2013年05月31日

幌馬車に揺られて。

札幌市の中心部にあるビル群を東西に貫いた大通公園に、元競走馬が働いている。競走馬といっても、ばんえい競馬を走っていた芦毛のペルシュロン種(重種馬)。名前を銀太クンという。私は生粋のサッポロっ子なので、この地で観光幌馬車があるのはもちろん知っていたし、子どもの頃、1度だけ乗ったことがある。たしか小学校4年生だったと思う。幌馬車の創業が昭和53年というから、開業したばかりということになる。おそらく、ニュースか何かでそれを知った母が私を喜ばせようと思い、連れてきてくれたのだろう。その頃の私は、少し危険な子どもだったのか、都会をゆく牧歌的でノスタルジーな幌馬車より、その隣に偶然停車していた真っ黒の街宣車に乗りたいと反抗していた。どんな関係筋の車両か薄々知っていてのこと。そんな調子だったから、初めての幌馬車体験をまったく憶えちゃいない。今思えば大変申し訳なかったなと思うし、へんてこな思い出のまま、市外のひとにサッポロっ子を明言することなどできない気がしてきた。幌馬車から札幌の街をみてみたい。

木曜日。雨上がりの午後。快晴!これ以上ない絶好の幌馬車日和になった。以前より面識のあった御者(馬車の運転士)の渡部一美さんに連絡を取り、35年ぶりの幌馬車に乗り込んだ。

Photo_2

銀太クンは2代目。平成14年生まれの11歳。元ばんえい馬といっても、後に引退を早めてしまう原因の『優しすぎる性格』がにじみ出ている好馬体。山のように盛り上がる筋肉ではなく、しなやかでスマートな重種馬だった。およそ1トンある幌馬車だが、木製の車輪からゴムタイヤに改良してあるので、出だしの一瞬、大きな力で曳いた後は、いたってなめらか走行~♪銀太クンに過度の負担はない。馬装についた大きな鈴と、カッポカッポと心地よい蹄の音がビル街を行き交う人目を引く。銀太クンをみるひとたちはみんな笑顔だ。気がつけば、私も笑顔で沿道に手まで振っていた。まるで雅子さまになった気分!何だか爽快です!

Dscf1016_2

銀太クン自慢のお尻。ピッカピカ。メジロマックイーンが2頭いるような贅沢で優雅な存在感。幌馬車からの目線は高く、大型バスが通り過ぎてもなぜだか誇らしい。「どんなもんだい!」と言いたくなる。銀太クンは馬車を曳くために生まれてきたような優等生。何事にも動じることなく、ほとんど自分の意志で動く。渡部さんはほんの少し手綱で扶助したり「はい銀太クン、赤信号ですよ~」と声をかけるだけ。もちろんビタッ!と停まる。なんておりこうさんなんだろう。乗車してわかったことだが、街中の車列も、銀太クンの幌馬車には一目置いているのか、横を通過する時も爆音を轟かす荒い運転はしていない。市民みんなが、銀太クンの仕事ぶりを見守っていると感じた。馬をみて、ひとが優しい運転をする。素敵な相乗効果だ。

Dscf1021

休憩ポイントである北海道庁旧本庁舎(赤レンガ)前。幌馬車を降り、銀太クンの調子を気遣う渡部さん。日蔭のある場所を選んでいる。夏でも、ビル街の日蔭はひやっとしていてとても涼しい。「銀太クンあっての自分」と言い切る渡部さん。大切でたまらないんだと、痛いほど伝わってくる。銀太クンも幸せそう。「馬はひとと一緒に働いている時が一番いい顔をしていると思うんだ」。この後バケツいっぱいの水を飲みほして、しばしの仮眠?うとうとしている。

Dscf1017

馬車の中で、現在の社長である先代の土屋光雄さん(故人)の奥さま豊子さんが、バスガイドのようにマイクを持ち、札幌の街を紹介してくれる。サッポロっ子が札幌観光されてます!35年間、幌馬車とともに中心街を見つづけてきた豊子さんに、今の札幌はどのように映っているのでしょうか。そんなに変わってないと思うは私だけかな。

Dscf1022_4

銀太クン、堂々の1番人気!はい、そこの外国人観光客の方(台湾のひと?)さっぽろ名物:幌馬車ですよ~。わーわー言ってないで、乗ってみませんか?けっこうな騒ぎになっても、銀太クンはいたって冷静。渡部さんは、にわか観光客整理。縁石から車道に出て撮影するひとを注意したり、馬の嫌いなフラッシュをやめてもらうなど、いろんな意味で一番緊張する時だという。

Photo_3

時計台、赤レンガの観光ポイントで停車して、トータルおよそ40分の「時計台コース」終了。はじめは40分と聞いて長いのかなと思ったけれど、なんのなんの、あっという間だった。銀太クン、お疲れさまでした!楽しかったよ♪

幌馬車に揺られていると、私の中に眠っていたDNAが「懐かしいね」と言っているようだった。その懐かしさは、母から受け継いだ遺伝子レベルの記憶だと思われ、銀太クンから伝わるやさしい揺れは、私の知らない遠い遠い昔に遡り、実際に幌馬車に乗って札幌のビル街を見ている景色と不思議な融合をしていた。母も子どもの頃、幌馬車に乗って隣町などに出かけたのだろうか。銀太クンのような力自慢の馬たちが、石炭や丸太を運び、時にはひとを乗せて仕事をしていた時代。たくさんの銀太クンがひとを助けてくれていた。さっぽろ名物観光幌馬車は、むやみに先を急ぐ時計の針を、蹄の音とともに引き戻してくれるタイムマシーンのようでもあった。

「札幌って、こんなにきれいな街だったかな…」

そんな風に思えたのは、ゆっくりとした幌馬車の速度のおかげで、街の隅々まで丁寧に眺めていられるからこそ。車に乗って通り過ぎていただけの私には、新しい発見ばかりだった。銀太クン、ありがとう。本当に気持ちよかったよ。

今日で5月も終わり。ライラックが満開になった札幌の一番いい季節になりました。すべすべの空気と青い空。日本ではここだけにしかない「街中を行く幌馬車」の旅は、大通公園4丁目横にあります。

2013年05月30日

東京ダービー

先週行われた日本ダービーではキズナが勝利して、ディープインパクト以来のダービー制覇となった武豊騎手と共に多くの競馬ファンに感動をもたらしてくれましたが、南関のダービーである東京ダービーはこれからsign03

来週の水曜日、6月4日に開催されます☆

写真の仔は2011年、20年ぶりに牝馬で東京ダービーを制したクラーベセクレタhorse
同じ女として、牝馬が牡馬に混ざって大舞台を勝ってくれるのは嬉しいですheart04

