2021年04月29日

ちょっと覗いてみましょう。

 この大井開催は、2日続けてクラシックレースが行われました。

 南関東1冠目の羽田盃、南関東牝馬2冠目の東京プリンセス賞。

 ともに、浦和の小久保智厩舎&森泰斗騎手のコンビが制しました。

 羽田盃は、ニューイヤーカップの勝ち馬トランセンデンス。

 東京プリンセス賞は、桜花賞馬ケラススヴィアが制し、牝馬2冠を達成。

 そんな2頭がお住まいの野田トレーニングセンター。

 さいたま市緑区上野田にあります。

Photo

 ここはトレーニングセンターなので、

 浦和所属馬たちは、みんな車に乗ってレースに出走します。

 馬運車乗り場。↓

Photo_2

Photo_5

このままズンズン進んでいくと、馬場!

11

そのままズンズン進んでいくと、

羽田盃馬トランセンデンスを発見(^^)

Photo_4

牝馬2冠馬ケラススヴィアも発見(^^)

Photo_3

 地方所属馬はメンコをしている馬が多いので、

 スッピン顔というのも新鮮で愛らしいですね。

 この後は、それぞれ、東京ダービー、関東オークスへと進んでいくことになると思われますが、

 このまま無事に、次の戦いに向けていって欲しいです。

 おめでとうございました!

2021年04月28日

1年ぶりの競馬場へ!② 〜中山グランドジャンプ〜

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

現地観戦で楽しんだ4月17日の中山グランドジャンプ・18日の皐月賞
一年ぶりの競馬場レポート、前回記事の続きです。


horse障害G1中山グランドジャンプ

4月17日(土)は、障害競走のG1レース・中山グランドジャンプが行われました。

中山GJといえば、年に2回しかない障害競走G1レースの1つ!
実は観戦するのが初めてで、めちゃくちゃ楽しみにしていた一戦。

使用コースは中山競馬場の通称大障害コースという、年に2回しか使われない激レアコースで行われます。

こちら、正式には襷(たすき)コースといって、その名の通り中山競馬場の真ん中をたすきがけのように8の字に走り、さらに芝の外回りを走ってフィニッシュという、びっくりするほどのロングコース。

Img_6656

中山競馬場はこの8の字の大障害コースが超特徴的なので、空撮映像やコースの図形を並べられても一発でわかるんですよね。
ちなみに、この起伏に富んだ障害専用コースを作るのにはおよそ2年の歳月を費やしたとかcoldsweats02sweat01

し、しかし…
写真を撮るにあたってどのあたりを陣取ろうかとコースを見てみたのですが

長い!
改めて、長い…!!!

もちろんファンファーレも年に2回しか聞けない激レアファンファーレです。
このコースとファンファーレについては、よく競馬トリビアや競馬クイズでとりあげられますネ。

さらには障害競走ということで、お馴染み山本直也アナウンサーの名実況「踏み切ってジャンプゥー!」にも注目!

 carouselpony中山グランドジャンプ
 本競走は、1934年に当時の中山競馬倶楽部理事長であった肥田金一郎氏が、東京競馬場の東京優駿(日本ダービー)に匹敵する中山競馬場の名物レースを開催する目的で創設した「大障害特別」が前身で、第1回は同年12月に中山競馬場・芝4100メートルで行われ、翌1935年から春と秋の2回開催となった。
 1948年秋より「中山大障害」の名称となり長年親しまれてきたが、1999年の障害競走の改革に伴うグレード制導入により、最高峰であるJ・GⅠに格付けのうえ、負担重量も別定重量から定量に変更され、春の競走が「中山グランドジャンプ」としてリニューアルされた。
 「中山グランドジャンプ」の第1回と第2回は芝4100メートルで行われたが、2001年の第3回から国内最長距離となる芝・外回りの4250メートルに延長され、現在に至っている。
 9つの障害を合計12回飛越し、坂路を5回下って上るこのコースは、飛越テクニックとスタミナ、そして精神力が試される“国内最高峰の障害レース“と言える。

 carouselpony中山・障害4250メートル(芝・外回り)
 暮れの中山大障害と共に障害界の最高峰と位置づけられている大一番は、年に2回しか使用されない襷(たすき)コース(通称・大障害コース)を舞台に争われる。
 この大障害コースに待ち受ける2つの名物が高さ1.6メートル、幅2.05メートルの「大竹柵」と、高さ1.6メートル、幅2.4メートルの「大いけ垣」だ。
 他の竹柵、いけ垣障害などより、20センチメートルから40センチメートルも高く設定されている難関に人馬が挑む瞬間は、レースの最大の見せ場でもある。
 また、レース終盤は、向正面から“芝の外回りコース”を使用することも見逃せないポイント。
 ゴールまでには3つの置障害が設置されているものの、例年のレースの上がりタイムは、中山大障害(最後の直線に置障害がない)と比べて大きな差はなく、スタミナ、飛越力と共に”平地力”も要求されることを物語っている。

 ▶︎JRAのHPより転載させていただきました
 https://jra.jp/keiba/thisweek/2021/0417_1/race.html


horseまず向かったのは!

当日は開門すぐに競馬場に到着。
1Rを指定席でゆっくり観戦してから私がまず向かったのはここでした。

Img_6430_2

メインレースの優勝レイ馬着メダルとパチリcamerashine
お昼過ぎには持って行かれてしまうので、記念写真を撮りたい方は午前中の早めの時間がおすすめです。

正門すぐの、馬主さん入り口の横あたり。
新型コロナ対策のため、グランプリガーデンに行く道は閉鎖され、グランプリロードも立ち入り禁止でしたが、こちらまではギリギリ行くことができました。


horse1年2ヶ月ぶりの撮りウマ活動

昨年2月に競馬場に行ってから出動機会が一切なかったカメラをかつぎ、はやる気持ちを抑えてパドックへ!
この日は雨の予報でしたが、なんとかこらえて薄曇り。

久しぶりの競馬場、撮りウマ活動もしたいし場内もまわりたい!
というわけで、撮りウマ活動は推しウマの出走レースに絞りました。

お目当ては、
11R中山GJに出走のオジュウチョウサン、そして3Rトランセンドパスト

トランセンドパストは、このBlogでもご紹介させていただいだYouTubeの、宮崎北斗ジョッキー騎乗ということでロックオン!

