2024年05月30日

若潮スプリントを振り返る。

 5月29日、船橋競馬場で3歳馬による若潮スプリントが行われました。

 1番人気ギガースが逃げ粘るオーソレリカをゴール直前で差し切り、重賞3勝目。

   出走メンバー中一番重い58キロを背負い、力でねじ伏せるような勝ち方でした。

 コンビを組む森泰斗騎手は「(58キロのため)返し馬の時点からいつもより背中が重いぞという雰囲気だったので心配していましたが、終わってみれば、地力の違いというか、強かったです」とコメント。

 今後について佐藤裕太調教師は1600m以下を中心に使っていきたいというお話しでした。

 この路線で更なる活躍を期待しています!

 一方、オーソレリカにとっては惜しい2着。

 鞍上の福原杏騎手とともに初タイトル獲得まで、もう一歩でした。

 オーソレリカは父がフリオーソ、母がユーリカ。

 両親ともに南関東に所属していました(ユーリカはデビュー地が北海道)。

 熱かったぁ!!!

 ギガースを担当している猫カメラマンとしてもお馴染みの津乗厩務員は、

 南関東時代のユーリカも担当していました。

 「ユーリカの子供と戦えたことをうれしかったです」と、ニッコリ。

 競馬は改めていろんなドラマがあるんだなぁと思いました。

 写真はギガースとオーソレリカです。

Photo

Photo_2

2024年05月29日

ダービーデイと東京競馬場

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

日曜日、東京競馬場で開催された、第91回 日本ダービー

優勝はダノンデサイル!!!

前走の皐月賞出走を直前で見送った伏兵が鮮やかに勝利するという、最高に予想外のドラマが待っていました。

鞍上の横山典弘騎手はJRAのG1最年長勝利記録を更新。
安田翔伍調教師はダービー初挑戦初勝利、そして史上最年少ダービートレーナーに!

私は結果を先に聞いたので、動画で追っかけ観戦し、(なんという劇的でなんという胸躍るダービーなのか…shinecryingshine)と一人で震えてしまいました。

ダノンデサイル、
関係者の皆々様、
本当に本当におめでとうございます!

ここに至るまでにあったであろう様々な物語に思いを馳せると、ただただ画面に向かって拍手をしたくなる…そんな気持ちにさせてもらった東京優駿でした。


horse少しでもダービー気分を味わいたくて…

当日の場内リアルタイム観戦は難しかったのですが、少しでもダービー気分が味わいたくて、別日に場内を少しまわってきましたよ。

深紅のバラに彩られ、一年で一番アツい日を迎えようとしている東京競馬場

Img_2963

ローズガーデンのバラの精。

Img_2955

当日は胸にも赤いバラの花束を抱えていたのでしょうか…confidentshine

あたたかな日和でバラは満開!

Img_2956

ついつい時間を忘れて写真を撮ってしまいました。

Img_2957_3

そして、徐々に場内の写真を撮っているだけではやはり物足りなくなり…



じゃん!!!



耕一路モカチョコサンデーをカラースプレートッピングで!!!

Img_2962

耕一路といえば競馬場グルメグランプリ1位を獲得したモカソフトが定番ですが、私はひそかにモカチョコサンデー派だったりします。

カップでゆっくりいただける+フレークやチョコソースと一緒にザクザクと食感も楽しみながら味わえるところがいいんですよねえconfidentshine
ちなみにトッピングはアーモンドかカラースプレーが選べますよ。
(私はカラースプレー派!)

 carouselpony耕一路/フジビュースタンド2階
 ・モカチョコサンデー:380円
 ・モカソフトクリーム:330円

リアルタイム観戦は叶いませんでしたが、熱を帯びていく場内を感じられて、少しだけでもダービー気分を味わうことができてよかったです。

さあ、今週は東京5週連続G1の締めくくり、安田記念ですね。
思いっきりアツいレース、期待しちゃいましょう!

ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*

horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人HP … グリーンフォレスト

2024年05月28日

ワクワクの先の、厩舎ならではの植生!

