私の両親は旧宮内省の所有であった土地(山林跡地)の払い下げを受けて、
入植した「戦後開拓」であった。
常に繁忙であった両親が口にしなかった歴史を詳しく知りたくて参加致しました。
(かわいいバスも是非掲載して!と新ひだか町職員に頼まれまして
最初の“牧柵の作り”ジグザグ型に横木を通した牧柵はエドウィン.ダン氏の指導により作られた。
天皇及び皇太子(昭和天皇)が牧場に来られた時に観覧された「メノコ競馬」
驚いたのはアイヌの女性達がこの時代に馬に乗って、競馬をされていた事でした。
当時使用されていた「鞍下」
おしゃれな鞍下ですね。
天皇陛下が使用された「鞍」
御料牧場時代に思いを馳せる「千年桜」〜今も春に花を咲かせるそうです。
頂いた「おやつ」を参加者の皆さんで食べました。
旧宮内省新冠御料牧場の領地。
アイヌ民族との関わりは深く、「牧場整備の為、コタンの強制移住」やアイヌ民族の中には
土人学校と称して私費を投じて子供達に学校を設置し教育に力を注がれた歴史にも触れ、
聞き伝えられた「アイヌと和人の関わり」とはひと味もーふた味も違った歴史を知りました。
一時は300頭に及ぶ馬の飼育がなされていたそうです。
履き慣れたスニーカー!
とうとう「穴」があいてしまいました。
(感謝を込めて〜さようなら〜そしてありがとうございました。)
今冬!初めての「冠雪」です。
久〜しぶり!「侍」のスープカレー!
札幌駅直結アピアに開店していました。〜超嬉しい〜