わたくし、この宮崎騎手のYouTubeを参考にコツコツと股関節・足裏・巻肩改善のエクササイズに取り組み続け、少しずつ身体が目覚め始めまして…shine
この日の出馬表で宮崎騎手のお名前を見つけ、これはもう全力で応援に行こうと決めていたのでした。


horse久しぶりに紙の勝馬投票券を購入しましたよwink
単複のがんばれ馬券

Img_6424

気をつけながらマークシートを塗り、発券機にすべりこませる。
ドキドキしながら紙の勝馬投票券を握りしめて、その時を待つ。

ううっ
なんだか…胸いっぱいですcrying


horse中山競馬場、いつもの私の「ベスポジ」は第4コーナー付近

中山は心臓破りの坂があるので、コースと観客席に高低差があり、ラチが邪魔にならずに写真が撮れるのです。
有馬記念の時期は午後はスタンドのかげで暗くなってしまいますが、春はその心配もなく思いっきりシャッターを切れます。

場内の混み具合はどんなものかな…?と、ロケハンついでに散策。

Img_6432

まるでパークウインズのような光景でした。


horse3R、宮崎北斗騎手とトランセンドパスト

Dsc_8450

夢中でシャッターを切ったものの、久しぶりのパドックとカメラ操作にアタフタwobblysweat01

そうじゃん馬ってめっちゃ動くんじゃん!!
わたし今までこんなに難しいことしてた?!と感覚を取り戻すのに精一杯でしたorz

一方で、久しぶりにパドックのあの独特な雰囲気が味わえるのが嬉しくて嬉しくて興奮は高まり…。
色々な感情が次々と生まれて、気持ちはジェットコースターのよう。


horse急いでベスポジに移動!

Dsc_8612

ファンファーレ、心地よくリズミカルな実況、ドドド!!!!という馬の駆ける音、鞭の音、ジョッキーの声。

観客からの大声の歓声はないけれど…

わかる、わかるんです。

馬がコーナーを回ってスタンドに近づいてくるにしたがい、グッグッグッと場内の人々のテンションが上がっていくのが。


あーっ、これだ…!!!
これが好きなんだ…!!!


自分の前を馬群が一気に通りすぎ、ゴール版の前を通過したのを肉眼で追い、その後もなんだかしばらくぼーっとしてしまいました。

1着はジーガーオーシャン、2着ウイングウインド

私の推しウマトランセンドパストは3着!
惜しくも1着は逃しましたが、私の応援馬券は複勝的中ですshine

現地で応援して、現地で喜ぶ。
この久しぶりの感覚。
おうち競馬では味わえない、ちょっと特別な、嬉しい嬉しい的中となりました。

トランセンドパスト、宮崎ジョッキー、関係者のみなさま、ありがとうございます!
次走も応援しています!!!


horseメインレース中山グランドジャンプ

中山GJは、冒頭でも綴ったように、9つの障害を合計12回飛越し坂路を5回下って上る国内最高峰の障害レース。
これを5連勝してきたスーパーホースがオジュウチョウサンです。

この同一重賞5連覇というのは史上初の記録。
他にも、障害重賞13連勝、JRA重賞13勝9連勝はいずれも1位。
11レース連続勝利は1位タイ。
3年連続でJRA賞最優秀障害馬にも選出されています。

当日、場内ではオジュウチョウサンのアイドルホースぬいぐるみを持って応援に来ている方をたくさん見かけました。
障害馬でグッズ展開されたのも、オジュウチョウサンが初めてなのだそうcoldsweats02sign03
10歳になるも、その人気は全く衰えず。

3Rの反省を踏まえ、しっかりとカメラの設定をし直してパドックへ!

Dsc_8892

Dsc_8790

Dsc_9069

石神深一ジョッキーとのコンビもおなじみ。

Dsc_9194

踏み切ってジャンプゥ!

Dsc_9485

本馬場入場あたりから小雨がぱらつき出した中山。
ファンファーレが鳴る頃はカメラを上着で覆わなくてはならないほどになっていたのですが、スタートしてからは、いつの間にか雨が降っているのを忘れてしまうほど夢中になって見入っていました。

このレースの説明に「飛越テクニックとスタミナ、そして精神力が試される」と書かれていましたが、いやはやその通り。

障害の飛越はもちろん、この長いコースを誰がどこで仕掛けるのか?!さっき頭で走っていくのが見えた馬が今は後ろに?!次はこの8の字をどう回ってくるのか?!
…などなど、4250メートルのどこを切り取ってもめちゃめちゃドラマが詰まっている!!!

そして障害レースなので、馬のスピードが通常よりも遅くてしっかりとその流れが肉眼で追えるんです。

これはすごい!!!

初めて観戦した中山GJ、(絶対に次も観たい!!!)と思うほど虜になりました。

優勝は、オジュウチョウサンの6連勝を阻みメイショウダッサイ、鞍上は森一馬騎手。
タイムは4分50秒1。

昨年末、もう一つの障害G1中山大障害を制したメイショウダッサイ。
一番人気に応えて重賞4連勝目となりました。

昨年の中山GJでは、メイショウダッサイはオジュウチョウサンに敗れて2着。
ついに念願の頂点に立ったわけです。

私の推しウマ・オジュウチョウサンは5着に敗れましたが、この頂上決戦を間近で観られたことの喜びが大きくて、ゴール後は大声で叫びたい気持ちを全て込めて夢中で拍手をしました。

メイショウダッサイ、森一馬ジョッキー、関係者の皆様、おめでとうございます!

そして、オジュウチョウサン。

オジュウチョウサンのおかげで、最高の時間を過ごしました。
本当にありがとう!!!


horse家に帰ってもまだまだ胸がいっぱいで、この日はなかなか眠れませんでした。

Img_6471

次回は翌日の皐月賞デーについて綴ろうと思います。


ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*


horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose

2021年04月27日

JpnIホースの兄、そしてその妹。と、あの名シーン。

少し前の写真ですが、
このお馬さんは・・・

_mg_2614

1月に行われた川崎記念(JpnI)優勝馬のカジノフォンテンですshine

「気性が若い分、落ち着いてくれたらさらに楽しみだね」と波多野厩務員。
波多野厩務員といえば、フリオーソを担当していたことでも知られていますねshine

「最初にカジノフォンテンを見た時、いい馬だなと思ったよ」と波多野さん。

馬房でのカジノフォンテンは力が有り余っていそうな雰囲気でしたが、
おすまし顔をしてくれました。

_mg_2619

こちらも波多野厩務員担当、全妹のベガスフォンテンshine

お兄さんと同じような気性だそうです。

_mg_2646

兄妹、これからの活躍が楽しみですhappy01

波多野厩務員からは、フリオーソ時代から取材を通して
たくさんのことを教えていただきました。

いずれ、そのこともお伝えできればと思います。

ところで、川崎記念といえばレース後に、
張田昂騎手とミルコデムーロ騎手が一緒に戻って来たシーンも感動的でした。

後日、張田昂騎手に聞いたところ、
ミルコデムーロ騎手が「おめでとう、その馬強いね」と言ってくれたそう。

4l6a9060

「ありがとう。(東京大賞典の)リベンジができました」と返したそうです。

4l6a9063

とても素敵なシーンでしたshine

カジノフォンテンは4月8日の京成盃グランドマイラーズで勝利し、
5月5日のかしわ記念に登録中。

どんなレースを見せてくれるのか楽しみいっぱいです。

引き続き、春の競馬を楽しんでいきましょうshine

2021年04月26日

旅立ちと新たな出会い

新ひだか町から、こんにちは。

ここ最近は隣の浦河町に足をのばす機会が増えています。

4/13(金)はBTC第38期生修了式へーー。
まずは1人ずつ研修馬と記念撮影からスタート。

Dsc00197
研修生の皆さん、よい顔しています✨

Dsc00166
BTC研修馬は約45頭。
その中でもゴールドシップ凱旋門遠征時に帯同したタイセイモンスター、14年全日本2歳優駿を勝利したディアドムスなどがいます。

