日に日に寒さが増してきます。
明日から天気予報で新冠は雪マークがついていました
冬と言えばやはり「鍋」ですよね
月曜日に、みなみちゃんと再び2人女子会が催されました。
今回は、「トマト鍋」。
家にあった余り物の具材を突っ込み、パスタを入れて、チーズをのっけ溶かして・・・
間違いなく美味しいでしょ
最後の〆は、オムライス風チーズリゾット。
これも美味でした
前回同様、3、4人前のパックで作っているのでけっこうな量です。
お腹がちきれそうになりながら完食しました。
さらに、十勝ワインの「清舞」をお皿に山盛りの「ブリーチズ」で頂きました。帯広の池田ワイン城に遊びに行ってから、なんだかワインにハマってしまっています。
ワイングラスではないことが少し残念です
こんなに食べたら、そりゃ肥えますよね。馬肥ゆる秋・・・人肥ゆる冬・・・違うか(笑)
冬眠しないけど、極寒の冬に向けて蓄えています。
女子会の会話は、やはり奥が深い馬の仕事の話。育成と乗馬との共通点はたくさんありました。馬の口向きとか、どういう馬の動作がイヤかとか・・・
しかし、断然乗馬の方が大人しいんですけどね。
大学の頃に、1度だけ坂路を競走馬で上がらせてもらったときは、乗り終わった後腕パンパンの足ガクガクだったので、育成馬に毎日乗ってるなんて凄いと思います。
馬が前に走ろうとするパワーに感動したのも覚えています。
そんなこんなで、時間はあっという間に過ぎていき、よくよく考えたら女子会の定番である恋愛トークは一瞬で終了しましたね
今週は、ホッカイドウ競馬のナイターが最後の週です。
明日はいよいよ最終日なのですが、なんと長崎国体で少年団体競技に出場し、優勝した3人の少年が誘導するそうです。
素敵な企画ですよね。
お時間ある方は、ぜひ見に行って頂きたいと思います。
私も行く予定です
写真は、放牧地での集合写真です。仲良く乾草食べてます。この写真は少し前の写真なので今よりも暖かいのですが、今はもう寒いので馬服をみんな着ております。
裕美さんこんばんは(^_^)/
今年も秋は短く冬の始まりになりそうですね。
トマト鍋美味しいそう!チーズとパスタを
加えた事がないので今度作ってみようと思
います。ブリーチーズにも目がいってしま
いましたぁ(笑)
育成馬と乗馬とは乗っていて違いがあるん
ですね。
放牧地での写真豪華ですね!みんなこっち
を向いていて可愛いです(o^^o)
ラッキーバニラ 2014-11-12 18:28:36
鍋の季節になりましたね!
写真の鍋とてもおいしそうですね(^.^)
雪シーズン到来ですね(*_*)
暗くなるのも早いしで引きこもり生活になりそうです(笑)
アファームド 2014-11-14 06:43:11
ラッキーバニラさん→

もう冬ですね

こんばんは
昨日の夜から雪が降って、札幌の方は積もってましたよ
トマトとパスタとチーズの相性は抜群なので、ぜひ試して見てください
育成馬と乗馬は、馬自身の考え方も違うので動きも違うのだと思います。
放牧地の馬を撮るときは、「何でそこにいるの?」って顔で注目されています(笑)
鈴木裕美 2014-11-15 22:56:57
アファームドさん→

寒いときは、やはり鍋で体を温めるのが一番ですよね
建物から一歩でも外に出たら、極寒であると思うとなかなか動くのが億劫になりますよね
鈴木裕美 2014-11-15 22:59:41