高校時代!最も仲良くしていた友が訪ねてくれた。在学中にお父様を亡くされて京都の生け花学校へ
進学した。
数ヶ月前に突然の連絡で何十年ぶりに会った。
今回は冬になる前に「えりも岬」行ってみたい?〜と。
我が家から車で四十分くらいで「岬に到着」。風速20メートルくらいの風が
「ウエルカム!」よって先ずは「風の館」へ避難。
アザラシ君は確認できず〜〜の記念に
いた〜
〜ウマ娘!〜なんという名前の馬ですか?と窓口で尋ねる?
〜えっ!わかりません〜〜(とっても残念
)
馬産地ですけどー!
遅いランチを二人で楽しみ、わが町の「アポイ岳の麓ビジターセンター」着きました。
職員の方にお願いして
綺麗な夕陽を見ながら〜ゆっくり出来ました。
話は尽きなく〜亡くされたパートナーの事。子供の成長、自分の身体の不調等々。
久しく会っていなかった友人でしたが、距離感無くその時代に戻ったように、
途切れる事なく話は弾み、大きな声で笑い〜またね〜〜帰路を見送る!
先日の優勝お祝い!
御礼が届いていました。
友をー見送った翌朝!
あれ?〜皆んな疲れて〜気を許してるのかなぁ〜
飼い葉が待ってるから〜入ろう〜
今日はここで「商談」!からのスタートです。
始まりました「第二弾」!
あまり使えない私なんですけど〜