一年ぶりに うっすら雪が積もった朝の写真
蹄と口のまわりを雪で真っ白にしながら 草を食べてる馬たちの姿・・・
(かわいいんです
)
いつもと違う景色に かなりテンションがあがる馬たち![]()
![]()
12月に入ってから 身の引き締まるような寒さが ジワジワやってきてますが
暑い夏より イキイキして見える馬たち です![]()
――――――――少し寒さがゆるんで 昨日は雨
一日中 雨 雨 雨・・・そして 今朝はアラレに変わり 青空がみえ始めました
きっと今年最後の雨の日だったかもしれません
彩りさびしくなる これからの季節は ほぼ白一色の世界が広がります・・・
なので 自然と馬の顔にカメラを向けたくなります
個性的な印 ↑ (真ん中のマルは汚れじゃないんです)
図形のように均整のとれたものから 地図みたいに複雑なものまで
顔に刻まれた白い印は 馬それぞれで・・・不思議ですよね
(下からのぞけば・・・これは何にみえるだろう?)
複雑なカタチほど 描く楽しみがあったりします
阪神ジュベナイルフィリーズは レッドリヴェールが勝ちましたが
彼女もかなり芸術的なカタチをしていますよね![]()
今描いている作品も ・・・
「レインボーダリア」
↑ ・・・私には てっぺんを指さす手にみえて仕方ないのです![]()
去年のエリザベス女王杯では 強まる雨の中 根性の走りをみせ GⅠ初制覇
私にとっては 泥をかぶった顔さえも美しくみえ・・・ 心に残るシーンでした
ちょうど去年の今頃も 彼女を描いていたことをおもいだします
今年のエリザベス女王杯の日も 雨!
私も 彼女のエリザベス女王杯2連覇をひそかに期待していた ひとりです
2連覇とはなりませんでしたが ラストランという彼女にとってハレの日も・・・雨![]()
虹の名をもつ馬だから やはり雨とは縁があるのでしょうか・・・?
生まれ故郷である 大栄牧場さんで これから繁殖生活に入るそうですが
海のみえる高台にある 絶景をもつ牧場さんなので
きっと 良い環境で ゆったり子育てができますね![]()
そんな 幸せな第2のスタートを願って 彼女には欠かせない虹を背景に。
泥のような雨雲をはらうように現れる 七色の虹と青い空![]()
![]()
![]()
絵の中の彼女の白い印も 虹を指しているように みえる???
――――――――――でしょうか![]()















レインボーダリア繁殖に上がって母親になりますね。
きっと雨上がりの虹のように晴れやかな子供を産むことでしょう。
産駒に期待したいですね。
真ん中の栗毛の子の白斑は馬が立ち上がってるように見えてしまいました。
南関東 2013-12-11 13:19:12
■南関東 さま■
いつもコメントありがとうございます!
産駒楽しみですね
私も、馬がたちあがっているように見えて仕方なかったんですが…同じように見える方が現れるとは!

ありがとうございます♪
飛渡さゆり 2013-12-12 18:39:42