2025年10月20日

中学生に支えられているうまキッズ

新ひだか町から、こんにちは。

うまカルフェスの紹介ができず、バタバタな日々を過ごしております。
紹介出来ず申し訳ございません。
ひだかうまキッズ探検隊も並行して行なっていたため、どうして1日は24時間しかないのだろう・・・と真剣に考えてしまうくらいでした。苦笑

ひだかうまキッズ探検隊は、いつも多くの関係者にご協力いただきながら実施していますが、縁の下の力持ち的存在が実は中学生です。

中学生3名(今年は2名がメイン)で毎回活動に参加してくれています。
子ども達の出欠確認や、子ども達への声かけ、バスの中でクイズ、荷物を持ってくれるなど・・・。
昨年お手伝いを始めてくれた時は意思疎通が思うようにできずに悩みましたが、今となっては中学生がいない回は正直不安です・・・。

先日レックススタッドを見学した際は、子ども達に2頭の説明をするという大役を急遽にも関わらず立派に務めてくれました✨

大人と子どもの狭間で揺れ動く年代にも関わらず、私と会話してくれるだけでも大変ありがたい存在。
来年は受験生になるので中々参加するのが大変かもしれませんが、私にとっては本当に大切な存在です。

いつも、ありがとう。

Twitter:一般社団法人umanowa

Instagram:一般社団法人umanowa

Youtube:馬産地ひだかの馬房から

コメントを投稿する

絵文字を挿入

コメントは管理者が公開を承認するまで反映されませんのでご了承ください。

競馬女子部 コメント投稿規約

  • (1)コメント投稿は、ご利用者ご自身の責任において行われるものとします。ご利用者がコメント投稿した情報は、ご利用者自らがその内容について責任を負うものとします。
  • (2)公益社団法人日本軽種馬協会(以下「本協会」)はご利用者に対し、コメントの掲載内容(他のご利用者が提供する情報を含みます)についていかなる保証も負わないものとします。そのため、掲載コメントによりご利用者が被害を被ったとしても、本協会はご利用者に対して賠償する義務を一切持ちません。
  • (3)コメント投稿は、本協会が選別した上で本ブログに掲載されるものとし、必ずしも投稿のすべてが掲載されるわけではなく、また掲載されるまでにはお時間をいただきます。投稿内容の一部を本協会が編集・追記・削除した上で掲載される場合があります。
  • (4)コメント投稿が実際に掲載された場合でも、ご利用者に対する本協会からの謝礼等はございませんので予めご了承ください。

以上

糸井いくみ

職種
一般社団法人umanowa(うまのわ)代表

詳細を見る

最新の記事

記事一覧

注目のコンテンツ!

  • ニコニコチャンネル
  • JBIS-Searchフォトギャラリー
  •  名馬フォトギャラリー

アーカイブ