Dsc00223
〈タイセイモンスター〉

01

〈ディアドムス〉

撮影後、BTC施設内の800m調教馬場にて騎乗供覧が行なわれました。

・5頭縦列騎乗Dsc01762

・併走騎乗Dsc01797
昨年4月から研修が始まり、馬に乗るのが初めての状態から併せ馬が出来るレベルへの到達は、たゆまぬ努力を重ねた結果です。

久しぶりに若者のキラキラした姿を見て、ひとり高揚してしまいました。


中でも印象的だったのは、下馬の際に研修馬にありがとうを伝える姿ーー。

Dsc01831
教官から教わったことも沢山あるはずですが、研修馬の背中から教わった感覚は何にも変えがたい宝ものですね。

最後はAERUに会場を移し、修了証書授与と表彰式が行なわれました。
研修生16名はすでに就職先も決まっています。

Dsc01914〈第38期生16名の皆さん〉

大平理事長も仰っていましたが、何か壁にぶち当たったり、困ったり苦しかったりした際に、修了証書を見て「自分は頑張ったなぁ」と思ってほしいです。

今回の表彰では、皆勤賞から始まり理事長賞まで4冠を受賞した研修生もいました👏✨

Dsc01937〈表彰された皆さん〉

それぞれが思い描くホースマンに向かって、ファイトです!

そして、週明け4/16(月)には第39期生の開講式が行なわれました。

Dsc02018今年度の研修生は25名です。

パドックで馬を曳く姿に憧れて
動物に関わる仕事したい
人を育てる側から馬を調教する側へ
自分の名前がレース名なので競馬に興味を持った
ゴールドシップに憧れて
小さい頃から始めた乗馬がきっかけ


など、夢や想いは十人十色!
いつ聞いてもワクワクします。


BTC研修の日々の様子は、下記から見ることが出来ます。

Twitter→BTC 公益財団法人 軽種馬育成調教センターさん (@BTC_urakawa) / Twitter

Instagram→公益財団法人 軽種馬育成調教センター(BTC)(@btc_urakawa) • Instagram写真と動画

5・6月頃には、また違ったBTCのお知らせが出来るかと思いますので、お楽しみに😊

Facebook:一般社団法人umanowa

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:マイネルダビテの日常

その他:新ひだかUゆう生活

2021年04月23日

サンジョルディの日!

今日は「子供に本を贈る日」=サンジョルディの日!

18fd9ab19d284cc59f3cbf8d43bbe6a0

静内町の“桜並木”二十間道路“〜開花期はもう少しお待ちください。

4e8bda798f79420aa7fdcde6f979a79b

桜並木沿いに在するJBBA(日本軽種馬協会)種馬場にて!horse

「バゴ号」配合です。マクフィ号〜デクラレーション号〜に次ぐ3頭目でした。

D33a6c6133ca40e9ba09a7bec7e8220a

夕方の帰り道!

トラックのサイドミラーに映る”夕日sun“があまりに美しく?

115e3f3708da4466a7e646f6f9de3290

さあ〜?皐月賞をテレビ観戦しましょうか?の時間でした。

出産予定日を19日遅れているので、放牧地に様子を見に行くと????何やら異変?

ようやく厩舎まで連れて来ましたが〜〜

出産態勢には入れないのか?なかなか寝てくれません。

A90a2beb4fbf4a159865084a5601b307

とうとう立ったままでの出産となりました。(重たいのなんのって論外でしたねcoldsweats02)

やれやれ!と時計を見ると、とうに皐月賞は終わっていました。tv

0cc67cd75db847f798ba20713ee798ec

立派な男児ですが?

立とうとしない(おっとり派?)〜やっと立って(一安心!)〜しかし母乳を飲まない〜

手搾りで搾乳し投薬器で初乳を飲ませ〜何とか一段落です。run

2b30b9e4370d4792a70b19b788cb61b5

生まれて5日目の本日の様子(手のかかった御坊ちゃまですが順調だね)

948269df1bf9434b83e342e7561c893f

反対側から見るとeye”こうなっていますよcamerascissors〜可愛いhorse

6ce1a719ab3f45ab9bd51621a0bcbcb3

静内農業高校では19日(我が家の翌日の出産は夜だったそうです)に“マドリガルスコア号に

無事男児(アニマルキングダム)が生まれたそうです。good

昨年は兄馬”健叶(幼駒名)号“が素晴らしい価格で売却されていましたね!

生徒にー愛されている様子が報道されています。happy01horse

9d2746afb0864b478679ad3747f2f748

札幌に住む孫ちゃん(然くん)が4月から幼稚園児となり一週間!疲れたのか“高熱”との事。

甥っ子の菅農園から苺 (かおりの)を送りました。virgo

サンジョルディの日なのに「絵本」で無くてごめんなさい。rvcar

2021年04月22日

親子制覇!

 4月21日の川崎競馬場では、3歳重賞・クラウンカップが行われ、

 張田昂騎手が騎乗した2番人気ジョエルが差し切り勝ちを収めました。

 Photo

 ジョエルにとっても、管理する張田京調教師にとってもうれしい重賞初制覇。

 張田親子の重賞勝ちというのもドラマチックなシーンでした。

 張田調教師は騎手時代に多くの重賞勝ちを収めてきましたが、

 調教師になってからは意外にもお初だったのです。

 「早く重賞を勝ちたい」と常々言っていた張田調教師に、

 重賞勝ちをプレゼントした昂騎手。

 いつもクールな張田調教師が、仕事場で、

 あんなに笑顔がこぼれていたのは初めて見たかもしれません。

 一方、昂騎手は、自身が騎手を目指した原点でもあるお父さんに、

 調教師になっての悲願の初重賞を一緒に取ることができた喜びで、

 インタビュー中に涙ぐんでいました。

 張田調教師は、東京ダービー優勝時まで涙は取っておくそうです。

2(口取り撮影時のみマスクを外しています)

 来週からの大井開催では、

 南関東クラシック1冠目の羽田盃、牝馬2冠目の東京プリンセス賞が行われます。

 南関東競馬では熱い戦いが続いていきますよぉ!

2021年04月21日

中山GJ・皐月賞…、1年ぶりの競馬場へ!

