

歩くのに一苦労です。本日はかろうじて転ばないですみました(笑)

 

 

 

にいかっぷホロシリ乗馬クラブでは、乗馬クラブの中では珍しく馬たちを夜間放牧しています。今日のように荒れた天気の日は、馬たちは放牧せずに馬房ですごしています。判断するのに天気予報のチェックは欠かせません。

iPhoneに天気予報アプリをいれてるくらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、14日から16日まで、札幌のほくせい乗馬クラブさんに仁川アジア大会で馬場馬術競技団体銀メダリストの林伸伍さんが講習会のためにいらっしゃるということで、15日に見学させて頂くことができました。

 

 

 

上手い方の騎乗姿や、教え方はとても勉強になります。

上手い人ほど馬の上で動かない(動いているように見えない)ので、どうやったらこんなに馬を前に走らせることができるのか、どうやったら馬にこんな動きがさせられるのか、まじまじと見入ってしまいました。

 

 

 

目に焼き付けるだけではなく、持参していたビデオで撮影。なんとビデオはカセットテープでの録画です。ハードディスクのビデオが欲しいものですmovie

 

 

 

講習会は、一対一のマンツーマンレッスンで、最初に林伸伍さんが騎乗して馬を調整してから、お客さんが乗るという形でした。

林伸伍さんが馬を運動すると、動きがダイナミックなのですが繊細で、感動しました。馬がそのような動きができるようになってからお客さんが乗るので、とても良い感覚を教われたのではないかと思います。人が馬に教えて、馬が人に教える。馬も先生ですねsign03

私もその良い感覚を知りたいと思ってしまうほどでした。

 

 

 

このように、技術を持っている方の講習会に行くことによって、自分の持っている引き出しをさらに増やすことができるとても貴重な時間だと思います。

これからも、積極的にこのような講習会に参加して、少しでも上達できるように頑張りたいなと思いました。

 

Img_2639

講習会の合間時間に、ご好意で林伸伍さんとツーショットを撮って頂きましたhappy01 

 

 

 

2014年12月16日

~群馬県馬事公苑~原点ここにあり

すっかり真冬ですねsnow

日曜日の朝は、早乗りでam3:00から馬に跨っていたのですが、満天の星空nightに、ふたご座流星群がすごい出ていましたshine

真っ暗な中、馬上から流れ星を見られるなんて、なんて贅沢なんでしょうgemini

みんななんてお願いしたのかな?(笑)

Image_8

さてさて、先週は火曜日までお休みをいただいていたので、地元群馬に帰っていましたhorse

月曜日の朝は、私が10歳から高卒までの8年間毎日通った『群馬県馬事公苑』に遊びに行ってきましたnote

空っ風吹きざらしの赤城山麓に位置する、前橋の夜景一望の眺め最高な乗馬施設ですfuji

Image_9

ゆるきゃらグランプリで1位になったぐんまちゃん(ゆうまちゃん!!!←譲らない!)が街中に溢れる中、ここには初代ぐんまちゃんがまだいるんですよhorse

Image_10

こっちは『ゆうまちゃん!』

Image_11

大きなクラブハウスも覆馬場もあり、ナイター設備も充実、馬場もすっごく広いし施設はかなり充実しています!

Image_12

広い馬場は様々な競技会で使用されています!

もちろん普段はお客さんの練習で使いますsun

乗馬できる施設としては、かなり立派ですよshine

私のことみんな覚えているかなぁ・・・とちょっと不安だったのですが、昔のメンバーは皆さん覚えててくださり、ホントに嬉しかったなぁlovely

Image

 

卒業以来、じつに12年ぶりに馬事公苑の馬に乗ってきました!!!

卒業してからも試合で来たことはありましたが、馬事公苑の馬には乗ってなかったので( ^ิ艸^ิ゚)

Image_7

まともに障害を飛んだのはいつぶりでしょうか・・・

試合に出てた8年前くらいから、低ーい障害以外はまともに飛んでないですね多分(笑)

Image_5

まぁこれも、たいして高くないですけど(((;°▽°))

ひっさしぶりなだけに、高く感じましたsweat01

Image_4

乗せてもらった『メイファイター号』horse

Image_3

乗馬のおとなしさに癒されますhappy01

Image_2

フラットワークで馬に舐められて、改めて脚の使えなさに気付かされるdash

昔の方が確実に脚が使えたと思いますฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ

Image_13

騎乗後のご飯riceball

ご苦労さまでした(⌒▽⌒)

乗せてくれてありがとね

 

Image


そしてこの栗毛の可愛い子はhappy01

Image_2

馬事公苑の最年長、24歳のイブキクラッシュさんです!

私がいた時は、まだ新馬で入ってきたばかりで、障害の調教中だったなぁ。。。

初めての試合にも、乗せてもらった気がするし、小障害まではよく乗ってたっけcatface

Image_3


今はもう知ってる馬もほとんどいなくなっちゃってて寂しいけどsad
 

これからも元気にお客さんを乗せて頑張って欲しいです!

