今年7番目に産まれ、ラスト出産(安産で良かった)
早速!会いに来てくれました。(8ヶ月のはつえちゃん!&ママ)
今年度新採用の「女性獣医師」さんも一生懸命尽力頂きました。
馬は「大動物」&「経済動物」の括りから小柄(チャーミング)であったり女性(?)は
男性獣医師さんより、沢山努力されています。~診療所スタッフの皆様ありがとうございました。~
半分?(全部?)青い!アナログな私(今度こそ、トラックバック?)出来ますように~
と願いつつ。~絵文字も入らず?
2018年06月29日
2018年06月28日
最近は一気に気温が上がって
夏になったような日が続いていますね
というわけでキャンドルも夏っぽいものを
中心に作っています
さて先週は荒尾競馬場があったBAOO荒尾で
宝塚記念の予想イベントに出演してきました
予想は目も当てられないほど
無残に外してしまいましたが
お客さんたちも優しくて楽しく予想することができました
お昼に食べた場内にある食堂の肉そば
ゴボウ天もトッピングされていて美味しかったです
イベント終わりには
一緒にイベントに出演したまゆりんことスポニチの秋田まゆこちゃんと
競馬場近くの山口屋のうなぎを食べに行きました
蒸していないので、歯ごたえがしっかりとしていました
ホテルに戻ってからも、ホテルに併設されている居酒屋で飲み
その後はホテルの部屋でワールドカップの試合を観戦
翌日は荒尾で知り合ったなぎさちゃんに
玉名温泉に連れてってもらいました
往路復路ともに福岡空港を利用したのですが
空港で食べた地産のお寿司も絶品
搭乗手続きをした後にあるお店では
なんと森伊蔵が一杯500円で飲めました
帰ってきてから有明海で獲れるマジャクという
シャコのような海産物を注文して今日届くので、
マジャクをツマミにワールドカップを観戦します
2018年06月27日
みなさまこんにちは、河合紗希子です。
週末に行われた宝塚記念!!!
和田竜二騎手が騎乗したミッキーロケットが見事制覇!
ゴールした瞬間の和田ジョッキーの姿を映像で見て、私の胸にもドバーっと熱いものがこみ上げました。
というのも、前日の予想の最中にたまたまこのインタビュー記事をじっくり拝読していたから。
netkeiba.com
“世紀末覇王”テイエムオペラオーを偲んで(前編)
――和田竜二騎手「あの感触を忘れるわけにはいきません」
⇒http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=40774
私は予想のときに「4番の法則」という4番ひいきの予想をするのですが(笑)、宝塚記念の4番はミッキーロケットでした。
そして、5月に急死したテイエムオペラオーは私にとっても思い出深い馬であり、実は和田竜二ジョッキーは、競馬にあまり親しみはなく、もちろん予想も全くしなかった頃の私が最初にお名前とお顔を覚えた騎手さんだったのです。
この記事を拝読したときの私は色々な意味でかなり興奮していて、ここ1か月くらいまえから競馬予想にハマりはじめた友人に
「この記事を読んで明日は和田Jやってくれるかもしれないと思った。」
「まじでいまだとおもう。」
「4番だし!!」
と記事のリンクつきでLINEを送るくらいでありました。
そしてあの瞬間です。
「ンンわッ!!?わわ、和田ぁあああー!!わださあああああん!!!!」
と変な声をあげながらガッツポーズをかましたカワイの姿…ご想像いただけるでしょうか。
ちなみに、LINEを送った知人は私の変な熱気を感じとってくれたようで、予想の一頭にミッキーロケットを入れてくれたようです。
宝塚記念の日の夜
「17年前、和田テイエムコンビが初めてG1で負けた宝塚記念。」
「その時も4番で今回のタイムはメイショウドトウにも勝つ2分11秒6」
「なんだか素敵やん」
「しかも17年前も6月24日ね。」
というLINEを送ってきてくれました。
回収率を考えながら予想をし続けていたその方から、初めて競馬のドラマに関するコメントが送られてきた瞬間でもあります。
ミッキーロケットと和田ジョッキーの勝利でこれまでにないくらい胸いっぱいな宝塚記念を反芻していた私にとって、そのこともプラスして満足な一戦となったのでした。
ちなみにその知人のLINEは
「俺が記者ならそう書く。」
と締めくくられておりました。
OK!!!!!
