かわいい〜乗ります。
危うく遅刻しそうになりましたが、飛行機の到着遅れて結局20分遅れて離陸。
エアドウ!機内誌。様似町軽種馬牧場として新規就農者が掲載されていました。
我が家の求人募集に訪れた方々。我が家は小さな牧場なので一人募集でした。
どうしても二人で働きたい!の希望を叶えるべく行政とJA、振興会にと駆けずり回って説得しました。
その頃は地域おこし協力隊で軽種馬は聞いたことがない!募集要件が見当たらない!誰も利用しない!
等々理解が得られずじかんが必要でした。
ようやく自治体から、高村さんが責任を持って指導するなら協力隊に採用しましょう!と🆗!
実際にやってみると、牧場での需要は多く地域の出会いが今の新規開業に至ったのです。
新しい事をやろうとすると必ず“否定“されめげてしまいます。
わがやの近くで開業しています。雑誌に取り上げられる二人は”喜びひとしお“と共に、めげずに
奔走した甲斐があります。
これからも、諦めないで新規就農者増に努力します。〜由香さんは私の長女と同じ歳です。
皆さん応援して下さい。
開業のお祝いに愛馬ミニチュアの「はじめ君」をプレゼントいたしました。
この機内誌です。
あまりの暑さに”涼を求めて“逃げ込み中!
これぽっちで「1166円」
ロシア、ウクライナ戦、円安、物価高騰!牧場では
馬の飼料が30%以上の値上がりで頭を抱えていますが、生活面では自給野菜や海と山の物々交換で
あまり気にしていませんでしたが、直接目の当たりにしています。
牧草畑の隣りは”水田“
出穂が始まりました。盂蘭盆の頃までには穂も出揃うことでしょう!
昨年は豊作の為、米価が下がり小売価格も下がっています。が、良い事ばかりでは無いのです。
水田の転作奨励金が全廃になる上、農業者が信頼されていないのか?
1〜2年に全く水を引けない土地にしたら少し上乗せされるらしい?
何にしても馬であれ米であれ作る過程の困難さが理解される事は難しいのでしょうか
苗から育てた「スイカ」です。
後、どれくらいでたべられるかなア?〜義姉の命日に皆んなで食べたいです。
ラストチャンスに挑戦!〜少しだけ関係しているかも知れません?
牧草収穫作業繁忙の為、市場には行けませんでした。
セレクションセールでは初めての2日間開催でした。出場希望頭数も年を追うごとに
増加していましたが一日に絞り込んでの開催がいよいよ困難になったのでしょう。
結果オーライ!
セレクトS〜セレクションSの両開催共記録更新中!地域経済にも多大なる貢献度であります。
どうかこの機会に「足腰の強い生産地」となりますように!!