2014年01月31日

いちがつ!我が家のこどもたち!

暦を考えた人はすばらしい!どんなことがあっても新しい年があける。fuji

うれしい事があった人にも、骨折してネガティブになっていた私にも

同じく「新しい年」を迎えさせてくれた。sun

そして早、1か月が過ぎようとしているのです。1月5日の金杯にスタートした

我が家の(愛馬)の成績。まず”ガルボちゃん(マンハッタンカフェ、ヤマトダマシイ)“京都金杯3着。horse

”アオイシャトルちゃん(タイキシャトル、ターフトレジャー)”復興にむけがんばっぺし賞(水沢)6着。horse

”コスモファンタジアちゃん(ファンタスティックライト、ビサイド)”おおいぬ座特別(園田)7着。horse

”フォーチュンローちゃん(ルールオブロー、ターフトレジャー)”サラ系C2(船橋)1着。horse”マリクちゃん

(アジュディケーティング、レイテチェル)”迎春賞(川崎)3着、花のまち鴻巣賞(浦和)1着。horse

”クールジョーカーちゃん(ヨハネスブルグ、ピサノロマン)”京都新馬7着。horse”ベイシャンスオウちゃん

(オレハマッテルゼ、ビサイド)”中山8着。horse”リサブシュケちゃん(ワイルドラッシュ、バレーダンシング)”中山

1着。horse”マジョちゃん(ブライアンズタイム、ピサノロマン)”GブーツT特別3着、C3,3着、5着(高知)。horse

良く頑張ってくれています。(生産者賞74万)horse

039 手術後1カ月たちました。リハビリに頑張っています。(愛馬達より劣っていますが?)

022 地面は積雪に覆われていますが「ぬけるような青空!」
雲ひとつありません。

050 突然ですが、今回は馬産地の町の街灯を紹介いたします。
これは「新冠町でレコードのモチーフです」

021 浦河町「馬がモチーフ」になっています。

023 同じく浦河町ですが、中心の町から少し外れた地域の街灯です。
何となく「馬の横顔」みたいでしょ!

029 新ひだか町三石の街灯は「昆布と馬」がモチーフ。
町村合併前の「三石町」であった時の国道拡幅時に作られました。

030 新ひだか町「馬とさくら」がモチーフ。

032 通りによって少しずつ違いますが「静内町」です。
今!気付いたのですが我が町の街灯を撮影していませんでした。

 お詫びを兼ねて、我が町は農業や牧場よりも漁業が多い町なので

海産物の「食事処」を紹介します。

039_2 

040 昨年、OPENした「女郎花」のランチメニュー。
毎日限定10食。2月から1200円になりますが?

自慢の「ツブ」は1年を通して採れますので旬な美味しさは、

季節を選びません。蟹もいまが旬ですよ!

041 明日から「北海道青年農業者会議」のプロジェクト発表に出席です。
詳細は来月に!

 

 

2014年01月30日

競馬仕様のマイホーム♪

競馬を好きになってから、競馬にまつわるものを集めて

家の至るところに飾っていますhorse

そこで、今日は競馬仕様のマイホームをご紹介したいと思いますsign03

まずは、玄関。

P1040579

これは、上司にもらったジェンティルドンナの絵です。

P1040578

そして、美浦で装蹄師をしている友人が作ってくれた蹄鉄happy02

先端が馬の顔になっていてすごく可愛いので、かなり気に入っていますheart04

P1040580

ほぼ物置化している部屋にはゼッケンを飾っていますmotorsports

P1040588

何枚か飾っていますが、1番のお気に入りはビービーガルダンのスプリンターズS時の調教ゼッケン。

P1040586

なぜなら、ビービーガルダンの妹を一口で持っていたので、

お兄ちゃんのガルダンも応援していたのですup

そのビービーガルダンの妹、レッドマーベルの蹄鉄はリビングに打ち付けていますhappy02

P1040572

その他にも出資した仔たちの写真もリビングに飾っていますhappy01

P1040577

あとは、友達の馬(アートガウディ)が勝ったときに撮った口取り写真もeye

P1040575

蹄鉄を溶接して作った(ほぼ作ってもらった)ワインラックflair

Photo

高知に行ったときに買った、ハルウララのぬいぐるみ。

P1040590

上司にもらった騎手の勝負服はクローゼットに…

P1040582

寝ぼけて、勝負服を着て出勤しないように気をつけねば…笑

おっと、これは競馬じゃなくて野球応援グッズでしたsweat01

P1040585 

最後にビッグサイズのアサクサキングスに乗った、息子のそらくんですdogワン。

Sora

2014年01月29日

うまグッズ

 

今年は午年ということで 馬グッズを目にする機会が多いような気がします

 嬉しいことです

 

競馬グッズはたくさんあるけれど・・・そうではない場所で偶然馬モノに出会う喜び

いつも馬を見ていても そういう気持ちはなくならないから不思議です

 

馬モノをいただくことも多かった去年・・・

馬柄のがま口・・・こういうのは珍しいので 大事に使ってます

馬券財布にしてます

Imag53951 
(つまり・・・常に硬貨しか入っていないということになりますけど 笑)

 

金のタ―フィーくん

限定品らしいです^^

Imag56321 

相馬神社のお守り

お守りは自分で買うより 誰かにもらった方が良いらしいです

(知らなかったsweat01

Imag00021

 

馬に関する縁起物・・・という心遣いが感激でした

 

 

 

縁起をかついで 馬モノを身につけて競馬場に向かう方も多いようで

 

「口取りには 馬のネクタイで」 とか 「このネクタイを必ず身につけて行く」

というこだわり派の方々もいらっしゃるという話を何度か聞いて

 

手描きの馬のネクタイを試作しています

Fc2_20140109_142254196 
カラ―豊富な無地ネクタイから 合わせやすい落ち着いたカラ―を選びました

ジャケットにかくれる位置に描いてあるので 見た目は普通の無地ネクタイ

Fc2_20140114_1825567021 
↑ ターファイトクラブさんの募集馬メリュジーヌ2013(親子)をモデルに

Imag54711
↑ こちらは エミネントシチ―2013

Imag56601_2 

モデル2頭は 今年のクラブカレンダー写真より・・・ご協力ありがとうございます!

レース写真のカレンダーもかっこいいですけど

牧場で過ごす募集馬たちの自然な姿が表紙から12月まで・・・と

 カレンダーにも 「馬産地直結型」のクラブらしさが 表現されているとおもいました

 

Imag55551 

↑ 落ち着いたブルーのネクタイに白馬

 

最大9㎝幅のネクタイなので えらい細かい作業になるんですが

競馬を愛する方々は よく馬を見ていらっしゃいますし 

馬モノを見る目のレベルも高いと 日々感じるので

蹄の先まで 馬のカタチにはこだわりたいな・・・とおもってます

 

なかなか作業は進まないまま

女性用には 違うものの試作を進めてます

その制作の様子は 来週紹介できたらとおもってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年01月28日

女子的競馬場デビュー


去年の話になってしまいますが、

Dscn1174


私のマブダチである博子と美津希が、遊びに来てくれましたhappy01

 

Dsc03767

土曜、日曜、月曜で泊りに来てくれたのですが、私は土日仕事・・・・

 

 

 

 

しかも土曜日競馬でしたhorse

 

 

なので、「土曜日、競馬観に来ない??」

 

 

と誘ったところ・・・

 

 

 

 

 

 

 

「行ぐ行ぐぅ~uphappy01

 

 

 

 

 

と、二つ返事lovely

 

 

ということで、二人には、女子的目線からの競馬場を写真撮影してきてもらいましたnote

Dscn1181

  

 

美津希は初の競馬場horse

 

 

もっと、オサーンばっかでタバコ臭いイメージだったと思いますが、まず門を入るとポニちゃんたちがお出迎えしてくてて、そのイメージは払しょくされたようでしたhappy01

 

 

 

Dscn1182

ここは、何をするところ?????の世界だった美津希。

Dscn1183

Dscn1184

まず食いついたのが、ハボタン(笑)

さすが、元女子農生sign03 

目の付け所が違いますeye

 

 

Dsc03739


博子が撮った写真は、さすが、素人プロsign03(どっちなんだい?)