そのまま書いたよ!!!!!
(どーん!!!!)
競馬にはドラマがある、
そのドラマに、人はこんなにも心を動かされる。
そんなことを強く思った、2018年の宝塚記念。
私にとって、これ以上にない上半期の締めくくりとなりました。
ダービーの日、東京競馬場にはテイエムオペラオーの献花台が設置されていました。
私も心込めて記帳してきてきました。
オペラオー
たくさんの感動をありがとう。
ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフを
----------------------------*
個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。
Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose
2018年06月26日
明日はダートグレード競走・帝王賞(JpnI)
ここ数年、このレースが近づくと思い出す馬がいます。
それは、2012年の覇者ゴルトブリッツ(栗東・吉田直弘厩舎)
叔父にディープインパクト、ブラックタイド、
甥には日本ダービー優勝馬レイデオロと、
書ききれないほどの華やかな血統背景の持ち主で、
輝く容姿もとても美しい馬でした
2012年夏、キャロットクラブの会報のお仕事もさせていただいている関係で、
帝王賞優勝記事を書いて、後は入稿すれば、という時に飛び込んで来たのが、
ゴルトブリッツ急逝という悲しいニュースでした。
2010年の年末、ダート競馬の大一番・大井競馬場での東京大賞典(JpnI)に
3歳で出走したゴルトブリッツ(栗東・吉田直弘厩舎)は7着。
この時の覇者はスマートファルコンで、
それまでの記録を1秒7も上回る2:00:4という衝撃の結果でした。
さらに、4着馬まではそれまでのレコードを上回る時計という超高速レース。
タイムは馬場やレースの流れにも左右されますが、
7着のゴルトブリッツも、前年の優勝馬のタイムを上回る走り。
この時、クラブの会報原稿を書きながら、
「3歳で経験豊富なダートの強豪たちを相手に、
こんなハイレベルなレースを経験したゴルトブリッツは楽しみだなぁ」
と思っていました。
そして、2012年の帝王賞での優勝
ほんとに美しかった
優勝インタビューで、吉田調教師がゴルトブリッツのことを
「ゴリさん」と呼んでいたのもあたたかな雰囲気で素敵でした。
川田将雅騎手と。
このレースから約1カ月半後。
急逝の知らせに会報記事は差し替えましたが、あれから6年。
今、ここであの勇姿を思い出してみたくなりました。
一生懸命走っていた姿を、忘れないことが大切・・・と。
こちらは2011年の覇者 スマートファルコン
武豊騎手と。
やっぱり絵になります。
大井のナイターの光、東京の街の光
そんな光を背にして戻って来る優勝馬と騎手の姿はいつ見てもほれぼれします。
こちらは南関東重賞4連勝で大一番に臨むリッカルド陣営(船橋 佐藤裕太厩舎)。
左から佐藤裕太調教師、矢野貴之騎手、楠厩務員。
佐藤裕太調教師は騎手時代、調教パートナーとして数々の重賞ウイナーを支えました。
大ベテラン楠厩務員は名馬アブクマポーロを手掛けたことでも知られています。
アブクマポーロが帝王賞で優勝したのは20年前、1998年でした。
こうしてまた、担当馬とともに大舞台に立つってすごい
明日の覇者は誰になるのでしょう。
みんな無事に、力を発揮できますように
2018年06月21日
先日行っていたオーストラリアには
クラフトビールがたくさんあったのですが、
馬のラベルもビールもみかけました
馬柄のを見つけたらとりあえず試飲(笑)
ハッピーアワーをやっているお店も多く
早い時間だと半額で飲むこともできましたよ
ミネラルウォーターが結構高めなので
ビールを飲む方がお得だったり
先週のブログでご紹介した競馬場以外にも
美しい山々が連なるブルーマウンテンズや
動物園にも行きました
キリンとシドニーの街並みには感動
コアラとカンガルーはやる気なし
食べ物はオイスターが小ぶりながらも濃厚な味わいで、
中でも競馬キャスターの田中歩ちゃんに教えてもらった
お店の牡蠣は絶品でした
南半球であるオーストラリアは現在冬なので
イルミネーションもやってました
そして今週は宝塚記念ですね
イベント当日はBAOO荒尾で行われるトークショーに出演します
ぜひお近くの方はいらしてください
2018年06月20日
みなさまこんにちは、河合紗希子です。
6月16日土曜日、ついに函館開催がスタートしましたね!