Photo

今年の出走予定馬でも、アジュディミツオーの妹にあたるスマートパンドラと東京プリンセス賞の勝ち馬カイカヨソウが出走予定clover

カイカヨソウは、普段大人しくて甘えっこなのに、レースに行くと強いrock
ユングフラウ賞や東京2歳優駿牝馬も制していて、ダービーでも好勝負になりそうhorse

Kaika

牡馬で人気を集めそうなのは、大井コースに適性があり前走羽田盃を制したアウトジェネラルsign03

連勝に期待がかかりますhappy01

Auto

そして、NARグランプリ2012で“2歳最優秀牡馬”に選出されたジェネラルグラントも、前走4着だった羽田盃の巻き返しを図りますsign03

Jene



他にも羽田盃2着馬であるソルテ、羽田盃、京浜盃ともに3着と安定感があるインサイドザパークなども注目ですhorse

まだ、取材前のため各馬の関係者コメント書けなくてごめんなさいsweat01

最後に、前回のブログで載せられなかった大井の調教風景ですhorse

Ooi

2013年05月29日

おわりのない旅のはじまり

5月28日 ―――  昨日は 4月4日に ★になった

数々の重賞馬を送り出してきた 大種牡馬の誕生日でした

ブライアンズタイム

私のプロフィールにもあるのですが・・・

ナリタブライアンマヤノトップガンのTシャツの原画を描かせてもらったことがありました

P1010372

↑ 「マヤノトップガン」 のTシャツ

まだ 油絵の描き方もよくわからずに 馬を描き始めた私を 後押ししてくれた 

思い出深い2頭の父・・・ブライアンズタイム

一度だけ 「ドラマチック競馬」 

競馬番組のスタジオセットのイラストを描かせてもらったときも・・・

お題は――――――― 「ブライアンズタイム産駒どうしの対決」

ナリタブライアンマヤノトップガンの激しい競り合いを描く・・・というものでした

1996年の阪神大賞典のレースは たくさんの方々の心を熱くさせた名勝負でしたね

そんな 貴重な経験をさせてもらったのも この馬たちのおかげです

P1010205


↑ 競走馬のふるさと日高案内所 に設けられた 記帳所には

たくさんの方々が訪れ 思い出にひたっている様子でした

個展開催期間と重なり・・・

P1010198

↑ 胡蝶蘭の左後方・・・会場の片隅に 展示していた ブライアンズタイムの作品

先日のダービー・・・ 

ファレノプシス(学名:胡蝶蘭)の半弟にあたる キズナ が勝ちましたね

おめでとうございます

今まで 額にも入れず シンプルな背景のままだったのですが・・・

――――― やっと その背景を描き加えているところです

P1000988_640x428

立ち姿の肖像画は 動きがない分 ちょっとのラインの違いも目立つので ごまかしがきかず

動きのあるものよりも 細部に気を配ります

静物・風景などから油絵を学ぶところを・・・

いきなり「馬」を描くことから 油絵を学んだ私は

いまだに 馬を描くことで精一杯で 背景などはまだまだ勉強中なのですが

P1010556

背景の段階になると キャンバスに直接絵の具を出して パレットのようにしてゴーカイに描いていきます

こうした おもいきった描き方ができるところも 油絵が大好きな理由です

失敗したとしても・・・絵の具が乾いてしまえば また 違った色を塗り重ねていくことができ

絵に終わりがありません

P1010559

↑ 私が普段使っている絵の具だけでも これだけの種類があります

似ているようにみえても それぞれ個性と相性があり ちゃんと意味があり・・・

混ぜればおもったとおりの色が出せる・・・というものでもなく 逆に汚い色になってしまうことも

こんなイイ色はもう出せない・・・ということも よくあります

絵の具の配合も 奥深いものだと感じています

P1010568

ブライアンズタイム」   oil on canvas   31.8×41.0 ㎝

★になる最後の日まで その血を残すため 仕事をしていたと聞きました

血と汗のバトンは たくさんのこども達へ・・・

その作品たちの紹介は またの機会に――――――― 。

2013年05月28日

出たモノの行方・・・

こんにちは、伊藤ですclub

久しぶりに、競馬を観て感動しましたflair

って漢字で書くと、「八十」の文字が入ってますsign01

第80回日本ダービー、この馬が「キズナ」と名付けられた瞬間に、ダービー馬になるのが決まってたんじゃないでしょうかup

私も満員のパドック、いつか愛馬と共に歩いてみたいhappy02

そしてなんといっても、一番美しい馬の担当者に贈られる、ベストターンドアウト賞、欲しいsign03

感動のダービーが終われば、来年のクラシックを目指す、2歳の新馬ちゃんたちのデビュー戦が今週から始まりますねdash

私も今2歳の新馬を担当していますhorse

美人な顔立ちと青光りする馬体の女の子heart04

Img_2024

トゥルーモーション

デビューが待ち遠しいですねぇdashぜひ応援してくださいlovely

clubclubclubclubclubclubclubclubclubclubclubclubclubclubclubclub

さてここからは今日のお話ですwink

先週はご飯の話をしましたが、今日はボロの話ですear

私たちは馬の糞のことを、馬糞とは言わず、ボロと言っています。

ご飯を食べればボロが出るのは当たり前ですねsign03

馬は毎日大量に排泄しますので、馬房の掃除は毎日欠かさずやらなければなりませんdanger

どこの厩舎でも、どんな厩舎でも、この作業だけは同じです。

2頭担当制の厩舎でしたら、自分の担当馬2頭の馬房掃除をしますが、木村厩舎は分業制を取り入れていますので、担当馬は関係なく、端から順番に寝藁上げをしていきます。

Img_2217

朝作業の様子。

Img_2068

馬房から出したボロや汚れた寝藁は、ボロボックスに入れますimpact

おしっこを含んだ藁や、ボロは結構な重さがあるので、ここに入れるのも結構重労働ですsweat01

写真の左は満タンの状態で、こうなったら右側のボックスに貼ってある赤いプレートを裏返して、回収してくださいと書いてある白い面にしておくと・・・・・

Img_1771

回収のトラックが来てくれて・・・・・

Img_1772

このように持ち上げて、中身だけトラックに回収して持って行ってくれますpaper

回収された寝藁は、コンポストプラントとよばれる施設でたい肥化されます。

農協さんにも再利用してもらっているみたいです。

が、先日こんな紙が来ていましたsign01

Img_1930

思わぬとことでいまだに震災の影響が出ているようです・・・私たちも、意識して仕事しなければいけないんですねsweat01

そんな中、JA茨城かすみ農協では、馬のたい肥を利用したマッシュルームが作られていますhappy02

美浦にお越しの際はぜひ、お土産にいかがでしょうかhappy01


Dcim0069

今週から新馬戦、来月からはいよいよ函館も始まりますねぇwave

夏競馬、始まりますよ~sunsun

2013年05月27日

絆!おめでとう!キズナ号!武豊!ノースヒル!

 第80回 日本ダービー(東京優駿)!勝ち馬は「キズナ!」鞍上は武豊騎手!

先週のオークスで弟の幸四郎騎手が勝った時から、来週は豊騎手!

評判通りの結果でしたね。幸四郎騎手のコメントも「久々です!本当にうれしい」と実に

謙虚で見ている私たちも「想いが伝わってきました。弟に勝るとも劣らない感動を頂きました。

ゴール前!力強い「拳!」を何度も何度も。自分に語りかけて、自分を信じて、キズナを信じて

過去を信じてゲート入りされたのでしょう!彼が「天才ジョッキー!」と言われる理由がここに

ある!と思いました。長身の武騎手、いつも馬の背中と平行で体が上下しない騎乗姿に惚れこんで

いました。3年前「ドバイワールドカップ」の時エステで偶然鉢合わせ、晩餐会も一緒で記念写真を

取っていただきました。そうそう!ご兄弟のお父さん「武邦彦氏」は、我が家の生産馬「インタ―グシケン」

に乗っていただいて、菊花賞で優勝したのです。昭和53年ですから、写真もセピア色になって、事務所に

陣取っています。

531 532

静内にある中央競馬場外馬券発売所「ウインズ」です。

35年間競馬を楽しんでくれるファンが集い賑やかでした。

556 558

26日をもって閉鎖される事になりました。これからは、北海道競馬のミニ場外「アイバ!」で

中央競馬、地方競馬の馬券がQ相互発売となりました。

馬券も今では券売機で購入しますが、ここが出来た頃は、写真のように、対面で馬券を購入

していました。ですから多くのパートの女性が雇用されていたのです。

自動発売になってからも人数は若干少なくなったのですが、良い意味での雇用の場の提供

と思うと残念な気持ちは拭えません。私の従兄弟も長い年月お世話になりました。

次の職場は?と案じています。

559 561

ダービーデー!のこの日、最後の感謝祭が催されました。ファン、ファミリーへの感謝を

込めて屋台も沢山の人でした。私は生憎、JBBAに種付けでしたので帰りに立ち寄り

写真を写していたら、駐車場係のおじさんが「記念に!」と私を撮ってくれたので??

 (お見苦しくてすみません)。cloud

今日もサマーバードの種付けでJBBAに来ています。

24日、26日そして本日と毎日種場所に通勤しています。

564 568

今年の気候が安定せず、いつまでも寒かったせいか、馬の体調も異変が??

種付けして3週間後受胎確認するのですが、5週間(35日)の鑑定で、「胎児が

確認できない」が多発しています。この時期に再度やり直しは、生産者にとっては

大変な事態なのです。horse

525

JRA日高育成場山野辺場長です。

日高軽種馬女性ネット「馬女ネット」の研修会を開催しました。

いつもこの時期の研修は、JRA日高育成場をお借りしていますので

今年、着任された山野辺場長にご挨拶をいただきました。

(私たち女性のつよ~い味方です!)sun

526 529

本日のメニューは「アイルランドに学ぶ馬産」講義と実馬を使った「生後間もない仔馬の

歩かせ方、自立歩行の誘導」です。

前半は、アイルランドの研修から戻られた、富成専門役、後半の実馬を使った研修は

いつもご指導頂いています、頃末獣医師です。horse

(頃末さん曰く。高村さんに言われると母親に言われているよう?)だって!

馬女ネットは今年度も、日高の軽種馬生産者として、より高い技術、知識を学び

丈夫で強い馬作りに一役を担い「内面から輝く馬女!」に育ち合いたいと思います。

2013年05月25日

明日はいよいよ日本ダービー!

5月ともなると、競馬ファンが皆せっかちにこの日を待ちわびて、待ちくたびれて頭が変になりそうな最後の日曜日。それがついに明日になってしまうと、まだ使えそうなペラペラ石鹸を惜しみなくゴミ箱に捨て、「いよいよだ!」と言いながら、真新しいものを設置!これが4月なら、絶対にそんなことはなしない。名残惜しく、みごとな泡を立たせて喜んでいるのに。たとえが妙ですが、そういう太っ腹で贅沢なテンションと言いたいだけです。

今年の日本ダービーは、第80回のメモリアルな節目にあたるので、例年より宣伝や広告が賑やかでとっても嬉しい。私も当日輸送で現地へ行く。こうして書いている最中に、生き急ぐタイプである私の魂は、武者震いがとまらない身体をあっさり抜け出し、スタートダッシュを決めるべく競馬場の前に並んでにこにこしているようです。

東京競馬場につながる京王線のホームの写真をフェイスブック上で見たが、目に優しい明るいグリーンの広告がびっしりと貼られており、抜け殻の私でも、目をつぶったまま余裕で現地に行けそうです。

今月に入ってから、雪辱を晴らす!とか悲願の!あるいは恩返し!などなど、感涙を誘うG1レースが続いている。NHKマイルCの柴田大知騎手の嬉し泣きや、ヴィクトリアマイルでのヴィルシーナ。後でゴール前の写真を拝見すると、内田騎手の身体が鬼のように燃えて、迫り来るホエールキャプチャの蛯名騎手をブロックしているようにも見えた。そしてオークスでは、メイショウマンボに惚れ込んだ武幸四郎騎手の熱い思いに松本オーナーが答え、背中を押してくれたレースだった。騎手と馬主が涙するシーンにめぐりあえて、どれほどのファンがもらい泣きしたことか。

それならば!どうかこのまま最後まで、2013年5月の競馬は『歴史に残る感涙レースの嵐と、胸熱の日本ダービーだった!』と、この身に刻み込みたくてしかたがない。燃え過ぎて灰にならないように、ここで一度クールダウンし『一番運のいい馬』と言われるまで、わずか1完歩となった若武者たちを見てみよう。

皐月賞馬ロゴタイプ。騎手は兄から譲り受けた鞍の温かさに自信を増すC・デムーロ。過去5年で皐月賞とダービーを制したのは三冠馬になるオルフェーヴルのみ。この年の皐月賞は震災の影響で東京競馬場という例外もある。中山競馬場で行われた皐月賞となると、06年のメイショウサムソンまで遡ることに。皐月賞とダービーを連勝するのがいかに難しいことなのかわかるし、ここでロゴが勝てば3冠の道も見えてくる。完成度ナンバーワンのロゴが、東京の長い直線を攻略できるかどうか。

出走馬の中でとりわけ両親の血統が光るエピファネイア。この大一番前にソエっぽいとの情報も。ソエとは、骨が完全に化骨していない若馬に急激に強い調教を行なったり、実戦で全能力を使い切った後など、第3中手骨の全面に炎症を起こす疾病。よくわからないので、パドックや返し馬をチェックしたいところ。

キズナ。1枠1番。過去にダービー馬を送り込んだ実績のある吉ゲートになった。鞍上は武豊騎手で文句なし。あえて皐月をパスし余力を温存したけれど、強い相手とレースをしてきていない不安も。母の血統的にギリギリの距離だとささやかれているが、前走を見ても、父と同じ直線番長であることは確かだ。毛色は違えども、顔なんて、父ちゃんそっくりじゃないか!デムーロ兄弟の桜花・皐月連覇に続き、先週のオークス、明日のダービーと、カタカナレースは武兄弟が勝利のリンクをしてくれれば、泣く。泣きたい。泣かせてくれ~。

あら、もうこんな時間になってしまった。明日の用意をしなければ。

ではでは皆さん、今日は早めに寝て、ダービーに備えましょう!

