生産牧場にとって比較的時間の余裕がある、今の時期(日没もツルベ落とし)
様々な研修会等々が今年度も盛りだくさん!
今夕は「三石軽種馬振興会が主催」の(サラブレッドの血統)として
JRA日高育成場(石丸)副場長の講話です。
サラブレッドの歴史!14世紀から競馬(英国)が行われていた。とするも英国の在来
馬改良の種牡馬輸入先は北アフリカ、バーバリー地方(チュニジア、アルジェリア、モロッコ)で
あった事。17世紀後半になってレーシングカレンダーが成立し、ジェネラルスタッド
ブック(GSB)まで20年の歳月を要していた。GSB第2巻に「サラブレッド」と言う
”言葉”が登場する。即ち、50年近くサラブレッドという言葉無く競馬が行われていた
のだそうだ?
サラブレッド!=「インブリード」と「ラインブリード」の繰り返しによって優勢が
築かれてきた。その種牡馬の系統発展は「節目、節目で現れた優秀な”繁殖牝馬”に
よるもの」(やっぱり母系?)
本日入場者数120名超(人気の高さ)でした。(外は雨模様の気温が高い
夜!)何時もながら、生産地に所する「JRA日高育成場&山野辺場長」の
ご理解の賜物に感謝致します。
100回の節目!に(シーラ阿寒)と共に参加して以来でしたが、6年ぶりに
参加したい?の思い(義母、実父の他界!娘達の出産!昨年の怪我!
等々の理由)です。
実行委員長(中島雅春氏)、乗馬公園(上妻氏、後藤氏)ペパーミントC、
JRA日高育成場(石丸副場長他)、ポニー少年団母団(大池氏)等々
平成27年1月2日、浦河町西舎神社。(昨年は200名超の見学者)と
発表がありました。来年も沢山の来場をお待ちしております。
(阿部さん~馬大好きゴトウミチコさんにお会いできましたよ~!)
現在、様似中学校の校長先生「神成浩先生」作品展です。道展にも
数回入選されています。(かん~なり上手い、かんないの、かんなりせんせい!)
と、私も(かな~り?上手いぎゃぐ?)
「旨い!」は本日午前中開催の「北海道米、消費拡大料理講習」でした。が
写真撮影(デジカメ忘れ!)無しで(ゴメンナサイ!)
表題の通り!の会議。振興局、JA、自治体産業課、指導農業士等々の
意見交換。日高農業の担い手減少に歯止めがかからず(日本全国)苦慮して
いる今日、新規就農者に手厚い政策の施しがあるものの、安定経営には課題が
山積している為(新規就農者)事例発表を頂きました。
軽種馬生産業は「非農業」とみなされ、意見交換の対象にならないのはとても
残念であり(くやしい!)思いでいっぱいです。長い年月「日高農業生産額」を
大きく支えてきた歴史があるにも拘わらず、国内の長引く経済不況による生産界
の低迷(馬が売れない!)が後継者不足を生み、牧場経営悪化(資金不足)の経過
を辿って来た現実。
数は少ないけれど、Uターン、Iターンの牧場後継者もいらっしゃるけれど、後継者として
カウントされていない!(あくまでも酪農、肉牛、水田、畑作、施設野菜まで)
競馬ファンが望む”バラエティに富んだ出場馬による競馬の醍醐味”から日高
産馬が消滅する?危機を(オール日高)(オール北海道)(オール日本)で考えて欲しい!
日高で”馬産地形成を論じない”なんて愚か過ぎる!
自分は”いつでも、どこでも、なんどでも、ひとりでも、”発信し続ける!”あいつは
馬鹿じゃないか?”と言われても!
ここで、生産者で、いるかぎり!日高からこれ以上生産牧場を減らしてはいけない!と。
”地方創生”はそのためにある!”知恵を!理論を!”日高に!と切に願う”
(あまりウマくない話?)
所用!で帯広へ行く途中に寄り道しました「アンクル”ヒロ”」
クリスマスのクッキーで店内は色どり豊かな品ぞろい
全て(安全、安心)な食材、色付け、されています。 でも?私の”お目当ては”やっぱり!のクッキー!で~す。
東京に住む(大ちゃん!航ちゃん!譲くん!美海ちゃん!)に送ります。
旨い!馬い!上手い!クッキー!(色合いもとってもきれい!)
中札内村にある”アンクルヒロ”お店の外観です。お立ち寄りを。
~ごきげんよう~(深夜にお腹が空いてきてを食べながら)
ブログはいつも拝見させて頂いていますが、コメントがへたなので
初めてのコメントです。
牧場の方々も日々お勉強されるのですね。サラブレッドの血統は興味が
有りますが、頭がついていけないただ、日高の牧場産馬は応援しています
クリスマスのクッキーかわいい 馬のクッキーは一番ですね(^^)v
ブログ楽しみにしています。
とーも 2014-11-22 02:12:29