みなさまこんにちは、河合紗希子です。
10月になりました!
今週末からついに中央競馬は東京・阪神開催が始まりますね。
私が初めて競馬場で予想をしながら観戦をしたのが、秋の東京競馬場。
サウジアラビアロイヤルカップの日でした。
秋の東京開催が始まるといつも初心に戻ったような気持ちになります。
そして日曜日は毎日王冠!
優勝関係者には王冠が授与されることも有名です。
祖父の家の棚にもこの王冠があり、実は私の子供の頃からの憧れでした。
だって…物語に出てくるような「ザ・王冠」なんですもの。
↓いかがです?!
もちろんそんな我々子供たちの熱視線を察知した母に「触っちゃダメよ」と都度言われ、かぶるどころか手を触れたことすらありません
ちなみにこの王冠、昔は1つの王冠にその年の優勝馬の名前を刻んでいくスタイルだったそうです。
よく見ると写真下のところ、幾つか優勝馬名が見えますよね。
ちょうどリニューアルするタイミングで、祖父の優勝とこれまでの回数が多かったということで「ヤスさん持っていっていいよ」という話になり祖父のもとに置かせていただくことになった…とかなんとか。
現在授与されている王冠も、若干の違いはありつつも、デザインは同じ「ザ・王冠」
秋天、マイルCS、ジャパンカップなどにつながるレースという見応えはさることながら、口取りも実に華やか。
個人的には秋競馬のなかでもG1と同じくらい大好きなレースです。
秋競馬まっさかり!
どんどんアツくなっていくレースに注目していきたいです。
ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフを
----------------------------*個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです。
Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人Blog … Evening proimros