春競馬は今週末でフィナーレ。
東京開催は10月までしばしのおわかれです。
阪神競馬場では上半期を締めくくる宝塚記念が開催。
そして、来週27日水曜日、大井競馬場では帝王賞!
梅雨の湿った空気を感じながらレーシングカレンダーをながめ、レースに思いをはせると、ああもうすぐ夏がやってくるなァという気持ちになります。
私が大井競馬場に初めて足をはこんだのは数年前の帝王賞でした。
なので、この季節と帝王賞の開催を感じると、初めてあのキラキラのナイター競馬にふれたときの高揚感を思い出します
その日は混雑も含めて競馬場の湿度がやばいくらいで、汗をかきながら友人が買ってきてくれたビールをのみほし、レースに大興奮。
東京開催が終わってしまったものがなしさは感じながらも、新しい競馬との出会いにワクワクした一日。
大井競馬場には、あの日をきっかけに足を運ぶようになりました。
私にとって夏のはじまりといえばあの空気!そしてTCK!なのです
開催最終日は芝コース解放!
さてさて、東京競馬場のイベントページにもおしらせが掲載されていましたが、24日の最終レース後のスペシャルイベントといえばこれでしょう!
東京競馬場・芝コース解放!
これ、体験したことのない方には全力でおススメです。
私はいつかの皐月賞後、中山競馬場の芝コース解放に参加したのですが、初めてふんだ芝の感触に超感動しました。
名レースの余韻を味わおう!芝コース解放(東京競馬場)
・6月24日日曜日、16:45~17:30頃
・先着3000名様
※当日、開門時より内馬場にて整理券配布
※整理券がないと参加不可
詳しくは東京競馬場のイベントページをご覧ください。
⇒http://www.jra.go.jp/news/201803tokyo/index.html
私が参加した中山競馬場の芝コース解放は整理券制度はなかったのですが、この東京競馬場の芝解放は整理券が必要とのことなので要注意!
今週末は競馬場に足を運ぶ予定なので、私も参加したいなと思っています♪
上半期をいかに気持ちよくしめくくるか!
そのためにも、宝塚記念の予想はびしっと決めたいものですネ。
ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフを
----------------------------*
個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。
Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose
2018年06月19日
2歳馬たちで賑やかな厩舎地区ですが、
中央から移籍してきた骨っぽい古馬たちの姿も見かけます。
こちらは6歳牡馬 ハッピームーン
美浦・相沢厩舎から船橋の矢野義幸厩舎への転入です。
父は世界が見上げた月、アドマイヤムーン
ハッピームーンは中央で2勝。
芝のレースを中心に1000万条件で出走していました。
新天地での走りも応援したいですね
今週の南関東では船橋開催が行われています。
こちらは
「ご褒美の黒あめください」とチラ見している誘導馬のチャラオさん
元船橋競馬所属馬。
昨年5月にはスタッフの隙をついて、自力で元所属厩舎に帰ってしまうという
ちょっとした「伝説」も作りました
愛嬌いっぱいでファンの皆さんにも人気者です
おしゃれな馬装で人気を集めている南関東の誘導馬たち。
船橋の誘導馬たちも毎開催いろいろな工夫をして
皆さんに楽しんでいただけるよう頑張っています
誘導馬さんたちのおもてなしにもご注目ください
2018年06月15日
幼駒名「めいひん」競走馬名”ジオパークミューズ”と申します。(様似産)、厩舎(様似産)西村
真幸氏、馬主(様似産)小関勝紀氏。の様似トリオ!17日デビューします。
門別なう!敷き藁「リナボックス」を使用しています。(省力化のため)
ホッカイドウケイバ場向かいの「家具のナカジマ」で”藍染め個展”に寄り道しています。
利華ちゃん(孫)初誕生の”1升もち” 泣顔は「アンパンマン」
ささやかですが”お祝い”しました。(アンパンマン)あっ!と言う間に帰ってしまったけど?
