兵庫県尼崎市にある園田競馬場。
実はアタシの高校時代の友達が、今ここで働いててw(゚o゚)wビックリ
最近知ったのだ☆
で、
アタシ自身、園田競馬場について全然知識がなかったから
色々調べまして。
大阪国際空港から3kmぐらいのところにあるらしく…
たしかに飛行機から競馬場が見えてた!!!
園田競馬場だったのか〜![]()
その友人に、
何か園田競馬場の写真送って〜
と言ったら、

説明無しでこれが送られてきた…
何![]()
![]()
![]()
![]()
P.S.
更新が日付またいでしまい、すみませんでした(>_<)
2010年08月19日
兵庫県尼崎市にある園田競馬場。
実はアタシの高校時代の友達が、今ここで働いててw(゚o゚)wビックリ
最近知ったのだ☆
で、
アタシ自身、園田競馬場について全然知識がなかったから
色々調べまして。
大阪国際空港から3kmぐらいのところにあるらしく…
たしかに飛行機から競馬場が見えてた!!!
園田競馬場だったのか〜![]()
その友人に、
何か園田競馬場の写真送って〜
と言ったら、

説明無しでこれが送られてきた…
何![]()
![]()
![]()
![]()
P.S.
更新が日付またいでしまい、すみませんでした(>_<)
2025年11月 4日 01:11 コメント(0)
2025年10月30日 23:58 コメント(0)
【河合紗希子】11月1日・2日、JRA馬事公苑オータムフェスト開催!
2025年10月29日 21:09 コメント(0)
2025年10月28日 01:11 コメント(0)
【糸井いくみ】うまカルフェスを支える人~北海道静内農業高等学校~
2025年10月27日 23:23 コメント(0)
推理するに、、、1982年。
大石さんの生まれた年と何か関係がある・・・。
ようわからん。(笑)
歴史は古いようやね。
競馬場の歴史とかも、ひもとくと面白いかもしれんね。
ぜひ高校時代の友達に、次のヒントをもらってください。
ベンジー 2010-08-19 09:24:34
大阪人だよ
長いこといってないけど入場料は50円。
阪急園田や、jrへの無料バスいっぱい走ってる。買ったからって張り切ってタクシー乗ったら乗り合いで5人乗せられてひとり500円、ぼったくり。
入場すると好き嫌い分かれますがホルモンのえげつないにおい、僕はいや。
予想屋のおっちゃんがいっぱいおって200円?とかで自分の予想教えてくれる。[このレースは大穴!]って叫びながら本命一点。
結構面白い。
馬券1分前の放送から3分くらい売ってる
実況のおじさん、杉本さんとは違うけど園田ならではの言い回しが素敵
ゲート開いた瞬間に[よっしゃとった!]って叫ぶ常連さん多数
昔情報ですがこんな感じです
おったん 2010-08-19 23:16:11
中央で活躍している、岩田、小牧、赤木の3騎手。
彼らは共に、園田競馬(姫路も含め兵庫県競馬組合)の出身だね。
地方は、競走馬に関しては分が悪いけど、騎手は中央でもやり合える。
“名手が育つ園田”と覚えておこう!
くん 2010-08-20 02:44:00
園田競馬場は
超地元。
自転車で10分くらい
同じ地区ですから
なおっち 2010-08-22 07:37:02