夏らしい雲をみかけました
夕方は 少し肌寒く感じられる 先週でしたが
カーッと暑くなりだす昼間もあったりしてました
・・・そうなると 出てくるのが 「アブ」
ハエを極悪にした感じの虫です
ブンブンと馬にしつこくたかるので
蹴ったり 尻尾を常に振り回して じっとしていられなくなり
当然 馬もこんな顔しますし・・・
動いてる馬を撮るのが苦手な・・・私にとっても イヤな虫です
――――――今週は メイショウマンボ 当歳の頃の絵を描いていました
大人っぽくみえましたが 写真の背後には 親子や母馬らしき姿が写っていたので
離乳前の 季節はちょうど今頃なのかなー とおもいながら描いていました
放牧地の仔馬たちも モコモコとした毛が抜けて 大人っぽい顔つきになってきました
よく動かす 目のまわりや口もとから 抜けていくようです
草を食む時間や 仔馬どうしで過ごす時間も長くなってきました
親から離れた場所にいても
「ぶふふふ・・・」 と 呼び合い ときどき授乳タイム
親子水入らず・・・こうした時間もあと少しです
冷たい水をはり始めたら 気がついた馬たちがやって来たりしますが
水場においても 力関係があるようで・・・
強い馬から飲みます(もしくは 後から来て割り込む)
おとなしい馬は 後ろで順番待ち・・・
こんなふうに 仲良く飲めば きっちり4頭入れるんですけど・・・
日曜日は アイビスサマーダッシュ(GⅢ)
新潟競馬場の直線1000mで勝負が決まる
ドーンとあがる花火みたいな いさぎよい夏のレース
このレースといえば・・・ドーンと派手な顔が特徴の カルストンライトオ
oil on paper 10×15
(なぜだか 手放せない一枚) 0o。(´-`)
夏競馬は まだまだこれから
毎日 気温が30℃をこえる地域からしてみたら 馬産地はきっと涼しいくらい・・・
「暑い」と言わず過ごしたいとおもいます
暑い中 頑張っている競馬場の馬たち や 競馬を応援している方たちへ―――
暑中お見舞い申し上げます(・∀・)
『夏競馬』というフレーズは、競馬好きにとっては季語のようなもので、
これを見たり聞いたりすることで
「ああ、今年も夏がやってきたなぁ」
と感じます。
『海』とか『花火』とかと同じですね。
今年の夏は本当に暑そうです;
水分補給と塩分補給を心がけ、熱中症や夏バテに負けませんように☆
岡本 2013-07-24 19:00:55
“ハエを極悪にした感じの虫”=アブ
ハエだけでもかなりの嫌われ者だと思いますが、
アブってのは相当なヤツなんだなと…
伝えたい気持ちがよくわかります^^
メイショウマンボを生産された牧場の社長さんと、
お話をさせていただく機会があったのですが、
桜花賞敗戦の弁とかカワカミプリンセスの逸話とか、
とてもおもしろかったです^^
今回も素敵な絵と写真が満載で癒されます^^
2013-07-24 22:12:16
さすがに馬もアブは苦手なようですね。
夏らしい雲に緑の草原。
この時期は目に鮮やかで気分が良さそう。
馬の世界にも力関係があるんだなぁ。
まだまだ暑い時期なので体調に気をつけて下さい。
暑中見舞いのイラスト、いつもと違ってこれもいい感じですよ。
暑中見舞い申し上げます。
南関東 2013-07-25 05:53:45
■岡本 さま■
いつもコメントありがとうございます!
競馬好きな方たちにとっては、夏競馬は季語のようなものなんですね~うまいことおっしゃいますね

花火、海、夏祭り…聞いたらウキウキする言葉たちと同じですね。
ぜひ一句お願いしたかったです
飛渡さゆり 2013-07-25 08:15:38
お名前わからず、すみませんが…コメントありがとうございます!
ハエのしつこさとハチの迫力を持ち合わせてます、アブは

メイショウマンボの写真は牧場の方が撮ったもののようで、とっても美人に写ってました。愛情が伝わる一枚でした!
お話しが聞けたなんて、羨ましいです
飛渡さゆり 2013-07-25 08:24:18
■南関東 さま■
いつもコメントありがとうございます!
朝夕は曇りが多かった最近なので、夏らしい雲を見かけたときはちょっと嬉かったのです

たまに、ざっくりとしたイラストを描くのが気分転換になったりしてたりします、ありがとうございます
馬たちの間にも色々あるのかなーと想像して観察するのも楽しいです。
飛渡さゆり 2013-07-25 08:45:05
名前忘れました…
どうもすみません…(^^;
マンボ嬢を生産された牧場の社長さんはとても気さくで、
サービス精神に溢れたユニークな方でしたよ。
ぜひ一度お会いすることをお勧めします^^
太郎 2013-07-25 20:09:21
■太郎 さま■
いえいえ…いつもコメントありがとうございます

きっと素晴らしい社長さんなのでしょうね
飛渡さゆり 2013-07-27 18:11:51