JCの1週間前、東京競馬場に出かけた時の写真です。
お祭り当日はもちろん楽しいけれど、お祭りの前ってなんだかワクワクしちゃいますね![]()
![]()
場内では生バンドの演奏も行われていて、おしゃれで華やかな雰囲気![]()
競馬を見始めた頃の懐かしい記憶とともに、
おお!○○騎手、フレッシュ!!と思わず言葉にしてしまうこんな素敵な企画も。
こういう展示をしみじみ見られるようになった“月日”も感じました。
エルコンドルパサーの記事の展示には思わずぐっときちゃうほど![]()
1999年11月28日、ジャパンカップ開催日の引退式を現地で観ていました。
取材する立場になって、彼の血を受け継ぐ馬たちの活躍を身近で観ていられることに幸せと責任を感じます。
展示を見ながら、ストゥディウム(船橋・矢野義幸厩舎 父ルースリンド)のおじいちゃんなんだなぁ・・・なんて思っていたのですが、
その翌日、ストゥディウムが水沢で行われたダービーグランプリで優勝![]()
![]()
![]()
おじいちゃん![]()
孫が地方競馬のダービー馬になったよ![]()
![]()
![]()
さて、11月25日に行われた船橋の能力調教試験。
厩舎の位置によっては馬場を通って試験に向かうお馬さんたちの姿も。
普段の競馬場とはちょっと違う雰囲気![]()
試験の時の服装は自由なのですが、
最近は勝負服を着用するジョッキーも増えてきました。
本橋孝太騎手![]()
今回の2歳能力試験には、偉大なお姉さんの全妹が登場しました![]()
お姉さんとは、2011年の東京ダービー(SI)を制したクラーベセクレタ(父ワイルドラッシュ 母シークレットルーム 現役時 川島正行厩舎所属 現在繁殖牝馬)![]()
2011年、12月に行われたクイーン賞(JpnII)を制覇![]()
最終レース終了後には、待っていたファンの皆さんに撮影のサービスも![]()
野田さん、前川さん、そしてセクレタさん、グッジョブ![]()
![]()
![]()
今回試験を受けた全妹はマジックキー(川島正一厩舎)。
試験に騎乗した西村栄喜騎手のお話では
「追えばかなり弾けてきそうな感触がありました。距離が長いほうが持ち味を活かせそうですね」とのこと。
どんな走りを見せてくれるのか楽しみです![]()
![]()
今日から12月。
懇意にしているフラワーデザイナーさんが描いたツリーをあしらったクリスマスカードを飾りました![]()
![]()
海外で腕を磨くなど、いつも次のステップを目指しているフラワーデザイナーKさん。
イラストもとっても上手!ちょこっと飾るだけでも気分がアガります![]()
今度は馬の絵をリクエストしようかな![]()
今年のラストスパート開始![]()
明日は浦和記念(JpnII)が行われます![]()



















セクレタ姉さんに負けない
妹さん注目ですね。
今日はハッピースプリントより
ユーロビートを、狙います。
ハッピースプリントはもう少し賞金稼いで起きたかったですね。チャンピオンズカップ賞金足りないとは(T-T)
ばまの 2015-12-02 07:09:53
典子さん、こんばんは。
浦和記念、南関勢頑張りましたね。
ハッピースプリントは、
生粋の南関馬ではありませんが
交流戦では常にJRA勢と互角に戦ってましたし
サミットストーンも堅実な馬ですし。
東京大賞典でまた、
あっと驚く快走を期待して♪
しょう 2015-12-02 19:28:58