2021年01月18日

冬山で過ごす“どさんこ”に会いに~

新ひだか町から、こんにちは。

こちらは桜で有名な二十間道路。
桜の木々にも雪が降り積もり、清閑で幻想的な雰囲気を醸し出しています。

Dsc07702

直線約7キロの道路の更に奧には、かつての宮内省新冠御料牧場だった北海道大学北方生物圏フィールド科学センター静内研究牧場があります。

先日、ひだかうまキッズ探検隊のみんなと探検へ行ってきました。

北大静内研究牧場には、約80頭のどさんこ(北海道和種馬)が暮らしています。
この時期、どさんこ達は約1ヶ月林間放牧されるので、その様子を見学させていただきました。

「うにもぐ」に乗り、細い山道を登り下りしながらどさんこの待つ放牧地に到着!
どさんこの群れが興味津々に私たちを出迎えてくれました。

Dsc07875

「ここは本当に日本か?どこかの海外か?」と錯覚してしまうくらい、非日常的な風景が広がります。

01

まずは馬が何頭いるかをみんなで数えました。
急な斜面で密集してひなたぼっこをしたり、色々な方向を向いているので、数えるのに悪戦苦闘!

ここにいるどさんこ達は、1ヶ月に1度行なわれる体重測定以外は人の手がかかっていません。
ほぼ、野生といってもおかしくないです。

ちなみに林間放牧の際の主食は、ミヤコザサ・木に残った葉・木の皮です。
そして、山林の間を流れる小川の水を飲みのどの渇きを潤します。

02

普段見ているサラブレッドとは毛色も性格も暮らし方も違います。
子ども達は到着直後は60頭近い群れの迫力に戸惑っていましたが、途中からどさんこの温厚な性格と愛らしさにメロメロになっていました。

Dsc07902_2

また来年も会いに行きたいね!

北大静内研究牧場の3部作を以前記事にしました。
もっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ(^^)

其の一:馬産地の歴史編

其の二:どさんこ冬の林間放牧

其の三:どさんこの群れの移動を見学

Facebook:一般社団法人umanowa
Youtube:マイネルダビテの日常
その他:新ひだかUゆう生活

コメントを投稿する

絵文字を挿入

コメントは管理者が公開を承認するまで反映されませんのでご了承ください。

競馬女子部 コメント投稿規約

  • (1)コメント投稿は、ご利用者ご自身の責任において行われるものとします。ご利用者がコメント投稿した情報は、ご利用者自らがその内容について責任を負うものとします。
  • (2)公益社団法人日本軽種馬協会(以下「本協会」)はご利用者に対し、コメントの掲載内容(他のご利用者が提供する情報を含みます)についていかなる保証も負わないものとします。そのため、掲載コメントによりご利用者が被害を被ったとしても、本協会はご利用者に対して賠償する義務を一切持ちません。
  • (3)コメント投稿は、本協会が選別した上で本ブログに掲載されるものとし、必ずしも投稿のすべてが掲載されるわけではなく、また掲載されるまでにはお時間をいただきます。投稿内容の一部を本協会が編集・追記・削除した上で掲載される場合があります。
  • (4)コメント投稿が実際に掲載された場合でも、ご利用者に対する本協会からの謝礼等はございませんので予めご了承ください。

以上

糸井いくみ

職種
一般社団法人umanowa(うまのわ)代表

詳細を見る

最新の記事

記事一覧

注目のコンテンツ!

  • ニコニコチャンネル
  • JBIS-Searchフォトギャラリー
  •  名馬フォトギャラリー

アーカイブ