離乳!一週間経過して。![]()
“自立”![]()
あんなに!戸惑っていたのに![]()
厩舎でも、“早く放牧してよ”と言わんばかりの(いっちょ前
)
最後の馬の放牧時は誰も厩舎周りに居ません。(大人になったんですね?)![]()
昨年比では売上高も上場馬
も減少!の結果でしたが好調に推移しました。
繁殖馬セールは2月にも開催されます。現況では厩舎の空きが無く、欲しい馬がいても
購入出来ない牧場も多々ある様子!(人手不足も深刻な問題でもあります
)![]()
日中と朝、晩の気温差がありすぎて「モヤ」がかかっています。
放牧地の草が凍る日も!![]()
![]()
かと思えば?
(朝から暖かく)〜控えめで最後まで待たされるボッチ母さん馬![]()
早朝の札幌入り!からの〜ボッチ朝食![]()
倉式(駐車に困らない
)こーひー![]()
これも“ボッチ?”〜黄葉(こうよう)!![]()
まもなく!ハイネックセーター、マフラーの季節ですから〜![]()
カット(散髪
)してきました。![]()
明日の「お知らせ
」!〜セール会場での開催(盛りだくさん)です。![]()
![]()


育成馬のセール全て終了後は「J S繁殖牝馬セール」!














こんばんは、お野菜ありがとうごさいました^ - ^お礼が遅くなってすみません。
雨で滑って膝を痛めたり色々ありまして、まだ松葉杖です。
かぼちゃ立派で甘くて美味しいかったです!ハロウィンでしたので煮付けの他サラダなどにしました。じゃがいもはお味噌汁などで頂きました。ありがとうございます。
仔馬ちゃん達は、まるで一人で大きくなったように放牧を楽しんでいるようですね^ - ^小さいうちはお母さんにべったりなのに、可愛いですね。
松本恵 2023-10-31 22:41:14