Dscn1187

Dscn1186


大きな電光掲示板にもオドロキ・・・・

 

Dscn1189


「お静かに!のプラカードが立ったと思ったら、馬が出てきたよ!」

って、競馬ファンなら当たり前のことだけど、初めての美津希にとってはすべてが新鮮だったみたいhappy02

 

 

Dscn1192

とま~れ~ 

で騎手が走ってきた~

Dscn1193


先頭は誘導馬が歩いてるよ!

 

って、すべてが初めて見るものだもんねhappy01

Dscn1194


開放的な広い馬場horse

Dscn1223


馬が出てきて、これから返し馬ですhorse

Dscn1228

Dscn1197

競馬上級者の博子は、赤ペン耳にさして本格的(笑)

Dscn1198


マークシートの使い方を、美津希に教えてあげてup

Dscn1254

マークシートはここに置いてあるので、使いたいものを持っていきますdash

Dsc03738


さっそく記入pencil

Dscn1247


そして自動券売機へgood

Dsc03742


美津希も、初めての馬券を購入sign03

Dscn1200

私の馬券買って応援してくれてたんですが・・・

負けちゃいました(ゴメンsweat02

Dscn1208

Dscn1299

Dscn1303

はずれ馬券は、こちらで供養してくださいね(笑)

その辺にポイしちゃだめですよっdanger

Dscn1304


ターフィー君。。。

Dscn1302


ゴ  ミ  は  ゴ  ミ  箱  へ  sign03

 

    

Dscn1307

eyeimpactsign03

こ、子供がぁああ馬に食われてる・・・・?

Dscn1235
こんなところもあるので初心者女子も安心heart01

Dscn1308

 

 

昔のギャンブルギャンブルした競馬場のイメージはそこにはなく、馬券を買わなくても一日大人から子供まで楽しめるのが今の競馬場ですscissors

 

 

女性専用のスペースを設けている競馬場もあるくらいですsmile

 

ぜひ、競馬場に足を運んでみてくださいねup

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年01月27日

メモリアルな週末。

今月最後のお楽しみはAJCC(中山G2)と決めて買い目探しをしたところ、今もなおオルフェーヴルの幻がチラつくのか、彼にどことなく似ている栗毛のヴェルデグリーンから目が離せなくなっていた。

パドックでも一番輝いてみえたし、ヴェルデ軸で流すことに。

相手は、私の愛するエア夫:横山典弘騎手とコンビを組んで長いケイアイチョウサン。復帰後は元気に勝ち鞍を重ねる後藤騎手のダノンバラード、2歳時はクラシック候補の呼び声もあった逸材レッドレイヴン、中山大好きフェイムゲーム、知人ご推薦のフラガラッハでどうにかなってくれないかと期待を込めて3連複フォーメーション!晩のおかず代以上の種銭を使うことができない世界のシフがぶち込めるギリギリの馬券になった。

「お金に糸目をつけなければ、ヴェルデグリーンから総流しでもいいくらいだ」と、競馬にまったく興味のない犬どもに話しかける。それほど妙な自信があった。

1月は偶然も重なっていた。京都競馬場の重賞は、エキストラエンド(京都金杯)ミッキーアイル(シンザン記念)サトノノブレス(日経新春杯)ウリウリ(京都牝馬S)と、すべてディープインパクト産駒が優勝している。さぁ、中山はどうだ?何かヒントは隠されていないかと目を凝らした。

中山金杯はオーシャンブルーでステイゴールド産駒、京成杯はプレイアンドリアルでデュランダル産駒って、SS系以外は何もない。捜索はあっけなくここで打ち切り。あれ、ヴェルデグリーンの父はSS系じゃないな・・・。ちょっぴり不安になってきた、がっ!

結果はみごと1着ヴェルデグリーン!!「ほらほら~!」

2着にサクラアルディート~~?「キャー!」

3着フェイムゲームを確認する前に私は昇天してしまう。

買い目を入れる前にサクラの血統をみて「わぁ~、ディープとマルゼンスキーの組み合わせだ!なんてかっこいい配合なんだろう」と感心してみたいたのに。しかも!マルゼンスキーは中山でよく走り、もっと言うと、1着のヴェルデも母父スペシャルウィークと、マルゼンスキーが入っているじゃないか!あ~!なんで買っとかないかなー!(号泣)

早い話が、自信満々馬券は盛大に散って終了。静々と冷凍庫からホッケの開きを出して解凍する羽目に。このおかずをもって、家族は競馬に負けたことを悟るようになってきたので「馬券どうだった?」とはもはや訊かない。しかしいつかは、ホッケの名誉を回復しなければ。

久しぶりに、馬券が外れて悔しいと思った。競馬仲間のK氏は見事に3連単を当てて小躍りしている。「焼肉おごりなさいよ」と言わずにいられなかった。

競馬はギャンブルなので、私たち人間には生きるために丁度いい刺激物になる。平和が一番だと言っても、地獄を見て知るからこそ天国のありがたみがわかるのだ。毎日平和だと平和ボケだと言われ、思考・判断能力も低下するらしいから、ほどよく脳に刺激を与える競馬はむしろ健康的なギャンブルと言えよう。あ~、何言ってるんだアタシ(まだそうとう悔しいらしい)。

そして今週はさまざまな記録が達成されたメモリアルウィークになった。

中京10R、8番人気のメイショウインロウ(父クロフネ)に騎乗し1着となった武豊騎手がJRA通算3600勝を達成!「今年はもっと大切な年と思っているので、もっと頑張りたいですね。ダービーは今年も勝ちたいなと思っています」

松本オーナーの馬で記録達成するなんて、本当に粋だねユタカって。

我々凡人がけっして登ることのできない頂点にいる男が、さらにその上の絶景を目指し1歩踏み出した。ユタカには4000勝が見えている。

そして中山7Rでは、10番コウジョウが1着となり、同馬を管理する松山康久調教師が中央競馬史上14人目、現役では2人目となるJRA通算1000勝を達成した。なお、松山康久調教師は、2014年2月28日に定年を迎える予定で、今回の勝利が嬉しいハナムケになった。

さらに中山9R若竹賞では、田辺裕信騎手騎乗の5番人気イタリアンネオが勝利してJRA通算400勝を達成。

お祝い事がきれいに重なった週末に。おめとうございます!

1612517_591681064246083_669951892_2 撮影:東野輝夫氏

あとは…。

タラレバ馬券で煮えくり返ったはらわたに、焼肉をどっさり入れる日を夢みよう。

一刻も早く、【万馬券的中!豪華絢爛焼肉パーティー】の知らせがK氏から届きますように(笑)

 

 

2014年01月25日

うまのハッピー!な時の過ごし方は?

軽種馬経営高度化指導研修事業(事業主体JBBA)のグループ

研修(集団学習型研修)がスタートしましたbookpencil

016 軽種馬生産界の経営の中で求められる「技術の向上」を効果的に
普及する手段として集団学習型研修を新たな試みとして実施。

今回の座学研修は、「様似、浦河、荻伏の3軽種馬青年部とJBBAの

共催でした。地方新聞からこの研修を知り参加させていただきました。

013 テーマ「冬季間の夜間放牧」。メリットとリスクについて!
JRA日高育成場「村瀬晴嵩氏」。(馬女ネットでも御教示頂きました。)

我々がまだ若かりし頃の軽種馬生産のあり方は「馬を大切に育てる条件」

雨、強風、雪等々の天候時はすぐ厩舎へ入れる。日が昇って暖かくなるまで

放牧を控え、夕方気温が下がる前に集牧して厩舎へ。horse等々が生産者としての役割

でした。しかし、現在は大手牧場の多くは「通年の昼夜放牧」を実施し、多くの

活躍馬を排出している事から「健康で丈夫な馬作り」が見直されてきています。horse

特に育成馬は「アスリートの卵」。このアスリートの卵が1日の半分以上の時間、

馬房に閉じこもっていていいのだろうか?eye

生産牧場の経営形態は各々違う(預託馬主体の経営、自己馬主体の経営等々)事から

目的は同じでありながらも、リスクを背負う不安からチャレンジ!出来ない。馬主さんの

理解が必要!世代間の意識の違いetc.think

018 軽種馬青年部の皆さんの疑問?不安?にアドバイスをして下さいました。
今!をときめく。(株)ノースヒルズGM福田洋志氏。

同じく(有)ハラマキファームクリニック代表服巻滋之氏。ファームコンサルタントの

三浦久延(獣医師)の3氏がアドバイサーとなり活発な意見交換となりました。

私的感想ですがvirgo

参加対象者は事前に申し込みが必要だったらしい?

