日陰の軒下の雪も今日の雨ですっかり消えました。
春の花「福寿草」!北国の遅い春です。
きびしい春を迎えた中で3頭目の流産から今日で2週間目を迎えました。
ようやく移動禁止も明日から解除。そして明日出産予定日の母馬です。
もし!罹患していたら、無事うまれても翌日死もあるとか?
どんなリスクからも逃げずに、培ったワークライフバランスで乗り切る!
今週末は「ダービー卿チャレンジT(GⅢ)」、3年前!ガルボが優勝した時、
本当は応援に行くはずでしたが、その年、韓国馬山RC(会長が馬主)からの
招待で釜山競馬場に居ました。その夜、様似では牧場仲間がお祝いを!
遠く韓国では両(馬山、様似)RCの皆さんがガルボの優勝を祝って頂きました。
日高産馬、特に東部スプラッシュエンドに期待します。同日は実父の1周忌法要が
あるのでそれまでに、産まれて欲しいのですが今の処「進展」なし!
「馬レター」届きました。今月は別冊付き!
ページを開くと競走馬の故郷訪問「牧場見学の9カ条」がイラストで!
重賞馬の故郷訪問。ストレイトガール号(シルクロードS)。
歴史ある岡本牧場が掲載されています。
先代を知る一人として、後継者として岡本家に入り「人にも馬にも優しい方」で
有名でしたが、トラクターの事故で不慮の死をとげられました。現在の代表者も
有名な「呉服問屋」の御子息が日高の牧場経営に心血を注がれている方で
友人も多くご夫妻の熱意が伝わっての御褒美だと思っています。
パートナーも小さい頃から牧場の馬と共に過ごし、大学時代は「馬術」で好成績を
残された馬女でもあります。
ガーデン用品や家具を製作している処でとカフェを開いている
ご夫妻の店「ガーデンソング」(浦河町)日、月が定休です。
斎藤洋子さんの個展が「ガーデンソング」で開催されていました。
古い話ですが、日高軽種馬農協の組合長「斎藤卯助氏」(荻伏牧場)の嫁と
して実に献身的牧場を支えてこられた方、「洋子さん」。
道展の数多くの入賞も然ることながら、地域の方々にも「手解き」を惜しまず
今では、教え子さん達も続々入賞者が生まれています。
パートナーの隆氏とは大学時代に知り合ったとか?(卯助氏は昔旅館も経営
されていた事から調教師、馬主の方々は馬車で日高入りされていたころ良く宿泊
されていたらしい。そして、夕食時は馬談議をされ、卯助氏の隣に何時も小さかった
隆氏が座っている事を許されていた)今では「日高の馬の歴史」を語ると右に出る人は
居ないであろう「隆氏」となっている。
斎藤卯助氏の「日高の馬にかける情熱」と「型破りな教育」が今もって貴重な宝物です。
写真家の内藤さんは昔、斎藤さんの牧場で働きながら、「馬の姿をアングルに!」
収められていました。ハギノカムイオー(母イットー、父トウショウボーイ)!の仔を
追いかけた数々の作品はとても有名ですね!(馬女ネットでも講師をお願いしました)
「キラキラした瞳」のミツさんが絵を描いている姿を
洋子さんが描いた人物画。(一目でミツさんだ!ってわかったよ)
因みに先の「赤馬」は私が購入した絵です。(韓国では赤い馬は
縁起が良いそうです)
新規就農を「夢」見て鹿児島に居を構えた「早風さん」から
「さつま揚げ」のお便りが届きました。
大好物なので「ばくばく!」いっちゃいました。(ゴチになりました)
又、牧場に来て下さいね!(シーラに乗ってくださ~い)
ご多忙な中、ブログの更新ありがとうございます。
いつも拝見しているブログに、思いがけず内藤さんが登場したので驚きました。
内藤律子さんのおかげでハギノカムイオーさんを知ることができ、無くなる前の年にハギノカムイオーさんとお会いする事ができました。感謝してもしきれません。
直接お会いしたことは無いのですが、その後も写真展等を通して内藤さんの写真に触れています。
昨年はお墓参りをした際に内藤さんが撮影されたハギノカムイオーさんの写真をいただきました。
お会いしたことは無いのですが、馬を扱ったブログや写真展など、馬で巡り合う人との繋がりに面白さを感じます。
素晴らしいブログをありがとうございます。これからも拝見させていただきます。
はーつくらい 2014-04-08 23:33:00