眠れるかな…。

2013年05月24日

トレセン!

今日は、色んな競馬場のトレセンを紹介したいと思います☆

まずは、中央競馬からいきまーすhorse

clover美浦clover

部員の春菜ちゃんも働いている、美浦のトレセンですshine

わたしが働く勝馬でも、中央担当のトラックマンは全員美浦で仕事をしていますeye

Tremiho

Tremiho2_3

clover栗東clover
続いてはオルフェーヴルやジェンティルドンナなど関西馬たちが所属している栗東ですhorse

数年前から厩舎の建て替えを行っていたので、ヨーロッパのようなキレイな厩舎。

Treritto

Treritto_2

次は、地方競馬のトレセンですrock

clover船橋clover

船橋の厩舎地区。

船橋の厩舎は競馬場の周りに、本厩舎、海岸厩舎、習志野厩舎と3ブロックに分かれてあります。

調教は船橋競馬場で行われてます(^_^)

Trefuna

clover川崎clover

川崎の調教施設は小向トレセンと言われる多摩川沿いにあり、調教は河川敷で行われています。

なので、通行証がなくても一般の人でも調教をみることができますー★

Trekawa_2


Trekawa


clover浦和clover

浦和所属の馬たちは、浦和競馬場から車で30分ほどのところにある野田トレセンというところで生活を送っていますhorse

馬場はこんな感じ。

Trenoda

ここで、お詫びですsad

一番取材に行っている大井の写真は撮っていませんでした><sweat01

大井も船橋同様、競馬場の周りに厩舎地区があり、調教は大井競馬場で行われています!

だけど、小林の馬たちは千葉県の印西にある小林牧場にいますhorse

小林の写真もなくて、ごめんなさいwobbly

次に行ったときに撮ってきますcamera

clover笠松clover

オグリキャップやラブミーチャンの名馬を輩出した、笠松の厩舎地区も競馬場に隣接していますhorse

行った日は、雪が降っていて寒かった・・・

Trekasa


clover福山clover
最後に、廃止になってしまった福山競馬場の厩舎地区です。

寝藁を2階に干していたというのが、すごく印象深かったです。

なくなってしまって、悲しい・・・。

Trefuku


また、行ったことない競馬場に行ったらご紹介したいと思います\(^o^)/

2013年05月23日

微妙な日だから?アイラインを変えて!

018 今日は水曜日。先週のオークス!メイショウマンボおめでとう!

幸四郎さん、久し振りにインタビュー受けている姿を見て「あら!大人になったなあscissors

種牡馬のスズカマンボも勝ち馬も共に「ひだか出身」はとってもうれしい!馬主の松本様は

生産地に様々なところで貢献して頂いている。少し古くなりますが、メイショウサムソン(浦河、林孝輝さん生産)

の活躍時、浦河町に「北島三郎ショー」を開催し、牧場のおじいちゃん、おばあちゃん達を沢山ご招待して

下さったのです。生産牧場は毎日、馬の馴致、治療、出産、種付、セール、厩舎の清掃、放牧地の管理、

餌の収穫作業、環境整備等々仕事が山積しています。その作業を補完している重要なポストが、

このおじいちゃん、おばあちゃんな訳です。後継者の子育て支援など「裏方」をしっかりサポート

してくれる存在があって「クラシック優勝!」。松本オーナーは心に止めて下さっているのです。heart

当日、公務も無く久し振りにじっくりテレビ観戦していてふと!気付いた事。

「誘導馬に騎乗している女性のドレスのステキな姿」があまり写されていない。せっかくの女性の

華「樫の女王」のレースの日。もっとじっくり見たかったeyeと思うのは私(女性)だけかなあ?

桜花賞、オークスの日、もうちょっと女性ファン、女性馬主、女性生産者、に対するサービスが欲しいですう~。

(じっくり構想を練って提案させていただきたいです。その時はきいてくださいね?ear

そうそう!今月のパドック(月刊誌)に各馬主会の役員の改選が載っていましたね。

新役員に女性馬主さんのお名前があり嬉しい気持ちになりました。良いことですよね。

役員会等でどんどん女性のアイライン!で発言をいただければ、「競馬ファン」が増えますよね!

014 015

まったく馬とは関係無かったのですが、地域の消防団の訓練大会です。

私たちが暮らす地域の安心、安全はこうした消防団の訓練の賜物であるのです。

上段にある写真は、この時の「模擬火災」の消火の様子です。

大会の参加に伴い消防団の一面をご紹介させていただきました。rvcar

022 023

当地にあります「アポイ岳」(ドコモダケではありません!)のビジターセンター内にある

橄欖岩の説明パネルです。北米プレートとユーラシアプレートがぶつかって出来た山!

地殻(マントル)の成分が地表に出ているのは此処だけしか見られない!

是非一度いらしてくださいませ。

024

様似産の「真つぶカレー」!アポイ山荘のおすすめの「逸品」です。

見て!泊って!食べて!朝日をあおいで朝ぶろに入って!

いかがでしょうか?日頃の疲れを癒しませんか?

最後は、我が家の芝桜がきれいに咲きました。

あっ!タイムリミットです。これから友人のお父様のお通夜に

行かなければなりません。

027

2013年05月22日

おもいはひとつ・・・



北海道トレーニングセール
が行われた 昨日・・・

すでに 他の部員さんが 告知してくれているように

札幌競馬場へ行けなかった私は 作業をしながら ニコニコチャンネルでみてました

Photo Photo_2

トレーニングセールとは 関係ないのですが・・・

セリつながり ということで 最近の馬産地の話題をhorse

P1010449    

桜の名所  cherryblossomしずない二十間道路cherryblossom のすぐ隣にある

P1010403

北海道静内農業高校 で

生産科 馬コースの生徒で世話をしている

P1010429_7

ゴートゥザノース」 が 「バゴ」 の 牡馬を出産しました

授業の一環として 馬の繁殖・育成をしているのは 全国でもこちらの高校だけeye

一年間 育てたあとに セリで販売しているそうです

最近 レースで走っているのは スズカマンボ産駒の 「ゴーゴーヒュウガ」 や

生徒のおもいがいっぱいつまったような名前の 「ミンナノユメ」 happy01

 

馬術部の馬場もある 厩舎前で待っていると・・・

授業を終えた生徒たちが 次々とあらわれ 「こんにちは!」 と 元気にあいさつhappy01

あいさつしない生徒は ひとりもいませんでした

P1010408_2

↑ 顧問の先生と先輩の指示に従って 乾いた寝ワラを片付けているようす

P1010421

↑ 念入りに馬具の手入れをしているようす

授業が終わったあとの作業・・・これまた 授業の一部なんですね

意外にも 女子の姿がチラホラ・・

馬術部員は 現在24名で 女子の割合が多いそうですvirgo なんだか嬉しいですねconfident

P1010409_2

↑ 建設以来 大切に使われてきた厩舎

かなり古い・・・とはおっしゃっていましたが( 聞けば 私と同じトシで サックリ傷心coldsweats01 )

ゴミひとつなく 整理整頓されているのは

見学者(ときには海外からも)が多い ということもあるからなんだそうです

P1010427_2

↑ 汚れていた馬の脚を洗う 先生と生徒たち

泥しぶきを浴びながらも 丁寧に洗って 見せてくれましたconfident

P1010438_2

↑ 出産に立ち会った 生産科 馬コースの3人

P1010440_3

↑ このコも 来年には セリで販売される予定 だそうですが

このコの将来にかける期待は 男子 女子 それぞれで・・・

男子run 「立派な種牡馬になってほしい」

女子virgo 「ここにまた帰ってきてくれたら嬉しい」  と

しかし 

「まずは 元気に育って 無事セリを終えてほしい!」 と 3人のおもいはひとつ でしたconfident

厩舎作業と馬術大会前の準備で忙しいにもかかわらず 

わざわざ手をとめて 最後は皆さん揃って 見送ってくれました

馬と向き合う仕事は 危険もともなうので 誰もが真剣で

高校生だということを忘れてしまうくらいの気迫が漂う現場でした

まずは 「馬が好き」 という気持ちあっての選択だとはおもいますが

「馬をつくる」ということは 売らなければならないということで

大きなお金が動く 商売なんだということ

商売には やはり 礼儀やマナーも必要で 

見えない部分にも気を配り 最後まで気を抜かないということ・・・

高校生にして そのことを学び 誰もがちゃんと身につけているように感じましたconfident

将来は 「競走馬の生産に携わる仕事がしたい」 「乗馬クラブの仕事がしたい」 などと

夢もそれぞれでしたが

「馬と向き合う仕事がしたい」 と心に決めて ココに学びに来ている 仲間なんですよねconfident

卒業して それぞれの道に進んだとしても

仲間が生産した馬が 競馬で活躍した後 引退して 乗馬クラブにやってくる・・・

なんてこともあるかも?