参加人数は関係者を含め50名くらいでした。

グループ関係者しか知らない情報でしたので「もったいない!」と感じました。

振興会、JRA、馬女ネット、青年部など其々が企画する研修会がもっと

広くお知らせする事は不可能でしょうか?(生き物を扱う生産者は必ずしも所属団体

が主催する研修会に出席出来ないア

クシデントがある)ので、直接関係外でも

生産者であればどこでも気軽に足を運べるとうれしいrunhappy01

なんちゃって勝手に思っていま~す。eareye

005 はじめ君とさんしろう君!
カメラをむけると、走って来てしまうので放牧の様子が撮れませ~ん!

007 ひかる君まで来ちゃいました?
「お母さん!今日は何処へでかけるの?」と聞かれているよう?

日差しは暖かく感じますがー10度の中、出がけに立ち寄った一コマ。

033 出かけた先は「馬女ネット(日高女性軽種馬ネットワーク)総会」。
日本軽種馬協会静内種馬場調査役の田中弘祐様はじめ、日高

振興局農務課主幹加藤様、主査豊口様に来賓として御出席頂き

1年間の御支援に感謝しつつ報告させていただきました。

1月には道新スポーツ記者の山田様に講演を頂き、5月、JRA日高育成場に

おいて「アイルランドで学んだ馬産の基礎」と「当歳馬の関わり方の実馬研修」。

10月、「ビッグレッドファーム視察、通年放牧の必要性」。11月、座学「軽種馬に

係る新しい病気(ローソニア等)」をJRA生産育成研究室の村瀬様から、と、「草地

管理の基礎」を日高農業改良普及S主査川田様。そして今回「日高の軽種馬における

現状」を日高振興局企画調整主査豊口様。

軽種馬女性の経営参画、社会参画に取り組み軽種馬振興に寄与する事を目的に

経営パートナーとして必要な「知識、技術の向上」に会員の心を一つに努力して

参りました。virgohorse

036 総会終了後の交流会。さあ!食べましょう!語りましょう!
時間の許す限り?日高町、新冠町、新ひだか町、浦河町、様似町の

軽種馬女性は今年も「明るく元気に”笑顔happy01」で仕事に励みま~す!

021 前夜からの冷え込みが厳しい朝に見られる「樹氷」。
朝日に照らされ「キラキラ宝石の如く光る!」すがたは

北海道に生まれ育った者ですら、今日も”こころ惹かれる”。

早起きは「三文の?」。ひとつかな?(馬作業よありがとう!)

 

 

 

book

2014年01月23日

ライバル

1/19は中山競馬場へ、友人のみーちゃんと行きましたhorse

公務員時代に同期である、みーちゃんは1年くらい前までは競馬に全く興味がなかったのですが、妹が競馬関係者と結婚したことをキッカケに時折競馬に行くようにflair

さて、この日の私の目的は、京成杯に地方から参戦したプレイアンドリアルを応援するためだったのですが…

P1040384

みーちゃんの目的は、京成杯に出走するディアデルレイを応援するためsign01

ディアデルレイは、みーちゃんの応援馬なのです。

P1040398

わたしたちの中では、プレイアンドリアル対ディアデルレイの戦いになってきた京成杯。

仲良さげにしてても、完全にライバルですbomb

Photo

「勝つのはプレイアンドリアルだよ」、「いやデルレイだもん」などと言いながら、単勝馬券を買い込み馬場へsign01

そして…

先頭でゴール板を駆け抜けたのは、プレイアンドリアルでしたhorseshine

最後の直線でグイグイ伸びて、外から差し切って快勝happy02

地方担当の記者としては、地方所属馬が中央の重賞で勝ったことが、オルフェーヴルが8馬身ぶっちぎって引退レースである有馬記念を制したことよりも嬉しく、感動が冷めやらぬまま写真撮影へup

P1040418

P1040426

レース前日、プレイアンドリアルの前売りオッズが1番人気(最終オッズでは5番人気)だったのを見て管理する河津師からは、「期待に応えるしかない!」と気合いのこもったメールがありましたが、本当に応えてくれましたshine

P1040463

レース後には、「クラシック狙います!」とメールがあったので、

これもきっと実現させてくれるはずhappy02

本当強かった!プレイアンドリアル!

関係者のみなさま、おめでとう!!

P1040434

さてレース後、みーちゃんはディアデルレイが後ろの方だったと落ち込んでいましたが、夜は仲良く私の獲ったプレイアンドリアル馬券で鍋を囲みましたspa

プレイアンドリアルの勝利に続いて、大井開催ではエアトベーレも!と思っていたのですが、

投票がありませんでした…次開催に出走を見送ったのかな?

でも、その代わりに記者になる前から好きなツクバチャームが火曜日の大井で、3ヶ月の休み明け、プラス20キロの馬体重で出走しての勝利heart04

1120130424jpg (レースは編集でみていたため、写真は大井競馬さんから以前いただいたものです。)

勝つのが難しい競馬だからこそ、勝った時の喜びは大きいとつくづく再確認した数日でしたnote

2014年01月22日

サラブレッド銀座

車がしばれるくらい寒くなってきました

Imag5588_2 
私は普段あまり使いませんが

「しばれる」 とは 北海道弁で「凍結する」「凍るくらい寒い」 とか

 

馬産地を離れたときに 方言が出ないように気をつけたりしてたんですけど・・・

戻ってきたら 言葉もあっという間に戻って

「寒いっしょ~」 「寒いしょや~」 と 今では滑らかに口から出てきます

(「ゴミなげる」 とか普通に言いますしね)

 ↑ 少々乱暴な気もしますが どこか温かみのある北海道弁

いつもの年より 雪も少なく 日中は穏やかな天気が続いてます

「サラブレッド銀座通り」 も路面が出ているくらい

Imag5566 

実は知らなかったのですが サラブレッド銀座1丁目~6丁目まであるらしいのです

右も左も 馬・馬・馬・・・途切れることなく牧場が続いてます

Imag56092 

オグリキャップが余生を過ごした 優駿スタリオンは 銀座5丁目あたり

Imag560311
優駿記念館は冬季閉館していますが

優駿メモリアルパーク内の名馬たちのお墓前は たくさんの人の足跡がついていました

好きだったファスリエフのお墓もいつの間にか完成していました

Imag56041 

真っ白になった日高山脈が遠くに見え 雪景色に馬がくっきりと映えて 

冬のこの道がとても好きです

 銀座は行ったことないけれど 

「サラブレッド銀座生まれです」 といつか自己紹介してみたい(笑)

P1050097 
遠くにみえるのは 白鳥


いつもなら 雪にすっぽり覆われている今頃ですが

今年は 雪が降っては融けて 放牧地の草も表面に出ている状態

そんな放牧地めがけてやってきます

馬たちも 乾草はあまり食べずに 鼻先でかき分けながら草を食べています

 

P1050085 
立派なお腹になってます

出産をひかえる馬たちの表情も穏やかに

 

カメラを下げて 近所をぶらぶらしていた日曜日

京成杯をプレイアンドリアルが勝ちましたね

 

プレイアンドリアルの生産牧場はお隣さんでして

小さい頃から可愛がってもらって 今も何かとお世話になってます

(家の前の除雪をサボっていたら いつのまにかトラクターで除雪してくれていたり)

Imag56111 
レースの後はすぐに家に戻って お祝いの一升瓶を用意しました

 

このエリアの風習のようなものだとおもうんですが GⅠ~GⅢを勝ったときには 

ゴール瞬間から 近所の牧場さんからのお祝い電話が鳴り出します

そして 次々に 豪華なお花やお酒などが届けられ 夜には祝勝会が開かれます

そういう日は 町の花屋さんなども大忙し 町も活気づきます

 

それぞれの牧場カラ―があるように やり方は違っても 同じ目標に向かって

競うために 毎年馬を送り出しているわけですから 正直ライバルともいえる関係

でも 強い馬一頭を生み出す苦労をわかっている 理解者どうしともいえるんだとおもう

 

 

お祝いムードで 賑やかだった日曜日のサラブレッド銀座通りでした

おめでとうございました!