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

週末の中山競馬場は、土曜日には障害G1中山グランドジャンプが、そして日曜日にはクラシック第二弾皐月賞が行われました。

先週の記事で綴ったとおり、この1年少し貯めに貯めてきた私の運が(気持ちのいいくらいはずれ続けてきたともいう…)ここにきてミラクルを発動し、なんと2日連続で指定席抽選に当選!

実に1年2ヶ月ぶりに競馬場に遊びに行って参りました。

空だったメモリーカードがいっぱいになるくらいカメラのシャッターを押し、脚がパンパンになるほど歩き倒し、おなかがはちきれんばかりにグルメを堪能し…。

うわあぁぁ…!!!
こんなに充実しきった週末を過ごしたのは一体どれくらいぶりだろう……!!!

そんな思いでいっぱいの「うまび」を過ごした土日でした。

ただ、楽しみ尽くした一方で、現地でふれた情報量と動いた心の振れ幅が大きすぎて反動でアタマの整理が追いつかず、写真を見返す作業だけでも処理速度が遅くて遅くて少し消耗してしまっていました。
更新が大変遅くなってし申し訳ありませんsweat01

かなり遅くなってしまったのですが、漸く頭と体がついてきたので中山GJと皐月賞の日のレポートを綴っていきたいと思います。


horseついに夢がひとつ…!

指定席抽選に当選したものの、世間の新型コロナウイルスによる不安定な情勢は以前変わらぬまま…むしろ、予断を許さない状況になりつつありました。

存分に楽しみたいからこそ自分でもできる限りの対策をしよう!ということで、2日間の個人的なテーマは密避け競馬

てなわけで!!!

現地へはで行くことに!!!


このBlogでも度々綴ってきたように、自力での北海道馬産地旅を実現させるため、10年以上の筋金入りペーパードライバーだったわたくし、一昨年一念発起して脱ペーパードライバーをはたし、今年2月にマイカーを手に入れたのです。

以来、母や友人に助手席アドバイザーをお願いしつつ、少しずつ車の運転頻度を上げてきていました。

中山競馬場には来場者用の駐車場があるのですが、おそらく通常だと大挙して人がおしよせるG1開催の日に競馬場に車で行くのは愚行中の愚行。

しかし!
来場者を制限している今ならば、むしろ車の方がすいている可能性があるのでは…!?

そんな仮説を立て、中山GJ開催の土曜日は、偶然同じ日に指定席を取ることができたウマ友に助手席アドバイザーをお願いして往復。

そして…!!!

皐月賞の日には、
ついについに!!!

一人運転デビューも果たしましたよ!!!

Img_6448_2

Img_6603

運転なんて一生無理だと思っていた筋金いりのペーパードライバーだった私が、一人で高速に乗って自宅⇄中山競馬場を往復できる日が来るとは…cryingcryingcrying
めちゃめちゃ感慨深かったです。
毎年皐月賞のたびに、この喜びを思い出すだろうナconfidentshine

因みに、駐車場と渋滞事情の予想は的中。

あの広い駐車場に本当に数えるほどの車しかなく、往復の道も非常に空いていました。
係の方に聞いてみたところ

 capricornus「入場制限してからご覧の通りだよ!混んでとめられないなんてないない!」

とのこと。

駐車も余裕を持ってできましたwink

Img_6654_2

 horse中山競馬場駐車場
 駐車料金:終日2,000円
 ※パークウインズ時(場外発売時):1,000円
 https://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/access/index.html


み、見えた…!!!
競馬場ーhappy02up!!!

Img_6589
最寄り門はバスターミナルがある中央門です。
歩いて3分ほどでしょうか。

Dsc_7975

入り口では、スマホの当選画面を提示のうえ検温。

Dsc_7977
いつもと全く違う雰囲気の競馬場を目の当たりにし、多くの方の尽力あって観客を入れての競馬ができているのだろうなと感じました。
これはますます自分も気を配らなくてはと気持ちを引き締めたのでした。

Dsc_7979

地下受付でスマホの当選画面と身分証明証を見せてチケットに交換。
指定席のリストバンドをつけてもらい、レーシングプログラム除菌ウエットティッシュレストランクーポンをもらいました。

Img_6655

クーポンすごーく嬉しいhappy02shine

しばらく味わえていなかった競馬場グルメ!!!
この二日間は何も考えず、とにかく食べたいものを食べようと決めていたのでした。

さて、そしていよいよ指定席へ。
陣取ったのはこちら!

Img_6335_2

3階K-Seat

 horse中山競馬場指定席
 https://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/seat/

こちら、実は通常の指定席よりも座席が広く、シートもふかふか。
お隣エリアは馬主さん席。

そう…。
いつも私が「殿上人エリア」と呼んでいる場所です。

なかなか足を踏み入れない席なのですが、この1年抽選にはずれ続け

 cat「もうー!どうやったら当たんの?!良い席なら応募数減って当選確率上がったりするの?!」

と、今回なかばやけくそでぽちりした結果、見事当選coldsweats02sweat01

なかなか足を踏み入れない席なのですが……
せっかくのミラクルを存分に味わうにはピッタリじゃありませんかgoodshine

荷物も、いつもは電車なので持ち込み物をギリギリまで減らして軽装を心がけているのですが、今回は車なので、使いたいものや交換レンズを贅沢に持ち込みましたcamera

広い席、そしてふかふかの座り心地の良いシートで、高揚していた気分がさらに倍増。

第1レースの本馬場入場の音楽が響いたときは、色々な思いがこみ上げました。

やっぱり…

競馬場は最高ですね!!!

一年ぶりの撮りウマ活動と堪能した競馬場グルメについては、次回綴らせていただきますhappy01shine


ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*


horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose

2021年04月20日

映えるスポットとも言える!

今週の南関東競馬は川崎開催が行われています。

無客競馬の時、通常のプレスルームの他、
密を避けるために、普段はファンの皆さんが楽しむ場所となっている
スタンド3階・「ローズルーム」が開放されていました。

すでにご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、
このローズルーム、とっても素敵なんですshine

ローズルームから見下ろしたパドックはこんな感じ。

(撮影:2021年1月) Img_0083

ルーム内は・・・・

Img_0084

Img_0087

Img_0088

Img_0086

 賑わいが戻る日が待ち遠しいですね。

 

(写真は施設の一部だけをご紹介しました)

・・・とスタンドに出てみたら、

Img_0096

天井近くに昨年のツバメの巣がshine

無観客が続く中、小さな生命が元気に飛び回っていたのですねconfidentclover
ツバメは幸福のシンボルともいわれていますね。

これから先の時間が、素敵なものになりますようにclover

2021年04月19日

新ひだか町産駒の活躍

新ひだか町から、こんにちは。

土曜日は中山グランドジャンプ。
日曜日は皐月賞。
TVの前でハラハラドキドキする週末でした。

6連覇がかかったオジュウチョウサンとの対決で、新王者に輝いたのはメイショウダッサイ。

昨年末の中山大障害(J・GⅠ)に続きGⅠ2勝目を達成!