 

群馬県馬事公苑は会員制ではありませんので、どなたでも乗馬を楽しむことができます。

興味のある方、馬と触れ合ってみたい方、乗らなくても見学できますので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね~happy01

Image_6

看板猫『ミヨちゃん』heart01

群馬県馬事公苑ホームページはこちら

facebookはこちら

2014年12月15日

アバターも強さの証。

日曜日は初老の紳士と外出して札幌観光。大通りで開催中のドイツ・ミュンヘンクリスマス市を練り歩き食べ歩きで競馬を封印!と思っていましたが~、すごいですね体内時計。3時をわずかに過ぎたあたりから、わなわなと身体が震えてまいりました。禁断症状勃発です。

JF…JF…JFケネディ。うぅ。。

それに気づいた紳士は

「どうした?おしっこか?」

…むむむ。そーですとか言いながら、したくもないトイレへ。

「おとーさん、サヨウナラー!(今度はなるべく平日にキテネー!)」

ひとしきり大通りデートを楽しんだ後は、義父を札幌駅に見送って、リアルタイムに競馬は見れなくても、結果結果!!大急ぎでネット検索です。

この日の札幌は、札幌っこの私でもつい、さみいぃ~~と言ってしまうほど、正確な外気温など知りたくもない感じのシバレ方。

手がかじかみ、うまい具合に指が目的画面にヒットできずピッチャーゴロばかり。どこ押してんだアタシ!とかいいながら、ようやく出た競馬サイトには、

『ロカ、出遅れ8着…』!!!!ブー!うそだーー!

ユカちゃん、いえ、ロカちゃん1番人気。この確信犯にいったい何があったというんだ。

今年のジュベナイルフィリーズは、ディープ産駒が1頭、そして、その他の馬たちのお父ちゃんがみんな違うという、なかなかない出走馬たちがそろって、中でもハービンジャー産駒のロカに私はTo take aim!照準を合わせていました。

理由はいつもの「お父ちゃんが好きだから」w

実父に恵まれない幼少期を過ごした私にとって、種牡馬といえどもお父ちゃんはお父ちゃん。立派で強くてイケメン父ちゃんへの憧れは人一倍なので、本馬がどうのこうのより、データーそっちのけでついお父ちゃんをみてしまうのです。

最近は、お母ちゃんも合わせてみるようになりましたが、うちの母同様に、気性が荒く美人で大きめのママにはいきなり敬服したりして。やーねー、育ちって。お里が知れるとは、こーゆーことをいうのでしょうか?違いますね。

ロカ。

みましたよ、リプレイ。なんというポヤン~としたスタートでしょう。ペルーサでしょうか?

まぁ、あーなると追い込みは難しいんでしょうね。ハービンジャー父ちゃんの持ち味であった『突き離してさらに突き離す』といった豪脚は使えません。これはひょっとしてアデラ、来るかも?と思ったら本当に来ちゃうディープ産駒の恐ろしさ。ショウナンアデラが最速のあがりで優勝!ディープ父ちゃんの仔は残り200mありゃーいいんですよ。やり方がきたないなー(負け惜しみ)。

ロカの出遅れは、たまたまでしょうが、名前も似ていることから、何だか自分のアバターとして彼女をみていた感もある。

「やればできるこ」と言われ続けてきた自分に「どっちらけ」を重ねてしまった。

なんでもそうだった。ぱっとみ、何でもできそうな私は、当たり前だが何でもできるわけもなく、期待を大幅にウラギリ続けてきた暗黒期があるので、簡単に期待されて困った気持ちもわかるし、ダメだった時の悲しさも、開き直る瞬間も全部わかるような気がした。

そもそも出遅れが自慢の(?)競走馬は、その後強くなる馬が多い印象があるのは私だけでしょうか。強すぎてわざと出遅れてたディープインパクト、行き当たりばったりが最強馬らしいオルフェーヴル、スタートした直後に着順が判明ゴールドシップ、そしてペルーサ(しつこい)。やばいと見せかけてやってくる馬の競馬は、見ていて本当に痛快です。

優勝したショウナンアデラもどこから飛んできたのかわかりませんが、人類ではありえないこの行為、追い込み、マクリといった大逆転劇がみれるのも競馬の醍醐味でしょう。

アデラちゃんの顔、かわいいというかなんというか。個性的なビジュアルをしていて、とっても不思議な魅力の持ち主。あばたもえくぼ。ここ最近のディープ産駒は派手な顔がよく出てきました。昔はトーセンラーのように、何回みても忘れちゃう地味顔だったんですよ~。

「3連単とったぜ!ひゃほー」という、まったくけったくそ悪い、面白くな~いメールが知人から入ったので、

「あんたが取るなんてありえない話だ。愚の骨頂、競馬を冒涜している。反省会決定!焼き鳥屋!」などと、

心からのお祝い返信を先ほどしたところ。

今年のG1も残り2つ。やっぱりなんだかさみしいなぁ。

Dscf1283

2014年12月13日

ツルッ?ツル!悪夢がよぎる

sun028 気温が高く”virgohorseも”過ごしやすく、雪解けが進んだsun翌日は?
私が大好きな「朝の光景」。アポイ岳から日が昇る時間!

030 朝日が昇るこの時間が、一番気温が低くなります。厩舎前、放牧地に向かう
通路が”つるっ、つる!”馬も怖がって立ち往生してしまうので、一番先の「朝

仕事」は「砂播き」をしてから放牧します。昨年のこの時期(14日)に転倒し

右手首を骨折したので、悪夢が甦ってきました。今は何不自由無く使える手に

なりましたが、寒い日はやはり”肘から下”が病んでいます。sad

今年は我が家で「子供達の帰省」を迎えて上げようと(怪我、入院?)肝に命じて!