 

  ~。~~°~。°~~☆

(北風にのって 勝利菌がウチにも飛んでこないかな)

 

 

2014年01月21日

トンネルの向こうは不思議の街でした・・・

 


トンネルの向こうは・・・・・・・

Img_6344

Img_6346

トンネルの向こうは・・・???

Img_6347


不思議の街でした。

と言いたいところでしたが

Img_6348


そこは森林馬道(逍遥馬道)でしたhorse

Img_6349


「普段見られない逍遥馬道も見たいhappy01」とのリクエストがありましてsweat01

ちょうど競馬明けで運動のみの相方と一緒に行ってきました~happy01

Img_6350

臨場感たっぷりでお伝えすべく、完全ノーカットでsmile

Img_6351

入り口入ってすぐは、ひらけた上り坂が広がりますdash

 

 

 

Img_6352

森林馬道には、コースがいくつかあって、どのルートで歩くかは自由ですpaper

 

そのうちの1パターンですが、しばし馬とのお散歩気分でお楽しみくださいsmile

Img_6353

だだっ広い大通りから一本脇道それたルートに来ましたよhorse

 

 

 

Img_6353_2

少し急な下りhorse

Img_6354


そして急な上りdash

Img_6355


鬣がなびく様子から、馬が頸使って上っている様子が伝わるかな?

Img_6356

ぐんぐん上りますdash

Img_6357

もっと急な上りdash

Img_6359


この辺は竹藪です。

Img_6360


ここも結構な上りdashdashdash

Img_6363


まだ上りますよ~dash

Img_6364

まだまだ~dash

Img_6366

この辺から少し勾配は楽にnote

Img_6367


水飲み場もあるんだけど・・・

ここの水飲んだら間違いなくお腹壊すよ・・・

Img_6368


分かれ道・・・

Img_6369


さて、どっち行くのかな??

結局どっち行っても同じなんですがね(笑)

Img_6371


大通りにいる他厩舎の馬たちが見えますeye

Img_6372


みんなはもう調教終わったのかな?

Img_6376

ちょっと下ったらまた上り坂eye

Img_6377


この日は美浦村の朝の最低気温がマイナス5度でしたsnow

 

地面は カッチカチやぞ、カッチカチsign03

Img_6378


日も昇ってきましたsun

 

Img_6379

ひらけた芝の広場に来ましたよ~、この季節は茶色いけど、春になれば綺麗な緑色ですscissors

Img_6380


手が悴んで、何度携帯落としそうになったかsweat01

Img_6382


おっ、そろそろ下界へ下りるようですdown

左手には、新厩舎が見えてきますeye

Img_6386

この道を抜けたら、運動場へ出ますsign03

 

はい、もう一度最初に戻って、写真の馬の耳にご注目eye

 

 注意力が集中している方向へ、耳が向いていますよshine

 

 

森林はアップダウンが激しいので、平坦な運動場を歩くより、体全体を使って動かせますねup

 森林を使って運動している厩舎、全く使っていない厩舎など、厩舎によって使い方は様々ですし、ウォーミングアップで使う厩舎や、クールダウンで使う厩舎、またはどっちも。など、厩舎によりけりですねsweat01

 

夏場は日陰で馬にとってはいいと思いますnote

 

また、「馬のリラックス目的」の逍遥馬道ですが。。。

余計興奮して、リラックスどころではなく、余計入れ込む馬も珍しくありませんけどねぇ・・・

 

時々、森林で落馬→放馬があるんですが、山の中で落馬したら、歩いて下山cryingなんて悲惨なことにもなりかねないですねdash

 

 

 

Img_6385

全体図はこうなっています(分かりにくっ)dash

 

どうでしょうか?馬に乗って歩く雰囲気伝わりましたか~???

 

 

 

相方のお嬢様がおとなしくしていてくれて助かりましたcoldsweats01

 

 

あ、今年からさりげなくプロフィール写真を変えてみましたhappy01(どうでもよい)

ではまた~happy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年01月20日

今年初めの的中!

本日20日は、冬の寒さが骨身に染みる大寒(だいかん)です。今朝の札幌もマイナス8度といい感じにシバレ、未明に降った雪はサラッサラのパウダースノーになっていました。

風水の世界では、この日生まれた『寒たまご』を食べると身体の滋養になるといわれ、「金運上昇の縁起物」として話題になったこともあり、日々の生活をまるっきりの神頼みにしている私は、大慌てでタマゴサンドを作って食べましたよ~。

金運ときいて、この日を逃すものか!と突然かかってしまうワタシメ。少々えげつなかったでしょうか。

昨日の3場開催は、降雪のために前売りが中止になった京都の日経新春杯に絞り込んで買い目を投入。

前走のオリオンステークスを快勝したアドマイヤフライトを軸に、菊花賞2着のサトノノブレス、昨年暮れの有馬記念4着のラブイズブーシェ、52kgのソフト斤量と京都を好走しているフーラブライドと、本気になりすぎてガチガチの人気オッズのくせに、何をどう間違えたのか馬連勝負というズブい馬券に!

結果はみごと的中しましたが、なんとも「お安い」キャッシュバック!馬連の女王:井森美幸さんを思い出してしまいました(お元気でしょうか?)

この日はあまりにもお天気がよく、久しぶりに乗馬クラブへ出向いていましたので、競馬中継もクラブのテレビ観戦。

「やっぱりディープの仔は強いんだね~」と、普段競馬をしない会員さんのつぶやきが大幅に飛躍~。

クラブの歴代功労馬、1978年の日本ダービーに出走したキタノコンゴウのドレッサージュ(馬場馬術)競技会時の写真を見ながら、しみじみと思い出に浸るひとときまでいっきに駆け抜けました。

薪ストーブを囲み、競馬からその後の活躍まで、大急ぎで振り返るのも楽しいですね。

2014119

どうです、この青空~~~~!

皆さん、平気な顔して騎乗していますが、実はものすご~~く寒かった!

私は1983年の宝塚記念を優勝したハギノカムイオーの息子ハギノレジェンドに乗りました。

レジェンドは、内藤律子さんの今年のカレンダーとねっこの4月に、当歳時の姿で写っています。

 

38歳から始めた乗馬も、ここ数年はろくにレッスンを受けていない状態で、勝手に馬を出して自由乗りばかり。

一向に上達しないどころか、うっかり人間ドックに行って悪いところがわんさか発覚!しかたがないので休み休みやるという始末です。腰と首に2個の爆弾、そのほかにもいろいろと。何にも痛くはないので自分でも信じられませんが~。

本当はしずか~~~にしてなきゃいけないらしいけれど、やっぱり馬に乗りたい気持ちは抑えきれず。かといって無理もできず…。ああ、面倒くさい!

こんなことならドックなんて受けなきゃよかった!

知らぬが仏とはよくいったものです。

いつ生まれたかわからない寒たまごも食べたし、今年1年は安泰安泰!

