あの日から!
今でも繋がっている福島県飯館村(全村避難の自治体)の農業女性メンバー!![]()
昨年は「吊るし雛」そして、SNSのつながり。(訪問した時の核廃棄物のフレコンの山は忘れられない)
この日にこのページを与えられた自分は「感謝」です。それぞれがそれぞれに「あの時、見た事、感じた事」を忘れないように思い出し、語り繋ぐ事!メッセージを!そして![]()
自分が”今“出来ることをしましょう。![]()
![]()
いざ!![]()
確定申告へ!![]()
自分と牧場分と消費税の三種類。(今年度は国税局のLINEからの〜予約制です)![]()
消費税インボス制度。![]()
適格請求書発行事業者として登録申請を求められる事になります。![]()
義父からの経営移譲を受けてから四十数年!続けた経理と事務。日中は牧場作業&育成騎乗、そして従業員の食事の世話があったので、事務作業は"夜なべ“の仕事でした。![]()
ここ数年、確定申告が終了したらその足で近くの「コア」で”パフェタイム“します。![]()
自分ご褒美?![]()
いよいよ始まりました。
愛馬”ロケットスピード“
も二度のゲート試験通過いたしました。安田調教師&スタッフの皆様に
予定日は過ぎたのですが?![]()
カメラ設置スタート!(もう少し時間がかかりそうなジオ号
とレッド号
)
飛び立つ日も近いでしょうか?
札幌在住の孫ちゃん(然and鈴)とママとの久しぶりの時間!![]()
ミーアキャットを見てきました。(円山動物園)![]()
桜花賞トライアル!明後日が楽しみです。(清水英調教師とガルボのご縁も再び)![]()
![]()