007 「馬女ネット」座学研修中!今回のテーマ”馬鼻肺炎を知り流産の予防!”

我が家で起きたもう一つの悪夢「EHVによる3頭の流産」の経験から、

基礎知識を学び適切な飼養管理でリスク回避を!bookJRAの富成獣医師から

ご指導頂きました。沢山の方々が緊張感をもって学びを共にした時間でした.

ウイルスはどんなもの?発生メカニズムは?感染経路は?etc.  しかし

適切な飼養管理をしても、予防注射をしても(根絶不可能!)と言うのが判明!

妊娠馬群の小分け、ストレスの軽減、予防接種、消毒、等々。知識を持って

出来る事は沢山ある!”競馬(国に貢献)”の底辺を支えているのは「我々生産者!」

折角授かった”命”を産ませ育ててアスリートとして羽ばたくまで見守るeyeのだから。

004 

034 参加出来なかった”大手牧場”からも研修資料の提供依頼があり、着眼点の
タイムリーさの(お褒めの言葉)も寄せられました。ear

023 生産地にある「静内農業高等学校」のプロジェクト発表!
日本全国唯一の”サラブレッドを生産育成”している学校です。馬や牛の堆肥を

活用して消臭剤の試作の発表!

026 発表会場の「新冠レコード館」内で”うまく(上手く)virgo”見つけたeye

025 馬9頭で「馬九」か~?  う~ん”うまい(上手い)good”。

001 雪snow降る”冬”なのに、「咲こう」としている。tulip
このtulipの頑張り!に勇気を貰う。だから応援したい?”馬九(うまく)咲いて欲しい”と

033 「うまく(馬九)!あたりますように?」
JBISさんと競走馬ふるさと案内所さんの共同制作で今年も登場!

種牡馬の立ち姿と背景に工夫が施され(透化処理)多様な機能性が

齎されています。(1000名様!当たる確率が高い?)

031 我が家はもう!チャッカリ申し込んじゃいました~?scissors

013 室内のカーテン”新しく”模様替えしました。改築してから25年以上お世話に
なった”おきにいり”カーテンでしたが、さすがにクリーニング出来ないほど

(日焼けと傷み)ひどくなっていました。(これは新です)

015 「プーさん!のカーテン」も取り替えました。このカーテンを喜んでくれた子供達も
既に其々、社会に貢献(仕事)してくれています。家庭を持ち、子供に恵まれ、仕事と

子育ての両立!している子、子供に教育をしている子達。

我が家の方針は”個室を与えない””勉強机は台所or茶の間の隣部屋””ドアも

引き戸もない”でした。親子の生きざまを(全て)知っている?思い出の詰まった

”カーテン”の別れはチョッピリ胸があつくなりましたね。weep

新しいカーテンも”お気に入り”です。

明日は”異国”「香港国際諸競走」!

情報によりますと、福永騎手(JRA)がロンジン・インターナショナル・ジョッキーズ

チャンピオンシップ優勝らしい?日本人初Vの武豊騎手から10年ぶりとか!

「やったね!おめでとうございます。scissors

明日の“香港マイル(G1)”も1枠1番フィエロ号で1着でお願いします!

「うまく(馬九happy01)いきますように」up

勿論sign03ハナズゴール、ワールドエース、そしてグランプリボスも応援しています。horse

同じく岩田騎手、池添騎手、大野騎手、にも”どうかどうか(上手くいきますように)good

 

 

2014年12月11日

新中山競馬場!&プレゼント企画第2弾予告!

12月5日(金)のニコニコ生放送の「発売記念予想チャンネル!!『2015年版 中央競馬重賞データBOOK』」を見ていただいた皆様、ありがとうございましたhappy01

予想はステイヤーズSしか当たりませんでしたが、

チャンピオンズカップ予想で、データ上ワンダーアキュートは切りと主張したので、

来なくてちょっとホッとしましたsweat01

(ワンダーアキュートさん、そんなことを思ってしまってごめんなさい・・・)

次回は12月28日(日)の夜に、日本文芸社さん主催で、

有馬記念回顧、東京大賞典予想などを行いますので、

見ていただけたら嬉しいですshine

さて、先週の日曜日は、競艇専門紙で記者をしている友人と

新しくなった中山競馬場に行きましたsign03

わたしは4レースから参加したのですが、

なんといきなり万馬券up

わたしは3連複でしたが、 競艇ニュースの西脇くんは3連単で的中でしたeye

Img_7887 (万馬券記念写真。(笑))

幸先は良かったのですが、 その後は相手が抜けて馬券を取り逃したり・・・

なかなか一筋縄にはいかなかったですsweat01

逆に、最初不調だったボートレース研究の上野くんは後半から巻き返していましたeye

Img_7889

(必死に予想する上野君)

そして競馬女子部の春菜ちゃんも紹介されていましたが、

中山競馬場の新スポット馬のハナミチshine

Img_7899

Img_7904

いやぁ~馬との距離が近くて感動しましたshine

パドックから本馬場に向かうときも間近に見ることができますが、

走ったあとの馬も近くに見れるので、 本当に臨場感がありましたhappy01

 