続けていれば きっと 馬と仲間と・・・どこかで繋がる瞬間があるかもしれません

皆さんの夢が叶うことを祈ってますconfident

2013年05月21日

本日の日替わり定食は・・・?

こんにちは、伊藤ですhappy01

毎週コメントありがとうございますheart04

自分の書いた記事に反響があるとやっぱりうれしいですねlovely

荒らし以外でしたらどんどんコメント受け付けます(笑)

さて、今日は馬のご飯のお話ですriceball

私は木村厩舎で飼い葉担当をしているんですよsweat01

要するに、みんなの給食係ですup

アスリートである競走馬たちは、トレーニングはもちろんですが、栄養価の高い食事がとても大切ですからねbomb

そんな馬たちの普段のご飯を、定食風に紹介しますbottle

まず、馬の主食、白ご飯・・・・ではなくsweat01

燕麦(えんばく)です。

まぁ、人間で言う「白ごはん」なんですけどねriceball

高エネルギーのえん麦は、走るために欠かせない燃料となりますrock

 

___1

続きまして、配合飼料です。

これは、ドッグフードdogやキャットフードcatのように、栄養素が整えられていて、乗馬などであればこれだけ与えておけば栄養バランスは大丈夫な飼料ですcake

さまざまな飼料会社からたくさんの配合飼料が販売されているので、厩舎によって与えてるものは違いますpaper

___2

___4

「〇〇定食」の、〇〇の部分にあたる、メインディッシュですねーsmile

生姜焼き?ハンバーグ?焼き魚?

Img_1836_2


ちなみに、コエンザイムQ10が入っているものまでありますeye

人間より良いもの食べてますup

 

そしてこちら、納豆・・・・ではなくsweat02

大豆粕です。

筋肉を作るために欠かせないたんぱく質が豊富ですrock

与える量としては、ほかの飼料より少ない割合なので、ご飯にかける納豆みたいなのものですbleah

3

もちろんサラダもつけましょうclub

牧草を細かく切った、切り草です。

草食動物なので、繊維は絶対必要ですpaper

2

その切り草を嫌気性発酵させた

ヘイレージ

たくあん?しば漬け?

お漬物ですねhappy01

お腹に良い善玉菌豊富ですupwardright

1

これらの飼料を並べてみると・・・・downこうなります。

___3

左上から、サラダ、メインディッシュ1、2

左下から、漬物、ご飯、納豆

実際に与える量の割合は異なりますpaper

.競走馬が一日に必要とするエネルギー量は、なんと約35~50Mcalだそうで・・・shock

メガカロリーって1000kcalですよeye

まあ、この数字は年齢や運動量によって個体差があるのではっきりしたことは言えないんでしょうけど。

競馬学校では16000kcal~って習った(ような記憶があるww)のですが・・・sweat01

とにかくすごいエネルギーが必要ってことですねdash

競馬の近い馬、入厩間もない馬、2歳の新馬ちゃん・・・馬の体調と相談しながら量や内容を工夫しますcake

競馬当日は、勝負飼い葉を与えますrock

浅田真央選手が、「試合の前はお米(おにぎり)を食べます。」とインタビューで答えていたのを見たことがありますが、馬も一緒で勝負飼い葉は主にえん麦ですsign03

ここまでは、濃厚飼料と呼ばれる、エネルギーや栄養補給のための飼料でしたが、忘れてはいけない大事な飼料・・・

馬は草食動物ですsign03

牧草を乾燥させた乾草も与えますnote

Img_1916_5

乾草にはいろんな種類がありますが、競走馬には主に2種類を与えていますclub

上の写真は、イネ科のチモシーです。繊維質が豊富です。

Img_1917_5

こちらはマメ科のルーサン(アルファルファ)です。

タンパク質が豊富です。

馬の胃袋は、常に胃酸が分泌されているので、胃の中が空っぽになると自らの胃壁までダメージを受けやすくなってしまいますcrying

人間も、胃酸が出すぎてたり、お腹が空きすぎてると胃が痛くなりますよねーdash

牛の胃袋は約200リットルに対し、馬の胃袋は約10リットルと少ないので、乾草や濃厚飼料を一度にたくさん食べると胃の中で水分を吸収してふくらむので、お腹が痛くなってしまいますsweat01impact

馬の胃の構造上嘔吐はできないので、こうなったら危険ですdanger

そうならないために、木村厩舎では乾草は一日2回に分けて、濃厚飼料は一日4回に分けて与えていますnote

なんか最後は硬い話になってしまったので・・・

Dsc00507

こんな顔で今週はお別れです(笑)

2013年05月20日

北海道トレーニングセール開催中!

ようやく咲いた可憐な桜たちが、寒さに震えて泣き出しそうなあいにくの空模様。昨日までのポカポカ陽気がうそみたいに冬へ逆戻りした今日、改装工事中の札幌競馬場内で、トレーニングセールの公開調教が行われました。

およそ300頭の2歳馬たちが、左回りになったダートコースでしっかりと首を伸ばして時計を出していきます。

一部取り壊されていないスタンドに集まった馬主さんや調教師さん、生産・育成牧場の方々や競馬関係者の皆さんが、外の寒さを跳ね飛ばす勢いで、馬たちに熱い視線を送っていました。

Photo

競走馬にとって、とても大切な父母の血統が書いてあるカタログと、走る順番が記されたクルー表を片手に調教を見守ります。

Photo_4

冷たい風をきって馬たちがやって来ました!2歳馬とは思えないスピードと安定感です。日頃の調教の成果が出ていますね!

Dscf1008

カメラは、馬たちがゴールを駆け抜けた後も、調教を積み重ねたピカピカのお尻とシッポの先まで撮影しています。

春とは思えないひと桁気温の中、全国のお客様に向けてライブ配信もされていました。私もしばらく同席していましたが、あまりの寒さにギブアップ!スタッフの皆さんのご苦労を身をもって知ることができました。

芝コースの張り替え工事もしていて、今は土がむき出しの状態。まもなく新しい洋芝がきれいに敷きつめられていくのですね。

Dscf1010_2


改装工事中の札幌競馬場。今のところ、何がなんだかわかりません。来年のオープンが楽しみです。

Dscf1009


外には中学生くらいの子どもたちがたくさん来ていました。2歳馬というと、ちょうど彼らくらい(?)の年齢になるのでしょうか。ここから強い名馬が生まれるかもしれませんよ~。いつまでも末長く、競馬を応援してくださいね!

今日、一番時計を出したのはメジロフランシス2011。父はJC馬のスクリーンヒーロー。昨日オークスを勝ったメイショウマンボと同じグラスワンダーを祖父に持つ鹿毛の牡馬。昨夜降った雨で重くなった馬場でも力強い脚を見せてくれました。

私が個人的に注目していたカンパニー産駒も5頭調教。今まで応援していた競走馬の子どもたちが、夢をつないで現れてくれる競馬の醍醐味!本当にわくわくします。現役時代は目立った脚のケガもなく、息の長い競馬で私たちを楽しませてくれたカンパニー。種牡馬として成功するには、子どもたちの活躍次第という厳しい世界。これから本格的に始まるセールの動向が気になりますね。場内の皆さんが注目していたのは、初年度産駒になるマツリダゴッホの子どもたち。「なかなかいいね!」の声が聞こえてきます。好評価なのでしょうか。

当歳や1歳馬のセレクトセールを何度か見学してきましたが、しっかりと育成牧場で調教された2歳馬のトレーニングセールをみるのは初めてのこと。血統に裏付けされた馬の可能性を追う「遠い夢」のようなセールとはひと味違い、「もうすぐ完成する作品」である馬たちの輝きに胸がときめきました。来年の夏。新しくなった札幌競馬場に、かっこいい競走馬名をつけてもらって帰ってきてくださいね!

明日のせりは朝9時からはじまります。お天気は雨予報。会場は野外になり、とても寒くなりますので、暖かい服装でお出かけください。

2013年05月18日

明日はオークス!

明日は東京競馬場で、牝馬クラシックの第二冠となるオークスが開催されますhorse

数日前の天気予報では、日曜日から天気が崩れると言っていましたが、今日確認したら晴れ予報!晴天の中、レースが行われそうなので嬉しい限りですhappy01

明日は皐月賞に引き続き、レース後の取材に行く予定ですが、前回の失敗を踏まえ今回はしっかりインタビューしたいと思いますflair

さて、明日のオークス出走予定馬の中で私が注目している一頭はサクラプレジールhorse

デビュー2戦目でフラワーカップを制し、オークスに出走しますが「状態は前走以上だよ。前走は体重もギリギリでソエも痛かったのに、それでも勝ったから能力の高さを感じたね。今回は距離と折り合いがポイントだけど、プレジールはそれを克服できる能力を持っていると思う。あとは横山典弘騎手がプレジールをエスコートしてくれるはずだよ」と二口助手も期待の様子!

皆さんも是非、注目してみてくださいshine

その他にも、桜花賞馬アユサンや差のない2着に健闘したレッドオーヴァル、フローラSの勝ち馬デニムアンドルビー、チューリップ賞を快勝し桜花賞こそ4着と負けてしまったものの巻き返しが期待できるクロフネサプライズなども気になり、予想に悩んでおります!!

ちなみに去年オークスを制したジェンティルドンナは、その後もジャパンカップで古馬と戦ってオルフェーヴルと一騎打ちを制し、ドバイ遠征においてもドバイシーマC(G1)で2着と健闘するなど活躍していますし、まずはどの馬がオークスを制するかですが、その後の活躍も楽しみですpunch
(気が早いかもしれないですけどね。笑)

J2_2 

(ジェンティルドンナ、ジャパンカップのパドックの様子)

2013年05月17日

セレクションセール!!

