静かな「ゴールデンウイーク」!
香を焚いて“瞑想”し、5月も願う想いがとどきますように![]()
バーグマン号
1月末に我が家に来訪。ようやく配合に辿り着きました。
お相手は“同じオーナー”のビックアーサー号(フレーメン中
ですが?)
ビックアーサー号のけい養先「アローS」のトイレが一新されました。
女性用、男性用と別れドアも素敵になっていました![]()
事務局“ジェイエス”の女性職員監修の成果!(アロースタッド)![]()
![]()
春一番の種牡馬展示会、競馬ファンの来訪等スタリオンに訪れる女性が増えた事から
女性に優しい整備を心がけた両スタッフに“buraboー!”![]()
桜街道走る4頭目5回の走行です。
タイトルの「バツ(不受胎)まる(受胎)を現しています。小マルは最初の鑑定
で
一応“まる”。(確定ではありません
)
「梅の花」です。(桜の花と梅の花の違いがわかるでしょうか?)
種付けの帰りに立ち寄った「書店」。
さすが馬産地の書店ですね!「サラブレッドの王国もわたしは馬ガール」も店頭にあります。![]()
予定日より一週間も早く産まれてくれた「デクラレーションのお嬢さん」(急いでいたのね?)![]()
今季出産を無事終了出来ました。後は全頭受胎!に向けて努力あるのみ!
ですね〜![]()
