Img_7906

この日の私のメインは、第1回となったチャンピオンズカップ happy02

ニコ生で本命はコパノリッキーだったのですが、

パドックであまり良く見えなくて

ホッコータルマエがよく見えたので、 ホッコーを本線にしましたhorse

Img_7912

とりあえず、単勝が当たって良かったnote

それと、カレンダーのプレゼント企画に申し込んでいただいた皆様

ありがとうございましたshine

当選された方には発送いたしますので、 今しばらくお待ちくださいcatface

それから、プレゼント企画第2弾告知ですup

昨年から執筆させていただいている「中央競馬重賞データBOOK」の2015年版を

5名様にプレゼントいたしますhappy01

Img_7885

詳細は、来週の担当回で明記しますconfident

2014年12月10日

馬と人の歴史

北海道は、足が痛くなるほど寒くなってきました。

マイナスの世界に突入ですcoldsweats02

Img_2624

 

 

ひそかに新撰組にはまっている今日この頃。寒いせいか、新撰組のかっこよさにときめいていますlovely

歴史が少し面白いと感じるようになってきました。社会を学んでいた時は苦手でしたが(笑)

 

 

 

 

 

 

歴史ものに興味を持ったことをきっかけに、馬と人の歴史を軽く調べてみました。

読んだ本は、日本軽種馬協会の「馬学 上巻」です。

ここから先は、この本から私が学んだことを書いていこうと思います。

 

Img_2634

 

 

 

 

野生の馬を世界で最初に家畜化に成功したのは、インド人かヨーロッパ人であろうと言われていますが、実際のところはどこの地域で、どのような人種によって家畜化されたのかまだ分かっていないようです。

確かに、産まれて何も分からない仔馬にいろいろと人のルールを教えるのも大変なのに、野生だった馬を手なずけるなんて凄いことですよね。調教方法を教えてもらいたいものです。

 

 

 

馬に当たり前のようについているハミは、ギリシャ人が紀元前1000年頃に発明したみたいです。

よく、馬の口の中に物を入れて、馬を操作できるように思いついたものです。

あの有名な、トロイの戦争にも馬がたくさん使われていました。

 

 

 

 

 

日本の馬が確かに家畜化されたのは、古墳時代に入ってからで、古墳から埴馬、石馬、馬の壁画など馬に関わるものが発見されています。

その後、日本人は騎馬、駅馬、農馬および食用馬として馬を飼育しています。

 

 

 

 

ついこの間テレビで見たのですが、「駅」という漢字について・・・

 

 

「駅」という漢字には馬へんがついております。

皆さんはなんでかご存じですか⁇

 

 

ちなみに、私は詳しく知りませんでした。

 

現在のように電車やバスがなかった時、移動手段は馬なわけです。馬は生き物なので、ずっと歩き続けることがでしません。そこで駅の登場ですsign03

 

大体現在の20キロメートルに1駅あったそうです。そこは駅家と呼ばれていて、馬が配置されています。

駅家で別の馬と交換して旅を進めるというシステムだったようです。

なので、馬へんがついているのです。

なるほどと思いましたflair

Securedownload

Securedownload_2


 

今回は、ざっと人と馬との最初のほうを学びましたが、機会があればもう少し詳しく文化の移り変わりと共に馬がどのように関わってきているのかも調べてみたいなと思いました。

2014年12月09日

負けて帰るとこ丸見え(-"-)

いやぁ、美浦村も寒くなりましたsnow

先週はついにマイナス気温にもなり、毎年恒例の足のしもやけは急速に成長しましたpaper

北海道の人に言ったら怒られそう?と思っていたけど、札幌出身の人が「関東のがさみぃ。。」と言ってたので、体感気温としては北の大地に負けてない日もあるのかと・・・

寒いので、馬の馬服も厚手のあったか~いのにしてあげたのですが、馬にとってはこれくらいはそんなに寒くないのか?馬服の下がじんわりと汗ばんでいました。

汗をかいて冷える方が怖いので、温度調節は気をつけなければなりませんねhorse

Image_11

さて、中山が改装されて、ついにオープンしましたねlovely

さっそく開幕週の土曜日に、ばるる君が競馬だったので行って来ました~horse

Image_10

グランプリロードができたということで楽しみにしていたのですが、ばるる君はダートだったので、グランプリロードを通らず、従来通りの本馬場入場でしたsweat02

Image_9

なので、競馬場に到着するなり、一人で歩いて来ました(笑)

Image_8

 

 カンカン場が、かなり広くなったのと、帰って来た馬たちが、お客さんの方を向いて下馬するので、レース後のジョッキーの表情なども覗けるかもしれませんねeye

Image_7

そして一番驚いたのは、今まで見えなかったクリスマスツリーが見えるようになったことflair

 

 私が競馬場に連れてきてもらうようになった中学生の頃、有馬記念の後にここでみんなで写真を撮っていた思い出の場所ですcamera

   あの柵(パドック)の向こう側に入れるようになりたいなぁ・・・・(当時はジョッキーになりたかったsign03)と思いながら、馬を見ていましたねhorse

 

 あのツリーを見ると、初心に戻れますeye

Image_5

柵の右側(お客さん側)と、左側(関係者側)。

 

馬を引き上げる時は、全レースここを通るので、かなり間近でレース後の馬の鼻息など感じられるはずです。

 

 競馬走ってきた馬が、どれだけ苦しそうか、感じてくださいsign03

 

Image_4

はなみちレポート用の写メ撮影の後は、朝ごはんnote

 

 この日のメニューはハンバーグでしたbleah

 レースに備えて完食(ご飯少な目)paper


Image_3

Image

Image_2

Image_3

Image_4

そして、ばるる君ですが、今回も3着sign03頑張ってくれました~flair

出遅れた時は、あ~・・・・と思いましたが、終いにひと伸び、頑張りましたねhappy02

Image_5

Image_6

(写真の提供ありがとうございました!)