以前撮ったものですが・・・ 

P5221032

実は、こちらは厩舎の堆肥置き場。

お馬さんたちのお腹の中を通ったタネが発芽して
このような「ひまわり畑・ムギ畑状態」になっています。

栄養状態の良い土?なので、
茎もしっかり青々と、いい感じに育っていますhappy01

 

さて、こちらは・・・

ご飯の時間が待ち遠しい馬たち勢ぞろい。

自分の担当厩務員さんの気配に耳を澄ませている様子が
微笑ましいheart04happy01

Dscf8993

ご飯、そろそろだよね!というような
ワクワクいっぱいなお顔を向けてくれました。

Dscf8991

 

2024年05月27日

草食動物の子育て

新ひだか町から、こんにちは。

6月より色々な事業がスタートするので、打ち合わせに追われる日々を送っています。

そんな中でも、最近よく訪れているのが北海道大学静内研究牧場。
この間もブログに書きましたが、今どさんこの出産シーズン中です。

Dsc09143
河合正人准教授に訪れる度に色々なお話しを聞くのですが、毎回とても新鮮です。(7年前から毎年訪れているにも関わらず!です。)

先日は親仔の群れ以外にも短角牛の放牧地も見学させていただきました。
実は草食動物の子育ての仕方は一様ではなく、大変奥が深いのです!

Dsc09155
馬の親仔は童謡の歌詞にもあるように、離乳までいつも一緒に過ごしています。
「おうまのおやこは なかよしこよし いつでもいっしょに ぽっくりっぽっくりあるく」
<おうまのおやこ 作詞:林柳波 作曲:松島つね より引用>

この子育ての仕方を行動学的に『フォロワー』と呼ぶそうです。

Dsc09137

下の童謡にもあるように、羊も馬と同じ子育て方法です。

「あるとき がっこうへ がっこうへ がっこうへ あるときがっこうへ ついてきた」
<メリーさんのひつじ 作詞・作曲:アメリカ民謡 より引用>

河合准教授によると、牛は子育ての仕方が違うとのこと。
1日に5~6回行なう授乳の時だけいっしょにいて、それ以外の時間帯は仔牛を茂みなどに隠して離れた場所で草を食んだり、あるいは母牛自身も休んだりして過ごします。

こちらの子育て方法は『ハイダー』と呼ぶそうです。
ヤギも同じとのこと。

草食動物とひとくくりに言っても、子育ての仕方が違うとは全く気づきませんでした。知れば知るほど興味深く、1日中行動を観察してみたくなります。

Dsc09159

河合先生、いつも熱心に色々教えてくださり、ありがとうございます!


ちなみに・・・
「和牛」は4種類なのですが、全て言えますか?!

黒毛和種・褐毛和種・無角和種・日本短角種です。
北大静内研究牧場にいるのは、日本短角種です。

Dsc09157
出荷される半年ほど前まで放牧地で過ごした牛は、赤身が多く歯ごたえもあります。
若い頃はサシの入った肉が好きでしたが、今はもっぱら赤身の多い肉がすきです。(年齢でしょうか・・・)

北海道の書店でしか売られていないかもしれませんが、北海道情報雑誌HO(ほ)に北海道大学静内研究牧場が掲載されています。
新ひだか町の精肉店『ひだかミート』にて短角牛ハンバーグが購入できますので、新ひだか町にお立ち寄りの際は是非購入してくださいね。

Dsc09181

普段は関係者以外立入禁止の施設なので、河合先生といっしょに一般の方向けにどさんこや研究牧場を知るイベントをまた行なえたらと思っています。

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:馬産地ひだかの馬房から

2024年05月23日

祖母の思い出深い舞台で。

 5月22日に浦和競馬場で行われたプラチナカップは、森泰斗騎手が騎乗したアマネラクーンが差し切りV。

 7歳で悲願の初タイトルを獲得しました。

 森騎手をはじめ、関係者の皆さんも興奮気味に喜ばれていた姿が印象的。

 本当におめでとうございます!

