2020年08月10日

ひだかうまキッズ探検隊とは?

新ひだか町から、こんにちは。

競馬ファン・馬好きの方には本当に羨ましい事かもしれませんが、馬産地で暮らす子ども達にとって「馬のいる牧場風景」は、学校の登下校中などに目に入る当たり前の景色です。
しかし、近くに馬はいますが、競走馬は経済動物ゆえに気軽にふれあう事は出来ません。
子ども達にとって「馬」は景色の一部にしか見えていないのかもしれません。

そんな中で馬を通して馬産地を知ってもらう機会があればよいなと思い始めたのが、「ひだかうまキッズ探検隊」(以下うまキッズ)です。

・馬産地の歴史
・馬とのコミュニケーション
・生産、育成牧場の見学
・競馬場のバックヤードツアー
・獣医師・装蹄師・調教師の仕事見学

上記の内容はほんの一部ですが、以前は番外編として、JRA栗東トレーニングセンターへ遠征や門別競馬場でのキャンプを行ないました。

1(キセキとうまキッズ達がご対面!:2017年うまキッズ)

「大人版うまキッズもやって下さい!」と声をかけられるくらいの贅沢な内容です。

今年は8月より何とかスタートすることが出来ました。

毎年チラシは、新ひだか町サポート大使であるおがわじゅりさんのイラストを起用しています。

2020a5__2

今回集まったのが小学校3年~5年生までの19名。
家が牧場の子から、まだ馬を触るのがちょっと怖い子までさまざまです。

1回目は「馬とのふれあい」でした。
馬について伝えたいことは沢山ありますが、まずは五感を通して馬を感じてほしいと思いました。

2

みんなで馬を手入れし、馬に乗るのではなく馬を曳いてお散歩へ――。
曳き馬をすることが初めての子が多く、始めはビクビクしながら馬を曳いていました。
何度も繰り返す内に、キッズから自然と笑顔がこぼれていました。

3

毎回子ども達との探検の日はパワーを使いぐったりとしてしまいますが、後から自分の中に沸々とパワーが湧いてきます。

これからまだどうなるかわからない状況が続きますが、「行ける時に行けるところに!」をテーマに楽しく探検していきます。

4

5

Facebook:一般社団法人umanowa
Youtube:マイネルダビテの日常
その他:新ひだかUゆう生活

コメントを投稿する

絵文字を挿入

コメントは管理者が公開を承認するまで反映されませんのでご了承ください。

競馬女子部 コメント投稿規約

  • (1)コメント投稿は、ご利用者ご自身の責任において行われるものとします。ご利用者がコメント投稿した情報は、ご利用者自らがその内容について責任を負うものとします。
  • (2)公益社団法人日本軽種馬協会(以下「本協会」)はご利用者に対し、コメントの掲載内容(他のご利用者が提供する情報を含みます)についていかなる保証も負わないものとします。そのため、掲載コメントによりご利用者が被害を被ったとしても、本協会はご利用者に対して賠償する義務を一切持ちません。
  • (3)コメント投稿は、本協会が選別した上で本ブログに掲載されるものとし、必ずしも投稿のすべてが掲載されるわけではなく、また掲載されるまでにはお時間をいただきます。投稿内容の一部を本協会が編集・追記・削除した上で掲載される場合があります。
  • (4)コメント投稿が実際に掲載された場合でも、ご利用者に対する本協会からの謝礼等はございませんので予めご了承ください。

以上

糸井いくみ

職種
一般社団法人umanowa(うまのわ)代表

詳細を見る

最新の記事

記事一覧

注目のコンテンツ!

  • ニコニコチャンネル
  • JBIS-Searchフォトギャラリー
  •  名馬フォトギャラリー

アーカイブ