知り合いからの”差し入れ” 大喜びの3兄妹でした。(ごちそうさま)
ですからね?(ウイナー君!ごめんね)さすが!乗馬少年団で鍛えただけありますわ。
「馬女ネット」研修会。JRA日高育成場(浦河)にて。年に数回の研修で1回は必ず、こちらを
お借りして学んでいます。
帰り道は勿論?久し振りの仲間と”おいしい時間”(必須ですよ)
場所=カフェココアさん(浦河小林牧場敷地内)でした。
嫁ついでから「植林」した放牧地の”陽よけ”雨、風よけ”用の「木」
こんなに「太く」成長していたんですね?(こりゃ~トシもとるわけですね。)
「林野庁の局長」の講演!”森林資源が充実してきた今だからこそ考えなければならないこと”
~今週もイロイロありましたネー わたしだってイロイロ~(あらっ?どこかで)
2018年06月14日
先週念願だったロイヤルランドウィック競馬場に行ってきました
南半球にあるオーストラリアは現在冬
そして、行った日は雨で寒かったですが、
みんな正装してきていました
そして、シャンパンバッグを持ち歩きながら
競馬を楽しんでいる人が多かったので
わたしたちも便乗
シャンパンを一本買うと、
シャンパンバッグに氷とシャンパンを入れてくれるシステムです
この日は偶然日本から移籍したハレルヤボーイが出走していて
移籍後初勝利の瞬間をみることができました
こちらはパドックの様子
馬に乗りながらパドックを周回している人もいましたよ
馬券は人気馬中心の少頭数だったので当てやすかったです
今度はメルボルンの競馬場にも行ってみたいと思います
2018年06月13日
みなさまこんにちは、河合紗希子です。
週末に東京競馬場で行われたエプソムカップ。
気持ちいいくらいの外しっぷりで、あまりの納得いかなさに最終レースに当社比3割増しの本気予想で挑んでしまいました。
最終レースはなんとか納得のいく結果だったものの、なんともいえないもやっと感が残った週末。
うーん、こんな日もありますね
そんなときは写真フォルダを見返し楽しい思い出とともにメンタルリセット!が私の常ですが、最も効果があるのがこの方の存在。
ターフィーさん!
いやぁ改めてすごいです、彼の威力。
競馬場でターフィーさんに会えるとテンション上がるしなんだかこの後予想も的中しそうな気分になりますものね。
そして、競馬場で少しアタマをお休みさせたいときにおすすめなところといえばこちら!
競馬博物館!
現在競馬博物館では、天野喜孝さんの天馬展が開催中なのです!
私が初めて天野喜孝さんの作品にふれて心奪われたのは、田中芳樹さんの小説「創竜伝」にドはまりした中学生の頃。
活字の世界が私のなかでドンドン広がっていったのは、天野さんの幻想的な挿絵の影響も大きかったです。
JRA競馬博物館と天野喜孝さんの個展という驚きの組み合わせ!
まさかのコラボ!と思いはしましたが、でも確かに、このお知らせを見たときに天野さんといえばペガサスなどの馬のイメージはスッと出てきて、納得のいくコラボでもありました。
東京競馬場のJRA競馬博物館と、根岸の馬の博物館、両館での開催。
東京競馬場は34点を展示。
2階の展示室で、ゆっくりじっくりとみることができました。
一方根岸馬の博物館のHPのインフォメーションを見ると
こちらには、ファイナルファンタジーやアルスラーン戦記、吸血鬼ハンターDなどの作品を含めなんと84点という豪華なラインナップ!
しかも国内初公開の作品の展示まで!
そして図録の販売はどうやら馬の博物館のみの様子。
さらに!!!
両博物館で展覧会を観覧、もしくは馬の博物館でこの図録を購入すると、描きおろしのオリジナルポストカードがもらえるそうです。
(数量限定)
うわわーーー!
こ、これはファン垂涎でしょう!!!
6月いっぱいの開催ですが、こんな情報発見したら根岸にも足を運びたくなっちゃいます…。
詳しくは競馬博物館・馬の博物館のHPインフォメーションをチェックです!
JRA競馬博物館
⇒http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/keiba/event/event_20180516.html
根岸馬の博物館
⇒http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/event/event_20180330.html
競馬博物館はこの春リニューアル!
この春に初の大幅リニューアルを行った東京競馬場のJRA競馬博物館。
2階は大きくレイアウトが変わったり、展示内容もより分かりやすい説明文に変わっていたり、現代っぽくフォトスポットができていたりと、色々な面で新しくなっていました。
お気に入りだったライディングビジョンがなくなってしまったことがやはりとても残念ですが、新しくなった競馬博物館にもたくさん通っていきたいと思います!
