9月も後半に入り、プロ野球の試合数は残り少なくなってしまいました
優勝がかかっているチーム、CSに行けそうなチームなどは一番盛り上がる時期ですね
ヤクルトは昨年に引き続き、現在最下位・・・・(泣)
そして、9月だというのに中山開催がないのも寂しく・・・
ただでさえ秋は物哀しい感じがする季節なのに、
さらに追い打ちをかけています
特に京成杯AHは、私が2009年に競馬を始めた年に
パドックで良く見えたアップドラフトを買い
14番人気2着の大穴をあけ、
近くで撮影していたグリーンチャンネルの「競馬場の達人」に取材を受けたという
思い出のレースなのに
そんな、ヤクルト6位と中山の秋競馬がない悲しみを癒してくれるのは、
そらと
皐月と
酒だっ
ところで、中山競馬場は我が家の犬たちの散歩コースでもあるのですが、
競馬場を通りかかると工事しているのが見えます
大きなクレーン車などもいて、工事は大々的。
新しくなった中山競馬場楽しみだなぁ~
ちなみに中山競馬場でわたしが一番好きなのが、
このメモリアルゲート
歴史が感じられるし、なんか見ていると落ち着くのです
散歩の時は、毎回ここで少し立ち止まります
馬券は東京が得意で、中山が苦手なのですが、
やっぱり近くて親近感がある中山
(わたしが中山の馬券が苦手な理由は、この坂にある気がする・・・(笑))
12月が待ち遠しい
さて、今月後半は2つもイベントに呼んで頂けました
9月24日(水) 船橋競馬場 予想イベント
9月30日(火) エフケイバ木更津 予想イベント
当日、数レースを予想します
どちらも初めての場所で緊張しますが、予想当てられるよう頑張ります
その前に9月22日(月)がテレビ解説なので、パーフェクト目指します
それと、本のご紹介です
サラブレッド血統センターの平出貴昭さんが、
この度、 『~ポケット100シリーズ~覚えておきたい日本の牝系100』 (競馬道OnLine新書)という本を執筆されました。
私もさっそく読ませていただいたのですが、
左側が牝系図になっていて、
右側に牝系名の血統とそこから派生した活躍馬などの情報が書かれているので非常に見やすいです。
しかも、過去の名馬のことなども説明があるので、
競馬の歴史も同時に学べるのです
平出さんも「血統に興味を持ち始めた初心者から、血統に詳しい玄人の方々まで楽しんでもらえるはずです」と本の出来に大満足の様子でした
以下、本の詳細です。
『覚えておきたい日本の牝系100』
著者:平出貴昭(ひらいで たかあき)(サラブレッド血統センター)
出版社:スタンダードマガジン
発売日:2014年9月17日(水)
価格:900円+税(税込972円)
◆商品説明 トウショウボーイ、テンポイント、ミスターシービー、シンボリルドルフ、オグリキャップ、ナリタブライアン、ディープインパクトなど過去の名馬から、ジャスタウェイ、ゴールドシップ、ハープスター、ワンアンドオンリー、キズナなど現役の名馬まで、競馬史に残る名馬を生み出した名牝系100をご紹介。詳細牝系図には5000頭を超える馬が掲載。“牝系で競馬を楽しむ”という新たな楽しみを発見させてくれる、血統派のみならず、競馬初心者も必携のバイブルです。
Amazon.co.jp 紹介ページURL http://www.amazon.co.jp/dp/4938280647
とてもオススメなので、ぜひ皆さんも読んでみてください
こんばんは~☆彡
加奈子さんもワンちゃんを飼っている
んですね。
私もダックスを飼っていますが、癒や
されます(o^^o)
中山競馬場は12月まで工事ですよね、
綺麗になった中山競馬場を早く見たい
です!
それまで東京競馬場かなぁヾ(≧∇≦)
加奈子さん、予想イベント&テレビ
解説頑張って下さいね!(^^)!
チャンミー 2014-09-18 01:30:33
秋競馬なのに…中山がない。
不思議な感覚です(´・ω・`)
私も中山は苦手です。
わざわざ交通費かけていくのに
いい思いをしたことが全然ない。
でも、12月のリニューアルが楽しみです。
映像に写ってるのは、ご本人?
若いですねw
しょう 2014-09-18 07:09:17
今日のドロダンゴ注目しますね!
加奈子の家は中山競馬場にそんなに近かったんですね~
徒歩や自転車で行ける距離に競馬場あると便利ですよね(笑)羨ましいです!
自分も今年札幌競馬場リニューアルオープン凄く楽しみだったので中山競馬場リニューアルオープン楽しみな加奈子さんの気持ちわかります(^-^)
自分は開催してる競馬場に行っても他場のレースも全部買っちゃうから3場開催だと凄く忙しいんですが加奈子さんは他場もやる派ですか?
ぐっちー 2014-09-18 09:30:36
☆チャンミーさん☆