 アマネラクーンは父がパイロ、母がホウショウアマネ、母の父がUnbridled's Songという血統の牡馬。

 祖母はゲイリーイグリットで、交流重賞2勝馬です。

 勲章を初めて手にしたのが2001年のさきたま杯でした。

 23年が経ち、お孫さんがその場所で重賞初制覇を飾ったということも、ドラマチックです。

 小久保智調教師のお話しでは、アマネラクーンは脚元が順調ならば、

 今年からJpnⅠに格上げされた、さきたま杯に向かう予定ということです。

 

Photo

Photo_2

2024年05月22日

ウマ友からのプレゼント

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

ダービーウィークですね!
今年も現地観戦は難しそうなのですが、たかまっていく東京競馬場のエネルギーを感じながら、この特別な一週間を味わっています。

東京競馬場は、この時期はローズガーデンのバラが見頃!
オークス開催の先週末5月19日まで、ローズフェスタと称して様々なイベントも催されており…。

ヴィクトリアマイルの日に現地参戦したウマ友が、こんな素敵なプレゼントをくれましたshine


horseRose Festa 限定ミニノート

Img_2856

各日先着1000名限定、スタンプラリーに参加してもらえるオリジナルノート!
わわわ〜、嬉しいlovely

バラと馬の柄があしらわれたノートはもちろん、スタンプラリーのスタンプも可愛いくて、スタンプの台紙ももらっちゃいましたshine

ところで…ヒントに記されたスタンプの場所をよく見てみると、、、

1はパドック横のローズガーデン
3はスタンド
そして
2はもしかして…内馬場……??

3つのスタンプをGETするだけでも、かなりの移動距離になるのでは?!

ウマ友に聞いてみると、この日の歩数は20000歩を超えていたのだそう。
東京競馬場って、実はディズニーランドよりも広いですからねcoldsweats01sweat01

友人はレースだけじゃなく、イベントに参加しながらグルメも楽しんだんだそうです。
色々な場所が見られて楽しかったよ!とのこと。

きっと今週末も多くの人で賑わうであろう競馬場。
ウマ友のお土産話ともらったノートから、バラの花がいっぱいに咲く東京競馬場に思いを馳せたのでした。

ダービーディは特別なイベント盛りだくさん。
現地参戦の皆様、この熱き日をめいっぱい堪能してきてください!
https://jra-fun.jp/event/tokyo/202402-2/


ではではどなたも、最高のダービーディをclover


----------------------------*

horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人HP … グリーンフォレスト

2024年05月21日

風が渡る風景

5月5日、NHKマイルカップ当日の東京競馬場の風景。

5月の風が芝を渡っていく様子がよく見えましたshine

広大なこの場所で、こんなにきれいな芝を維持する労力を思うひとときconfident


ほんとうに美しい風景でしたshine


YouTube: IMG 8085

Img_8093

 

shine

こちらの写真は20年前。
2004年の日本ダービー。

_jpg_36353

勝ち馬はキングカメハメハ
NHKマイルカップで優勝し、
中2週で日本ダービーを制しました。

ホッカイドウ競馬からコスモバルクが参戦したのも
この年の日本ダービーでしたね。

あの日、とても暑かったのをよく覚えています。

 

今週末、5月26日は日本ダービー。

どの人馬も無事に、力を発揮できますようにcloverhorseshine

2024年05月20日

うま三昧な一日

新ひだか町から、こんにちは。

カレンダーを見ると、もうすぐ6月。
ついこの間2024年になったばかりなのに、5ヶ月も過ぎており・・・
年々月日が経つのが早く感じます。

北海道は新緑の季節が到来し、馬術大会のシーズンです。
週末は「第38回北海道新緑馬術大会」を観戦しにノーザンホースパークへ行ってきました。
昨年は一度も応援に行くことができなかったのです…。

今回は毎年ひだかうまキッズ探検隊でお世話になっている、BTC軽種馬育成調教センターの馬を撮影しました。
🐴オウケンキング

Img_3325 試合後にリフレッシュで場内の草を食んでいる姿が、微笑ましかったです。

Img_3326

🐴ワイルドカード

BTCのXでいつも馬の様子を見ていたのですが👇

実際に間近で見ると、体高がかなり高いです。

Img_3327

今シーズンの大会での活躍が楽しみです!