魅力的で斬新な企画展の開催も、めいっぱい期待しちゃいましょう♪
そしてっっ!!!
フォトスポットで写真を撮るときは、もちろん120パーのテンションでね!
ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフを
----------------------------*
個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。
Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose
2018年06月12日
第64回東京ダービー(SI)当日の6月6日。
「6月6日に雨ざーざー降って来て~♪」の絵かき歌のごとく、
雨がざーざー降っておりました・・・
最近ずっと南関東の重賞がある水曜日は雨
水曜はいつも雨
歌のタイトルになりそうです。
業務エリアでは傘をさせないので、
今回もカッパに防水スプレーをかけて臨みました
雨男雨女がいたら、小一時間お説教したい・・・
もしかして、わたし・・・かもしれないけれど
でも、やっぱりダービーは「晴れ」舞台なのですよね
どの馬も、関係者も、「ダービー」の舞台を夢見てこの1年過ごしてきたんですもの
そのダービー馬の称号を手にしたのは船橋・佐藤賢二厩舎のハセノパイロ(馬主:長谷川文夫様)
鞍上は2週間前の大井記念(SI)をリッカルド(佐藤裕太厩舎 馬主:(株)レックス様)で優勝、
大井重賞2連勝となった矢野貴之騎手でした。
佐藤賢二調教師は昨年のヒガシウィルウィン(馬主:(株)MMC様)に続いて東京ダービー(SI)連覇です。
矢野貴之騎手
「実感はまだないです。
この前よりも馬が落ち着いていて状態の良さが伝わってきたので、
邪魔しないように乗りました。 返し馬も良いかんじ。
外々を周り過ぎな感じもしたけど、
自信もあったので、変なことをせず、あの位置になりました。
4コーナーからは覚えていないくらい。頭が真っ白でした。
ダービージョッキーになってこんな気持ちのいい雨があるんだなと思いました。」
佐藤賢二調教師
「強い馬がいましたが、勝ってくれて嬉しいですね。
競馬に携わっている方にとってはダービーを目標にする人がほとんどですから。
矢野騎手がいい位置で競馬してくれて作戦通りでした。
でも最後、直線は冷や汗ものでした。
前走使って状態は上向いていたので、良い勝負になるんじゃないかと思っていました。
次走はジャパンダートダービー(JpnI)(7/11 大井)になると思います。
中央から強い馬が来るのでしっかり仕上げていきたいですね。」
ここまで南関東重賞3連勝。
1番人気に推されたヤマノファイト(矢野義幸厩舎)は7着という結果に。
スタート後、他馬に寄られラチにぶつかりそうになる不利が大きく影響してしまいました。
「悔しいです・・・。 不利の影響で馬が怒ってしまって力を出させてあげられませんでした。
一度も気持ちよく走らせてあげられなかった・・・」 と、
目を赤くして、悔しさを噛みしめながら気持ちを振り絞るようにして語った本橋孝太騎手の姿が忘れられません。
「勝てなかったことより、あんな不利を受けて馬が怪我したらと思うと・・・」
こんな時、話を聞くのはほんとうにつらいです。
ここまでの苦労や想いをしっていればなおさら。
話してくれる側も「耐えながら」話してくれている・・・
だからこそ、こういう場でその言葉を届けていければと思います。
馬を騎手を応援している皆さんと共に、
あのシーンが、近い未来、再び笑顔に変わることを祈りながら
ハセノパイロの父、パイロはダーレージャパンファームで繋養されていますね。
以前、取材でお邪魔した時に面会させていただいたことがありました。
「気が荒い」「気難しい」「決まったグルーム(厩務員)しか扱えない」ということで、
馬房から離れたところでお話を伺った思い出があります。
競馬場には来られなくても、
ハセノパイロに関わったたくさんの皆さんが喜んでいるんだろうなぁ
馬の向こうには見えるものや見えないもの、その両方の、笑顔や悔しさがある。
そんなことを思う東京ダービー(SI)でした
2018年06月08日
7月開催セレクションセール、上場予定の№55番「とうりょう」の写真が出来上がる。
撮影は”うまれたー”でもお馴染み中地さん!(遠い様似まで足を運んで頂きました)
今年最初の”一番乾牧草”の収穫。牧草の種類で言うと「メドウフォックスティール」なのですが
成長が早く種子繁殖が高いので「チモシーやクローバー」が負けてしまいます。成熟期の収穫は
馬の嗜好性が悪く、この業界では嫌われる牧草なのです。通称「クロホとも言われています。
よって成熟期前の幼穂期にお天気に恵まれ、5日間かけて乾燥です。
昨日「マクフイ号」の配合に行って参りました。二年前ここで紹介させて頂いた(当時新人
獣医師)も逞しく活躍中!(配合も今年度最後となりますように?)