Image_2

レース後も問題なくhorse

Image

帰りは知り合いのお馬さんと乗り合わせで、無事にトレセンへ帰ることができてなによりでしたhappy01

2014年12月08日

あなたを見失うなんて。

さてさて、昨日の競馬。

レース名も真新しいチャンピオンズカップ!

中京の砂の塩梅はどうでしょうか。

こちら北海道。全国的な寒波の中にあるのは間違いないとは思いますが、なぜか札幌周辺はあまり雪が積もらず(今日現在)、土曜日の午後に乗馬クラブへ行くと、砂が凍結していて馬場使用不可!砂のくせに凍るんじゃない。何?水分がたっぷりと含まれている?どんな保湿力ですか!羨ましいぞ。

フワフワヨークン(ステーブル名モズライト)「まだぼく5ちゃいなの」に騎乗希望も、無念の全頭出走停止です。クラブの馬たちは冬になると蹄鉄をとって「素足」になるので、氷が一番の大敵なんですよね。蹄鉄脱ぎ捨て…馬着を脱ぎ捨て…すべてを脱ぎ捨てたらおいで…(by研二)

天気がいいのに馬に乗れない日は~。そうです!やってきました馬磨き。みんなでよってたかって馬たちを熱烈愛撫ですよ。「はい、肛門みせてください」現役看護師のKさんがさっそくナース口調で、馬の恥ずかしい部分を覗き込んでいました。

ブラシがけはもちろん、やや熱めのお湯に温泉の素ムトーハップを入れてお尻の微妙なところまでしっかりと磨き上げる至福のひととき。馬も気持ちいいと、馬体をキュンとよじるんですね(小声)

がっちがちの砂をみたあとは、中京のサラッサラのダートをご観戦!

チャンピオンズカップの狙い馬は、2014年一発目のG1フェブラリーステークスを優勝したコパノリッキー。重賞を勝ってない馬が突如快挙を達成する今年の傾向を運命付けたのもリッキーからでしたね(園田は勝ってます)。

おっそろしい重戦車のようなベテラン勢に、ダートの世界ではまだおこちゃまG1馬を応援したくてリッキーを単複500円!私にしてはかなりの大盤振る舞いです。

いましたよ。復活の狼煙スペシャルウィーク産駒。ダート実績馬ローマンレジェンド!おじさんの中で頑張る紅一点サンビスタをねじ込んで馬連も作りました。タネ銭の乏しい私の馬券はここまで。こんがり焼きあがるホッケの残像が、キラキラ光る粉雪のように降りてきたのを必死に振りはらってお茶の間観戦がスタート。いちなり悲報が届きました。

『わたし。リッキーを見失う』

ななな!どこどこ!きゃー!

砂をかぶりたくないダート馬リッキーおぼっちゃま。逃げられず。「砂かぶり」って、本当はいい席なんですがね。

途中で何度か上がってくる様子もあったのですが、最後の直線ではすでに意気消沈。かわいいおめめに砂でも入っていたのでしょう。G1をとった時の燃えるような豪脚は残っておらず12着。ローマンも追い上げましたが3着。そしてなんとサンビスタ!頑張りましたね。4着とは恐れ入りました。

そんなこんなでお約束のホッケ…といきたいところでしたが、馬券にやぶれ、とぼとぼうつむいて買い物に行けば、大衆魚ホッケが500円以上になっていて昇天。馬券か!

結局、ホッコータルマエはおろかホッケも買えず。世間の荒波、無情な社会経済で血みどろです。おかずは冷凍サンマに変更。泣きながら帰ってきました。

それにしても私は最近、大切なものを見失いがちで、何にもないあさっての方向を見ては「やってらんねー」などとひとりごちておりました。原因はわかっております。ここ数か月、慣れない仕事を引き受けてしまい、ここだけの話、いやでいやでしょうがない。馬を訪ねる旅も大幅に減って、知らぬ間に寝雪になってしまいました。

もっと社台スタリオンにもいきたかったな、カンパニー何してるかな、キンシャも相変わらずよいこにしてるかな、オルフェわがままいってないかな。北広島にいる札幌幌馬車の銀太に会いに行きたいな、この前はアローにいったのに、ブリーダーズに寄れなかったな…。

でるわでるわ行けなかった所のてんこ盛り。

それもようやく今年いっぱいで終わるので、そろそろ自分の取戻しにかかろうと思います。

忙しいって「こころを亡くす」と書くんですね。いけませんねホント。馬券も当たらないはずだ(いつもでしょ)。

ダートで思い出した有名なアレ。

一握の砂。

「はたらけど はたらけど猶 わが生活(くらし) 楽にならざり ぢつと手を見る」

…クライな。却下。ここらで一発、国に文句いおうかと思ったけど税金払うの忘れてた。

「ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな」

…札幌っ子の母なる山、マウントテイネ。いつもそこにいてくれてありがとさん。

「ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きにゆく」

…これだな~。なまりまくってやる。

しかしどうして石川啄木は、こんなどうでもいいような短歌を読んで有名になったのだろう。

「なんでかな 有馬記念は引退レース 今年も寂しいことばかり」

…うん。上出来。いけるかも。歌集でも出そうかな。

0001123166_1

2014年12月06日

サワディーカー!(こんにちわ!)

