新ひだか町から、こんにちは。
うまカルフェスの紹介ができず、バタバタな日々を過ごしております。
紹介出来ず申し訳ございません。
ひだかうまキッズ探検隊も並行して行なっていたため、どうして1日は24時間しかないのだろう・・・と真剣に考えてしまうくらいでした。苦笑
ひだかうまキッズ探検隊は、いつも多くの関係者にご協力いただきながら実施していますが、縁の下の力持ち的存在が実は中学生です。
中学生3名(今年は2名がメイン)で毎回活動に参加してくれています。
子ども達の出欠確認や、子ども達への声かけ、バスの中でクイズ、荷物を持ってくれるなど・・・。
昨年お手伝いを始めてくれた時は意思疎通が思うようにできずに悩みましたが、今となっては中学生がいない回は正直不安です・・・。
先日レックススタッドを見学した際は、子ども達に2頭の説明をするという大役を急遽にも関わらず立派に務めてくれました✨
うまキッズが種牡馬と対面②
— 一般社団法人umanowa (@umanowa) October 17, 2025
レックススタッド
登場してくれた種牡馬
🐴タイトルホルダー
🐴ジャックドール
今回の馬の紹介は、ひだかうまキッズ探検隊をいつもお手伝いしてくれている中学生が挑戦!
立派に大役を務めてくれました👏
最後にジャックドールをお描き🎨とふれあいを行ないました。 pic.twitter.com/NVl9MWT0Ep
大人と子どもの狭間で揺れ動く年代にも関わらず、私と会話してくれるだけでも大変ありがたい存在。
来年は受験生になるので中々参加するのが大変かもしれませんが、私にとっては本当に大切な存在です。
いつも、ありがとう。
Twitter:一般社団法人umanowa
Instagram:一般社団法人umanowa
Youtube:馬産地ひだかの馬房から






