コメント!のお返事から!
いつもの事ながら、一週間の時間の流れの速さに呑みこまれて”アップアップ”
まずは、gra様
ヒップナンバーは”シール”になっています。馬の臀部の毛並みに沿って裏の
紙を剥しながら貼ります。(牡馬は“白色”、牝馬は桃色)。分厚い名簿を見ず
ヒップナンバーだけでも性別は判断出来るようになっています。ここでチョットだけ
悩みがあります。馬の体は丸みをおびシールは平面なので折り合いが求められます。
又、競り市にむけて生産者やコンサイナーさんは、馬の毛並みをピカピカにして行き
ますのでシールがすぐ剥がれてしまう?事です。
cbb様
ありがとうございます!
云わば我々が生み育てている”サラブレッド”は経済動物なんですよね。
本来”馬”の持ちうる(命、やさしさ、賢さ、あったかい家畜性)を感じて頂けない
(危ない!怪我をしたら困る!驚くのでダメ!)など制約が多すぎて、どちらも
??????。
牧場に来て下さった方々に、放牧地に”入って、触って、跨って、じゃれて、”
馬、うまを感じて欲しくて一緒に住んで貰っています。
(アイニキテクダサイ!)
今週は、大阪「藍野高校、衛生看護科」の修学旅行生の受け入れです。
様似町副町長が歓迎のあいさつをされました。(書!はプロ級)
日高王国の方針!到着が夕方なので(夕食はカレー!)
我が家の定番は「スープカレー」ときめています。
何故なら”自家用野菜”(かぼちゃ、オクラ、茄子、トマト、人参、キャベツ、
パプリカ、じゃが芋、ピーマン、)と漁家から頂いた地元の(イカ、昆布)全て
一緒に食べられるしメニューに悩まなくて
早速、翌日早朝より作業体験!
今回の生徒さんは(牧草のアレルギー?マスク)決して”顔”
隠しているのではアリマセン
短い時間のなかで、初対面でここまで”心ひらいて”許しあえる!
ミニチュアトリオの存在には敵いません!
こうして「乗って、引き手がいなくても!自ら誘導しちゃうんですね
お別れ!の朝。みんなで「ソーラン節」を披露してくれました。
法被の背中「努力の分だけ”花が咲き”己を信じて夢を追え!」
イヤ~!(言の葉だわ~)
こんなに”笑顔”満開!(朝によわ~い)?イケ女たちなのに。
町長曰く(サマニなってる町様似?)
写真を撮る時は”さまに~”と白い歯を見せて~!(試してみてください)
看護!というプロを目指して学んでいる高校生が、「遊園地を創りたい」
彼女達は(宝くじ)、私達は(馬券)。共に当たったら”建設資金”とする。
じゃあ?土地はどうする?、、、、、その時は「高村牧場敷地」を提供する!
と、約束した。
「夢」を語りながら”血圧測定”。結果は、夫も私も極めて正常値(夫、110-60)
(私、108-70)。馬と共生するが故の”健康体”なのかなあ~?
二番牧草の収穫も終わり、昨夜から”雨”。午後から会議。終了後
登別へ、明日、図書館を考える!
朝食後のup。~ごきげんよう~