みなさまこんにちは、河合紗希子です。
先日のこと。
馬について知りたいことがあり、色々と情報を集めてみたのですが…
いやぁ、
馬の少し踏み込んだ情報って、なかなか簡単には手に入らないないものですね
入門的な知識はネットなどでひろうことができても、そこから少し踏み込んだ内容を知りたいとなると一気にレベルが上がって専門書系になってしまって。
図書館などで本を探して調べてみようにも、犬や猫のようにはいかず、そもそも馬についての本がたくさん集まっているということがなかなかないんですよね。
そんな時にハッと思いついたのがこちら。
2023年にリニューアルオープンした、世田谷のJRA馬事公苑です!
馬事公苑のメインオフィス
こちらの1Fには、カフェコーナーやホースシミュレーターがあるのですが…
こんな図書スペースもあるのです!
馬学本、日本の伝統馬事の本、馬術の本…
子供向けから大人向け、絵本から専門書まで、馬に関する様々なジャンルの本がずらり!
さらに…
なんとここにある本、全て「自由に」閲覧できるのです。
こちらの図書スペースで見つけた本で、無事に知りたかった馬の体の構造の詳細を調べることができました
それだけでなく、ふと手に取った本からさらに興味の枝葉が伸びたりと、とても充実のひとときを過ごしたのでした。
今回改めて思ったのですが、馬に関する本がこれほど集められている場所ってなかなかないのでは…。
是非また、ゆっくりと足を運んでみたいと思います
ではではみなさま、今週も素敵な競馬ライフを
----------------------------**個人BlogやTwitterもつれづれなるままに運営ちゅうです
Twitter … @sakkomaru
Instagram … photogreenforest
個人HP … グリーンフォレスト祖父・保田隆芳の資料につきまして
2024年8月より、河合紗希子が窓口となって管理させていただいております。
写真や資料などにつきましては、直接ご連絡いただくか、河合紗希子宛のメールフォームにお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
▶︎Mail form
https://greenforest.jimdofree.com/contact/mailform-1/