第8回目を迎えた「日高女性軽種馬ネットワーク(馬女ネット)の総会&研修会。
アスリートの代名詞としてしばしば使われる「サラブレッド」。軽種馬生産地では
普通に使われる「サラブレッドの生産地」であり、競馬の世界では日本はパートワン国
しかし、その底辺をしっかり支える女性の役割が認められない時代を過ごした事から
女性自ら経営参画、社会参加に取り組み活動を通して、軽種馬生産振興に寄与する。
と掲げて設立を果たす事が出来た10年前を懐かしく思い出してみた。当初は、男性のみならず
女性からも様々な団体からも理解されなかった。
根気強く必要性を訴えながら、JRA日高育成場の皆様に協力を頂いたり、BLFの岡田氏に
理解、応援を頂き今日に至っては各種団体、からもご協力頂ける必要なネットワークとして
認知されるようになりました。今日は静内農業高校の池田先生から「もくし作り」の伝授を
受けています。
長女と同じ歳の「由香ちゃん」!我が家の産まれてくる「とねっこ」の為に夢中!
昨年7月から一緒に働いてくれています。
私がBTCに調教馬を連れて騎乗していた頃、萩原さんはBTCの後継者育成研修生でした。
卒業後、研修生の指導者となり後に育成牧場に勤務されていました。当時、BTCの施設内で
日本女性が騎乗調教している人は珍しい存在だったので、私達は数少ない心の友人でした。
(オコガマシイ発言をお許しください。私など足元にも及ばない素晴らしい技術を持っている方です。)ネットワークの会員では無いのですが、興味を持って下さり参加してくれました。
ご本人に許可を頂き掲載しています。一時日高を離れていましたが、良きパートナーと共に
再び日高を拠点として、活動されていらっしゃいます。
前出の「全体像」でございました。
お正月に帰省した「孫ちゃん」が遊んでいたので片付けないまま茶の間に居ました。
とねっこが産まれるまで、かけていて貰います。
SYZYGYカフェ(新ひだか町山手町)です。実兄と共にお世話になっているカフェは
いつ立ち寄っても(心なごむ)隠れ家!マスター、経営パートナーの奥様、トラ猫の「さば」
が迎えてくれます。(食材にこだわっているメニューが自慢)
競走馬協会、育成協会、JBBA、JRA、等で事業が行われている「ボクジョブ」
意見交換会に出席してきました。
軽種馬産業界は「人手不足、担い手不足」が大きな課題になっている事から
高校生を主体に長期休暇中を利用し、牧場作業体験、牧場視察、乗馬体験等
興味を持って頂ける内容を提供下さっています。主催者と我々牧場経営者の
連携、協力が欠かせない事業です。
沢山のチャレンジャーの来場を期待しています。
運転免許の更新時講習の為えりも町にいます。有効期限が昨年12月でしたが
講習を受ける日程の調整がつかず、隣町での受講でした。
この景色に遭遇出来ただけでも「心洗われる」心地によっています。
これまで取り組んできた活動から、自分を信じてこれからも持ち続ける「勇気」を
支えてくれる「アイテム」。今日も愛用しながら弱い私を慰めてくれています。
~いつか?べっぴんになれますように~