その後は、日高町のおひさま牧場 ミニチュアホース ふれあい広場へ初めて行ってきました。
約20頭のミニチュアホースたちが、広い放牧地で放牧されていて、みんな可愛いすぎました!
特に先日生まれた仔馬が大人気でした。

Img_3257

来場された方たちがミニチュアホースとのんびり寛いでいる姿を見ていると、心がポカポカに。
ここでは馬たちにブラッシングができます。
今ちょうど換毛期なので、とてもやりがいがありますよ。馬は気持ち良さそうにウットリとしていました。笑

久しぶりに沢山の馬を見てふれあえた、のんびりな週末でした。

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:馬産地ひだかの馬房から

2024年05月16日

おしゃれなメンコ

 先日、大井競馬場で新馬戦がありました。

 クロフネビジョンという2歳の女の子が登場。

 父アジアエクスプレス、母クロフネビームス、母の父クロフネという血統です。

 この仔のメンコとシャドーロール、ワタリが、とってもおしゃれにコーディネイトされていると思いませんか?

 蛯名厩舎の花塚厩務員は、担当馬におしゃれをさせて送り出しているんですよ。

 ご自身のヘルメットとおそろいのマーク!!!

 素敵ですよねぇ。

 この日は土砂降りの雨になりましたが、ホッコリさせていただきました。

 メンコをつけてもはずしても、おしゃれ(*^^*)

Photo

Photo_4

2024年05月15日

念願の!駈歩ホーストレッキング

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

先日のこと。
ウマ友たちと外乗に行って参りました!

Img_2649

外乗(がいじょう)とは、自然の中で乗馬を楽しむこと。
いわゆるホーストレッキングです。

乗馬を始めて、今年の7月で丸5年になります。
今回一緒に外乗に行った仲間は、同じ環境で一緒に進んできた乗馬の同期たち。
出会った時はみんな乗馬経験ゼロ、知識も経験も全くない状態からのスタートだったのですが「いつかみんなで外乗に行けるようになったらいいね〜」と折にふれて話していました。

というわけで、
今回は念願叶っての同期外乗shine

そしてそして!!!

私としては、もうひとつの念願叶っての…



駈歩外乗でした!!!

Img_2647

Img_2648

いやぁ…
気持ちよかった!!!

写真から伝わるでしょうか、この感じ!

これまで外乗は常歩で回るコースしか経験がなかったのですが、ついについに!駈歩トレッキングを体験することができましたhappy02shine

駈歩を組み込んだコースというのは、大抵の場合「経験者コース」となっています。
目安としては、およそ300鞍以上の乗馬経験者を対象としているクラブが多い印象でしょうか。

乗馬を始めてからの私の目標は「なにはなくとも300鞍!」でした。
実はその理由が、いつか駈歩で外乗を楽しんでみたいという夢があったからだったんです。

今回はこの夢が叶ったこと、さらに、0鞍から一緒にスタートした同期たちとみんなでそれができたことが嬉しくて嬉しくて。
文字通りのプライスレスな経験となりました。


horse今回お世話になったのは、老舗の大和ホースパークさん!

Img_2654

 carouselpony大和ホースパーク
 〒309-1244 茨城県桜川市大国玉4432-6
 https://yamatohorsepark.com/

創業は昭和51年。
お邪魔した瞬間から、クラブには「馬も含めて一つの家族」というとても暖かなパートナーシップが流れているのを感じました。

馬のおやつ休憩タイムなどで先生には色々なお話を伺うことができたのですが…
見てください。

駈歩していた時は全然気が付かなかったけれど、なんと先生、鞍なしじゃないですか!
しかもハミもつけていなかった!

Img_2653

大和ホースパークさんは、馬の生産からクラブで手がけておられます。
そして生まれた時からじっくり丁寧に向き合って育成。
仔馬の頃から人と馬との間にしっかりした信頼関係を育むことを何より大切にされているのだそうです。

本当に、私たちが乗せていただいた馬たちもみんなとてもおとなしくとても穏やかでした。
そして、ハミなし鞍なしでの先生のあの騎乗…。
先生と河原毛のマリアちゃん、二人の間にも、とても強い信頼関係が築かれていることが伝わってきたのでしたconfidentshine


horseかわいい花飾りをかけてもらっていたさくらちゃん

Img_2646

horse折返し地点はツリーハウス!