さわでぃーか~!

泰(タイ)語では、(おはよう!こんにちわ!こんばんわ!)の挨拶が同じで良いらしい?

010 先週から今週にかけて「タイ国」へ出張してきました。4泊5日!airplane

014 タイ航空の機内食。早速(から~い?)7時間のフライトでバンコクへ。バンコクから
1時間30分のフライトでチェンマイへ。(時差2時間)

018 中間食「おやつにしては主食っぽい?」riceball

025 19時過ぎているが再び「中間食」。cafe
21時30分からランナチェンマイ歓迎式典。gemini

053_2 

063 山岳地帯の国立小学校(wat,pa paeng,school)へクリーンウオーター事業の

完成式です。千羽鶴を持っての臨席でした。女性の校長先生は子供達の健康のみ

ならず、きれいな水は(家庭)にも持って帰る事を勧め地域の人々の健康をも守って

いると「感謝の言葉」を頂きました。

093 

096 図書館建設補助事業!(現地との共同事業ですが、外壁の壁画も書棚の
ペイントも、本の収納も殆どが「子供達と地域住民」の手作業で創られています。

159 ノンカイ(タイ東北部)、ロイヤルキングスクールはスキルトレーニング事業支援です。
(親との死別、貧困、虐待等々)からの保護により、小学1年~高校まで寄宿しながら

学ぶ国営の学校です。小学生には「折り紙による手先の学習」中学~高校生は「職業

訓練」の為、ミシンの提供と指導員(4人)の派遣、クッキー、ケーキ作りの指

導の為某ホテルの総料理長の派遣等々。卒業後の「自立」を目指し(手に職をつける)応援

する事業です。(VTT事業)hairsalon

078 民族舞踊の披露を沢山頂きました。

146 バナナの皮に包まれた米粉の(蒸し菓子)。banana

110 ハイビスカスがtulipがきれいに咲いています。
ドバイのブーゲンビリアは見上げる高い処で咲いていましたが、

ここタイでは、低い垣根の役割として咲き誇っていました。

208 ノンカイ~(60キロ)ウドンタニ(287キロ)~ロイエット。bus
アムナットチャロエンの「Baan,Tam,Taeschool」と「Phai,Yai,Sueksaschool」

パトカー!が先導です。(現地の計らい)124キロ+78キロ。

212 ノックエアにて(ウボンラチャタニ~バンコク)帰国準備。dash

188 サワディーカー?(男性はサワディーカップ)

226 沢山の「おもてなし」を受けました。職業訓練の「マグカップ」地域住民の手織り!
ピュアな(瞳)5校の訪問中、集まった地域の人々が何時も(手をあわせサワディーカー)と

じいーっと見つめる姿に感動です。(山岳地帯に住む子供達にとってアイスクリーム)

は、めったに食べられない物でした。(日本の子供達との格差)happy01

224 ただいま~。あなた達のおかげで生活させて頂き、奉仕活動も
させて頂けるのですね!ありがとう!heart02

222 「おかえりなさ~い」あなた達(愛馬)horseeyeもタイの子供達と同じくらい

ピュア!ですよ。virgo

223 あ~!やっぱり~落ち着くな~ア!virgo
  ごきげんよう~!

 

 

 

2014年12月04日

テレビ出演告知&勝馬カレンダープレゼント

12月に入り、いよいよ今週から待ちに待った中山開催が始まりますhappy02

先週中山の場外に行ったのですが、

競走馬や騎手を身近に感じられるという目的で新しく作られた

「馬のハナミチ」も完成していましたlovely

Img_7828

(バリケードがあって、近くまでは行けませんでしたがsweat01

毎年、飾られるクリスマスツリーも設置されていましたよup

Img_7834

私は、日曜日に行こうと思いますhappy01

楽しみだなぁ~heart04

それと告知ですが、

明日12月5日(金)の19:00~ 

ニコニコ生放送の「発売記念予想チャンネル!!『2015年版 中央競馬重賞データBOOK』」に出演します。

Photo

番組内では、ステイヤーズS、金鯱賞、

そして初めて行われるチャンピオンズカップの予想のほか、

レース予想以外でもいろいろな競馬トークを行いますsign03

2時間番組となっていますので、

晩酌しながらでもご覧いただけたら嬉しいですshine

詳細は、発売記念予想チャンネル!!『2015年版 中央競馬重賞データBOOK』をご覧下さい。

※カレンダープレゼント企画は、期限を過ぎたため締め切らせていただきました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

そして先週のブログで告知しました通り、

昨年に引き続き勝馬カレンダープレゼント企画を実施しますup

普段ブログを読んでいただいている読者の皆様の中から、

抽選で5名様勝馬カレンダー(卓上版もセット)をプレゼントさせていただきます。

表紙はダービーを制したワンアンドオンリーhorse

Img_7861

今月は、オルフェーヴルですshine

Img_7860

卓上版は2015年1月からnote

1月はオーシャンブルーですup

Img_7859

ご希望の方は、

下記事項を明記の上ご応募ください。

1.氏名

2.郵便番号・住所

3.電話番号

※いただいた個人情報は、プレゼント発送に関すること以外には利用いたしません。

※プレゼントはメールでのみの受付となります。

応募期限は、12月10日(水)までとさせていただきます。

 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

たくさんのご応募お待ちしております!  