05

<グランド牧場様他、関係者の皆さまの万歳写真>

「障害レースはいつもハラハラしながら応援してますが、本当に上手になりましたね。2005年天皇賞(春)を制した当場の生産馬スズカマンボ産駒の中でも、小さい頃からとても良い馬でした。これからまた強い馬が出てくると思いますが、若いのに負けず年度代表馬に向けて、頑張ってくれたら嬉しいですね。」と、伊藤佳幸会長。

5歳より障害レースへと転向し確実に力を付け、2020年JRA最優秀障害馬を受賞――。
名実ともに世代交代を果たした新王者の挑戦はこれからも続きます。

先週4/14㈬より開幕したホッカイドウ競馬。
開幕初日の売り上げは、前年比122.15%。
いかに多くの方が競馬を楽しみにしているかが、数字となって表れています。

「日本で一番早い2歳新馬戦」のフレッシュチャレンジ競争でも、グランド牧場産駒が活躍!

Dsc01467
〈ラブミードール 牝3 グランド牧場〉


Dsc01516

コパノリッキー初年度産駒の初勝利という記念日に、立ち会うことが出来ました。
小林オーナーをはじめ、皆さんとてもよい顔をしていました。
おめでとうございます!

地方競馬もクラシック戦も、これからますます楽しみな季節となっていきます。

Facebook:一般社団法人umanowa

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:マイネルダビテの日常

その他:新ひだかUゆう生活

2021年04月16日

やった〜!“ガルボ産駒初勝利”

嬉しい〜たより!

C577510b15834dc5bc4fe82777c32516

JRA初勝利!ガルボ産駒「ロイヤルダンス号」おめでとうございます。

上野オーナー!&山岡Fブリーダー!

F84598f8837546cc8a9a200f9f1f5618

レース観戦eye出来ず!

丁度種付けに向かうトラック運転中でした。(普段お世話になっている牧場から勝利の報告があり

一人“万歳”)〜あぶないhorseあぶないlovely

上野オーナーには「ガルボ」もさることながら「馬女ネット&ナナセちゃん」の応援も頂いていました。

「ロイヤルダンス号」がガルボ産駒初勝利!〜本当に良かったです。

E0eb744d7ede42e6b32bc872dfeadd6a

昨年、我が町に移住された“明ちゃん”に初孫(かんなちゃん)誕生しました。

3週間程産後のお手伝いに大阪に行かれた明ちゃんからの〜heart04present

Ef1c5f6794fb4938b2d6ab068b405fa7

早速、襟元に身につけ〜パンツとの相性GOOD!good

交通安全母の会として、地元トラック協会より補助金の贈呈頂きました(浦河警察署にて)dollar

4fecfd84cd384899af40b26787a8b116

帰り道に“あらっー”eye(誰もeye見張り役がいない)~~みんなお疲れかあ??horse

我が家ノー育成馬horseたちも「夜間放牧」始めています。(今年度の4月気温が高かったので

例年より1カ月程度早めスタートです)run

Bab34a6919fc4b339d36273ca5d139d4

浦河小林牧場近くの「雑貨屋cocoaさん」

新商品”左馬クッキーhorse発売です。(添加物無し!SDGs)

シングルマザーで牧場勤務経験から地域に根ざしたお店を始めて7年目?(年数があやしい?)

絵本作家さん!でもある”青木さん“〜 cafeタイムにお立ち寄りください〜virgo

7abb64a30a9b4f2b8c03325d0da1f452

もう一つの地域貢献をご案内します。(コロナ禍ですが,日高地方のコロナ感染者は極めて少ない)

寄り添うサービス!

Aff38819139d440f84dea3dbb3fab044

定評のある”朝ごはん“

228ebbfae3b14e7e93f07da80d7f58f7


ビジネスマン!には嬉しい「おむすびriceball」のサービスもあります。

D46ddd0b1f934da3a54c62a792c62095

バイキング料理の下には〜(こんな配慮がrvcar)

牧場の繁忙期ではありますが?従業員の〜方々にも是非自分へのご褒美に)breadcaferestaurant

2021年04月15日

小林牧場にお住いの有力3歳馬たち。

 4月29日の大井競馬場では、南関東1冠目の羽田盃が行われます(すでに無観客競馬で実施することが発表されています)

 先日、大井競馬場の分厩舎でもある小林牧場へ行ってみると、

 そこに向けた有力馬たちが元気に調整中とのことでしたよ。

 京浜盃馬チサット↓

Photo

 京浜盃2着馬イグナイター↓

Photo_2

 雲取賞3着馬タブラオ↓


Photo_3

 とっても豪華~(≧▽≦)

 まだあどけない3歳馬たちですが、走ったら速いお馬さんたちばかりです(^^)

 ここまでくると、出走希望馬みんな元気に無事に、

 当日の大一番を迎えて欲しいなぁと願うばかりです。

2021年04月14日

クラシック第一弾、桜花賞!

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

阪神競馬場桜花賞が開催された日曜日。
いやー、興奮しましたね!!!

大注目の白毛馬ソダシが無敗で桜花賞優勝!
白毛初のクラシック制覇、タイムは1分31秒1の阪神芝1600mコースレコード
そして鞍上の吉田隼人騎手もクラシック初制覇shine

21年度クラシックの幕開けとして充分すぎるくらいの、豪華・興奮・感動・ドラマがたっぷり詰まった一戦でした。

こう…なんでしょうね…
うまく言えないですが……

春のG1はこうでなくちゃhappy02upup

ソダシ、吉田ジョッキー、関係者のみなさま、おめでとうございます!!!
最高の週末をいただきました!


horse初心、忘るべからず

ちなみに、桜花賞の私の推しウマは以下のとおりでした。

5552e1b44246450aa8c72bafaa4b096b

先週の大阪杯では気になっていた馬を最後の最後で切ってしまい大後悔crying

理屈ではない…
たとえ予想が外れようとも心が動いた馬を全力応援するのだ…!

と初心に戻った結果、大満足の週末でしたconfident


そしてそして!

しみじみとレース後の余韻に浸っていたところ、私に競馬の神様からのご褒美がcoldsweats02

Be9b42b8261f4310834ff20761f36a4c

ええー!!!!!

これまでコツコツ申し込むも、見事に全はずれし続けていた指定席抽選

周りは結構な頻度で当選していて、見えない何かに己の存在そのものを否定されているのではないかとすら思っていたのですが、なんとこのタイミングで当選しました…。

実に1年以上ぶりの競馬場と撮りウマ活動です。
しかも、中山グランドジャンプ皐月賞の日にだなんて!!!

う、嬉しい〜cryingcryingcrying!!!

運がなかったのではない…


運を貯めていたんだ……!!!