Img_2651

horse美しい景色を眺めながら、湧水で淹れたコーヒーをいただきました

Img_2652

自然の中で、ゆったりと馬との時間を過ごせるとても素敵な環境。
同期たちと最高のひとときを過ごしました。

乗馬が初めての方にも、経験者の方にも、全力でおすすめのクラブです。
ぜひぜひ足を運んでみてください。


ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*

horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人HP … グリーンフォレスト

2024年05月14日

ジョッキーってすごい

レースでの写真を見返すと、
ジョッキーってすごいなぁと思うことも多々。

時速60キロで動く生きものの上で、
この姿勢sign03

向かって左 本橋孝太騎手
鞭を振り上げているのはレジェンド 的場文男騎手 

Dsc08299_2

  

 

左から所蛍騎手 実川純一騎手 笠野雄大騎手

4l6a4473_2

4l6a4474

4l6a44762

4l6a4478

中腰で、鐙にちょっとだけつま先を掛けて

片手で馬を御し、もう1方で鞭を打つ・・・

本当にすごい。

そして美しい。

騎手によっては、
日頃から体幹を整えるトレーニングをしていると聞いたこともあります。

これからも、
全馬全騎手の無事を祈りながら、
応援したいと思いますclover


2024年05月13日

うまミ、スタートします!

新ひだか町から、こんにちは。

今回は弊社自主企画イベントの紹介です。

全国小学生うま好きミーティング🐴👧👦
略して『うまミ』スタートです!

Img_2973

開催日:6/29(土)10:30-15:15
対象:全国の小学校3-6年生
参加料:無料(なんと昼食付)
※申し込み期間:5/11(土)〜17(金)まで
※下記URLよりお申し込みください

全国小学生うま好きミーティング

全国の小学生を対象とした、馬産地日高で馬と軽種馬産業を「見て・体験して・知る」プログラムです。毎回テーマにそって行ないます。

第1回目は…なんと、パンサラッサ!

Img_9352

パンサラッサのルーツをたどりながら、牧場見学や作業体験を行ないます。
パンサラッサとのご対面もあるかも?!

そして、ゲストはパンサラッサの引退式で「パンサラッサの歌」を披露した、ブルーノユウキさんです!

ひだかうまキッズがスタートして8年。
新ひだか町の子ども達だけではなく、全国の子ども達にも…とずっと考えていました。

今は空港からのバスもなく、正直かなり不便です。
札幌からのペガサス号も3本しかありません。
休み期間などに行えたらよかったのですが、
検疫等の都合でこの日に実施することとなりました。

現在、道外からのお申込みもあり、とても感動しております…。
SNSで告知したところ、小学生になりたい大人の方や、気持ちは小学生!の方が沢山いらっしゃいました。いつも子ども対象で申し訳ございません🙇
参加して楽しかった!と感じてもらえるよう尽力いたします。

馬や競馬が好き!
馬が気になる!
小学生は是非ご参加ください。

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:馬産地ひだかの馬房から

2024年05月09日

南関東の女性ジョッキーたち

 南関東競馬は川崎開催中です。

 今週から怪我でお休みしていた地元の神尾香澄騎手が復帰。お帰りなさい!
Photo

 その復帰戦には、

 浦和の中島良美騎手も騎乗。Photo_3

 川崎の小林捺花騎手も出走していました。
Photo_2

現在の南関東は3人の女性ジョッキーがいます。

浦和の平山真希騎手(現調教師)が引退後、

南関東では長きに渡り女性ジョッキーはいませんでした。

レディスジョッキーズシリーズも不参加になるので、寂しかった(涙)。

中島騎手がデビューしたことで、8年4か月ぶりに女性ジョッキーが誕生。

それ以降、神尾騎手、小林騎手が続きました。

こうやって3人そろってレースに乗る姿がうれしくて、写真をパチリ。

大変な世界ではありますが、これからも無事に長く乗り続けて欲しいなぁと、いちファンとしては願っています!