生産から競馬、そして余生まで、

くまなく見て回りながら馬の世界を楽しみます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年01月17日

馬産地沸く!ウイリアムソン、シェーン(師円)君。ソチ五輪

014 馬産地から誕生!オリンピック選手。シェーン(師円)君。good
小学校の近くにある「ギフト&駄菓子のショップ”コ、コ、ア”さんに

応援寄せ書きの横断幕がありました。pen

041 師円君の故郷は「浦河町」。お父さんのポール氏は元騎手であったとか!現在
JRAの施設、軽種馬育成調教センター(BTC)を拠点に育成調教者として独立

されている。以前私も調教センターを利用して中期育成馬に騎乗していたころは

近隣の牧場に勤務され騎乗者として活躍され、まわりからは(陽気なポール!)と

慕われていました。御子息の師円君は4人兄弟の3番目で次男。中学校まで過ごした

浦河時代は、スケートで特別目立つ存在では無かった、と皆さんの印象。山形中央

高校では、4年後の韓国開催のオリンピックを目指して奮闘していた処、ソチ五輪に

選出された事で、地元馬産地は(師円)君の(支援)に沸いています。

オリンピックは馬に例えると「G1」出走権を獲得したのと同じ!horse

浦河町西舎にある「JRA日高育成場」。は馬産地に多大な貢献をして頂いている

事は言うまでもない事ですが、この日高東部の地域に対する貢献度もとても

大きいと感じています。師円君の所属していたスケート少年団の練習場もBTC内

に作られたリンク、又乗馬少年団(過去、長女もお世話になりました。)も競馬会の

職員に御指導頂いたり、屋内施設を利用させて頂きました。(杉本修氏の御子息も

いらっしゃった頃)生産馬の育成のみならず、地域の人材育成にもJRAの存在無くして

ありえないと思います。

020 

019 前述のショップ(ココアさん)の経営者、「青木敏衛virgo」さんは
絵本作家でもあります。牧場勤務の経験もあり、この「つばめの

ツンちゃん」と言う絵本の内容は経験に基づく親しみやすい絵本と

なっています。

017 店内は、近隣の女性の手作り作品(ケーキ、クッキー、布バッグ、帽子、スタイetc.)
の販売ブースもあります。  月1で読み聞かせや紙芝居もやっていますよ。bread

031 

032 ひだか馬の絵コンテストに入賞した作品をカレンダーにしたものです。eye

033 社台ファームカレンダー。

034 ターファイトクラブカレンダー。

037 JBISサーチ、ふるさと案内所カレンダー

036 ダーレージャパンカレンダー。

035 日本中央競馬会カレンダー。
頂いたカレンダーの数々。

もし!手元において下さる方がいらっしゃいましたらご連絡を下さい。

差し上げたく思っています。(多くの方々に愛されるとうれしいです。)heart04

009 退院祝い!に頂いたお花。

024 リハビリ通院の帰路。海岸近くの放牧地の様子。
午後4時も過ぎ、急に気温も下がり「もう!厩舎にかえりた~い!」

 

2014年01月16日

馬を通じて

以前、競馬女子部の春菜ちゃんに、デビュー戦の様子を紹介していただいたエアトベーレ(いちごちゃん)horse

2戦目は、来週の水曜日に大井で出走予定になりました。

5

この日は休みなので、張り切って大井に行きますsign03

しかし今度は3歳の選抜特別レースで、一気にメンバーが上がりますcoldsweats02

2

特に大井1200mの新馬戦を1:13:1で勝っているアピアが強敵ですが・・・

(エアトベーレは同じコースで1:14:2)

名付け親としては、まずは無事に、そして勝ってほしい!!という思いですbearing

さて先日、酒飲み友達で馬主のこうちゃんから、北海道に馬を見に行ってくるというメールがflair

1

こうちゃんこと竹下浩一さんは、南関、園田、高知などに馬を持っているのですが、

デビューも急がないでじっくりと馬の成長に合わせるし、

疲れたらしっかりと休養させたりして馬のことを第一に考える馬主さんで、

とても尊敬していますnote

結局、今回は色々見た結果この仔の購入を決めたということhorse

ソングオブウインド×タッカーアツヒメの仔です。

3

門別の田中正二先生のところから、デビューを目指すそうですclover

また図々しくも命名権を進言して、名前を付けさせてもらったので、地全協の申請が通ったらここでもご紹介したいと思いますsmile

候補は女の子らしい可愛い名前にしましたよーhappy01

そして来週の大井では、こうちゃんの所有馬の一頭であるチェケチャカがデビューしますup

1_2

さらに、名付けさせてもらったゲヴィネンも来月のデビューを目指しています!

2_2

共通の友人が作ってくれた2頭セットの横断幕もあるんですよ!

Aaa (管理する栗田裕光先生と)

つくづく・・競馬をするようになって、本当に多くの出会いがありましたclover

その中で関わった馬たちが無事デビューをして勝って喜んだり、負けて残念がったり・・・

競馬を通じて、共感できる想いをこれからも大切にしていきたいと思いますnotes

そして、素晴らしい感動を与えてくれる馬たちには感謝してもしきれませんheart

2014年01月15日

長い道のり

 

門別競馬場―――――――――――――

開催中は 馬券を買わなくても 出かけたくなる お気に入りスポットです

競馬を観たことのない女性でも 楽しんでもらえる競馬場

P1030982 
かわいいバーベキューハウスと花に囲まれた広場は 癒しのスペース

馬型のプランターなど 装飾にもひと手間加えられ 

毎年 訪れる人の目を楽しませてくれます

P1040669
↑ 勝負服のカタチをした 手作りクッキー

 ちょっとしたお土産にいいですよね~

 

P1010163
↑ 正門からスタンド前まで運行している 送迎車

駐車場係のかたに 近くの駐車場をすすめられましたが 

「送迎車に乗りたいので」 と言ったら 笑われました

 

そんな 和やかな雰囲気でいつも迎えてくれた 門別競馬場

P1030994

 

厩務員さんと馬が競馬場の中を長い時間歩き続けていることは 知っていましたが

実際に 厩務員さんを追って 競馬場の中を見学させていただいた 一日がありました

 

 今回は その時の写真を少し紹介します

出走馬と厩舎を出発して まず装鞍所へ

P1020172

↑ この時点で 砂に足をとられ ゼエゼエいっていた(私だけが)ので

 1つのレースをずっと追いかけて行きたかったのですが・・・無理でした

 

まず

装鞍所の入り口で 馬体重を計ります

(乗るだけで体重が計れて 左横の窓口でチェックされています)

 

P1020173

この後中に進むと 検査員がいて 馬体検査となります

(出走馬に間違いないか 馬に異常がないか など)

↓ 装鞍所の中は 関係者しか入れないので 遠くから望遠で

P1020141 

検量済みの鞍などを付けるまで ここでも何周も歩きます

各馬の準備が整うと パドックへつながる通路へ

 

P1020156 

ゆるい坂道を上って行きます

 

皆さんが待っているパドックまででも かなり歩いてました

 

パドック内で 周回開始(発走する30分前くらいから)

P1020142

 

誘導馬のテン太くんも パドック横で待機していて 

その間 こうしてファンサービスをしてくれています

P1020145 
パドック横に誘導馬待機所もありますよ ↓

P1040675 

騎乗合図がかかると 待機所から走って騎手が登場します

 

P1040004 
こうしたシーンも 間近で見られることが コチラの競馬場の良さ

P1020094
パドック最後の1~2周は 騎手が跨り 周ります

テン太くんが先頭になって 本馬場まで誘導します

↓ 本馬場に入場し ウォーミングアップの返し馬が始まるところです

P1020148 
この後 厩務員さんはどうするかというと・・・

P1020149 
スタート地点に移動するために バスに乗り込みます


 

↓ 1200と2000のスタート地点に2か所の待機所があります

P1020103 
スタート前の馬を落ち着かせるために 騎手が輪乗りして待機

ゲート前集合の合図がかかるまで 厩務員さんも待機

 

無事ゲートにおさまり スタートした瞬間

また バスに乗り 脱鞍所目指します

P1020115 
1200だとあっという間にレースが終わるので・・・

P1040066 
バスを降りたら ダッシュでコースを横断!

(忙しすぎるsweat01

P1020121 
笑顔で迎える厩務員さんたちの姿

ホッとする瞬間ですね

 

P1020123 
鞍を下して 騎手が検量所に入っていき レース確定となります

 

レースを無事終えられるまで 本当に 大変なお仕事です

P1020169 
ここからまた 厩舎まで歩くんでしょうね・・・

 

私の文章力では お仕事の大変さが伝わらなかったかもしれません

すみません

 

普段 厩務員さんと関わることはほとんどありませんが

生産馬や応援している馬が どんな厩舎でどんな厩務員さんにお世話になっているのか

気になったりもします

 

口取り写真をみてあらためて 「この人にお世話になっているんだな~」 とかおもったり・・・

無事競走生活を終えて 牧場に帰ってこられた馬をみて

「しっかり可愛がってもらっていたんだね」 と感じることもあります

 

たくさんの馬が産まれて たくさんの人が関わっている 広い広い競馬の世界ですが 

どこかで繋がっていて さらに繋がっていく 密度の濃い世界のような気もします

 

たくさんの方々にお世話になりながら こうしてなんとかブログを書けていることも

競馬(馬)が繋いでくれた ご縁・・・

写真をみながら 去年の思い出にひたっていたら 開催する春が とても待ち遠しくなりました

 

今年も ホッカイドウ競馬を応援してます! 

