今日は大井でJBCが行われます
一昨年は金沢、昨年は盛岡で開催されたので、南関東では3年ぶりのJBCになりますね
3年前は川崎。
ワンダーアキュート(和田竜二騎手)が優勝
2010年の船橋。
JBCスプリントを制したサマーウインド(藤岡佑介騎手)
ガッチリ握手
そして共にサマーウインドへ労いの手
今年のJBCではどんなシーンが観られるのでしょう
この馬の存在も思い出したいですね。
不慮の事故で逝って2年。
2007年、大井で開催されたJBCスプリントの覇者フジノウェーブ
東京競馬場では11月29日に行われるジャパンカップムードが徐々に盛り上がっています
スタンド上階からの風景も素晴らしい
東京競馬場では、10/24,25の2日間「馬雑貨市」が開催されていました
女性を中心にしたたくさんの皆さんで賑わっていましたよ
かわいくておしゃれな馬グッズがたくさん
職人さんが目の前で制作していたりして、まさに市場、マルシェの雰囲気
以前、初めて船橋競馬場に来場した知人が、
競馬好きな彼女さんへのお土産を買おうとして場内の売店を探したようなのですが、
残念ながらそういうお店が無く・・・
私自身、なんか、せっかく来てくれたのにごめんね・・・みたいな気持ちになりました。
なので、こういうステキな市場風のお店の出店はいいな楽しいな
と思ったりして
さて、忙しい合間に、心を無にできるリラックス。
それはコレ。
もともと、インドア派。
読書やチマチマした作業が大好きなので、
寒い季節は気軽に編めるちょこっと小物でリフレッシュしちゃいます
あと4週間後にはジャパンカップですか…
あっという間ですね
このコメントを書いてる日はJBC当日のAm9:00
あと6時間後には、どんなドラマが待っているのか
ワクワクしながら恵比寿の喫茶店で珈琲を飲んでます
駅前のカーネルおじさんは既にサンタの衣装を着てます
先週末はハロウィーンだったのに笑
有馬記念まで、あっという間かな…
全馬無事にゴールすることを祈りつつ
珈琲を2杯目注文します
毎週、素敵なコラムを楽しみにしてます(*^^*)
知彦 2015-11-03 09:01:35
知彦さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ツイッターでのリプもありがとうございました。
昨日は素晴らしいレースが行われた一方、悲しいことも起ってしまいましたね。
私も、人馬ともに無事に、遠征馬はそれぞれの地へ戻っていけるようにと祈ってしましたが・・・
タガノジンガロのご冥福をお祈りいたします。
阿部典子 2015-11-04 11:04:01