2014年12月03日

オリジナルグッズ

昨日、今日と日本中荒れた天気みたいですねcoldsweats02

昨日は、各地で初雪を観測したとのことです。寒いですね。

新冠は、雪がチラチラ降りつつ強風です・・・

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、私は今年の4月から1年かけてやっていることがあります!

それは、北海道道の駅巡り。

まだまだ行けていない所は沢山あるのですが、北海道の大体の地域は行くことができました。

 

Img_0862

 

 

 

道の駅と言えば、新冠にも「サラブレッドロード」道の駅がありますsign03

知らない方が多いかと思いますが、なんとこの道の駅は、にいかっぷホロシリ乗馬クラブと同じ会社なのです。

サラブレッドロードという名前だけあって、馬グッズが多く揃っています。

馬グッズも素敵なのですが、ソフトクリームも美味しいのでオススメですhappy02

 

 

 

 

 

 

 

 

馬グッズと言えば、にいかっぷホロシリ乗馬クラブだけで売っているオリジナル商品があります。

 

 

 

 

 

ホロシリ乗馬クラブのマークが入ったポロシャツや帽子。ちなみに帽子には、馬の名前が書かれていて、好きな馬の名前が書かれている帽子と色を選ぶことができます。(乗馬クラブにいる全ての馬の名前があるわけではないのですが・・・例えば、スノーエンデバーとかですね)

 

Img_2619

 

Img_2620

ポロシャツは、写真の他にも色のバリエーションが多く、それぞれの好みで選ぶことができます。ちなみに、私は薄ピンク、濃いピンク、ターコイズ色を持っておりますt-shirt

 

 

 

 

 

人気があるオリジナル商品は、写真とストラップですね。

 

写真には、それぞれ馬の名前とホロシリ乗馬クラブの名前がプリントされています。

Img_2617

Img_2618


ストラップは、手作りなのでいろんな表情の馬の写真と頭文字のイニシャルが入っていて好みのものを選ぶことができるようになっています。

Img_2621

左から、ダイワテキサスナリタセンチュリークーリンガーのは裏側ですね。

乗馬クラブに遊びに来て頂いたお客様の中には、好きな馬のものを購入して頂いたり、乗った馬のものをよく選んで頂きます。

思い出にぴったりですよねhappy01

 

 

 

 

かわいいオリジナル商品を多くの方に見てもらえたらなと思っていますnote

2014年12月02日

ストレス社会に生きる

水曜日の一コマhorse

これから追い切りに向かうところです↓

Image

 

 

 

 

 さて、先週の続きですが、馬はなぜ、疝痛になりやすいのでしょうか・・・

 

 

主な理由としてはsign04

・胃が体に対して小さい

・嘔吐ができない

・神経が敏感である

・腸管が非常に長く、また長い腸間膜で吊り下げられ、自由に動くことができるため、変位しやすい。

・太い部分と細い部分があって便秘しやすく、この結果、ガスもたまりやすい。

・寄生虫により血液循環障害を起こす。

などが挙げられるかと思います。

 

 

 

 

Image_4

 

 

 

 

 

  

 spa疝痛の予防方法spa

 

 

疝痛にさせないためには、人間が注意して管理、観察しなくてはなりませんdanger

 

 

 

 

impact予防法

・発酵しやすい飼料(アルファルファ、クローバー等)の与えすぎに注意

・運動に見合った量の飼い葉を与える。休養馬では、濃厚飼料を控える。

・運動不足にならないようにする

・食後すぐ運動しない

・腹を冷やさない

・定期的な駆虫

・さく癖の防止

など。

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、競走馬の約90%、乗馬でも60%以上が患っていると言われている胃潰瘍。。。

 

 ストレスの中で生きる彼らには、仕方ないかもしれませんが。。。

 

 

 

 症状   疝痛(突発性、再発性、軽度~重度)、不機嫌、歯ぎしり、競走、競技成績の低下、

       前進気勢の低下、毛艶の悪化など。

 

 

 

 

原因    ストレス(輸送、環境の変化、調教、競走)

       炭水化物の過給、薬物の副作用などによる胃内pHの低下、空腹。など

 

 

 

 

 

対処法   ストレスの軽減(調教の軽減、放牧)、飼料(炭水化物を減らす、給餌回数を増やす)

        制酸薬の投与。

 

 

  

 

 競走馬たちのストレスを100%なくすのは不可能と言えるでしょう・・・

 

 乗馬でも同じだと思いますが、いかに彼らのストレスをなくしてあげられるかを考えるのも、私たちの仕事ですねdash     

    

  

 

 

Image_3 

↑マンカフェ産駒の男の子up左目が白目で私好みheart04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

Image_2

↑ディープの男の子up ご飯前でちょっと不機嫌でしたbearing

 

 

 デビューが楽しみhappy01

 

IMG_1813.MOVをダウンロード

ボブちゃんのゴロンシーンの動画を貼ってみましたwink

映像が横向き?かもしれませんsweat01ってか、再生できるかな?