 

2014年01月14日

平場のレースの裏のドラマ


先週の続きですhappy01

Img_6013


快晴の師走の空の下sun

 

 

 

Img_6014


新聞片手にパドックへhappy01

Img_6033


お目当ての馬はエドノボルトnote

私が尾関厩舎にいた時に担当させてもらっていた愛馬ですheart04

2歳の頃は立派な馬体に似合わないビビリな性格で、ちょっとした物音や風になびく小枝の動きにもビクビクするような少年でしたdash

獣医の治療も大っ嫌いで、注射はもちろんのこと、聴診(ひじのすぐ後ろの脇腹あたりに聴診器を当てて音を聞きます)もできなかったのですが、馬とのルールをつくって、日々聴診器を当てる辺りに何か当てて触る練習などして、私が前を持っていれば治療できるようになったんですhappy02

 

 


そういう自分と馬だけの決まりごとが通じ合えた子って、特別な存在になるんですよheart04

 

友達と、恋人の違いみたいな(heart01

Dsc03178


「ボルちゃん、チューはsign02

と言うと・・・・

Dsc03182

「チュー」してくれるようになりましたlovelykissmark

Dsc03204

調教は左にすっごいモタれて、すっごい引っかかるし、ビビリだし、乗りムズカシイ子でしたdown

けどほんとに可愛くて可愛くて・・・

 

喉があまり良くない子だったため、デビュー戦は息切れして15着・・・

 

けどその後は11着、8着、7着、そして3着と確実に成績を上げましたup

 

しかし、この3着の後に骨折が判明sweat01

 

 

やむなく抹消され、大井競馬へ移籍となりましたweep

 

 

大井に移籍して、やっぱり芝馬なのか、ダートでは成績が安定しなかったみたいですdash

 

 

Dsc04606

そんなボルちゃん、出走してる日は私が行けない日ばかりだったんですが、なんとこの日は生で彼の走るところを観ることができたんですhappy02

 

 

Dsc04561

パドックに入ってきた彼は・・・厩務員さんたちを引きずる勢いで

Dsc04604

グイングインと歩いていましたdash

ときどき尻っぱねしてみたりup

 

 

Dsc04587

しばらく見ない間に、ずいぶんと立派な体になっていたのに加え、競馬でのテンション・・・・こんなんではなかったケド・・・danger

 

こうなりそうな素質は秘めてたので、まぁ予想通りかな(笑)

Dsc04638


そして、レースですが・・・・

なんと・・・・・・

なななななんと・・・・・・・・

Dsc04639

勝ったーーーーーーーーーupsign03happy02

今まで勝てなかったのはなんだったんでしょうsign01sign02

それとも、私の目の前で勝つために、今日までとっておいてくれたー?(考えすぎww)

写真撮るのに必死すぎて、生でレース見てないんですがね(笑)

 

しかも、ゴール前は手が震えて写真がほとんど撮れず・・・crying

 

 

 

 

ちょっと泣いてたっぽい私crying

 

 

だって、嬉しかったんですよ、ホントにhappy01

 

 

 

 

本当は、中央で私と一緒に口取りしたかったんだけど、それは叶えられなくてごめんねshock

 

 

けどこうして今でも元気に(元気すぎるみたいだけど・・・)走ってくれてることが嬉しいですsign03

 

 

この日は先週載せたエアトベーレも勝って、楽しい一日でしたshine

大井競馬場に来れば

Dsc04642

誘導馬になったボンちゃんにも会えますよgood

Img_6019


指定席のダイアモンドターンでは、競馬観戦しながらビュッフェも楽しめますよscissors

Img_6018

料理も美味しいし、お友達と来ても、デートで来ても、女子会やるにも楽しめるはずですよ~note

Dsc04655


中央、地方問わず、競馬場へ来てくださいねhappy01

2014年01月13日

フェアリーSで根性娘探し。

今日は成人の日ということで、朝から新成人が警官に囲まれて街を練り歩く例年通り(?)の元気っぷりばかりが放送されていたが、なんだってそんなものだけをピックアップしなきゃいけないのか気分が悪くなってチャンネルを変えた。

元気がいいことを悪いと言っているわけじゃない。アタシだって20歳の頃はバカみたいにひたすら元気だった。少々「かかる」のは若気の至りとして容認したいし、かかった後は、「大人のたしなみ」として、ぜひとも競馬を知ってもらいたいところ。

そんなにしょっちゅう来ない午年の成人式なのだから、何となく「何か」あってもよさそうなのに、たとえば、『成人の方は競馬場内でビール1杯無料』とか、場内を華やかに演出する効果も期待しつつ、『成人式を終えた晴れ着姿の方は粗品(もちろんウマウマグッズ)進呈』などなど。私が社長だったらそのくらいやっちゃうな~~。

人口減少の歯止めがイマイチきかない現状で、我が国のスポーツ観戦枠では『ファンの奪い合い』が、もっともっと厳しいものになっていくはず。野球人気は、オジサンの力でもっているようなものだし、サッカー人気は海外組の頑張りひとつだ。それじゃあ競馬は?

これからの競馬は、小さなころからの英才教育と人気グラフを急上昇させる瞬発力が自慢の女子力にかかっていると思うのは私だけでしょうか?私の知人の御子息は、まだ小学4年生だというのにパドックが大好き。わずかな変化を見逃さず、ちびっこ予想も大人顔負けらしいですよ~。大変結構なことです。

あ!

フェアリーSのゆる回顧を書くはずだったのに、またまた前置きが!

「あんたはいっつもそうだよね」と、お叱りのエアジャブを受けながら、しれっと書いてみたいと思います。

みんな仲良く1勝している出馬表を、ボロボロになるまで見たところで何も出て来やしない!ヒーヒー言いながら、フェイスブック友人と朝のご挨拶がてらに買い目を伺うと「調教師も見たら?」的なコメントがあり、余計に混乱。そこを気にしたこともない私に、彼は「そこが重要」とまで親切助言!競馬って、勝つためにはいろんな見方があるのですね。何年やっても、競馬の奥深さに飽きがこないのは、発見の多さにもあると思います。

発見しました。アンジュデュバン!!!

今日が成人式だとわかっているのか、いっぱい祝酒でもひっかけてきたのか、とにかく元気で元気で、典さんが落馬しそうなヤンチャぶり!一発で気に入った私は単複を買い。あとは無難な人気順で、リラヴァティ、オメガハートロック、イントロダクションを盛り込んだ保険馬連などをちびっと。

このレースの歴代優勝馬をざっとみて、私の好きなコスモネモシンがいたり、強いのか弱いのかはっきりしない、むしろさせない魅力のダンスファンタジアなどなど、俳優でいうとかなりの個性派がそろっていて、ゆくゆく競馬ファンをうならせる馬券泣かせの名女優になることも。誰とは言いませんが、イニシャルD・F嬢には、何度も泣かされましたし(小声)

彼女たちのお父ちゃんも、娘の活躍次第では、来月からの業務上、盛大にかかわってくるということで、いつものように蹄をカンカン鳴らして応援したことでしょう。

フェアリーSを制したのはオメガハートロック。ネオユニヴァース父ちゃん譲りの豪快な追い込みと、迫りくるニシノアカツキに負けない土俵際の粘りもしっかりと受け継がれた勝ち方で2連勝。馬名通りの「強い心」が、牝馬なのにとっても男前でした。

私オススメのアンジュさんは6着。最後の坂を上がったところから、いい感じの追われてきたのですが、脚を余していなかったようですね。見せ場はつくってくれましたし、典さんがしっかりと競馬を教えていたように思うので、次走に期待です。

Photo 
オメガハートロックの父ネオユニヴァース。

そういえば、先日入厩したオルフェーヴルの馬房の向かい側には、ネオユニ父ちゃんの部屋があったような。

「よう、新入り。派手やな」

「生まれつきです」

「父ちゃんは誰や」

「ステイゴールドです」

「また親戚の子か。つまらん、実につまらん!」

今頃は夜飼いも終わり、

「イマドキの若いもんは」とか何とか言いながら

親孝行娘の朗報に

静かに乾燥でも食べてニヤニヤしているかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年01月10日

午年(きのえ午)も宜しくお願い致します。

昨年の最終日!大変申し訳ありませんでした。右手の骨折の為、予定

されていた手術日に「インフルエンザA型」に感染し、5日間の延期となり

25日無事手術が終了しました。hospital009
年末年始は、病院で過ごす事となりましたが、インフルエンザ保菌者

として個室で新年、「午年」を迎えました。horse

015 病院食「年越しそば、と口取り」です。夜勤の看護師さん曰く
「今日は大晦日ですから、テレビは遅くまで観ていて大丈夫!」と

言われましたが、、、、それどころではありませんでした。weep

013 友人から頂いた「お花」。本当に癒されました。
改めて「お花」の持つメンタルケアの力に屈したひととき!

