今週は船橋開催が行われています![]()
先週は大井で競馬の祭典JBCが開催されましたね![]()
新スタンドG-FRONTもグランドオープン![]()
中はこんな感じでした。
そしてまた天井![]()
外観は
屋根の方![]()
すっきりシンプルな外装でとってもモダンな印象でした![]()
近々ゆっくり探検したい思います![]()
さて、豪華3つのJpnIが続いたJBC競走。
レディスクラシックを制したホワイトフーガ(高木登厩舎)の父はクロフネ。
そして母は船橋の川島正行厩舎からデビューして2勝を挙げたマリーンウィナー(父フジキセキ)。
2008年5月、マリーンウィナーのデビュー前日の、洗い場での様子が写真に残っていました![]()
この時、「とっても人懐っこくてかわいいよ」と話していたんですよ![]()
当時3歳だったマリーンウィナー。
この日から7年半後、娘がJpnIを制するなんて素敵な未来が繋がったのね。
さらに![]()
実は小倉さん、3番ホワイトフーガの後ろを4番ノットオーソリティの外側を引きながら歩いてた![]()
![]()
7年半前。
こういう表情、お父さんに顔を拭いてもらっている子どもと同じでカワイイ![]()
11月の淡い陽射しの中の姿、きらめいて美しかったです![]()
![]()
そしてこちらはJBCスプリントを制したコーリンベリー(小野次郎厩舎)と松山弘平騎手![]()
JBCクラシックを制したコパノリッキー(村山明厩舎)と、絵になる男・武豊騎手![]()
![]()
![]()
さて、明日11月11日は2歳重賞 平和賞(SIII)が行われます。
昨年はルースリンド産駒・ストゥディウム(矢野義幸厩舎)が勝利![]()
その後、羽田盃(SI)を制してクラシックウイナーになりました![]()
今年はどんなドラマが観られるのか楽しみです![]()




