ということで、感染対策は万全にして、1年以上ぶりの競馬場に足を運ぼうと思います。

カメラもレンズも久しぶりの出動。
行く前にちょっと触って感覚を思い出さないとcamerashine

次回の記事では、久しぶりに写真たっぷりのレポートがお送りできるといいな…confident
是非お楽しみに!


ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*


horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose

2021年04月13日

あの年の皐月賞

今度の日曜日には皐月賞が行われますね。

皐月賞といえば、もう17年前。

2004年、ダイワメジャーが優勝したあの皐月賞を思い出します。

ダイワメジャーが優勝・・・と同時に、
コスモバルクが2着だった皐月賞」という気持ちの方が強いかも知れませんconfident

当時、コスモバルクには、
牧場従業員として、外厩厩務員として、
休養先となっていたプリンスリーファームの経営者として、
友人たちが深く携わっていました。

中山競馬場のゴール前で「バルク!バルク!」と絶叫しながら応援した弥生賞。

あぁ、負けちゃった・・・と呆然とした皐月賞。

日本ダービー、菊花賞、ジャパンカップ・・・。

私にとっての2004年は、コスモバルクに熱狂した年でした。

友人たちがオフタイムのバルクの写真を送ってくれることもありました。

こちらは、
皐月賞を終え、当時美浦近郊にあったプリンスリーファームでひと息ついているバルク。

Baruku2004042201

皐月賞の後、プリンスリーファームから北海道に戻る時の様子。
2004年4月22日。
Baruku2004042207

 

この写真は、友人の承諾を得て当時開設していたHPにも掲載。
他にも放牧地でゴロゴロとリラックスするバルクや、
半兄のマイネルプリンスと並んでいる写真などもありました。

 

2019年夏、あの当時バルクに携わっていた友人とあの日の思い出を語り合いました。
その時あらためて、
あぁ、競馬を観続けるってこういうことか、
あの時はそういう気持ちだったのか、
こうして一緒に振り返る時が来て良かったな、と、
しみじみと、何か心の中で一区切りついたような、
振り返ることで、言葉にして分かち合うことで、
「思い出」として完結したような気持ちにもなりました。

でもまた語り合いたい!


この写真は2019年春の撮影、18歳のバルクです。

Img_2534

今年20歳になったコスモバルク。

長く、元気に、おだやかな日々を送って欲しいと思います。

そして。

このコスモバルクをはじめ、
数々の愛すべき馬たちを送り出したビッグレッドファームの岡田繁幸氏。
氏を通じてたくさんの人と出会い、
馬の素晴らしさだけではなく、北海道という土地の魅力も教わりました。
人生の大恩人でもある故岡田繫幸氏。
感謝の気持ちは語りつくせません。
ご冥福を心からお祈りしたします。


さて、今年の皐月賞はコスモバルクが出走した時と同じ4月18日。
どの馬も、無事にclover力を発揮できますようにshinehorse

2021年04月12日

牧場での癒し

新ひだか町から、こんにちは。

昨日は、3歳馬クラシック幕開けとなる桜花賞。
史上初となる白毛馬のクラシック制覇、しかもコースレコード!
ターフを駆け抜ける姿が、とにかく眩しかったです。
ピンクのレイと馬着がお似合いでした。

いつになったら競馬を現地観戦出来るのか...。
北海道から行くには、まだ躊躇してしまう状況です。

しかし、馬産地暮らしをしていると、放牧地で過ごす馬たちを眺めることが出来ます!
自分の暮らす場所の魅力に感謝しながら過ごさないと!です。

馬ももちろんなのですが、打ち合わせで行く牧場には様々な癒しがあります。

Dsc07703

こちらは皆さまお馴染みのアロー猫。
以前は5匹いたのですが、今は3匹です。
いつも撮影に行くと駆け寄ってきて、撮影に同行してくれます。
先日、とうとう「ちゅ~る」を貢いでしまいました。

Dsc00832

最近のお気に入りはカメラのマイクらしく、いつも狙われています。
今年も見学可能になった際は、見学者の皆さんをもてなしてくれることでしょう。

続いては、こちら。

Dsc01711
北海道犬の血が入っているであろう「げん」ちゃん。
この表情が一番お気に入りです。

Dsc03983

舌が紫色(舌斑)なのが、北海道犬の特徴です。

最後は、こちら。

Dsc09881

ヤギの「キャピ」です。
牧場内を自由に歩き回っています。笑
外で打ち合わせをしていると、必ずその輪の中に入ってきます。

馬を見ることはもちろん勉強になるのですが、途中から牧場にいる他の動物たちとのふれあいがついつい楽しくなってしまいます。

牧場で癒しをもらえて、更に仕事が楽しくなっている今日この頃です。

Facebook:一般社団法人umanowa

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:マイネルダビテの日常

その他:新ひだかUゆう生活

2021年04月10日

岡田繁幸伯“お別れ会”!

令和3年4月5日〜

Fb47fb4bc81743c5a178010d73c666fe

3、4、5の月曜日(岡田さんらしいゴロ?)

08019a8c6c9b44ee9cc61b78a1ec4337

お別れand感謝に手を合わせ「献花tulip」して参りました。

北海道競馬の存続に一緒に奔走した土屋室長(現在は副知事)ともお会いできました。

産地競馬を応援する議員連絡会を一緒に立ち上げた“中島滋氏、”もお元気そうでした。

馬産地に根を下ろし、必要性を感じて立ち上げた“ネットワーク”に提言者としてのトップバッターは

岡田氏!(背中を押してくれる安心感!が行動を促してくれたと思っています。)でした。good

A0f75924aa344574ad9a6d976c9ac512

先週ここで書かせていただいた、お父様を描かれた絵です。

長男に生まれたが父親と意見が合わず飛び出した!と何時も口にされていましたが?

やはり氏には大きな存在の父上である事を語られる一枚ですね。(遺伝子?ですからhappy01

D8b2eee6631e4a4184964e5351b3158c

お父様の代!と言えば「種牡馬ファバージ号」。(画伯の相馬眼たる筆使いですね。)horse

0acba8b18380475492f418e9a33984d2

若かりし頃!

8a79e7d2d8c7405885a67b175ac4273f

氏を最も愛されそして支えて来られた「ご家族からのお言葉」

当日来られず残念な思いをされている多くの方々に読んで頂きたくアップします。

ひとこと一言が心に沁みています。(拡大してお読みください)horse

7db6138e149e4cacbf1508dfc8c47a9b

体験ちう!も新学期に向かって元気に帰京致しました。

いっぱいお手伝いしてくれて〜ありがとう!runrunhorse

1570d4162414420e954fdecd55353ffe

我が町で2年間「地域おこし協力隊員」として農業に貢献して下さった“凪ちゃん”が

お別れの挨拶に来てくれました。(結婚のため離町です。)

思えば凪ちゃんの出会い!は友人の紹介でしたね。女3人で大いに盛り上がってしまい

“地域おこし協力隊員で様似においでよ”からのご縁でした。〜誘った責任果たせたかな〜?の私rvcar

旅立ち〜幸多きことを祈りま〜す。

966f1b79366e465293d7525ea7ae30a0

まだ〜旅立たない〜?