017 

023 元旦に、入院者一人一人に「手作りカード」がお雑煮に添えられ
お正月にふさわしい食事に工夫された、心あたたまる内容でした。fuji

029 

028 「妹、妹の義母」からの差し入れ!涙!涙!で美味しく。eye

沢山の方々から「お見舞いの言葉、メール」も頂き「神様がくれた

お休み」と励まされ、自分も「天から頂いた考える時間!」と。

今年は午年!干支は12とされていますが実は60あるそうです。

午という字は中心に使われる事が多い。例えば午前、午後等々がその

一つ。今年は60年の中心で30年にあたる「きのえ午」とか。

私達が「生業」としている「馬」horseの年!何か良い事goodありそう。

36年前の午年も「取材」を受けましたが、今年も農業新聞の1月3日版で

「馬女ネット」を取り上げて頂きました。長い年月をかけて学び、自ら試行錯誤

初期調教、コンサイナーを手掛けてきた事を次世代に繋ぎたい!女性だから

こそ出来る仕事(軽種馬生産業)!次世代に繋ぎたい一心で作った念願の「馬女ネット」。

母性が持つ感性が発揮できる「職業」=馬育て(アスリートの育成)。馬育てが

子育てに生かされ、子育てが馬育てに生かされている「共育」と確信しています。carouselponyvirgo

1 1月7日無事退院し、愛馬に対面!元気にお出迎え。(有難う!)

Photo お母さんになってもまだまだ幼い母馬の一人。
どこ?へ行ってたの!と言わんばかりの愛馬!horse

Photo_2 入院中に牧場の留守を一手に引き受けてくれた(そんなつもりで帰省したの

ではない?)次女!その長男2歳の「ジョー君」は愛読書「スタリオンレビュー」と
セリ名簿!((笑)heart04

いや~!将来がたのしみ~!

ジョー君の独り言carouselpony(うましゃん?うん!うん!ママー!うましゃん!おいで~!。)

043 

044 お世話になった次女とジョー君に感謝!の気持ち。

064 

067 初仕事「様似町交通安全祈願祭」出席!

074 まだまだ使える手ではありませんが「順調に回復」しています。
励ましのお言葉ありがとうございました。

 

 

2014年01月09日

海外で活躍する日本人騎手

みなさま、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!



1月7日(火)は今年初のテレビ解説でした!

テレビでは後半4レースで、買い目を紹介する「買い目狙い目」のコーナーがあるのですが、初めて全てのレースで的中。



MCの中川ちひろさんにも、2年近くMCをしていてパーフェクトをみたのは初めてと放送で言っていただけて、すごく嬉しかったです^^

6

最初で最後のパーフェクトになるかもしれませんが、新年に幸先良いスタートが切れて気分が上がりました。



さて、今日は海外で騎手免許を取得して活躍している日本人騎手、藤井勘一郎騎手をご紹介したいと思います。

01



藤井騎手と競馬との出会いは、小学校の時に漫画が好きで「こち亀」を読んでいた時のこと。主人公の両さんが競馬好きで、そこから競馬に興味を持つようになったそうです。



初めて競馬を観たのが1995年。

4戦4勝で弥生賞を制したフジキセキや、有馬記念を勝ったマヤノトップガンを観て競馬にのめり込んでいき、同時に騎手になりたいと思うようになったのだとか。



初めはJRAの騎手学校を目指していましたが、身体が大きかったこともあって体重も重かったから断念。海外で騎手になることを決意し、中学校を卒業後オーストラリアに日本人向けの競馬学校に入学。



「現地では騎手になりたいという強い思いがあったし、ホームステイファミリーとも楽しく過ごせたからホームシックとかはなかったよ」と当時を振り返ってくれました。



デビュー戦はバラナ競馬場でショットガンという馬に騎乗し、4頭立てのレースで3着。「勝てなかったけれど、ゲートを切ってレースをしてジョッキーの視点で乗れたレースだったので新鮮だった」と藤井騎手。



しかしジョッキーとしての活躍を夢見ていたデビュー間もない頃、顎を骨折するという突然のアクシデントにみまわれ、2ヶ月ほどの休養を余儀なくされました。

ですが復帰してまもなくすぐに1勝を挙げ、それからは調教師も乗せてくれるようになったし自信にも繋がったそうです。



2005年、2006年と連続してシドニー地区で見習騎手リーディング2位という成績を残しましたが、オーストラリアでビザが切れてシンガポールに渡りました。その後、再びオーストラリアで騎乗し、2012年から現在騎乗している韓国(釜山)へ。



「国によって騎手の乗り方やレースが違うから、その土地にあった乗り方を早く身に付けることが適応するコツだよ。レースを何度も観て分析している」と藤井騎手。そういう努力があるからこそ、韓国では2012年グランプリ(韓国GI)で優勝し、外国人騎手による韓国GI初制覇を果たしています。



そんな藤井騎手の今後の目標は、日本で騎手になること。

昨年の年末には、美浦の藤沢厩舎で一週間の研修も積んだそうです。「初めに競馬を好きになったのはフジキセキやマヤノトップガンなど日本の競馬だったし、やはり日本人である以上は日本の競馬で活躍したい」と語ってくれました。



今後の活躍にも期待したいです!














2014年01月08日

うま年が来た

 

大晦日に 年越しソバを食べないまま・・・

正月四日目にして やっとソバにありつくことができ

今やっと 正月気分です


年が明けて 応援していた馬が1番人気での7着

そのタイミングで 「カツ丼食べる?」

Imag5437 

「負け丼 だよ・・・」

 

そんな 私の競馬はじめ でした



 

2014年 うま年――――― 今年もよろしくお願いいたします

 

Imag53931

 

牧場のお正月・・・について書こうとおもっていたのですが

朝早く起きられず 写真が全くとれませんでした 

年中無休の仕事ですが ウチの場合は 子供のころから

元日だけは 馬を放牧したら 厩舎作業を終わらせて 少し遅めの朝ごはん(おせち)

を食べて 集牧まで休む・・・そんな感じだったかとおもいます

 

そして 今年のスタートらしく めでたい話題を

 

Imag5424

着物の帯に 馬の絵を描いていました

 絹に描くのは初めて・・・

母にもらった 古い帯ですが 失敗はできないので 少し手が震えました

下のタレの部分には 蹄鉄を入れました

(視力検査のマークではない↓ ) 

Imag5425_2

真ん中のピンクの部分は もともとの模様

菖蒲のような花がモチーフなのだとおもうので

「勝負帯」 と名付けました

Imag5427_2 

紗金綴 という 金糸 銀糸で織られた豪華な帯にも

ツキを呼ぶように と 月と馬を描きました

Imag5431 

掛け軸のように 和室に飾ったり

午年生まれの女子 や 競馬女子に 粋にしめていただきたい!