2024年05月08日

オシャレな馬さん発見!

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

先日のこと。
東京競馬場展示厩舎にオシャレをした馬さんが。

ええ〜っ!
かわいい〜lovely

Img_2246

いつもホースショーで優雅な演技を見せてくれる、アンダルシアンのレヴォルトソーでした。

 carouselponyレヴォルトソー
 https://jra-tokyo-jobacenter.com/profile/08.html

タテガミを飾る黄色い花飾りが黒鹿毛の馬体によく映えていますねshine

Img_2247

乗馬センターのHPでは、レヴォルトソーの演技も視聴することができますよ。

 carouselponyアンダルシアンホースダンス
 https://jra-tokyo-jobacenter.com/library/13.html


乗馬センターでは、東京競馬の開催日は、馬とのふれあいなど色々なイベントが行われています。

午後はセンター内でホースショーも催され、週替りで様々な演目を観ることができます。
このホースショー、以前は乗馬センターの門があき、中に入って近くから観覧することができたのですが、ここ数年は新型コロナの影響で客席は日吉ヶ丘の観覧エリアに限定されていました。

ところが!

今開催からこの制限が解除され、また以前のように乗馬センターの中まで入って観覧することができるようになったんです。

もちろん日吉ヶ丘の観覧エリアでも充分に楽しめるのですが、個人的には初めて競馬場でホースショーを観た時の感動というのが

 cat(わぁ〜っ!!!馬が近い!!!とっても大きい!!!)

だったので、やっぱり近くから観るそれはちょっぴり特別だったりしますconfidentshine

東京競馬場の馬とのふれあいイベントは、JRAのHPから詳細を確認することができますよ。
なかなか味わうことのできない感動がたくさんなので、ぜひともチェックしてみてください。

 carouselpony馬とのふれあいイベント
 https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/news/fureai.html

ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*

horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人HP … グリーンフォレスト

2024年05月07日

スタンドから、そして業務エリアから

スタンドのリニューアルが完了した船橋競馬場。

オープンの日、新スタンドから見た風景はこちら・・・

きれいな花壇はマリーゴールドでしょうかnoteshappy01 

撮影:2024年4月29日

Img_7884

 

 

2008年はこんなかんじでした。

右側のポンポンポン、とみっつならんだ植え込みの左。
ガラスのつなぎ目の少し右側あたりには、
障害コースのなごりの生垣も見えています。

砂の色も違いますね。 

Dscf30082

こちらは検量前からの光景。

勝ち馬はミホノキセキ

西村栄喜騎手騎乗でした。Img_7936

ここも今後、変更になる場所。

  

新しい場所はこちらになります。Img_7257

5月は過ごしやすい季節で、競馬も楽しさ倍増。
とはいえ、最近は急に暑くなるなどがあるので、
外での体調管理に気を付けながら、
競馬を楽しみたいですねhappy01

2024年05月06日

仔馬の可愛さたるや

新ひだか町から、こんにちは。

本日でGWは終了ですが、皆さんのんびり楽しく過ごしましたか?
二十間道路のエゾヤマザクラはすっかり散ってしまいました。
新緑の季節がやってきたなと感じる今日この頃です。

二十間道路を更に進んだところにあるのが、毎年ひだかうまキッズ探検隊でお世話になっている北海道大学静内研究牧場です。
この時期は北海道和種馬(どさんこ)の出産シーズンが始まるとのことで見学に行ってきました。
静内研究牧場は「ここは本当に日本なの?」と思ってしまうくらい、大自然溢れる非日常の景色が広がっています。

Dsc08940
車でどんどん進んでいくと、放牧地に1頭の小さな仔馬を発見!