厩舎の横で咲く「野生の藤」大木に絡み見事な姿になっています。
こちらは「ルピナス(上り藤とも言われています)」毎年、苗を移植してようやく増えてきました。
こちらは「ライラック(リラとも言いますね)」この花が咲く頃は、何故か気温が低くなる事から
”リラ冷えの季節”と言われ、寒いのでインナーは欠かせない一時期でもあるようです。
日曜日は”幼児Sの親子でアポイ登山”があり、天候に恵まれ楽しんだ「舞ちゃん」
翌日は振替休日。ご両親はお仕事なので「預かり保育AM7時30分~PM5時30分」を担当しました。
私の厩舎作業のお手伝い中!舞ちゃんの将来の”夢”は二つ。1(牧場のしごと)2(アイドル)です。
牧草作業も一緒!の「初体験」。(子育て中の頃思い出しました)
一次産業(私)の預かり保育は仕事をしながら”様々な体験”をさせてあげられます!
我が家の子供達がそうして育ったように!(体験を通して”翼”を羽ばたかせて欲しいと願う)
「ぴっかりん号」のお母さんが、腹痛中!なんです。(とても心配?)
昨日はこんな”穏やかな時間”を共に過ごしていたのに!
~という事で深夜の”見守りちゅう”のため、この時間のアップ!
2018年06月07日
色々なメディアでも取り上げられていますが、
今年の3月末で騎手免許が失効になった中野省吾騎手が
マカオで騎手免許を取得し騎乗することになりましたね
プライベートで結構遊んだりもしていましたが
考え方が独創的で、他の人とは一味違うなといつも思っていました
馬についての考えや視角も独特で、これぞ本当の天才肌という感じの
それでいて面倒見が良くてさりげなく優しいし
人の悪口は絶対言わないので、とても尊敬しています
中野騎手ならマカオの地でも
あっという間にトップジョッキーになることでしょう
私は今日会社でお見送りに行けませんでしたが、
マカオで騎乗する時には応援に行くぞ~
なんせ航空券調べたら、直行便で往復4万円とかあって
正規便で実家に帰るよりも安い(笑)
そして、私は本日定時退社していったん家に帰り
オーストラリアに旅立ってきます
来週はランドウィック競馬場の様子をお伝えします
チケットもネットで購入済み
馬券も当てて現地グルメを堪能したいです
2018年06月06日
みなさまこんにちは、河合紗希子です。
東京競馬場は、先週の安田記念で5週連続G1開催が一区切り。
京都の天皇賞・春を入れると、実に6週連続の春のG1開催でしたね。
毎週アツいレースの数々!
オークス・ダービーがあるのはもちろん、やはり春の東京競馬場は最高の興奮を与えてくれる場所だと思います。
今日の記事では、先週の記事でアップしていなかったダービーの日の写真を何枚か紹介させてください
キタノコマンドール
キラキラの目がとっても印象的なキタノコマンドール!
ブラストワンピース
私の推しウマの一頭でした。
状態もよさそうだったのですが無念の5着。
うー、次走に思いきり期待です!!!
コズミックフォース
人気薄をはねのけ堂々の3着!!!
ワグネリアンとエポカドーロが的中だった私。
3連複・521,600円の払戻金額をチラ見して「も、もしコズミックフォースも応援していたら…」なんて想ってしまったのは…しょうがないですよねェ。
でもなあ、鞍上の石橋修ジョッキー推しのお友達の顔がフと頭に浮かんで、直前にちょっと気になってはいたんだよなぁ。
(的中していたら…確実に今月グアムあたり行っていました、私。)
9R、ヴィーナスアローに騎乗していた藤田菜七子騎手!
私が藤田菜七子ジョッキーを競馬場で拝見したのがちょうど一年前のダービーの日!
いつか…10R・日本ダービーのパドックを回る菜七子ジョッキーを見られる日がとっても待ち遠しいです
今週はエプソムカップ!