と願ってます

 

P1020338 
↑ 去年生まれた仔馬は

P1040986 
↑ こんなに大きくなってます

これから 出産シーズンに入って また仔馬が産まれます

まったく 1年は 早いですね

 

 

今年もあっという間なのだとおもうけれど

 「馬だけを描くこと」 そこだけはブレずに頑張ろうとおもいます

 

 

 

 

 

 

 

2014年01月07日

あけおめ&エアトベーレ(≧∇≦)

 

 

 

みなさま、明けましておめでとうございますsun

 

遂にやってきましたup12年に一度の午年ですよ~horse

今年一年、張り切って午年を盛り上げて行きましょうlovely

 

 

本年もよろしくお願いしますuphappy01

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月28日は、トレセン全休日だったので、大井競馬場へ遊びに行っていましたhorse

 

そこで、うれしい勝利が2つありましたscissors

 

この競馬女子部でお馴染みの豊岡さんが命名したお馬さんhorse

私は当日大井に行くまでエアトベーレちゃんが出走しているのを知りませんでしたsweat01

 

現地で知って、写真撮影してきましたcameraimpact

Dsc04359

エアトベーレちゃん、デビューですnote

Dsc04381


おとなしーく歩いていて、とても厩務員孝行な娘さんですtulip

Dsc04398

 

 


4番の馬が、馬っ気出してうるさくて、終始こんな感じ↓ ↓sweat01

Dsc04403

立つ立つsweat01

Dsc04399


私の隣で見ていた女性が「4番しつけが全然なってないじゃないimpactあんなんじゃ駄目よsign01

 

と言っていましたが・・・・・

 

Dsc04406


この子、私はなんか好きでしたheart01

親近感があるというか・・・こういう苦労する子の方が、長く接しているうちに絶対可愛くなるんですheart04

 

隣の女性は(馬券から)切ってましたが、私は逆に外せない1頭でしたheart04

 

 

Dsc04404

2人曳きでしたが、ホントに厩務員さんたち苦労してましたtyphoon

 

気持ちわかるーーーsweat02

 

ご苦労様ですcrying

Dsc04432

そんな中、周りに影響されることなくマイペースだったエアトベーレちゃんhappy01えらい娘ですよhappy01

Dsc04455

返し馬horsedash

Dsc04459
写真を撮るのに必死で、レースは肉眼で見てません(笑)

 

Dsc04461

ジョッキーも後ろを確認しちゃうほどの逃げっぷりsign03

Dsc04463

後ろに馬がいませんdash

Dsc04465

強すぎるdash

「いちごちゃん」なんてかわいい意味の名前のくせに、競馬っぷりはかっこよすぎですup

これからの活躍に期待ですねsign03

 

Dsc04484
厩務員さんたちも、ほんとにうれしそうhappy02

口取りの瞬間って、いつ味わっても「生きててよかった」と思います(笑)

今年は去年より、この感覚を味わえるように頑張りますpaper(決意表明?)

 

 

 

 

 

 

 

エアトベーレちゃん、豊岡さん、関係者の皆様おめでとうございますnote

 

私はいちファンとして楽しませていただきましたlovely

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、もう一つのうれしい勝利ですが・・・・・

 

それは次回にpaper

 

 

 

今年もよろしくお願いしますsun

 

 

2014年01月06日

オルフェ到着!

あけましておめでとうございます。

今年もJBIS競馬女子部をよろしくお願いします!

2014年午年、今年最初のブログ更新が私!というマズイタイミングではありますが、

今回はオルフェーヴルがふるさとの北海道に帰ってきた模様をお伝えします。

 

2013年12月25日の午後、安平町早来の社台スタリオンステーションに、2011年の三冠馬オルフェーヴルが到着しました。

22日に行われた有馬記念を8馬身差という凄まじい強さで圧勝した後、およそ6万人のファンが見守る中山競馬場で引退式を終え、福島県のノーザンファーム天栄に移動。

24日夕方、社台スタリオンステーションに向け出発しましたが…!途中、交通渋滞のため予定していた函館行きのフェリーに乗り遅れるというハプニング発生。軽く何かが起きてしまうのは、最後までオルフェらしいエピソードですね。当初の予定より2時間遅れでの到着となりました。

Dscf1227

日本の宝を待ち受ける取材班。50名ほど集まっていたでしょうか。

 

 

Dscf1228

「オルフェの馬運車がつきましたよ~~!」

Dscf1229

ひ~~。やっと着いたか~。

Dscf1230

はいはい、降りますよぉ~…

 

Dscf1231

…って、むむ!なにここ!何か白いし!寒っ!!(降りない!)

 

 

子どもの頃にみた雪を思い出したのか、はたまた、遠くから流れてくるお母さんたちの匂いに安心したのか、ほんの少し抵抗した後は

「ああ、そうか、ぼくは帰ってきたんだな」と納得して、故郷の地に降り立ちました。

Dscf1233

名馬の証、左後一白が、北の大地を踏みしめた瞬間です。

ここから父としての新たな物語が始まります。

Dscf1236

 手綱を持つのは、オルフェの担当になった工藤さん。

アスファルトの上を歩いているのに、蹄の音があまり聞こえなかったのが不思議です。

ようやく帰ってきた最強馬を、馬産地北海道は全力で包み込んでいたのでしょうか。

Dscf1238

途中立ち止まってポージング。とてもリラックスしていますね。

 

 

Dscf1239

私の方に向かって歩いてくるオルフェ。ここからは、緊張して固まった私の目の前を通り過ぎていくまで連続でどうぞ!

 

Dscf1240

息が止まった至近距離2メール!

Dscf1241

あぁ、行っちゃった~…

Dscf1244

一時代を築き、ラストランは12万人以上のファンを驚愕の強さで昇天させ、引退式を見届けようと競馬場に留まった6万人の「ありがとう」が染み込んだ馬体はこれなのか!と思うと、うかつな声はかけられないような気になってくる。毛量豊富で艶やかな黄金色の尾は、世界最高峰の風を2度も受け、後続のG1馬たちに影を踏ませることなく見せつけてきた誇らしい勲章のようだった。

Dscf1250

Dscf1253

Dscf1255

社台スタリオンステーションの徳武英介さんは「種付けに関しては未知数ということもあり、150頭ほどで申し込みを止めましたが、あとは状況を見ながらということになると思います。年内は少しゆっくりさせて環境に慣らすことを最優先させたいと思います。オルフェーヴルは父母とも国産馬でありホームブレッドですので、その意味からも特別な馬になりますね。彼の魅力の一つでもあるヤンチャな部分はほどほどにしてもらって、能力の部分を最大限に伝えてもらえればと思います。メードインジャパンの血を受け継いだオルフェーヴル産駒で、いつか凱旋門賞に挑戦してほしいと思います」

オルフェの担当になった工藤和司さんは「担当が決まった時は正直緊張しましたが、今は嬉しいですね。新しい環境に早く慣れてくれればと思います。馬房にはオルフェ専用の放牧スペースもありますので、のびのびできますよ。間近でみて、やっぱりいい馬だなと思いました」

工藤さんはオルフェのほかに、ネオユニヴァースとルーラーシップを担当しているとのこと。

この日は長旅だったせいか、とてもおとなしいオルフェでしたが、すぐに本領発揮をすることでしょう。担当の方を困らせたりしないように「いい子でね」と声をかけてきました。

 

Dscf1263

馬房のオルフェ。パドックにつながる扉の前でしばらく景色を見ていました。ここは社台スタリオン。最強種牡馬たちの城です。数々の名レースと記録を手土産に無事に辿りつきましたが、これからまたあらたな闘いが始まります。

私の中で、すでにディープインパクトの強さを超えているオルフェーヴルの種付け料は600万。少し安い(?)ような気がしますが、彼自身がその血を爆発させたサンデーサイレンスとメジロマックイーンの黄金配合があるように、予測のつかない不思議なめぐりあわせがある気がするのは、私だけではないはずです。

1543391_449870645134961_1683824354_ オルフェ引退レース(有馬記念)撮影:山口ひろし氏

ホエールキャプチャ、ソレミア、トレヴ、ジェンティルドンナ。

男相手であんなに強かったオルフェが負けた美しき女の子たち。

現役当時はヤンチャで有名でしたが、本当は照れ屋で優しい青年なのかもしれませんね!

彼には最強馬らしく、たくさんの素晴らしい母馬たちが集まってくると思いますが、思いっ切り「お父さん似」の産駒をお願いしますよ~♪

 

 

 

 

最新の記事

記事一覧

注目のコンテンツ!

  • ニコニコチャンネル
  • JBIS-Searchフォトギャラリー
  •  名馬フォトギャラリー

アーカイブ