018

5月21日開催のトレーニングセールにも生産馬が出場します。

「О8О8」、(オヤオヤ)と呼びます。という馬名で上場番号189。

一昔前は北海道市場で開催でしたが、現在は札幌競馬場で開催の為

多分駆けつける事は無理かも?

1歳馬の競り市が7月のセレクトセール(8日~9日)を皮切りにセレクションセール、

サマーセール、オータムセールと緊張の日々が始まろうとしています。5月に馬体検査が

あったセレクションセール(7月16日開催)の合格馬が決定し郵送されています。

当牧場も2頭申し込み、両方合格いたしました。いよいよ本番にむけて、馴致スタート

しなければなりませんが、早く気温が平年並みに上がる事を祈るのみです。

006 015

昨日、マジョが出走しました。

北海道競馬(門別)1R。残念ながら4着でした。ブライアンズタイムの仔なので、

ゆくゆくは繁殖馬にしたいという思いから、自分で使っています。

早い時間の出走で、お客さんは少なかったのですが、JRA日高育成場の

佐藤先生とお会い出来、24日の「馬女ネット研修会」のお願いをしました。(ラッキー!)

021 022

ようやく桜の開花です。

その前に咲く「こぶしの花」上を向いて咲くと「豊作」花が下向いて咲くと「凶作」

といわれていますが、さて、今年はどちらでしょうか?

024 027

二十間道路なう!

本日、実父の6七日で実家に来ました。来週は、49日で納骨の運びです。

母は7年前の4月8日(お釈迦様の日)に亡くなり、父は、4月6日。

仲の良い両親ですね!送る側の子供としては少し気持ちが救われます。

2013年05月16日

P.OZ札幌にて。

4月30日。札幌ススキノに3件目となる競馬Barがオープンしたときいて、先日の14日火曜日にお伺いしました。

『P.OZ(ピーオーズィー)札幌』

(南5西3ニューブルーナイルビル4F)。

Dcim0126

  • 【馬券予想をするためだけではなく、『スポーツとして競馬を愛するファン』が集まれるバー】ということで、私の競馬に対する考えや思いとぴったりマッチ。競馬好きの大人が、静かにグラスを傾けて馬を語り合える素敵な社交場という印象は、お店のコンセプト通りでした。
  • 競馬場のコースを思わせるターフ色のカウンターがゆるやかに曲線を描き、座り心地のよい上質なチェアーが身体を包み込みます。まずは、さっぱりとした味でとても飲みやすいデンマーク産のビール『カールスバーグ』で、同行した相棒と乾杯です。

    Dcim0125


    店内には大型スクリーンがあり、伝説のレースや牧場の映像が音声なしで流れ、会話の邪魔をしないBGMの中で思い思いの競馬を語り合うことができます。現在はまだグリーンチャンネルをみることはできませんが、まもなく開設するということで、競馬中継だけではなく、競走馬を題材にした映画やドキュメンタリーなどの番組をゆったりと時間をかけて放映しても、上質な雰囲気を壊すことなく十分に楽しめそうです。今後、そういったことも含めて、素敵な可能性を秘めたお店だと思いましたし、カウンターの隅っこに寺山修司氏がひょっこり座っていても、それはそれでありかな?と思える空間でした。

    Dcim0127

    店長の佐藤宏樹さん。中華の料理人だった経験を生かし、おしゃれなフィンガーフードも品数多く充実しています。この日私は『ダックのクレープ巻き』をいただきました。甘辛味噌のアクセントがビールによく合い、とても美味。あえてお箸を使わないフィンガーフードというメニューに、欧風の小粋さを感じました。

    お店の方とお話しができるのも、カウンターの良さですね。もちろん、数名がまとめて座れるボックス席もありましたのでご安心を。

    「馬券は穴党ですし、血統班なんですよ。」そう語る佐藤さんに、私はほんの少し身を乗り出して、

    「穴党…去年引退したトウショウシロッコをご存じですか?」

    地味な存在ながら、毎度連帯に絡みつつも、最後まで重賞を取れなかった愛馬トウショウシロッコのことを憶えていてほしい。小さな願いがふわりとほころびました。

    「もちろん知っています!惜しいレースが続きましたよね。何度も馬券でお世話になりました。」

    おいしいお酒も手伝って、私たちの競馬談義は続いてゆきます。

    「新潟記念では、最後のゴール前でナリタクリスタルに差されてしまい、3連複が的中しても全然嬉しくなかったんですよ~」

    あの時の悔しさがメラメラとよみがえり、あっという間にカールスバーグを2杯飲みほしてしまいました。

    「重賞をとる難しさを何度も教えてくれた馬でしたね。トウショウシロッコはぼくにとっても思い入れのある馬の1頭です。」

    佐藤さんの優しい声が、思いがけず再燃した私の気持ちをクールダウンさせ、もう一度ちゃんと、シロッコを思い出にしてくれました。

    こうして懐かしいレースをふりかえって、その時の熱い気持ちに戻り、感動の共有ができるのも競馬の良さのひとつ。記憶のスポーツだと言われる所以はそこですね。何度も引き出しては味わう。味わい尽くしたら、もう一度大切なフォルダーにしまい込む。その繰り返しを心の底から楽しんで、未来への階段、毎週やってくる「今の競馬」に踏み出し挑んでいく!それが競馬ファンの真髄だと私は思うのです。

    カウンターの右端にたまたま居合わせたお客さんが、ふんわりと流れていった馬の名前にふと顔をあげて「今、わたしもそのレースを思い出していますよ…」という仕草をしてくれます。特別な言葉を交わさずに離れていても、回想の中に自然に溶け込んで、お店全体が素敵な「情熱大陸」のようです。もしここで、歴史的ライバル馬たちのそれぞれのファンが出会ったら…。そんな静かな闘いを、横でにこにこして聞いていたいな。

    何だかとても気分がいい帰り道。ススキノのネオンを全身に浴びる健康促進も久しぶりでしたが、好きな馬の話を遠慮なく思いっきりできる場所が、行動エリアの中に追加された嬉しさでいっぱいになりました。

    札幌には競馬Barがあと2件ありますが、次回の「夜間放牧(単なる飲み屋めぐり)ススキノ編」は、『エルコン』と『ミッション』のハシゴをしてみたいと思います。なんて贅沢なんでしょう。肝臓が丈夫でよかった。

    Photo

    2013年05月15日

    ウマとエコ

    今回は 馬産地の春の香りとともにお届けしたいとおもいます

    P1010101

    ↑ 4月中頃になると 忙しい出産シーズンの合間をぬって 堆肥撒きが始まります

    トラクターに接続した堆肥を散布する機械から 勢いよく噴射される様子は みていて爽快です

    当たり前のことのように おもわれがちですが

    このような堆肥撒きだけに使う機械も高価ですし

    トラクターを操作する技術を身につけるのも簡単ではないようにおもいます

    これも 馬においしい草を食べてもらうための 大切な作業ですが

    牧場の方々は 当たり前のようにこなしていて すごいなぁ とconfident

     

    高村さんちのアスパラが とてもおいしそうlovely だったように

    野菜作りにおいても 馬の堆肥は最高で 味もかなり違うそうです

    馬の堆肥で作られたお米から 作られた日本酒 もまた 

    エコな話題として取り上げられていましたね

    JRA栗東トレーニングセンターから出た 馬ふん・・堆肥だそうで・・・

    その名も 「勝馬米」

    縁起の良さそうなネーミングにもひかれますが きっと 味も最高でしょう!

    Photo

    あたりが この香りに包まれると 春が来たなぁ と実感 coldsweats01

    ↑ 今は 馴染んで 青々とした草が生えてきています

    そんな こうばしい香り漂う 4月中頃・・・

    ヴィクトリアマイル(GⅠ)にも出走したこともあり・・・2008年 2010年 と 愛知杯(GⅢ)を2勝している

    セラフィックロンプ」 が アドマイヤムーンの牡馬を無事出産していました

    天使のようなお転婆娘 という意味の名をもつ 元気いっぱいの新米ママさんですが

    P1010113

    常に仔馬をかばい 立派に子育てしている様子でした

    P1010116

    最初は 母のおしりに隠れていましたが よく慣れていて

    「人懐っこいですね!」 と言ったら・・・社長さんが 「よく触れるようにしているから」 とpaper

    その言葉からも 大切に育てられていることが伝わってきました

    この時期 気の休まる日もないとはおもいますが・・・

    社長 奥さま 女性のスタッフ 3人で守る「守矢牧場」は 

    馬に対する愛情にあふれ 穏やかな空気が流れていました

    女性ならではの 柔らかい接し方で 馬も穏やかになっていくのかもしれないなぁ と感じましたconfident

    母 と 守矢牧場の皆さんの愛情と期待を受けて 

    今はもう 草を食む姿もサマになって 緑になった草の上を走りまわっているかもしれませんね!

    Photo_2

    ↑ oil on  段ボール!

    油絵具で色を重ねるので ソレとは気づかないくらいです

    段ボールをゴミとはせず 有効活用してみました

    一応これも エコ?になりますかね・・・sweat01

    そして・・・

    P1010129

    ↑ こんな表情もみせてくれた セラフィックロンプ

    母となっても お転婆娘の一面をみたような気がしましたwink

    2013年05月14日

    野生の本能はどこへやら??