Dsc08912
訪れた日が5月2日(木)だったので、まだ仔馬が生まれていないのでは・・・と思っていましたが、母馬に寄り添う仔馬がいました💛

「昨日の夕方に生まれたばかりです」と北海道大学河合正人准教授が教えてくれました。
夕方乳ヤニがついていたので気になって見に来たところ、18:25に出産したとのこと。サラブレッドとは違い、どさんこの群れは365日ほぼ放牧地で過ごしているので、出産する場所も放牧地なのです。
なので、朝放牧地を覗いてみると生まれていたというのがほとんどだそう。

Dsc08918
河合准教授は久しぶり(十何年ぶりに)出産を見届けたそうです。

生まれたばかりの仔馬の測定を見学させていただきました。

Dsc08922
30キロちょっとの栗毛に少し粕(カス)が入っているので栗粕毛かもしれません。
どの母馬の仔馬か分かるように、頭文字を人間用の毛染めで描きます。

Dsc08930
そのあとは、丘の放牧地にいた出産を控えた牝馬の移動を見学。
50頭近くが放牧地から降りてくる様子は迫力満点でした。

見学後は、奥の放牧地にある小川付近を散策。
ヤチブキなど春の花が咲いていました。

Dsc08938
今年の冬にひだかうまキッズ探検隊の子ども達と訪れるのが楽しみです。

※北海道大学静内研究牧場は関係者以外立入禁止となっております

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:馬産地ひだかの馬房から

2024年05月02日

芦毛のフーリッシュホビー

 5月2日、船橋12Rで芦毛のフーリッシュホビーが逃げ切り。

 フーリッシュホビーはJRAの2歳新馬を勝ち、3歳1勝クラスは3着が最高着順でした。

 昨年4月に船橋へ移籍すると、初戦は2着でしたが、それ以降は目下5連勝中です。

 父がArrogate、母がFlatter Up、母の父はFlatterという血統の5歳の女の子。

 今後は重賞なども見据えていくそうですよ。

 JRA時代はグレーだった体も、今では白くなりました。

 そんな愛らしいルックスで逃げていく姿は、とっても印象的です。

 つよかわいい(*^^*)

 これからますます人気者になって欲しいなぁと思います!

Photo

Photo_2

 

 

 

2024年05月01日

府中のくらやみ祭りと東京競馬場

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

GWですね!
いかがお過ごしでしょうか。

東京競馬場がある府中の街は、この時期は東京競馬の開催とともに、街の一大イベント・大國魂神社の「くらやみ祭り」も行われ、とにかく活気に溢れています。


carouselponyくらやみ祭り
暗闇祭り(くらやみまつり)は、4月30日〜5月6日にかけて東京都府中市の大國魂神社(武蔵国の国府である当地の総社)で行われる例大祭で、武蔵国の「国府祭」を起源としており、東京都指定無形民俗文化財となっている。
府中市の中心部を六張もの大太鼓と八基の神輿が回る壮大な祭として知られている。
期間中は約70万人の人出で賑わう。

▶︎Wikipediaより引用させていただきました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%84%E3%81%BF%E7%A5%AD


1000年以上の伝統を持つ、まさに府中の風物詩とも言える大きなお祭り。
私も子供の頃から祖父母に連れられてよく遊びに行きました。

最大の見どころは、やはり5月5日に行われる神輿渡御(みこしとぎょ)。

人が何人も乗れるような超巨大な大太鼓が6張も打ち鳴らされ、御神輿が担がれ街を渡ります。

私のイメージでは、大國魂神社といえばこの大太鼓!
街をいく大太鼓を見るだけでも迫力がありますが、地鳴りのようにビリビリと響くあの音を間近で浴びるのは、まさに全身の毛穴が開くようなものすごいインパクトがあります。
府中駅前は大勢の人で埋め尽くされ(もちろん交通規制や封鎖も行われて)、荘厳な雰囲気と人々の力強い掛け声とともに場のエネルギーがガンガン上がっていく…。
なんともいえない気持ちよさ!!!