そうね!みんな居なくなると寂しいから〜crying

2021年04月08日

JpnⅠ馬カジノフォンテン強かった!

 今日、船橋競馬場で行われた京成盃グランドマイラーズは、

 張田昂騎手が手綱を取った1番人気カジノフォンテンが逃げ切り勝ちを収めました。

 今回は2キロ軽かったタービランスも2番手から食い下がって詰め寄りましたが、

 最後はクビ差退けました。

 勝ちタイムは1600m1分38秒1(良)で、過去23回の歴史で2番目に速い時計。

 Photo_2

 大目標がこの後のかしわ記念になるので、

 まだ途上であることは厩舎サイドも公言していますが、

 それでいてのこのパフォーマンスはさすがの走りでした。

 JpnⅠ馬の意地とプライド。

 かしわ記念が楽しみです!

Photo_3

 

 厩舎にいる時のカジノフォンテン↓

Photo

 JpnⅠ馬という目で見るからかな?!

 いや、それだけではない風格を感じさせるようになりました。

2021年04月07日

4月7日、愛馬の日

horseみなさまこんにちは、河合紗希子です。

先週このBlogでは、靖国神社の戦没馬慰霊像について綴りました。
その中で説明板の転載をさせていただいたのですが、実は私、この文章を初めて読んだ時、ちょっと気になる記述がありました。

Img_6048

▶︎説明板より転載させていただきます

戦没馬慰霊像に思う。
「馬ほど心の美しい動物はない」
明治初期から昭和20年8月15日の終戦に至るまで、幾多の戦役にかり出されおよそ100万頭の馬が戦陣に斃れた。軍馬補充部で育成された軍馬や農家からの購買または徴発馬が、斥候、行軍、戦闘のため戦場を駆巡る乗馬として、あるいはいかなる難路にも屈せず重い火砲を引く輓馬、軍需品を背負い搬送する駄馬として戦地に赴いた。
御国のため戦場を駆巡り、屍を野辺に晒したもの数知れず、終戦まで生き長らえても、再び懐かしい故国に還ったのは僅か1、2頭である。山紫水明の生まれ故郷を思い起こしたことであろう。それでも黙々として生を終えた。
この馬像の作者 伊藤國男氏(明治23年~昭和45年)は生涯に千数百点もの馬像を手掛けた彫塑家である。同氏は戦場において輝かしい功績を遺した戦歿馬のことが脳裏から一時も離れず、私財を傾け鎮魂の証としてこの像を制作、靖国神社に献納したが、台座に費やす財はなく、数年間建立されることはなかった。
かって馬術の選手として2回もオリンピックに出場し、戦後は皇居内の乗馬クラブで教官を務めた城戸俊三氏は、この話を聞くや早速、旧軍人や馬主に呼びかけ、昭和32年4月に戦歿馬慰霊像奉献協賛会を結成、広く浄財を募り、翌年の4月7日に建立除幕式を行い、靖国神社に奉納した。
台座の「戦歿馬慰霊」の揮毫は元華族の北白川房子様の染筆である。 以来、毎年桜花爛漫の4月7日を「愛馬の日」とし、《戦歿馬慰霊祭》がこの場で行われている。

※2012年からは、4月の第1日曜日に、軍馬・軍犬・軍鳩合同慰霊祭として行われるようになったそうです


私が不思議な違和感を感じたのは、文末の「愛馬の日」の記述。

なぜかというと、私のなかでは「愛馬の日」というと、なんとな〜くのイメージだったからです。
そもそもどうして4月7日が愛馬の日になったんでしょう?
自分が愛馬の日を秋のイメージとして持っていることとあわせて気になったので、調べてみることにしました。


carouselpony愛馬の日
愛馬の日(あいばのひ)は、1939年(昭和14年)から1945年(昭和20年)までは毎年4月7日に政府主導で国民的行事として行われた馬に関する行事。
または、1968年(昭和43年)から毎年秋分の日に日本中央競馬会(JRA)主催で馬事公苑において行われている一般市民が馬と親しむ日。
他に各地の乗馬クラブなどでもそれぞれ独自に愛馬の日を設けて、一般市民と馬の交流を図っている。

carouselpony4月7日の愛馬の日
1945年までの日本では、馬は農業(農耕・運搬)、陸上運送、軍事(騎兵、大砲の曳馬、輜重馬)に重要な役割を果たしていたが、日露戦争で日本の馬の貧弱さが露呈し、1904年(明治37年)4月7日、明治天皇は顕官に馬匹の改良を命じた。
この明治天皇の勅諚により馬政を統括する馬政局が設置され、馬匹の改良に向けた大規模な馬政30年計画が実施され、また明治天皇の勅諚は日本の競馬が現在の形になっていく一端にもなっている。

1931年(昭和6年)、帝国馬匹協会は毎年6月1日を愛馬の日にすることを提唱し、実施している。
1938年(昭和13年)、帝国馬匹協会は他の団体にも参加を要請し、これに農林省・陸軍省が加わり、日を改め規模を国家的行事として行うことに決めた。
1939年(昭和14年)、政府は1904年(明治37年)4月7日の明治天皇の馬事勅諚を記念し、馬事振興の意識を高めるものとして4月7日を「愛馬の日」と定めた。

第二次大戦後には4月7日の「愛馬の日」は無くなったものの、1958年(昭和33年)4月7日には靖国神社に戦没馬慰霊像が献納され、1985年以降は毎年4月7日に戦没馬慰霊祭が執り行われている。

靖国神社での毎年4月7日の戦没馬慰霊祭は2012年からは国家に命をささげた馬・犬・鳩(軍用伝書鳩)を合わせて慰霊する「軍馬、軍犬、軍鳩合同慰霊祭」に移行し4月第一日曜日に行われるようになっている。

carouselpony馬事公苑の愛馬の日
日本中央競馬会の馬事公苑では1968年(昭和43年)から秋分の日に『愛馬の日』を設ける。
秋分の日に設定したのは日本の動物愛護週間にあわせたもの。
この日には伝統馬事芸能や乗馬体験など様々なイベントが行われ、馬を身近に感じることが出来る。
2010年から2016年までは併せてジョッキーベイビーズの関東地区予選が行われている。

▶︎Wikipediaより部分抜粋して転載させていただきました
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E9%A6%AC%E3%81%AE%E6%97%A5


な…なるほど!!!!!