    こんにちは、 伊藤ですpaper

    今日は、お知らせからです。

    豊岡さんのブログにも書かれていたので内容は被るのですが・・・

    北海道トレーニングセールの模様を、公開調教からセリまで、以下のサイトよりライブ配信いたしますのでぜひご覧くださいeyescissors

    520日(月)公開調教

     

    521日(火)せり

    http://live.jbis.or.jp/

    http://ch.nicovideo.jp/channel/jbis

    5月20日・・・・・・・私事ながら、この日は私の誕生日ですwobbly

    年々、誕生日が嬉しくない年齢となってきましたdown

    20代最後の1年、競馬女子部をしっかり盛り上げて行けるようにがんばりますsign03

    さて、5月ともなると、ポカポカ陽気で思わず居眠り・・・なんて日和もありますねsun

    美浦村は、今日は暑いくらいでしたがbearing

    馬も、あったかい日は人間と一緒ですsleepy

    1339413272812

    立ったまま居眠りの子もいれば・・・・・sleepy

    Dcim0334

    犬みたいに寝る子heart01

    Dcim0268_2

    野生の本能を完全に無視する子・・・・・・sweat02

    Dcim0046

    馬も、大あくびしますsleepy

    Dcim0367

    ちゃんと、タオルケットをかける子もいます。(笑)お腹冷やさないようにネcoldsweats01

    Dcim0270

    そして・・・こんな寝顔の子もいます・・・・・sweat02

    目が半開きですが、マジで寝ていますdash

    馬も、人間と同様、いびきをかく子もいますし、寝ピク(寝ている時に、ビクっとなるsweat01)もします(笑)

    走っている夢を見ているのでしょうか?走っているように脚をバタバタ動かす子もいますdash

    年寄りの馬は、一日中ボーっとしていることが多いと思いますが、若馬は横になって寝ている時間が長いように感じます。

    馬も人間も、寝る子は育つsign03ですねrock

    そして、トレセンの中も緑のゼッケンの馬が増えてきましたねup

    美浦の場合は、古馬は黄色、3歳馬は黒、2歳馬は緑のゼッケンとなっていて、一目で年齢がわかりますeye

    まだ幼児体型な彼らの姿はホントかわいいですよhappy01

    その反面、まだ若い馬は何するかわかりませんし、びっくりして暴れた時に体を支えきれなくて転んだりひっくり返ったりすることもよくありますsign04dash

    人馬共に気をつけなくてはならないですねsweat01

    ぜひ、セリの模様を見てみてくださいね~scissors

    2013年05月13日

    セリ!

    5月17日(金)船橋競馬場では「2013年 千葉サラブレッドセール」が行われますhorse

    P1000813_2
    (2012年の千葉サラブレッドセールの様子)

    トレーニングされた2歳馬たちがメインに上場しているセリということで、早ければ数か月後には競馬場で走っている仔もいるので、それが楽しみで毎年私も見に行っていますhappy01
    (お金があったら買いたいくらい!(笑))

    Dsc02903
    (千葉サラブレッドセール出身の大井所属、ドラゴンカントリー(2011年))

    今年は、川崎競馬場のトレセンがある小向に取材に行かなければならないのですが、その前に上司にナイショでセリに行ってみようと画策中rock

    ちなみに上場予定の中で特に注目しているのは、南関で活躍しているエミーズパラダイスの近親にあたるレミニセンスの11
    サクラバクシンオー産駒なので、南関の短距離で活躍してほしいなーなんてオーナーでもないのに思っていますhorse

    本当は5月21日に行われる北海道トレーニングセールにも行きたいのですが、栗東に取材に行く予定のため参加できずwobbly

    でも、北海道トレーニングセールの模様を公開調教からせりまでライブ配信されるので、最近買ったipadでみます★

    以下のアドレスでみれるので、ぜひ皆さんもご覧くださいnotes

    horse北海道トレーニングセールhorse
    5月20日(月)公開調教
    5月21日(火)せり
    ユーストリーム:http://live.jbis.or.jp/
    ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/channel/jbis

    2013年05月11日

    桜前線!もう間もなくかしら?

    014 007

    様似川に毎年、厳冬になる頃飛来している白鳥群れ。

    春の訪れとともに、旅立っていくのが常なのに?何故か今もこうして数羽、

    名残惜しんでいます。(それだけ今年の日高は寒いってこと??)

    みんなに逸れないように早く「旅支度」して飛び立ちなさ~い!

    004

    二輪草が咲きました。

    桜はようやく蕾がすこしふくらんで、実家の近く二十間道路の

    並木も、うっすらピンクに染まりはじめました。桜並木は、私の

    通学路でした。雨が降っても、雪が降っても毎日、自転車通学でした。(余談?)

    005 006

    この時期の生産牧場の日常です。三日と続かないお天気でしたが、ここ数日は

    好天に恵まれ、日中の気温も暖かかったので皆、安心して過ごしています。

    でも、馬はこの姿勢が一番視界がとれるそうです。

    放牧地の中にある木は、私が嫁いで間もなく植樹したものです。馬に涼しい木陰を

    作って上げようと!(自分の年は増えたけど、木はまだまだ木陰は作れていませんね)

     連休に帰省した娘曰く!「お母さんが何者?」解らない?(競馬女子部を開けて

    いるらしい?)。アドバイスを受けて(ひと月経ったこの時期)チョッと紹介させて!

    性は高村(旧性、石川)、名は洋子(旧名、同じ)。生まれは、どさんこ!新ひだか町(静内町)

    年齢不詳、子供3人(2女1男)、孫3人。夫1人(共同経営者)

    繁殖馬7頭、1歳馬6頭、当歳5頭、乗用馬3頭、ミニチュアホース3頭。がファミリーです。

    他に競走馬「馬女」(道営所属、安田厩舎)がいます。ブライアンズタイムの牝馬なので、繁殖馬に

    したいのですが今の処1つも勝っていません。(ガクッ!)

    過去は育成調教、コンサイナー等々の多角経営でしたが、現在は生産のみの牧場です。

    趣味は仕事(本当かしら?)、ソバ打ち(最近は下手!)生涯学習テーマは、「女性の共同参画」。

    生産地での女性の役割は多面的で重要な役割を担っているにも拘わらず、地位は決して高い

    とは言い難い。ここ数十年、女性も馬の知識、技術を習得して、並んで歩くパートナーとして、

    自信を持てる女性になりましょう!と矢面になってきました。あだ名「馬女」です。

    しかし、馬を見る目はありません。(悪しからず!)母の観点から馬の教育を担当しています。

    当歳とは、馬の目を見て教えています。   出走時間が参りました。今日はこれで!!!。

    桜並木

    2013年05月10日

    5月12日は何の日?

    と、その前に。5月5日こどもの日は、NHKマイルカップがあった。

    勝ち馬の名前はマイネルホウオウ。勝利ジョッキーは柴田大知。鳳凰と聞いてフサイチホウオーを思い出したのは私だけだろうか?そして、柴田大知と聞いて、何も思い出さないのはどういうわけか。私のような、浅瀬ばかりを好んで泳ぐ競馬ウオッチャーなら無理もない。デビュー18年目にして初の平地G1勝利だったという。レース中の彼の存在は、贔屓だったカンパニーと同じ黒メッシュメンコを着けたマイネルホウオウの顔に気を取られてあえなく消失。大変失礼いたしました。勝利ジョッキーインタビューでは、言葉にならないくらい感極まっての号泣シーンを惜しみなく提供してくれたが、大人の男が泣いたり涙を流したりするところをなるべくみたくない私でも、しっかり感動しましたよ~。おめでとうございました。

    前置きが長くなってしまった。さて、今週はヴィクトリアマイル!私の大好きな美人さんが2頭も出走!

    ここでナント、私のイチオシ、マイネイサベルの鞍上に、今も湯気のたつ柴田大知騎手が!NHKマイルカップの勝ち馬マイネルホウオウや、福島民報杯を圧勝したマイネルラクリマと、マイネル軍団の絶好調っぷりに乗って行きたい。G1勝ちした直後のホカホカな状態のまま、柴田大知騎手には、今週も勝利の美酒を味わっていただこう!

    最後の瞬発力にかけたいマイネイサベルだが、一番心配なのは当日のお天気と馬場状態!明日の関東地方は雨予報のようで、何だか胸が痛んできた。ウィークデーは毎日じゃんじゃん降りになっても、週末だけはどうしても晴れてほしいと願うのが競馬ファン。違いますかね。雨量がそうでもなく、東京競馬場の水はけのよさに期待したい。すべすべに乾いた良馬場であれば、魅力的なオッズの応援が追い風になって、強敵を脅かしてくれるはずだし、何だかどうしても、「イサベーール!」と叫びたい。そして今度は柴田騎手と一緒に泣こうと思う。

    もう1頭はハナズゴール!昨年の札幌記念で一目ぼれした美人さん。彼女のチャームポイントは、なんたって小柄な栗毛ちゃんであること。馬体重なんて420kgそこそこで、ちょっと油断をすると410kgあたりで出走することも。私もお母ちゃんの端くれ、いつもハナズの馬体が気になってしかたがないのだが、ここ最近は、体調やアクシデントの呪縛から解放されたようで、前走の阪神牝馬Sで4着とまずまずの競馬をしてくれた、が!彼女も道悪嫌いなので、やはりお天気が心配である。現役屈指の切れ味のいい脚を、桜の花よりも前にみたい!札幌の桜開花予報は同じ12日。遅れて咲いても桜は桜。ようやく丈夫になったハナズに咲いてほしい。

    ヴィクトリアマイルのある12日は「母の日」でもある。一昨日、息子が帰ってきた。来月また旅に出るという。5月のこの時期に帰ってくるなんて、母想いのいい息子だなと思っていたら、「あれ?今年はまさか?」そう。今年はまさかの12日。母の日と私の誕生日が一緒というわかりやすい年になった。息子がプレゼントしてくれるものにちょっぴり期待しているが、おそらくまた、ビールの6本パックかな。そんな感じで何となく報われない母の私に、今度こそ当たり馬券が競馬の神様から届くような気がしているがどうだろう。

    2013年05月09日

    仕事のハナシ

    私が働いている競馬新聞「勝馬」では、

    中央版と地方版(南関東4場)を発行していますが、

    私は地方を担当していますhorse

    南関4場の競馬は主に月~金の日程で行われていますが(たまに変則開催もあるけれど)、
    月曜日から開催される一週間分の出走想定(業界ではゲラと呼ばれています)は、
    前の週の水曜日に出ます。