まさにこのBlogを更新している今週はお祭り開催期間なわけですが…

今年の5月5日は日曜日。
NHKマイルカップの開催日と神輿渡御が重なっているんですよね。

そういえば、昔からG1とくらやみ祭りの兼ね合いってどうなっていたのだろう?とふと気になって調べてみると、Wikipediaにこんな記載がありました。


carouselponyくらやみ祭り
祭りが暗闇に行われる理由は、貴いものを見る事は許されないという古来から存在する儀礼に起因し、神聖な御霊が神社から神輿に移り御旅所に渡御するのは人目に触れる事のない暗闇でなければならないという神事の伝統がそのまま現代まで引き継がれているためである。

徳川幕府(江戸時代)期には現在の様な神幸の形になった様で、神輿渡御は午後11時ごろ開始され、翌日午前3時〜4時頃に神社に戻ったというが、1959年(昭和34年)に午後4時渡御開始、翌日午前4時に還御開始と改められた。その後、2003年(平成15年)に午後6時渡御開始となるなど、時代背景に応じて柔軟に変化している。

かつては例大祭期間中における東京競馬場(府中競馬場)でのレースについて、JRAは警察などの要望もあり警備上の重複による混乱を避けて自粛していたが、前述のように2003年より渡御開始が午後6時に変更となりレース時間と重ならなくなったため、以降は開催されるようになっている。

▶︎Wikipediaより引用させていただきました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%84%E3%81%BF%E7%A5%AD



carouselponyNHKマイルカップ
2002年の第7回は日曜日の5月5日が大國魂神社で行われる「くらやみ祭」への配慮から東京競馬を行わなかったため土曜日の5月4日に施行されたが、2013年、2019年、2024年は5月5日が日曜日の場合でも東京競馬を開催するため日程の変更は行われていない。

▶︎Wikipediaより引用させていただきました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97


あっ…
そうですそうです、確かに!

私が子供の頃は、神輿渡御は日が暮れる前に行われていた記憶!
そして2003年頃、古くからの伝統に合わせて18時開始に戻るというニュースを見たような…。

くらやみ祭りと競馬の開催、こんな関わりがあったんですね。


horse競馬場とくらやみ祭り、もう一つの関わり

ところで、東京競馬場とくらやみ祭り、もう一つ深い関わりがあるんですよ。
それは、5月3日(金)に行われる行事「競馬式(こまくらべ)」!


carouselpony競馬式(こまくらべ)
旧甲州街道を一之駒から四之駒まで(府中市役所前交差点と大国魂交番の間)、4頭の御神馬が200mの距離を3往復する。
騎手は烏帽子直垂姿で騎乗する。



このこまくらべに出走する馬、
実は、東京競馬場の乗馬センターに所属している馬たちなんです。

東京競馬場から、毎年くらやみ祭りに「出張」をしているんですって!

そして、こまくらべにはこんないわれが。


carouselpony競馬式(こまくらべ)のいわれ
大國魂神社例大祭は、4月30日より5月6日迄の間に様々な行事が執り行われるが、5月3日夜行われるこの式は、往古国司によって行われた。

その頃、武蔵国府の周辺には、武士の勃興と共に 多数の牧が増え、良馬が多く産出するようになった。国司は駿馬を朝廷に献上するために、良馬を府中に集め、馬場で走らせ、検閲の上選定した。その行事が今は競馬式(こまくらべ)と呼ばれ、約千年以上続けられている古式である。

現在は午後8時騎手4人が馬を牽き、馬場に集合し、お祓いを受けた後、発走前に「名対面の儀」を行い、 順次発走し、旧甲州街道を三往復する。これは速さや着順を競うものではなく、検閲の為のものである。

▶︎大國魂神社HPより引用させていただきました。
https://www.ookunitamajinja.or.jp/matsuri/5-kurayami.php


東京競馬場がある街、府中。
この行事からも、府中という街は非常に古くから馬と深い繋がりがあったということが感じられますよね。

今週、東京競馬場にお出かけの際は、ぜひ大國魂神社のくらやみ祭りにも足を運んでみてはいかがでしょうかshine


ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*

horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人HP … グリーンフォレスト

最新の記事

記事一覧

注目のコンテンツ!

  • ニコニコチャンネル
  • JBIS-Searchフォトギャラリー
  •  名馬フォトギャラリー

アーカイブ