日に日に 成長していく仔馬たちとともに 馬産地の春も加速中![]()
今年から
ターファイトクラブさんの「優勝記念ポストカード」の原画を描かせていただいてます![]()
優勝時には このような ↓ ポストカードとなって 出資者の方々に送られているそうです
いつも 原画以上に 良く仕上げていただいてます![]()
原画が仕上がっても そこからポストカードにするのは 色の調整などが難しいので
いろいろ ご苦労もあるかと…
そして 私も
感動もアツアツのうちにお届けしたいので なるべく素早く仕上げる工夫をしています
乾燥時間短縮のため キャンバス(麻布)ではなく 特別な紙を使用
紙が油絵具の油分を吸収してくれるので 乾きが早いのです
油絵具の立体感と深みのある色合いは 馬の毛色や筋肉と相性が良いので
紙に油絵具という…基本とは少し違った描きかたをしています
背景色は 塗装用のラッカースプレーで吹きつけています
すぐに乾くので これまた 仕上がりを早くする工夫です
一枚の制作時間は 3~4時間 乾燥に1~2日
スピード勝負 とはいっても
馬の個性を無視したりはしないよう なるべく多くの写真をもとに描いています
夢をのせて 真剣に選び抜いた 一頭…
その馬の成長 デビューをワクワクしながら 心待ちにし ドキドキしながらのレース観戦は
こどもを見守る親のような 気持ちなのかなぁ と想像しています![]()
そんな 特別な日を祝うお手伝いができて 本当に嬉しいです![]()
いつも 描いていて シンプルに感じること …… それは
どの馬も 一生懸命走っているってことです
たとえ どんな小さな絵からでも
その表情が伝わるような…蹄音や息づかいが聞こえてきそうな 描きかたができるよう勉強中…
そのときのレースの感動が甦ってくる そんな一枚 となれたら最高です!
さて
この場をお借りして 個展のお知らせを
今年も 競走馬のふるさと日高案内所 にて
4月28日(日)~5月5日(日) 9時~17時
今回の原画も ターファイトクラブさんから特別にお借りして 展示します
さまざまな表情の馬たち を 楽しんでいただけたら…とおもいます












個展開催おめでとうございます。
きっとGWということもあり盛況になるでしょう。
クラブの絵は届いた会員の方々は皆さん喜んでいますよ。
今までの写真よりも評判は良いようです。
これからは優勝馬のポストカードを心待ちにするようになるでしょうね。
南関東 2013-04-17 13:51:29
■南関東 さま■
コメントありがとうございます!
そう言っていただけるととても励みになります
馬も頑張って勝ち上がるわけですから、私もよりイイ絵を!とおもって描いています。
飛渡さゆり 2013-04-17 16:05:31