    1_4
    (出走想定:通称ゲラ)

    大井と川崎開催でコラムを担当している私は、そのゲラを基に、

    休み明けで人気落ちしそうや馬が本当は仕上がり良好で初戦から好走するのでは・・・とか

    人気になりそうな馬が引き続き好調をキープしているか・・・

    ここ最近着順は振るっていないけれど状態が上向いていて穴を開けないか・・・など情報を得るために取材に行きますhorse

    ところで取材は調教師さん、騎手、厩務員さんの誰に聞いてもいいことになっているのですが、私が一番聞くことが多いのは厩務員さんです。

    厩務員さんは毎日馬に関わっていて一番その馬にとって身近な存在なので、
    一番わかっているsign03と思っているからですwink

    (もちろん、調教師さんも騎手の情報もとても重要なので取材させていただきますがshine

    取材していて、連勝中の馬でメンバー的にも今回も楽勝だろうというような馬でも「今回ちょっと調子落ちしていて・・・」とコメントをいただいた馬は本当に人気で着外になったり、逆に全く人気がない馬でも「今回すごく状態上向いているから絶対3着は外さないよ」とか太鼓判を押された馬は10番人気とかで2着になったりと、やはり毎日馬と関わっている厩務員さんの担当馬を見る目はすごいなぁと思いますsmile
    まさにプロですよねshine

    そして、新聞記者である私はプロとして予想を当てなければならないのですが、実はこれがすごく難しい・・・weep

    Photo

    予想が得意な先輩はバシバシ当てていてすごいなぁと感心しますが、もうすぐ記者になって1年になるので、わたしもたくさんも当てられるようにならなければrock

    ちなみに、その先輩に聞いた予想の精度を上げる近道は、良く当たるトラックマンの予想を見て、どういう馬に印を打っているかをしっかり分析することなのだそうeye
    頑張りますsign01

    2013年05月08日

    ミニミニ大作戦

    「話しかけにくいですよね・・・」  と よく言われる私ですが

    最近 やっと 新しい友達ができました

    無口でかわいい友達です

    私が勝手にそうおもっているだけ かもしれませんが

    名前すら 知りませんが・・・

    通りがかる度に 声をかけているので

    最近では 向こうから気づいてくれるようになりました

    P1010008_640x428

    心の友よ・・・

    ミニチュアホースhorse・・・大型犬ぐらいの小ささでしょうか

    普段 馬を見慣れている私でも さすがにこのサイズは かわいくてたまりません

    もう 立派な大人なのでしょうが サラブレッドの仔馬とは また別方向の愛らしさlovely

    P1010048

    これぞ 癒しの黄金バランス ↑

    ミニキャンバスにミニチュアホースを描いてみたい と 考え中confident

    只今開催中の個展も ミニキャンバスサイズの作品を中心に展示しています

    こうして 個展ができるのも たくさんの方々の温かい気持ちと協力があってこそ です

    ありがとうございますconfident

    ↓ ↓ ↓  5月12日まで期間延長しています

    P1010189


    1012

    ↑ 去年の個展では

    小学生のお嬢ちゃんが 馬の小さな小さな絵を注文してくれました

    3000円もあれば しまむらでかわいい服だって買えるし 

    流行りのキャラクターグッズだって買えるのに・・・

    泣けるほど嬉しかったし 逆に感動をもらった出来事でした

    こうしたことが 馬の絵を描く 私の心の支えとなっています

    そして 今年もまた 嬉しい出来事がありました

    3_2

    去年の個展から この作品 ↑ を気にかけてくださっていた ご夫婦が

    まるで 作品が待っていたかのようなタイミングで 迎えに来てくれました

    普段 馬に近づくのは 危険なこともあるので 

    ぐっと 近い距離感を 馬の絵で楽しんでもらえたら・・・というおもいで 描いた作品

    1年経って 本当に必要としてくださる方のもとへ・・・

    馬との素敵な出会いがあるように 馬の絵にもまた素敵な出会いがあるようですconfident

    こんなふうに たくさんの方々に 競馬を楽しむチャンスが訪れるといいなぁ とconfident

    小さな絵も 小さな力になれると嬉しい・・・

    いつも そう願って

    馬の小さな絵を描くこと 馬の小さな作品展をひらくこと を 続けています

    P1010219_640x428

    ↑ 最近 前髪切りすぎちゃった・・・ らしい 友達

    2013年05月07日

    GWはイケメンとドライブデートからの~お泊り(#^.^#)

    こんにちは、伊藤ですsun

    みなさんGWはいかがお過ごしでしたかsign02

    私はここ10年はGWってなんですか??状態ですが・・・

    私のGWは、イケメンの彼と新潟ドライブデートでしたheart04

    まあ、仕事だったということですが・・・sad

    GWに開幕週ということもあってか、お客さんもたくさんいましたねhappy01

    Img_1594

    ちなみに先々週の4月28日は福島に行っていましたが、福島もパドックはお客さんでいっぱいでしたnote

    パドックを曳く方としては、やはりお客さんが多い方が嬉しいものですhappy01

    さて、5日は新潟5Rでうれしい勝利を挙げることができましたscissors

    イケメン彼氏の蔵之助こと、ホロウクラウンlovely(あだ名は私が勝手に呼んでいますsweat01

    Img_1547
    イケメンのホロウクラウンheart01

    Img_1599
     

    南半球産の男の子で、今回がデビュー戦でしたが、経験馬相手によくがんばりましたsunhappy02

    初入厩から、ゲート試験、追い切りまですべて任せてもらい、デビューまで共に頑張ってきたパートナーでしたので、勝った時の嬉しさは格別でしたup

    これぞ持ち乗りの醍醐味ですscissors

    蔵之助が生まれてから、デビューするまでには、数多くの方々の努力や苦労があったはずです。

    私は彼の馬生の中でもほんの一瞬しか登場していませんので、あまり大きなことは言えませんけどねsweat02

    蔵之助君の初勝利に立ち会えて本当に光栄でしたfuji

    これからの活躍を期待したいですねnote

    ところで、お馬さんたちはトレセンから競馬場までどのように移動しているのでしょうか??

    eyeear

    馬たちは、馬専用の「馬運車」という車で移動するのですが、馬の乗るスペースは結構狭く、ゲートと同じくらいのスペースしかありませんwobbly

    Img_1468

    この狭いところに、立ったまま、中山でも小倉でも北海道でも、行かなくてはなりませんsweat01

    美浦から一番遠い札幌までだと、約22時間のロングドライブsweat01

    渋滞や高速通行止めなどで30時間かかったなんて話もありますから、丸一日以上この状態になることもありますねdash

    どうしても耐えられない馬は、幅をちょっと広げたり、2頭分のスペースを1頭で使うなんてこともあります。

    Img_1416

    ちなみに荷物は馬の乗るスペースの間に積みますconfident

    原付バイクや自転車も積めますgood

    それから・・・・・・・・

    厩務員さんたちは泊りの出張ではどこに寝泊りしていると思いますかsign02

    厩務員さんたちは、基本的に厩舎に併設されている居室に泊まっています。

    馬たちのいる馬房のすぐ隣なので、馬の生活音が丸聞こえですear

    壁や飼い葉桶でいたずらする音や、壁を蹴る音、寝起きの音や、いななきなど全部聞こえますwobbly

    女性厩務員さんたちも、厩舎の居室に泊まれますが、ちゃんと女子寮もありますlovely

    Img_1597
    こちらは日本一立派な新潟の女子寮heart01

    女子寮として一つの建物があるのは新潟だけですeye

    他の競馬場は、男女一緒の建物内に、女性用のフロアがありますhouse

    Img_1595

    こちらは新潟の寮の部屋です。テレビ、冷蔵庫があります。

    新潟の女子寮は、和室と洋室が選べますsign03新潟だけですsign03

    厩舎の居室も、これとほぼ一緒ですpaper

    Img_1421

    ちなみにこちらは福島の寮ですhouse

    設備は一緒ですhappy01

    以上、普段見られない裏側でしたspa

    2013年05月06日

    柴田大騎手!おめでとう!

    東京11R「NHKマイルC」。

    勝ち馬マイネルホウオウ号、鞍上は柴田大騎手!

    涙!涙!で言葉にならない姿に、感動でもらい泣きでしたね。

    サークル関係者(騎手、調教師、厩務員、馬主、生産者)は皆

    同じ想いです、努力は嘘つかない!けれど、、、、、、。

    努力が必ず報われる!世界では無い。長~い時をモチベーションを

    落とさず、頑張る難しさ。あの大粒の涙が全てを物語っていました。

    本当におめでとう!ピュア!な涙に感動!

    001_3 005_2

    ゴールデンウイーク後半!

    東京に住む長女(+孫2人)、次女(+1人)が帰省しました。

    異常な寒さの北海道。桜前線はどこえやら?

    寒さ対策バッチリ!の孫達、空港到着です。

    010_2 012

    千歳空港~我が家間2時間半。

    途中、新冠町(飛渡さんの住む町?)のベンチタイムで「ランチタイム」restaurant

    018_2 019_2

    翌日から、大ちゃん、航ちゃん、ジョー君は「うま!うま!」を連発です。

    完全防備で、愛馬が放牧されているところへ!

