データをいろいろ整理していたら、
とっても貴重な写真があることを思い出しました。
2015年3月31日 船橋競馬場の朝の調教風景。
入厩したて、2歳馬の初めての馬場入りの様子です。
競馬場の内馬場での調教。
この角度での調教はなかなか見られない光景だと思いますが、
さらに、
この写真、
引退当日の張田京騎手(現調教師)と、
その息子・張田昂騎手の親子ショットでもあるのです![]()
手前、張田京騎手騎乗 コクスイセン
奥、張田昂騎手騎乗 レオダイナミック
撮影時、ともに岡林光浩厩舎。
ちなみに、
コクスイセンは7月のリアトリスデビュー2歳新馬で勝利。
その後JRAでも3勝をあげました。
レオダイナミックは6月のライラックデビュー2歳新馬で4着。
2戦目で勝利。
ともに張田昂騎手騎乗でした。
こちらは、内馬場から調教師部屋(調教を見る所)方向。
建物のベランダ部分に人影が見えますね。
スタンドから見ると向こう正面にあたる場所です。
今回は、
普段はなかなか見られない角度からの風景と、
張田親子の貴重ショットをお届けしました![]()
![]()
馬場入りの写真にも写っているスタンドは現在リニューアル工事中です。
そうそう!
船橋競馬公式YouTubeで、リニューアル工事中の様子を観ることができます。
騎手会会長の川島正太郎騎手出演。
貴重な映像ですので、多くの皆さんにご覧いただければと思います![]()