2014年12月01日

完全ノーマーク!

毎度、前置きが長すぎるので、今日こそはさっさと言おう。

ジャパンカップはエピファネイア!!っていうかスミヨン!!!

もぅー、いっそのこと角四にしちゃったらどうでしょうか。

私は今回の馬券に年末の運命を賭けていた。ここで負けるともう後はない。崖っぷちから墜落して即死すればさぞかし気持ちいいと思うが、途中で、突き出た木なんかに引っかかって寒風にさらされるのはまっぴらごめんだ。寒すぎる。

凍死する前に、がっちがちのこちんこちん馬券をこしらえてやると意気込んで、たたき出した買い目は――

女傑ジェンティルドンナの3連覇を阻止して世代交代をもくろむハープスター。斤量もふわふわの離陸しやすい53kgで文句なしの軸!

ジャパンカップといえば牝馬のイメージというのをどうしても捨てきれない結論だった。

それでも若い女の子に面と向かって、軸とかアタマとか、昼下がりの気だるい時間に何となくイヤラシイので、もう1頭!

今年のダービー馬ワンアンドオンリー。鞍上はもちろん、場の空気なんて読んでたまるか!でおなじみの横山典弘騎手。人気が落ちた時こそ変なチカラを発揮するいつものパターンを想像した。

そしてもういちょ。私と同じ誕生日で波に乗る青い流星スピルバーグもサクっと投入。

後は、どう転んでも印は外せない正統派ジャスタウェイ、入れときましょうか(失礼な!)ジェンティルドンナという具合の3連複。

ここまで書いてみて、エピファネイアの『え』の字もなしに倒れそうです。完全にノーマークでした。恐るべき強さエピファネイア。休養中のキズナも、誰にも気づかれないようにニヤリとしたはず。

わずかな着差に泣いたエピは、もうどこにも見当たらないダントツの圧勝でした。

ジャパンカップに出るんでしたっけみたいな、私にとって突然のお客さま状態だったエピ。

スミヨン騎手だってそうだ。何度会ってもしっくりこない友人のようなひとの勝利に喜んでいいのか悪いのか、おそらく顔がタイプじゃないんだと思う。どうにも受け付けないそのくるくるとした大きなおめめ。それに、どうして1着と確信した瞬間に「シーーー!」なのか。

何となくいつも意味のわからない男だ墨四。あら?角四でしたね(どっちも違うけど)。

同じシーでも、ウオッカのダービーみたく、シイ騎手の天空を鮮やかに貫くひとさし指にしてほシイ。

はい、負け惜しみをたっぷり言いました。

応援直後。普段はたいてい頭の上か目の前にある両手は、引力に逆らえずダラリと下がったまま、アロースタッドさんのつるつるしたソファーに脱力して動かず。あたりは私の馬券のように真っ暗闇になっていた。意識を取り戻し、ひゃんとまわりを見渡すと、アローの皆さんも真っ暗闇仲間だったようで。

そうです、わたくし、ジャパンカップはブエナビスタの時以来、3年ぶり2回目のアローさんの事務所観戦でした。

アローさんに来たのは他でもない、先日スタッドインしたスマイルジャックにお目通りをいただき、しっかりとご挨拶をするため。

現役当時、何度か会えるチャンスはあったものの、縁がなかったのか、すれ違ったままだった。

冬の足音など聞こえない。山の木々たちの呼吸と書いて静寂にしたくなるような日。

スマイルジャックはアローさんの特等席ともいえる一番事務所側の馬房に入って、とろとろと微睡んでいた。

主任の本間さんに伺うと

「着いた時は、見たこともないくらいものすごくガレていてびっくりしたが、今は元気にしています」

川崎競馬場で引退式を終えた後、いつもと違う「お迎え」馬運車を見て、いったい自分はどこに連れて行かれるのだろうと心細かったのかもしれない。輸送には弱いわけではなかったスマイルでも、ただならぬ雰囲気と、体内の方位磁石で北に向かうことはわかっていたはず。

長かった現役時代。張りつめていた緊張感から解き放たれた馬体は、北海道に着くまでギリギリのところだったのか。

スマイルたちが食べるステンレスの飼い葉桶がきれいに並んでいた。

ちょっとだけ味見をしたくなるようなおいしそうな晩ご飯。種牡馬としてのからだ作りの基本が、ボリューム満点の飼い葉桶の中に力強く込められているようだった。

彼にとって久しぶりの故郷の冬。栄養をつけて、春の仕事に備えてくださいね。

Dcim136720141130 「スマイル、食べ方きたないと女の子にモテないわよ」

「いいから、その最後のニンジンもちょうだい」

「やーだ。チューしてくれたらね」

「ゲッ!それだけは勘弁してよ」w

最新の記事

記事一覧

アーカイブ