こんばんは。
石神よう子です。
今週はいよいよGⅠレース!
日曜の東京でフェブラリーSがありますね![]()
今週は土日ともに東京競馬場へ行く予定なので
楽しみで仕方ないです![]()
フェブラリーSが行われる
東京・ダートの1600mコースは
スピード・スタミナ・持久力
全てが必要となってくるようで、
例年、実績のある馬たちが結果を残してきています。
今回は現役のダートでは抜けている
スマートファルコンとエスポワールシチーが
出走しないんですよね。
そうなってくるとやはり
トランセンドとフリオーソが人気になりますよね。
私もそこを外すことは考えにくいな、と思いつつ
注目は…
セイクリムズン!
です。
前走の根岸Sをはじめ
ここのところの成績は良く、期待できそう!
しかも鞍上は馬券の相性が良い幸騎手![]()
出馬表をみて
『これしかない!』という気持ちになりました![]()
他に気になるのは
ダノンカモン、バーディバーディに
応援しているシルクメビウス。
過去を振り返っても
4歳、5歳が活躍しているようなので
このあたりも気になるんですよ。
でも、今回は競馬場で観戦予定なので
パドックはもちろん
特に返し馬をしっかり見て
決めようと思います。
そして土曜・東京のダイヤモンドS。
こちらは長距離ハンデ戦ということもあって
穴がねらえそう。
はい、それ大好きです。
このレースは
前走2400m以上走っている馬が
馬券に絡む傾向もあるようです。
そんなことも気にしつつ…
まずは昨年の菊花賞3着馬
ビートブラック。
このときは馬券的にもお世話になったので(笑)
今回も注目しています。
あとはスリーオリオン。
そして今回は騎手にも注目、ということで
若い方でここのところ調子が良い
丸山元気騎手の乗るイケドラゴンも
買ってみようかと![]()
では、今週末も競馬を楽しみましょう![]()








俺は地元のフリオーソを応援します(o^-^o) メイセイ以来の快挙を期待してます
むっと~ 2011-02-17 21:34:04
フェブラリーSは応援したい馬が
決まっとるんで。
「頑張れフリオーソ!」
府中の3400mはハンデ戦で斤量51~58キロと7キロの差があって、しかも長距離。
競馬じゃなくて「競人」しよっかな。
って感じです。
m(__)m
ろく 2011-02-17 21:38:08
今のところセイクリムズン、フリオーソ、トランセンドを人気ですが中心に考えてます!あとはダノンカモンかな^^
フェブラリーは 2011-02-17 23:16:21
フェブラリーは今のところセイクリムズン、フリオーソ、トランセンドを人気ですが中心に考えてます!あとはダノンカモンかな^^
キャバレンジャー 2011-02-18 00:35:27
石神さん今晩は フェブラリーsはライブコンサートの単複で勝負します。
明日のダイヤモンドs 私事ですが6年前のこのレース3連単ゲットしました
ウイングランツとハイフレンドトライの2頭軸マルチで、そして最後にチャクラがハイヤーゲームを差した時、アドレナリンが噴出しそうになったのを今でも鮮明に覚えています。その後の審議が長くてね確定が決まるまで、ずっと手を合わせていました
そして確定ランプと同時に配当が・・・
痺れました、換金の感触
小生の競馬史に残る出来事でした
ただそれ以降のブランクが以上に長く
1年以上的中はありませんでした
明日のダイヤモンドsは馬券購入したいのですが残念ながら仕事でできませんが、予想ならこのコースが得意で斤量減、尚且つ人気薄の馬、そして後方からの差し馬がいいですね。自分なりに狙いたい馬はスノークラッシャーとアースシンボルですね
当然人気薄ですので自信は全然ありませんが、明日は差し馬がきそうな気がします
サンプラザ荻窪 2011-02-18 19:56:21
よう子さん、フェブラリーは、買いに行きますよ
バーディを狙ってます
よう子さんと、注目馬が、あったから、ご利益来るかな〜

ロクイチ 2011-02-18 21:01:45
今開催は、かなり府中入りをされていますね

ボクも今年初G1ですし、大好きな東京競馬場だけに風にも風邪にも負けずに行きたいと思っています
っとは言え、なかなか混戦ですよね(ボク的には
)。ボクも実は、幸騎手のセイクリムズン
って思っていたんです
ただ・・・。不安はボクの予想ぐらいでして
ほかでは岩田騎手に乗り替わりのシルクメビウスにも期待しています
TOROKO 2011-02-18 22:34:35
2年前のフェブラリーS思い出すなぁ~。
東京へ用事ついでに生観戦してました。
今年はどの馬にしようかな??
池江泰郎調教師が引退ということで
バーディバーディにしようかなっと。
トランセンド シルクメビウスもいいし
考えておこうっと
なおっち 2011-02-18 23:19:18
カネヒキリ、ヴァーミリアン、サクセスブロッケンが引退
エスポワールシチー、スマートファルコンが不在と、ダート界も一気に新時代に突入しました。
フリオーソを除けば、まだまだ絶対的では無いメンバー構成なだけに、大きな馬券も狙えそうですね(^_^)
ケイバズキ 2011-02-19 09:59:34
昨日の東京競馬場の結果はどうでしたか
。
もちろん的中しましたよね
こちらはビートとヘレノスを軸に勝負してたんで残念ながら
さて、今日のフェブラリーSですが、まだ決めかねていますが
・フリオーソ
・マチカネニホンバレ
・シルクメビウス
・バーディーバーディー
・オーロマイスター
あたりで勝負してみようかと思っております。
今年最初のG1なだけに的中したいっすね
きんぴー 2011-02-20 08:00:27