    大きな馬はチョッピリ(こわ~いよ!)と牧柵の外から、、、観察。

    長女は、浦河乗馬少年団あがりで、大学在学中は帰省すると、

    調教馬に乗って私と併走していたのですが、その子は?????。

    014 024

    都会では経験出来ない、体験をしました。

    厩舎の掃除、タイヤショベルに乗って{たかーい!}

    マンションでは、環境に配慮して(こいのぼり)禁止の為

    25年前のこいのぼりをあげました。

    大ちゃんは、自転車に乗って、ドッグから転げ落ちて

    おでこを切っちゃって、、、、「とんだハプニング!」

    仔馬の出産にも立ち会って、ハウスの野菜にお水をあげて、

    アスパラ、三つ葉の収穫を体験。収穫した野菜を食べて

    元気に帰っていきました。束の間の至福のひと時でした。

    2013年05月04日

    思い込んで、勝手に落胆した件。

    今回のブログは何を書こうかと、昼ご飯がわりのチョコパイを食べながら、コーヒーを一口飲んだところでツイッターを開いた。

    ひどくのん気だった私に目に飛び込んできたのは…

    >【凱旋門賞】オルフェーヴルの鞍上はスミヨンに決定!

    「げっ!…(絶句)」

    えー?とか、はぁ?とかではない。心の底から愕然とした「げっ!」が出てしまった。

    私の記憶が確かなら…いや、確かでないことが多いので、競馬サイトを今一度確認する。

    突然行方不明になってしまった池添騎手の消息を探しに…。

    池添さんは、当たり前だがちゃんといる。サイトにはこう書いてあった。

    >1月には池添が今春のフランス長期遠征を発表。「やれるだけのことはやっておきたい」とロンシャン競馬場の開催期間となる4月7日~6月10日の約2カ月滞在し、経験を積むことで凱旋門賞での騎乗指名を目指していたものの、スミヨンとの騎乗契約が今週中に成立。再び仏トップジョッキーが日本最強馬の背中にまたがることになった。

    先に言っておくが、私はスミヨンさんが嫌いなわけじゃない。

    面識もないひとを、情報だけでキライになったことは一度もない。ブエナビスタの天皇賞・秋だって、スミヨンさんは勝ってくれた。彼の騎乗に何度も馬券を救ってもらったひとだっているだろう。昨年の凱旋門賞は、スミヨンさんのGOサインのタイミングがいろいろ取りざたされてはいたが、多めに見積もっても、オルフェは全力を尽くしての2着だったと私は思っている。

    でも!でも、だ。

    今年の凱旋門賞は、池添さんがオルフェに乗ると思い込んでいましたがーーー!!(絶叫)

    ひょっとして、昨年のジャパンカップがボディブローのようにジワっときいてきたのかもしれない。

    あの時もし、岩田ジェンティルドンナとのガチンコ対決で、馬体を寄せられぶつけられても、何すんだ!コノヤロー!くらいの跳ね返しが池添さんにできて、オルフェが勝っていたのなら…。

    5月になったばかりなのに、10月の話が簡単そうに決まっていく。簡単ではない話だと思うけれど、結果を聞くのは一瞬の出来事で、そこにたどり着くまでの苦労が何にも見えないだけに、私たち競馬ファンは自分なりに想像するしかない。想像してみごとに勝ってくれるまでの未来を夢みるだけだ。

    凱旋門、がいせんもん、ガイセンモン…。日本の競馬で十分だった素人の私が、その道のエキスパートたちに呪いをかけられている。ここで勝てば世界一の競走馬になるらしいが、ジャパンカップで凱旋門馬は惨敗しているじゃないか?そう思ってみても、まだ呪いは解けない。やっかいなレースだな。

    さて、明日のNHKマイルカップはどうしよう。

    チョコパイをもうひとつ食べて、最初の出だしから戻って考えてみようか。

    何にも知らなかったように、頭を切り替えられるかは自信がない。

    2013年05月03日

    佐原騎手、福山からの移籍後の初勝利!

    廃止になった福山競馬場の佐原 秀泰騎手が、4月から川崎競馬に移籍sign01

    その佐原騎手が昨日5月2日(木)浦和競馬で、所属である八木仁厩舎(川崎)のシルクトレジャーに騎乗し南関に移籍後、初勝利を挙げましたshine

    1番人気に支持されながらも惜敗が続いていたシルクトレジャーにとっても、昨年9月ぶりの嬉しい勝利となりましたhorseheart04

    佐原騎手には、福山から川崎に来た翌日にトレセンでお会いし取材させていただいたので、その時のインタビューを掲載したいと思います★

    Q:福山を離れるのは寂しかったですか?
    A:はい。僕は愛知出身で、最初は高知で騎手としてデビューしたんですが、高知にいたのは2年8ヶ月で、その後は福山に移籍して12年間を過ごしてきてたくさん思い出もある場所だったので・・・。あと福山に子どももいるのですが、夏休みなどの長期休暇でしか会えなくなるのも寂しいです。

    Q:川崎に来て、街やトレセンの印象はどうですか?
    A:小向の調教場は広くて乗りやすいですね。それと川崎の街は都会ですね。コンビニに行っても駐車場がないですし(笑)

    Q:福山競馬での一番の思い出に残っていることは何ですか?
    A:クーヨシンとカイロスという、2頭の活躍馬に乗れたことです。

    牧場から入厩してきて、普段の調教からレースまで乗っていたんですが、調教の仕方や競馬など馬から教わることがたくさんあって色々学ぶことができました。

    そして、そのカイロスは58キロのハンデを背負っても勝って、大井のレベルでも通用することがわかったのが嬉しかったです。

    実際に乗っていてまだまだ成長できると馬だと思っていましたし、素質もあるので、これから強い馬たちと戦って色んな競馬を経験して上を目指していってもらいたいですね。

    Sa


    ちなみに取材の際には、右回りの福山から左周りのコースが多い南関になれることが、まずは目標と語っていた佐原騎手ですが、左回りの浦和でも勝てましたし、この勝利きっかけに南関でもリーディング上位を目指して頑張って欲しいですsmile

    また、大井に移籍して既に勝利を挙げている三村展久(大井・橋本和馬厩舎)、楢崎功祐(大井・三坂盛雄厩舎)の今後の活躍にも目が離せませんflair

    2013年05月02日

    大忙しの昨日!そして今日!

    017 001

    様似ロータリークラブの例会です。今日の食事は親子丼です。

    週1の例会、会員23名中女性は私1人で寂しい限り!

    昨年は会長だったので、緊張の日々でしたが、今年度は気楽な限りです。

    002

    Rクラブは「奉仕の精神」の団体です。

    4つのテスト1、真実であるか!

           2、公平であるか!

           3、みんなの為になっているか!

           4、友情を深めているか!

    この言葉に惚れて入会を了承しました。14年になります。

    004 006

    セレクションセールの選考が始まりました。今年度の申し込みは600頭弱でしょうか?

    選ばれる頭数は250頭程度と非常に狭き門となっています。過去は庭先取引が主流であった

    売買が現在は市場取引が主流となり、特にこの7月開催のセレクションセールは、血統、馬体

    共に優れていないと出場出来ない為、申し込み馬から絞り込まれます。

    この愛馬名は「大成功」ケイムホームの仔。人の指示は聞けるのですが、とても元気が良く時々

    私を困らせる息子です。

    007 009

    次なる愛馬は「大当り」今をときめく(エンパイアーメーカー)なのですが?

    こちらは牝馬ですので、難しいかな?ちなみにタイセイモンスターの下に

    なります。軽種馬農協の職員の方々、理事の皆様大変ご苦労様でございます。

    我が家は通告の時間より20分くらい早く来られたので、(てんやわんや!)

    desita.

    010

    皆様お帰りでございます。次なる牧場へ!

    015 012

    此処は何処?

    JBBAの種馬場です!左は「あて馬?」、→直腸検査。

    繁殖牝馬をトラックに乗せて1時間20分走ってきました。

    何時も、このゴールデンウイークの頃は、桜の開花時期なので

    二十間道路に近いこの種馬場に来るまでとても時間がかかるのです。

    今年は、寒い日が続いているので、桜の開花はまだまだ!

    なので順調に到着しました。

    017_2 018

    本日もサマーバードの配合です。でも前回の牝馬ではありません。

    今年度は二頭に配合を予定しています。

    サマーバード号はとてもお疲れ!の様子でした。gawk

    私はいつも一人で行くので、職員の皆様のご理解に感謝しています。

    どうか!受胎いたしますようにsign03

    horse

    2013年05月01日

    ターニングポイント

    ぽかぽか晴れた日 と しとしと雨の日 を繰り返し

    仔馬たちも草木もぐんぐん成長しています

    めまぐるしく変化する 馬産地の春 です

    4月28日 個展初日・・・

    青空なのに 雨が降ったり 強く風が吹いたり 不思議な日曜日でした

    JBBA北海道市場の門をくぐったら・・・

    P1010210

    ↓ 会場となっている 競走馬のふるさと日高案内所 が見えてきます ↓

    P1010201

    ちょうど この日 以前 描かせていただいたことのある馬のレースがあり

    途中 さりげなく抜け出して テレビでのレース観戦smilesweat01sweat01

    P1000529

    サウンドリアーナ   oil on canvas 

    ↑ 去年の ファンタジーステークス(GⅢ) を勝利したときに描かせていただいた作品です

    先週 行われたばかりの 「JRAブリーズアップセール

    彼女もブリーズアップセール出身馬 (1歳時はセレクションセールで落札) ですが

    この度は

    オテンバコマチの11」 

    彼女の弟が上場され 取引されました 

    注目ですねwink

    初ダート と 武豊ジョッキーとの初コンビ で勝利した

    この度の 「端午ステークスhorse

    頭を沈めて 低く低く ゴールに突き進んでくる姿・・・

    武豊ジョッキーのスマートな騎乗で 気持ち良く走っているようにみえました

    P1000733

    サウンドリアーナ」   oil on canvas   

    素顔もまた 美人さんです

    砂をかぶるイメージなどなかった クールビューティーな彼女・・・

    初めてのダートで 道中は中団につけて 砂をかぶりながら 男馬たち相手に 快勝した姿はカッコよかったです!

    堂々とした レースぶりをみて ますますファンになった方も多いのではないでしょうかhappy01

    芝・ダートともに 今後の活躍も楽しみですhappy01

    最新の記事

    記事一覧

    アーカイブ