連続G1開催は一区切りですが、アツいレースは続きますね!
梅雨入りした関東地方、週末の天気予報は雨。
さてはて…どんな一戦・どんなドラマが繰り広げられるでしょうか。
ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフを
----------------------------*
個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。
Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose
2018年06月05日
安田記念(GI)当日の東京競馬場は初夏の陽気
たくさんの皆さんが競馬場での時間を楽しんでいました
「ほんもの?」
「ほんものだよね?」
「あれ?ロボット?」
「すごい」
という声がたくさん聞こえて来たのはこちらのイベント
第85回日本ダービーの街頭告知イベントで、
駅などに登場して多くの人をびっくりさせた「馬ロボット」
この日は「安田記念馬ロボ祭」
乗って記念撮影できるということで、
ご覧のように順番待ちの長い列ができていました
耳や尻尾など、細かい箇所の動きもほんとにリアルで、感動ものでした
さて、「平成」最後の回安田記念(G1)の覇者はモズアスコット(栗東 矢作厩舎)が、
先週の安土城Sからの連闘で制覇。
平成元年の1989年、バンブーメモリー以来となる29年ぶりの連闘での勝利だったそう。
先週の時点で安田記念に出走するには賞金が少し足りず、
必勝態勢で臨んだ安土城Sでしたが、少し出遅れてしまいクビ差の2着に。
その後、安田記念出走を取りやめた馬がいたために、
順位が繰り上がっての参戦でしたが、
安土城Sで渾身の走りをした後だっただけに、連闘は厳しいのでは・・・・というのが
多くの皆さんの気持ちだったのではと思います。
私もそうでした。
それを表していたのが、
安田記念のゴール直後の場内のざわめき。
大歓声の後、一瞬静まって
ざわざわ・・・と。
しばらく続いたそのざわめきは、
モズアスコットが戻って来る姿に向けての祝福の歓声へと変わりました
モズアスコットは昨年6月、3歳未勝利でデビュー。
初勝利は3戦目で、そこから4連勝
デビューから1年で、連闘で、長距離輸送で、すごいです
クリストフ・ルメール騎手
「賢い馬ですね。
連闘でしたが、疲れはありませんでした。
勝てる自信はありました。
残り200mから激しい争いになりましたが、
モズアスコットが一番強かったと思います。
少しテンションが高いところがありますが、段々と大人しくなってくれています。
GIを勝てて嬉しいです」。
関係者の皆様、おめでとうございました。
安田記念はBOKUJOBメインフェアの取材の後、ギリギリで間に合いました。
間に合って良かった
BOKUJOBメインフェアについては、レポートの他、
また後日こちらでもお伝えしたいと思います。
関西方面のBOKUJOBメインフェアは、
阪神競馬場で、6/23,6/24(宝塚記念)の2日間開催されます
2018年06月01日
平成30年度「北海道馬主会」通常総会。むかわ町”四季の館”にて。(会員304名)
北海道と命名150年!北海道競馬70年!グランシャリオナイター10年!
今期13日開催で前年比104.7%の37億8千万の売り上げとなっていますが
競走馬が不足の為2日間開催が続いています。
会長のご挨拶。役員になって28年、会長12年。北海道競馬は半年間の開催に限られる為
賞金体系に魅力を持たせたい?(馬の確保)
女性活躍推進!と言われていますが、男性の理解もさる事ながら女性の勇気も求められて
いる?と日々感じていますので引き受けさせて頂きました。
競馬場の”パドック”はこのような方々に支えられて「夢の舞台」があるのです。
な!なんと?”神社?”が出来ました。(オフィシャルショップの中ですが?)
愛馬”モウケモン”が初出走するときは「神だのみ」しよっと!(能検は受けているので
今月末~来月初でしょうか?)
帰り道!ご主人の酵母パン!奥様の多彩なメニュー!フロア担当のお嬢さん!(とても
カワイイ!)お兄ちゃんは”自転車のプロ選手勇利君”
競馬場で”ジンギスカン”だったので、”スイーツ”をオーダー。
全て「自家製」なんですよ。
馬主の方々との情報交換~新馬主会員との出会い~知人の馬の優勝~等々。
出産&配合シーズン!はなかなかゆっくり情報交換の時間も取れないため、久しぶりに
良いお話を沢山聞かせて頂きました。(有意義なひととき!)
~睡魔に襲われながら~帰ろう~~