4月7日に定められていた「愛馬の日」は、もとは明治天皇が馬匹の改良を命じた日だったんですねcoldsweats02

「日本の近代競馬は軍馬増強から始まった」というおぼろげな記憶とピタッとハマったのと同時に、このいわれだからこそ4月7日の愛馬の日が第二次世界大戦後にはなくなったこと、そして戦後は長く戦没軍馬慰霊の日となっていたことにも深く納得です。

そして、私のなかにあった愛馬の日は秋というイメージは、おそらく馬事公苑が秋分の日に定めて行っていた愛馬の日のイベントを、広報などで見聞きしてきたのが無意識のうちに定着していたのですね。


先日、桜が満開のあのタイミイングで靖国神社に足を運んだのは本当に偶然だったのですが、折しも4月7日の愛馬の日の直前でした。

きっとこの先も、あの日に感じた強いものは忘れることはないと思います。
4月7日の愛馬の日はなくなりましたが、個人的には、あの体感とともにこれからもずっと大切にしていきたい日になりそうです。


ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフをclover


----------------------------*


horse個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。

Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimrose

2021年04月06日

生きものだもの。

取材の時はなるべくそおっと、そおっと、
馬たちのリラックスタイムを邪魔しないようにしているのですが・・・

こういった事態も起きてしまいました・・・
(写真は以前撮影したもの)

P4050865

P4050866

P4050867

スミマセヌ・・・sweat01coldsweats01

と心の底からお詫びした時には、すでに夢の中だったご様子horsesleepy

申し訳なかったけど、
かわいい姿にほのぼのしつつ、

そおっと、そおっと立ち去りました。

2021年04月05日

部屋の窓から見えるのは...21年4月

新ひだか町から、こんにちは。

競馬女子部で月曜日を担当するようになり、1年が経ちました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
毎週記事を書けるのか正直不安でしたが、何とか継続出来ました!
まだ1年ですが、自分で自分を褒めてあげたいです。笑

これからも読者の皆さんが「へぇー」と感じたり、「クスッ」と笑えるような...、そんな情報を馬産地よりお届けできればと思います。

「部屋から馬を眺めることが出来る!」という、なんとも贅沢な場所に移り住んでからも1年。

・部屋の窓から見えるのは…

・部屋の窓から見えるのは...6月

・バイバイ、おかあさん

・馬のツララ

部屋の窓から、4本ハイソックスの栗毛の馬(通称:セダンくん)を追い続けてきました。
昨年4月5日生まれなので今日が1歳の誕生日です!

セダンくんの成長をあらためて辿っていくと...

01

2020年4月

02

2020年6月

03

2020年8月

04
2020年10月

05

2021年1月

Dsc01260

2021年3月

群れの中にいても、比較的大人しくマイペースなセダンくん。
月日が経てば成長していくのは間違いないのですが、このように仔馬成長を日々観察したことが今までなかったので感慨深いです。

一番の特等席から馬の成長を眺められるなんて、私は幸せ者ですね。

先週の金曜日から、セダンくんのいた放牧地には繫殖牝馬がおります。
少し離れた場所ではありますが、マイペースに過ごす姿を見ることが出来ます。

競馬場で駆け抜ける姿を見られるのはまだ先の話ですが、元気にたくましく育ってほしいです。

Facebook:一般社団法人umanowa

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:マイネルダビテの日常

その他:新ひだかUゆう生活

2021年04月02日

春休みの「体験」ちう!

217e65073e9d48ccbc3387b8d0d79246

「馬」horse大好き!の譲君が発見!eyeeye

このメモ帳の「馬」?ばあばちゃん家のhorseさくらだもんじゃないかな?

よ〜くeye。我が家の放牧地&愛馬達でした。(ふるさと案内所のグッズに採用して頂き嬉しいです)

70855c3bd6dc4baab359e198db78d082

東京在住の孫ちゃん達が集合しました。医療機関に勤務の長女ファミリーはコロナ禍で仕事に

追われる日々でしたから一昨年ぶりの帰省でした。久しぶりに会う従兄弟同士は“ハイテンション”ぎみ。

9397ab8432704ab380b23b11cb8ba5e3

歩き始めた「ライトくん」〜もツリーハウス作り“初参画”gemini

Bdeaa77307f24c06aab2d9026b8aa81e

満月の夜!とうとう生まれませんでした。horse(予定日過ぎて11日目です)fullmoonfullmoon

E49aabb43281478c882863c0d7f1bbef

翌日10時30分頃から?

0cbdad51540947bc9981ed34a562d3f9

ギャラリーが揃いました。(出産を見守るのは初体験の大ちゃん&航ちゃん)

5ce508e55cb74b74ad062cdcf14896c0

20分が経過し「無事」誕生!

A76f86c51cf5446490014f1d2fff851e

Ae721e6153854f9e9e20a6d813fceb95

4歳まで厩舎に入る事も出来なかった“美海ちゃん”でしたが?今では

馬房の中にまで入って見守っています。virgo

Bab49512aca540b2896ecf0e56165fb0

汚れた藁を出して、新しい藁をも入れてくれました。(成長を嬉しくかんじました)happy01

E065b41adb6544a59340b7ba451ee4d5

翌日!孫ちゃんの〜お手伝いの労をねぎらい&無事の出産等々理由をつけて「回転寿司」

大人3人、小学生男子3人、女子1人、幼児1人。で「この皿数!」lovely

Fb936ae053774cc6aa997f4ba38809ea

“初女さん”余裕の日向ぼっこhorse

D9ea6395dd7044a2960930c457aa7d0c

由仁町から〜nightcake

新しく「馬主」になりたい(オーナー候補)とおいで下さいました。(ご馳走様)

2021年04月01日

今週の南関東競馬の出来事。

 南関東競馬もいよいよクラシック戦線が開幕しました。

 3月31日には牝馬1冠目の桜花賞が行われ、

 森泰斗騎手騎乗の1番人気ケラススヴィア(浦和・小久保厩舎)が人気に応えて快勝。

 前走のユングフラウ賞は斤量差などもあり敗れてしまい、

 それでも陣営としては勝って欲しいという思いで送り出した訳なのですが、

 そういうことがあっての今回。

 関わる皆さんの重圧は言葉に絶するものだったと思いますが、

 その期待に応えてすばらしい走りを見せたケラススヴィア。

 ラテン語で桜の道という名前の由来があるケラススヴィアが、

 桜の女王に輝きました。

Photo

担当の浦志厩務員は、調教師補佐試験に合格したため、

このレースが厩務員という肩書きでは最後のレースになりました。

Photo_2

 埼玉県騎手会会長を務めてきた繁田健一騎手は、

 3月31日で騎手を引退し、4月1日から調教師に!

Photo_3

 ホースマン生活約60年という78歳の宇野木数徳調教師は引退し、

 今後は息子さんの厩舎で厩務員としてお手伝いをするそうですよ。

 「馬は家族と一緒、離れられません。体が動くうちはやらせてもらおうと思っています」(宇野木調教師)。

Photo_4

 4月に入り、それぞれの新生活がスタート。

最新の記事

記事一覧

アーカイブ