こんにちは!
チャンミーさんもダックス飼ってるんですね
ダックス可愛いですよね(*^_^*)
本当、綺麗になった中山競馬場早く見たいです!
とりあえず、東京開催になったら通おうと思います(笑)
ありがとうございます!テレビ&イベント頑張ります
豊岡加奈子 2014-09-18 13:35:44
☆しょうさん☆
本当、秋なのに中山がないって不思議な感覚ですよね。。。
しょうさんも中山苦手ですか!
なんか、人気馬から買っても当らないんですけど・・・中山(笑)
写真は私ですよー。5年前、20代の時なのでw
豊岡加奈子 2014-09-18 13:51:05
☆ぐっちーさん☆

ドロダンゴ来なかったらすみません
私の家から競馬場は徒歩1分です(笑)
主戦場の競馬場がリニューアルするのは本当楽しみですよね
馬券ですが、私は開催しているところしか買わない派です。
たまに重賞でも他場所だと買わないことも・・・(笑)
豊岡加奈子 2014-09-18 13:57:23
本馬場最後の急坂に比べれば序の口のような気もしますが(笑)アップドラフト懐かしいですね。ネット競馬みて思い出しました、僕はザレマから買って外しましたよ。僕9月の中山は大好きで、開幕集の京成杯オータムハンデは毎年見に行ってました。ちなみにその前年はレッツゴーキリシマから買って大外枠って理由で嫌った天国のキッスを買っていなく・・・。今年は9月の開催がなくてさびしいですね。
竹久 2014-09-18 16:27:21
全場買ったらそれだけ負けが増えるだけなんですけどねー(笑)
欲張りなもんで(-_-;)
中山競馬場が徒歩1分とは羨ましい!
先の自分の投稿読み返したら加奈子さんを呼び捨てにしていましたm(._.)m
さんが抜けちゃってたみたいで。
ごめんなさいね。
ぐっちー 2014-09-18 17:29:30
☆竹久さん☆

9月の中山は季節的にもいいですよね!
ザレマもレッツゴーキリシマも来てたのに惜しいことをしましたね><
しかも、霧島人気もなかったのに
開催ないの本当寂しいです
豊岡加奈子 2014-09-19 00:22:13
☆ぐっちーさん☆
でも、全場所買ったら当たる可能性も3倍ですよー(笑)
わたしは、予想遅いので開催場所だけでいっぱいいっぱいになります(笑)
呼び方は、呼び捨てでも大丈夫ですよ
豊岡加奈子 2014-09-19 00:34:01
野球もシーズン大詰め。スワローズは残念ですが…。CS、日本シリーズ、ドラフト会議、日米野球、ファン感謝デーといろいろありますね。前の2つはスワローズは蚊帳の外(まだ完全消滅ではないですけど)ですが、あとの3つはスワローズの選手などが関わるので、注目ですね。
そして、プロ野球を見る人にとって本当に寂しいのが12月なのですが、そのときは中山競馬の開催があるのが救いですね(確かに9月開催がないのは違和感が…。)
中山競馬場、意外に外周を歩いたことがないんです(船橋法典から地下道に吸い込まれるか、車で出かけるのが大半だったもので…)今度、チャンスがあれば散歩してみようと思います。
イベント、TV解説頑張ってください。真の競馬場の達人目指して。
長くなりました(汗)
みねっち@Ys9 2014-09-19 12:12:27
☆みねっち@Ys9さん☆
ドラフト会議はもっとも楽しみです!小川監督でなくなるのが、残念ですが・・・
確かにプロ野球が本当に寂しくなる12月に、中山開催は救いです!
ぜひ今度、中山競馬場の外周歩いてみてください^^
テレビ、イベント不調に終わりました
今回の船橋難しいです><←言い訳。
豊岡加奈子 2014-09-24 19:15:31